虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/04(月)15:25:24 命令… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/04(月)15:25:24 No.509447786

命令…

1 18/06/04(月)15:27:44 No.509448079

するとか…

2 18/06/04(月)15:28:06 No.509448129

しないとか…

3 18/06/04(月)15:28:21 No.509448165

そんなことより…

4 18/06/04(月)15:29:06 No.509448252

処刑かな

5 18/06/04(月)15:31:28 No.509448590

最初に言いだしたのは

6 18/06/04(月)15:32:30 No.509448729

誰なんだろう

7 18/06/04(月)15:39:44 No.509449729

なんでそんなアカメが切るの氷の人みたいな事言うの…?

8 18/06/04(月)15:40:57 No.509449920

だって誰も言う事聞かないし

9 18/06/04(月)15:55:49 No.509451904

もうシュラアに任せておけばいいんじゃないかな…

10 18/06/04(月)15:58:22 No.509452229

少なくとも今週はそんな不味いことはしてなかったはず というか怒らせたの大体全部カーチャンが…

11 18/06/04(月)15:59:33 No.509452381

エビ?なにそれ? って言う方の命令者ちゃん

12 18/06/04(月)16:00:05 No.509452438

シュラアに命令できてるの…?

13 18/06/04(月)16:00:35 No.509452504

1対44は無理でしょと当たり前のことを言ってくれる白ちゃんだ

14 18/06/04(月)16:01:37 No.509452614

シュラアに決定権ありそうだけど本当に命令者ちゃんの方が偉いの?

15 18/06/04(月)16:02:02 No.509452663

ブス っとしてるな

16 18/06/04(月)16:02:15 No.509452697

>1対44は無理でしょと当たり前のことを言ってくれる白ちゃんだ 初戦からもう無理感が強い

17 18/06/04(月)16:02:40 No.509452761

ランダ見てると人間に同情的な方がうまくいくよね…

18 18/06/04(月)16:02:56 No.509452793

>シュラアに決定権ありそうだけど本当に命令者ちゃんの方が偉いの? 現場のベテランと赴任してきたばっかの若手

19 18/06/04(月)16:03:18 No.509452838

まだジガには人類の軍隊がいるし…

20 18/06/04(月)16:03:33 No.509452864

>ランダ見てると人間に同情的な方がうまくいくよね… 気持ちはわかるけどそれはそれとしてあいつら滅ぼそーぜ!って割り切りできるのはいい

21 18/06/04(月)16:03:34 No.509452865

今週は何か凄く慎重に言葉選んでた感ある 上司として頑とした態度を取りつつなるべく刺激しないようにって

22 18/06/04(月)16:04:07 No.509452928

つまんね…って顔してる

23 18/06/04(月)16:04:28 No.509452972

めいれいさせろ

24 18/06/04(月)16:04:58 No.509453039

>めいれいきいて

25 18/06/04(月)16:05:12 No.509453066

>現場のベテランと赴任してきたばっかの若手 初出勤の高揚感でイキってたら盛大にやらかしちゃったわけね

26 18/06/04(月)16:05:27 No.509453096

シュラアは45騎の中で現役最強まであると思いますよ俺は

27 18/06/04(月)16:05:39 No.509453125

>今週は何か凄く慎重に言葉選んでた感ある >上司として頑とした態度を取りつつなるべく刺激しないようにって 処刑するよ?って言葉で投げかけてるし説得する気はあったよね

28 18/06/04(月)16:05:49 No.509453145

処刑と聞いてヨシ!って顔になるコウ君いいよね

29 18/06/04(月)16:06:47 No.509453260

最初のころのエヴァ的謎美少女ムーブはなんだったんだ…

30 18/06/04(月)16:06:50 No.509453265

命令者ちゃんは命令を聞いて伝えるのがお仕事だから… 命令に背いた人に対しては命令を聞きなさい!って怒るか脅すかしか出来ないから…

31 18/06/04(月)16:07:55 No.509453398

>シュラアは45騎の中で現役最強まであると思いますよ俺は それ本当に終わるパターンだから!

32 18/06/04(月)16:08:25 No.509453452

>初出勤の高揚感でイキってたら盛大にやらかしちゃったわけね ジガ(コウ)と出会った時の謎ガードレールに謎発言に始まり芝居掛かった発言ばっかだしなこの子 シュラアより遥かに人間臭いと思う

33 18/06/04(月)16:08:28 No.509453459

>最初のころのエヴァ的謎美少女ムーブはなんだったんだ… そもそもなんだこの00年代のエロゲみたいな格好 人類の何を参考にしたんだ

34 18/06/04(月)16:08:45 No.509453492

>最初のころのエヴァ的謎美少女ムーブはなんだったんだ… ミステリアス美少女やってみたかったの!

