虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/04(月)15:27:40 「ジャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/04(月)15:27:40 No.509448074

「ジャンプフェスタ2018」尾田先生のコメント ・今年、ONE PIECEの世界に潜む伝説をひとつ紹介する ・それがルフィ達にとって過去最大の敵となり立ちはだかる ・白ひげが関係してくるかも ・頂上戦争がかわいく見える

1 18/06/04(月)15:29:17 No.509448277

>・頂上戦争がかわいく見える 頂上とは

2 18/06/04(月)15:30:20 No.509448432

>頂上とは 処刑台

3 18/06/04(月)15:30:35 No.509448461

エースの死もかわいく見える

4 18/06/04(月)15:31:06 No.509448537

ホントかーホントに今年かー?

5 18/06/04(月)15:31:46 No.509448629

何が起こるんだ世界会議

6 18/06/04(月)15:32:09 No.509448683

クローンエースとロボエースが100体ずつ同時に闘う

7 18/06/04(月)15:32:50 No.509448781

劇場版映画の話だったりな

8 18/06/04(月)15:33:26 No.509448865

ワノ国の伝説、龍を倒すイベント?

9 18/06/04(月)15:35:21 No.509449137

カイドウはまた放置…?

10 18/06/04(月)15:35:56 No.509449225

今年ももうあと半年しかないけど間に合う?

11 18/06/04(月)15:37:32 No.509449438

まあ顔出しくらいならいけるでしょ

12 18/06/04(月)15:37:57 No.509449504

マムの時点で…

13 18/06/04(月)15:38:00 No.509449513

サボがチャルロスぶん殴りそう

14 18/06/04(月)15:38:34 No.509449593

今年も残り半年っても今やってる話が過去キャラ何人か出しての本編パートだし そのままの流れで一気に行くんでないの

15 18/06/04(月)15:38:40 No.509449604

まともなタイプの天竜人でも出てくるのだろうか

16 18/06/04(月)15:39:01 No.509449649

>サボがチャルロスぶん殴りそう 殺していいよ

17 18/06/04(月)15:40:22 No.509449832

革命軍と政府の全面戦争かと思ったけどルフィと白ひげが関係するってのがわからんな

18 18/06/04(月)15:40:40 No.509449875

VS古代兵器やるんです?

19 18/06/04(月)15:41:35 No.509449991

書き込みをした人によって削除されました

20 18/06/04(月)15:41:46 No.509450017

そもそも別に四皇潰す必要もないからな…

21 18/06/04(月)15:42:09 No.509450083

シャンクス関係かな

22 18/06/04(月)15:44:49 No.509450449

腕が!! 足が!! 首が!!

23 18/06/04(月)15:44:51 No.509450453

一味が合流するのさえいつになるかなのに

24 18/06/04(月)15:45:42 No.509450564

白ひげ死んだ後なのにまだなんか引き摺るの

25 18/06/04(月)15:46:01 No.509450607

ほんとかー?!本当に今年かー?!

26 18/06/04(月)15:46:33 No.509450686

白しげの息子がいるし

27 18/06/04(月)15:46:38 No.509450702

ワノ国まだ入ってないんですよ!また追加してこんな事言って!

28 18/06/04(月)15:46:50 No.509450735

エースは…双子なんだろ!?

29 18/06/04(月)15:47:10 No.509450778

ビース!

30 18/06/04(月)15:47:55 No.509450878

バカ息子を増やすな

31 18/06/04(月)15:48:17 No.509450931

ワノ国行けずになんか世界会議絡みのトラブルに巻き込まれちゃうんです?

32 18/06/04(月)15:48:44 No.509450993

というか今の展開だとしばらくルフィ出てこなさそうなんだけど 結構長く取るのかレヴェリー編

33 18/06/04(月)15:48:51 No.509451007

過去最大ってマムより強いってことじゃん!

34 18/06/04(月)15:50:14 No.509451184

世界会議編は主人公チーム不在だからなぁ…2~3年とかそこまで長々やるとも思えんが これはもしやサボイヤーの開始なのか?