35 18/06/04(月)16:09:00 No.509453521

優しい先輩に時間をかけて説得させた 反乱なんて不可能であることを教えた 家族を殺してしまったと悔いていたので殺してないよとネタ晴らしして更に懐柔させた かんぺき!

36 18/06/04(月)16:09:00 No.509453523

>ミステリアス美少女やってみたかったの! その二の腕で?

37 18/06/04(月)16:09:13 No.509453542

ジガのシステムがどうなってるかは知らんけどまずは落ち着かせて再教育でしょ いきなり喧嘩売ってどうするのよ

38 18/06/04(月)16:09:27 No.509453566

母親役が嫉妬とか気持ち悪いこと言い出して黙る白ちゃん

39 18/06/04(月)16:09:31 No.509453573

>>最初のころのエヴァ的謎美少女ムーブはなんだったんだ… >ミステリアス美少女やってみたかったの! その二の腕でミステリアスな美少女は無理っすよ…

40 18/06/04(月)16:09:36 No.509453581

>家族を殺してしまったと悔いていたので殺してないよとネタ晴らしして更に懐柔させた ここで終わればいいのに片腕ちゃんの姿に化けてナチュラルに煽るから…

41 18/06/04(月)16:09:36 No.509453582

ママンは特殊なエロゲで学習 ホワイトはアニメで学習 何もおかしくはない

42 18/06/04(月)16:10:09 No.509453657

>今週は何か凄く慎重に言葉選んでた感ある >上司として頑とした態度を取りつつなるべく刺激しないようにって さては居酒屋で井上からアドバイス貰ってきたな

43 18/06/04(月)16:10:59 No.509453747

>優しい先輩に時間をかけて説得させた >反乱なんて不可能であることを教えた >家族を殺してしまったと悔いていたので殺してないよとネタ晴らしして更に懐柔させた 折角だしダメ押しでカーチャンが好きだった女の子にも化けてあげるね >かんぺき!

44 18/06/04(月)16:11:04 No.509453761

>かんぺき! そこまで配慮出来るんなら模造人間かな?とか言うな過ぎる…

45 18/06/04(月)16:11:09 [ランダ] No.509453773

>ママンは特殊なエロゲで学習 >ホワイトはアニメで学習 >何もおかしくはない なんでこの人たち二次文化で人類を知った気になってるんだろう…

46 18/06/04(月)16:11:11 No.509453776

>家族を殺してしまったと悔いていたので殺してないよとネタ晴らしして更に懐柔させた 怪獣だけにね

47 18/06/04(月)16:11:45 No.509453839

>その二の腕で? >その二の腕でミステリアスな美少女は無理っすよ… あんた上司に なんてこと言うの!

48 18/06/04(月)16:11:47 No.509453840

ランダは人間社会で暮らした成果がちゃんと出てるね

49 18/06/04(月)16:11:50 No.509453847

ビジネスというかOJT的に悪くない対応では 問題は部下がジャンプ漫画の主人公だったことだけ

50 18/06/04(月)16:13:24 No.509454033

これで次週か再来週辺りにランダがほだされてジガ側についたらもう泣いていいと思う

51 18/06/04(月)16:13:42 No.509454069

なるほどこの敵は戦闘妖精雪風のJAMみたいなものなのか

52 18/06/04(月)16:14:56 No.509454235

母親役がちゃんと管理しておけば幼馴染に影響されることもなかっただろうに どうして命令者ちゃんがこんな思いをしなければならないの

53 18/06/04(月)16:15:49 No.509454336

>その二の腕でミステリアスな美少女は無理っすよ… ノーパンはプラス要素だな

54 18/06/04(月)16:16:27 No.509454410

めいれいしゃちゃんは居酒屋で酔い潰れながら愚痴っても許されるよ

55 18/06/04(月)16:16:27 No.509454411

>ランダは人間社会で暮らした成果がちゃんと出てるね 結局あの町はああなってたしお前の意思でああしたわけじゃないだろ…って気配りの達人過ぎる ランダを父親役にしたほうがよかったのでは?

56 18/06/04(月)16:17:12 No.509454502

実際カーチャンが抱きしめてキミは何も悪くないしてたときは結構揺らいでたよね ランダまで乗ってくれて援護射撃してくれたのに何で最後までそれ活かせないの…

57 18/06/04(月)16:17:46 No.509454573

ランダがめっちゃコウ君側で惚れそう

58 18/06/04(月)16:17:47 No.509454575

パンツはかないってすごくミステリアスじゃないランダ?

59 18/06/04(月)16:18:54 No.509454698

ダオナンはサシガメみたいな形状だな

60 18/06/04(月)16:19:19 No.509454748

>パンツはかないってすごくミステリアスじゃないランダ? ミステリアスの要素じゃなくて痴女の要素っすよそれ

61 18/06/04(月)16:19:27 No.509454764

ランダはちゃんと説得できてる成果は出てないけど シュラアは説得する気ゼロじゃない

62 18/06/04(月)16:20:22 No.509454884

二の腕太くすんなって!

63 18/06/04(月)16:21:13 No.509454981

打ち切り最短コースだとあと何話楽しめるの?

64 18/06/04(月)16:21:15 No.509454989

>ランダはちゃんと説得できてる成果は出てないけど >シュラアは説得する気ゼロじゃない いやちゃんと説得はしてるし効果もそれなりにあったよ ただ肝心なところでファンブルしただけで

65 18/06/04(月)16:21:32 No.509455019

シュラアは説得する意思しかないよ 方向性が明後日向いてるだけだよ

66 18/06/04(月)16:21:41 No.509455032

ママもコウちゃんも同じ獣騎だったの コウちゃんの居場所は初めからこっちで人間の世界じゃないの 星羅ちゃんを殺したのはコウちゃんのせいなんかじゃないのよ 辛い時もママはずっとコウちゃんの事が好きだし味方だから安心してね ここでやめときゃ完全にメンタル折れてたのに

67 18/06/04(月)16:21:44 No.509455038

命令者ちゃんなめられてない?

68 18/06/04(月)16:22:25 No.509455121

腕ちゃんの存在が全部を狂わせてるな

69 18/06/04(月)16:22:33 No.509455143

本当の意味で人の心がなにひとつわかっていない…

70 18/06/04(月)16:22:46 No.509455172

>方向性が明後日向いてるだけだよ コウちゃんが望むなら幼馴染の姿にだってなってあげたのに!

71 18/06/04(月)16:23:28 No.509455247

>打ち切り最短コースだとあと何話楽しめるの? 3話くらい

72 18/06/04(月)16:23:32 No.509455258

>打ち切り最短コースだとあと何話楽しめるの? こないだやっていたボーズが14話で打ち切り ジガは現在11話

73 18/06/04(月)16:23:42 No.509455275

>>方向性が明後日向いてるだけだよ >コウちゃんが望むなら幼馴染の姿にだってなってあげたのに! 本当に気持ち悪いよ…

74 18/06/04(月)16:23:42 No.509455277

そりゃ撃つよね

75 18/06/04(月)16:23:50 No.509455289

せっかく予定通りに育ってるのに何なのあの幼馴染!死ね!死んでた!

76 18/06/04(月)16:23:58 No.509455310

>パンツはかないってすごくミステリアスじゃないランダ? 男子高校生はパンチラや透けブラみたいなソフトエロが好きなんであってノーパン痴女みたいな直球エロにはドン引きですよ

77 18/06/04(月)16:24:19 No.509455356

>腕ちゃんの存在が全部を狂わせてるな 先週まではアイツも命令者じゃね?とか言われてたのにね

78 18/06/04(月)16:24:26 No.509455370

>本当の意味で人の心がなにひとつわかっていない… 何だかんだ人間的な隙のある命令者ちゃんやランダくんと比べてマジで人の心を理解出来てない何かだよう

79 18/06/04(月)16:25:04 No.509455441

今週の感じだと腕ちゃんは普通の腕ってだけなのかな…

80 18/06/04(月)16:25:40 No.509455514

処刑かなに殺せるんだ…!ってなるコウ君はやっぱおかしい

81 18/06/04(月)16:25:52 No.509455535

来週再来週のどちらかでランダ君の人間生活時も軽く掘り下げられそう

82 18/06/04(月)16:26:05 No.509455553

シュラアのヒロインチェンジは人類との倫理観の違いを表現したシーンでもあるわけだろうけど ランダがまともなのでシュラアだけサイコパス感が突き抜ける

83 18/06/04(月)16:26:07 No.509455558

シュラアの獣騎としても別格感よ 現場監督より偉いレジェンド職人とかそんなんだ

84 18/06/04(月)16:26:41 No.509455627

>ランダと命令者がまともなのでシュラアだけサイコパス感が突き抜ける

85 18/06/04(月)16:26:41 No.509455628

>パンツはかないってすごくミステリアスじゃないランダ? 剥き出しの白鳥読んでどう思うかが答えッスよ

86 18/06/04(月)16:26:59 No.509455664

人間離れしてるかと思いきや命令者ちゃん人の機微を捉えるに敏いね

87 18/06/04(月)16:27:10 No.509455688

>ランダを母親役にしたほうがよかったのでは?