35 18/06/04(月)15:50:28 No.509451218

ワンピースの謎といったら作者が4回記載して1回休む理由だわ

36 18/06/04(月)15:50:42 No.509451254

今回の世界会議で世界が割れそうだしな

37 18/06/04(月)15:50:52 No.509451279

>世界会議編は主人公チーム不在だからなぁ…2~3年とかそこまで長々やるとも思えんが ワノ国編と同時進行って形でやるとかかもしれない

38 18/06/04(月)15:51:20 No.509451354

ハァ…ハァ…可愛い…?

39 18/06/04(月)15:51:43 No.509451402

でも今年こそワノ国行くとも言ってるでしょ尾田先生

40 18/06/04(月)15:51:45 No.509451412

このレヴェリーそんな長くなるの?

41 18/06/04(月)15:51:56 No.509451425

一向にワノ国に着かないんですけお!

42 18/06/04(月)15:52:16 No.509451470

とりあえず今週ラストの帽子が関係してくるんじゃない

43 18/06/04(月)15:52:32 No.509451507

元々去年のうちにレヴェリー終わらせて和の国行く予定だったんだぞ!

44 18/06/04(月)15:52:38 No.509451523

>これはもしやサボイヤーの開始なのか? コアラちゃんも目立ってくれるなら許す

45 18/06/04(月)15:53:46 No.509451660

描いているうちに新しくこれ描きたいってなっちゃうからしょうがない

46 18/06/04(月)15:53:58 No.509451683

これでまた監修映画企画でもされたら伸びそうだな

47 18/06/04(月)15:53:59 No.509451684

マム編も2017年中でケリがつくようなこといってこれだけ伸びたしな

48 18/06/04(月)15:54:02 No.509451697

マムの時点でだいぶ頂上決戦ゴミみたいな物になってない?

49 18/06/04(月)15:54:05 No.509451702

伝説の一つであり過去最大の敵=カイドウならワノ国編で全部できるはずだ 白ひげ残党とも手を組もうって話も出てるし

50 18/06/04(月)15:54:07 No.509451708

実際しばらくルフィが出てこずに他のキャラを主役にした話は見てみたい ワンピだとそういうの無かったし

51 18/06/04(月)15:55:00 No.509451802

漫画家としてどんどん面白くなってなお成長してるから映画も是非作って欲しいだろうな マム編映画にするだけでやばいくらい面白いだろう

52 18/06/04(月)15:56:04 No.509451938

今週みたいな話はわむから大歓迎だけどそろそろ判明してほしい部分はバーンと知りたいな

53 18/06/04(月)15:56:13 No.509451958

>漫画家としてどんどん面白くなってなお成長してるから映画も是非作って欲しいだろうな >マム編映画にするだけでやばいくらい面白いだろう 今週号に載ってた秋本先生のインタビューにも頷けることが書いてあったな

54 18/06/04(月)15:56:25 No.509451991

ラフテルの位置が判明とかかな

55 18/06/04(月)15:57:01 No.509452058

白ひげが海賊王になれなかった壁的なそんなのか

56 18/06/04(月)15:58:57 No.509452299

ゴールドロジャーは天龍だったんだろ

57 18/06/04(月)15:59:27 No.509452363

>実際しばらくルフィが出てこずに他のキャラを主役にした話は見てみたい >ワンピだとそういうの無かったし サンジイヤー!

58 18/06/04(月)15:59:54 No.509452416

ワンピって悪役でもどこか愛嬌ある奴多いけどチャルロス聖は根っからいいとこ無しのクズとして描かれてるよね

59 18/06/04(月)16:00:40 No.509452510

ラフテルの位置は別にロジャーが判明させてるし伝説というにはちょっとだから 空白の歴史がやっとわかるとかじゃない?

60 18/06/04(月)16:01:31 No.509452600

悪役は悪役でもルフィとぶつかる悪役とゴミクズは別

61 18/06/04(月)16:01:41 No.509452621

ワノ国先に行っとくわ班は今何してるのだろう

62 18/06/04(月)16:03:42 No.509452885

ワンピース世界に潜む伝説(四皇) 過去最大の敵(マム以上) 白ひげが関係(頂上戦争に乱入未遂) 頂上戦争がかわいく見える(大勢の部下) つまりカイドウ!