88 18/06/04(月)16:27:21 No.509455710

ランダさんはなんだかんだで コウ君の気持ちに寄り添って距離感に気を使ってるし…

89 18/06/04(月)16:27:28 No.509455726

コウくんの立ち位置がデビルマンすぎる

90 18/06/04(月)16:27:39 No.509455748

>来週再来週のどちらかでランダ君の人間生活時も軽く掘り下げられそう ジガにつくとしたら回想あってもおかしくないな

91 18/06/04(月)16:27:47 No.509455765

これでサイコママン倒されちゃったらどうするのこの子

92 18/06/04(月)16:27:55 No.509455781

ランダはきちんと人間の心理解した上で説得出来てるから偉い 命令者の言うこともちゃんと聞く シュラアはちょっと反省して

93 18/06/04(月)16:28:12 [ランダ] No.509455814

>ランダを父親役にしたほうがよかったのでは? シュラアと夫婦とか勘弁して欲しいっす…

94 18/06/04(月)16:28:18 No.509455831

命令者ちゃんは現場に振り回されてるだけで 見る所はちゃんと見てる

95 18/06/04(月)16:28:27 No.509455854

>人間離れしてるかと思いきや命令者ちゃん人の機微を捉えるに敏いね 余計に8話の時にブチ切れさせたのが分からん…

96 18/06/04(月)16:28:35 No.509455868

組織?としては征服急ぐよりオモシロユニット作るのが楽しくなってるんだろうか

97 18/06/04(月)16:29:38 No.509456000

8話でブチギレさせた失敗を得て 経験に活かしてる様子はあるな

98 18/06/04(月)16:29:40 No.509456003

>余計に8話の時にブチ切れさせたのが分からん… あそこでジガの育成に失敗したことに気づいて方向修正したんじゃない?

99 18/06/04(月)16:29:41 No.509456006

8話のブチキレって何だっけ

100 18/06/04(月)16:29:56 No.509456032

たった四人のチームでトップが二人いる気がするんだけど部隊として大丈夫なのかな…

101 18/06/04(月)16:30:28 No.509456091

ああキレたのって命令者ちゃんがじゃなくてか

102 18/06/04(月)16:30:45 No.509456135

もしかして命令者ちゃんの地位はシュラアが作ったのでは

103 18/06/04(月)16:30:51 No.509456151

>>余計に8話の時にブチ切れさせたのが分からん… >あそこでジガの育成に失敗したことに気づいて方向修正したんじゃない? 反省を生かすいい命令者だ 反省という感情が起きないのもいるっていうのに

104 18/06/04(月)16:31:02 No.509456177

祖国も言うほど余裕はなさそうだな 過剰戦略とは言え稼働制限のある獣騎で地球征服やらんといかんし

105 18/06/04(月)16:31:15 No.509456203

お迎え来てる命令者ちゃんかわいかったけど シュラアの顔で笑っちゃう

106 18/06/04(月)16:32:00 No.509456305

>>ランダを母親役にしたほうがよかったのでは? あまり細かいことは気にすんな!と優しく諭してくれる明るいヤンママ!

107 18/06/04(月)16:32:03 No.509456313

シュラアがやば過ぎるから エリートの白ちゃんが投入されたのやも

108 18/06/04(月)16:32:25 No.509456377

祖国は兵器が成長しないから本格的にバレてから時間かけるのは一番マズイ

109 18/06/04(月)16:32:26 No.509456378

片腕ちゃんの影響で育成が歪んでることまでは気付いてたのに デビュー早めた後にすぐ回収しなかったのは何でなんだろうな… 片腕ちゃんさえいなければ大丈夫だと慢心したのかな

110 18/06/04(月)16:32:33 No.509456389

ランダも育成中だったんじゃないの?

111 18/06/04(月)16:33:10 No.509456480

今のママも明るいヤンデレママだし…

112 18/06/04(月)16:33:47 No.509456551

転入生をいじめるような学校に入れるべきだった そうすれば人間に絶望したろうに

113 18/06/04(月)16:34:33 No.509456629

地味になんで獣騎が人間型かって理由も判明したな 人間の姿が精一杯で他の生物に変化する余裕はないみたい …真面目に色々考えられるからこの作品ガチで面白いんじゃね?

114 18/06/04(月)16:35:41 No.509456759

ジガは実験要素強いみたいだし 低ストレス環境で養育したかったのは分かる

115 18/06/04(月)16:35:54 No.509456789

>…真面目に色々考えられるからこの作品ガチで面白いんじゃね? >続きを読む 5話からずっとガチで面白いよ その前だって話の方向性が掴めない上にエンタメがなかったから地味だっただけで 読み返せば読み返すほど味がある話だよ

116 18/06/04(月)16:36:23 No.509456850

連載続けば 強敵相手にピンチだ!強いもののイメージ…シュラア! 4本腕のアシュラ・ジガ!とか面白パワーアップ見れるかな…

117 18/06/04(月)16:36:38 No.509456890

ゴルドドライブが量産型グレートジガやメカジガ作ったら割といいとこまでいきそう

118 18/06/04(月)16:36:51 No.509456917

獣騎の稼働限界周りを研究されたら 人類でも対抗手段発見されるかもだから油断出来んわな

119 18/06/04(月)16:37:12 No.509456964

人類や家族をこの手で殺した事に悩んでたようだったので 初めからお前は人間じゃないから気にすんなって伝えたら話聞かずにキレた →反逆しても無意味だしこちら側には家族も居場所もある事を伝えればいいんじゃね? →家族だったシュラアが極大の地雷踏んだ

120 18/06/04(月)16:37:23 No.509456985

後輩は人間よりの考え変えない先輩は説得失敗上司は当てにならない 先輩と上司の上下関係が微妙とランダ君はすごい大変なポジションじゃない

121 18/06/04(月)16:38:09 No.509457094

片腕ちゃんが悪いよ片腕ちゃんが あれで全部の計算狂ってしまってる

122 18/06/04(月)16:38:48 No.509457184

ふと思ったけど祖国のプランとしては本来白ちゃんが天城の立ち位置になる予定だったっぽいね 何事にも全力が出せない主人公の退屈な日常を一気に塗り替えて才能を引き出すセカイ系ヒロインだ

123 18/06/04(月)16:38:55 No.509457201

プリインストール人格が反抗期だったところに過保護ママンとくればそりゃ腕ちゃんの方に気が向くよなあ

124 18/06/04(月)16:39:03 No.509457220

ランダが模造人間じゃなかったら胃が大変なことになってた

125 18/06/04(月)16:39:30 No.509457286

ランダの顔になればいいのねコウちゃん!!

126 18/06/04(月)16:39:31 No.509457287

弱点分かったら人類にホウレンソウしてね

127 18/06/04(月)16:39:38 No.509457298

>ふと思ったけど祖国のプランとしては本来白ちゃんが天城の立ち位置になる予定だったっぽいね >何事にも全力が出せない主人公の退屈な日常を一気に塗り替えて才能を引き出すセカイ系ヒロインだ やっぱり男女関係はスピードが命ッスね

128 18/06/04(月)16:40:09 No.509457354

祖国はまず引き締め考えた方がいいよ 人間生活させる以上残り44のうちそこそこの数が裏切っても全然おかしくないわ

129 18/06/04(月)16:40:22 No.509457380

プラン通りに行ってたら じっくりジガ育成して順当に最強獣騎だったわけだしな

130 18/06/04(月)16:40:24 No.509457385

>片腕ちゃんが悪いよ片腕ちゃんが >あれで全部の計算狂ってしまってる カーチャンはその辺意識しすぎてたのが失敗の原因っぽいよね だから余計な事までした

131 18/06/04(月)16:40:24 No.509457386

>その前だって話の方向性が掴めない上にエンタメがなかったから地味だっただけで >読み返せば読み返すほど味がある話だよ でもそれは呪術やアクタージュも同じ事だ ノアズと将棋と宇宙人終わらんもんかな!って強く思う程度には

132 18/06/04(月)16:40:26 No.509457391

>ふと思ったけど祖国のプランとしては本来白ちゃんが天城の立ち位置になる予定だったっぽいね >何事にも全力が出せない主人公の退屈な日常を一気に塗り替えて才能を引き出すセカイ系ヒロインだ 転校してきた気になるあの子は自分の本当の姿を知っていて…?って流れだと完璧にヒロイン 天城に見事にかっさらわれたけど

133 18/06/04(月)16:40:47 No.509457432

>ふと思ったけど祖国のプランとしては本来白ちゃんが天城の立ち位置になる予定だったっぽいね >何事にも全力が出せない主人公の退屈な日常を一気に塗り替えて才能を引き出すセカイ系ヒロインだ ああだからギャルゲェみたいなキャラづくりで…

↑Top