63 18/06/04(月)16:04:43 No.509453006

悪役といえばワポルはこの先また絡んできたりするんだろうか

64 18/06/04(月)16:04:46 No.509453012

頂上戦争はぶっちゃけそこまで凄く見えなかったというか…縛りプレイとは言えインペルダウンの方がヤバそうだった

65 18/06/04(月)16:09:38 No.509453586

>悪役といえばワポルはこの先また絡んできたりするんだろうか 全く反省しない組だから多分 今度は建国果たしてドルトンの国潰そうとする側だ ワポメタルは完全に市場に流通する最高級素材だし

66 18/06/04(月)16:13:06 No.509453994

今週の凍った麦わらは何なんだ 中二マインドでループ物とか想像しちゃったけどオダッチが上手く噛み砕いてマジでやるかも知れない

67 18/06/04(月)16:13:09 No.509454003

登場キャラの元ネタ照らし合わせるとエースには妹がいるとか聞いたが「」情報だしなあ

68 18/06/04(月)16:15:55 No.509454350

>今週の凍った麦わらは何なんだ >中二マインドでループ物とか想像しちゃったけどオダッチが上手く噛み砕いてマジでやるかも知れない めちゃくちゃデカかったしそういうのではないでしょう

69 18/06/04(月)16:16:49 No.509454457

オタクってすぐループ物の話するよね

70 18/06/04(月)16:17:31 No.509454535

過去の英雄である巨人族が麦わら被ってたとかそんな程度かね

71 18/06/04(月)16:18:17 No.509454634

タイトルロゴの麦わらかぶったやつがルフィじゃなくて 知らない麦わらのおじさんという可能性が出てきた

72 18/06/04(月)16:18:36 No.509454664

空白の歴史が巨人族繁栄してた時期とか

73 18/06/04(月)16:19:29 No.509454766

>登場キャラの元ネタ照らし合わせるとエースには妹がいるとか聞いたが「」情報だしなあ エースの母「男の子ならエース、女の子ならアン」のセリフからボニーをエースの妹とする説でしょ? まぁあまり宛にはならないね

74 18/06/04(月)16:20:17 No.509454872

またまた中二病マインドで巨人族こそが新人類で人間はコピーとか想像してしまった

75 18/06/04(月)16:20:47 No.509454938

かつてのDの一族の代表的人物が麦わら被ってたとかじゃないかな

76 18/06/04(月)16:21:20 No.509454997

最悪の世代って活躍してないのあとどれくらいいる?

77 18/06/04(月)16:21:25 No.509455005

ボニーはエース死亡の知らせを見て泣いてたし何かしらの関係があるんじゃないかみたいな考察は聞いたことがある

78 18/06/04(月)16:21:36 No.509455024

>タイトルロゴの麦わらかぶったやつがルフィじゃなくて >知らない麦わらのおじさんという可能性が出てきた むしろ左側のでかい髑髏がかぶってるのがあのでかい麦わらじゃね?

79 18/06/04(月)16:21:59 No.509455071

>またまた中二病マインドで巨人族こそが新人類で人間はコピーとか想像してしまった 人間はコビーに見えて混乱した

80 18/06/04(月)16:22:32 No.509455140

なんかデカかったよね今週のあの麦わら

81 18/06/04(月)16:22:48 No.509455177

ルフィーより前にゴムゴムの実を食べた人間の話とか出てきたりしないかな

82 18/06/04(月)16:23:33 No.509455261

麦わら見てた人も誰なのか

83 18/06/04(月)16:23:51 No.509455294

重大な謎に麦わら帽子が絡んでくるのはちょっと無理矢理にも感じる シャンクスが託したただの日用品ってので十分じゃないかと

84 18/06/04(月)16:25:24 No.509455485

マム編のおかげで頂上決戦も既にかわいく見えるからセーフ

85 18/06/04(月)16:25:41 No.509455518

>シャンクスが託したただの日用品ってので十分じゃないかと おだっちはそれで十分だと思わなかったからそういう展開を作ったんだろうし そこにケチつけるのは野暮じゃないか

86 18/06/04(月)16:25:49 No.509455529

>なんかデカかったよね今週のあの麦わら デカいけど巨人サイズっていうには小さい

87 18/06/04(月)16:25:58 No.509455540

>重大な謎に麦わら帽子が絡んでくるのはちょっと無理矢理にも感じる >シャンクスが託したただの日用品ってので十分じゃないかと シャンクスって海賊王のクルーだし謎知ってすげーってリスペクトして麦わらかぶり始めたのかも

88 18/06/04(月)16:27:13 No.509455694

>重大な謎に麦わら帽子が絡んでくるのはちょっと無理矢理にも感じる >シャンクスが託したただの日用品ってので十分じゃないかと そもそも乳首からクジャッキーストリングして腹で踊る女を王女にする予定が無かった漫画だぞ?

89 18/06/04(月)16:28:01 No.509455792

とはいえあんな東の端の村にシャンクスがいたのは何か意図があったとか出来そうではある

90 18/06/04(月)16:28:44 No.509455891

レヴェリーにカイドウ乱入&革命軍もで大戦争

91 18/06/04(月)16:28:50 No.509455899

シャンクスの麦わらはロジャーのものだし ロジャーがいつから被ってたかわかんないからな

92 18/06/04(月)16:29:35 No.509455991

あの帽子自体は何の変哲もない麦わら帽子じゃないかな 麦わら帽子って存在が重大な秘密に繋がってる感じで

93 18/06/04(月)16:31:23 No.509456219

レイリーもその麦わら帽子は言ってたし何かしらの意味はあるんでしょたぶん

94 18/06/04(月)16:31:45 No.509456265

かつて麦わらの男が歴史を変えて 今また偶然同じく麦わらの男が…とかそんなんかな

95 18/06/04(月)16:31:46 No.509456267

アラバスタ自体がアドリブだしやっぱりやばい

96 18/06/04(月)16:31:53 No.509456288

ロジャーにとっては麦わら被ることに何か意味があったのかもしれない

97 18/06/04(月)16:32:19 No.509456357

そもそも十分っていうのがどういう基準で十分なのかわからん

98 18/06/04(月)16:32:44 No.509456415

勢いや売り上げは頂上戦争のときが異常だったしな 漫画史上最高に売れてた年だもん

99 18/06/04(月)16:36:16 No.509456834

>・頂上戦争がかわいく見える(くらい長い)

100 18/06/04(月)16:37:30 No.509456998

何でもない日よけ帽子を受け継いで大事にしてるってのが良いんじゃないか… 少なくとも今まではそういう見方が出来てたのに

101 18/06/04(月)16:37:30 No.509456999

頂上戦争は短いぞ ドレスローザの方が長い

102 18/06/04(月)16:38:08 No.509457089

あの世界では藁がすごい意味を持ってるんだろうな だからホーキンスは強い

103 18/06/04(月)16:38:23 No.509457124

麦わら帽子がたまたまDの象徴だったとか?

104 18/06/04(月)16:38:27 No.509457132

ようやく世界政府相手に直接喧嘩売れるのか

105 18/06/04(月)16:40:16 No.509457370

あぁインペルダウンと続いてるから長く感じるだけか…

106 18/06/04(月)16:41:06 No.509457460

>少なくとも今まではそういう見方が出来てたのに 少なくともルフィはそう思ってるからいいじゃん

107 18/06/04(月)16:41:59 No.509457565

エースもそうだけど 普段のエピソードはバランス取れてるのに重要な話を書くときは妙にズレてるからちょっと心配ではある

108 18/06/04(月)16:42:38 No.509457643

元々レイリーか誰かの回想でロジャーが麦わらしてなかったっけ ロジャーが身につけてるなら麦わらがなんらかの意味持ってても問題なさそうだと思う

109 18/06/04(月)16:44:12 No.509457833

>何でもない日よけ帽子を受け継いで大事にしてるってのが良いんじゃないか… >少なくとも今まではそういう見方が出来てたのに いやルフィが持ってる麦わら帽子単体に関しては別に何でもない一品でしょ

↑Top