虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/04(月)13:19:16 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/04(月)13:19:16 No.509432414

>ジャガーです…

1 18/06/04(月)13:21:49 No.509432749

ニッと笑うジャガー

2 18/06/04(月)13:22:18 No.509432813

ゴジラの怪獣の中でも浮いてるよね君

3 18/06/04(月)13:24:14 No.509433059

一度もゴジラの敵にならないで初登場から味方面とかおこがましいとは思わないかね

4 18/06/04(月)13:25:46 No.509433256

よくこんなので人気でたな…

5 18/06/04(月)13:27:18 No.509433452

よくわからない海外人気

6 18/06/04(月)13:28:53 No.509433644

>よくこんなので人気でたな… 嫌いなゴジラキャラナンバー1に輝いてなかったっけ…

7 18/06/04(月)13:29:28 No.509433715

正義の心に目覚めたという理由で完全自律化するし巨大化もする

8 18/06/04(月)13:31:07 No.509433927

>正義の心に目覚めたという理由で完全自律化するし巨大化もする そんな機能つけて無いんですけお…

9 18/06/04(月)13:31:34 No.509433983

ぶっちゃけ仮面ライダーやウルトラマンが悪い

10 18/06/04(月)13:31:38 No.509433992

割と最近までウルトラマンの敵怪獣だと思ってた

11 18/06/04(月)13:39:15 No.509434903

頭部のシルエットだけ見るとウルトラマンティガ

12 18/06/04(月)13:41:52 No.509435223

昭和シリーズ後半の低迷期の象徴みたいな存在

13 18/06/04(月)13:42:30 No.509435306

この子はアニゴジの世界では活躍できたの?

14 18/06/04(月)13:42:59 No.509435373

何が何だか分からん…

15 18/06/04(月)13:44:36 No.509435578

>この子はアニゴジの世界では活躍できたの? 読もう!怪獣黙示録!

16 18/06/04(月)13:46:55 No.509435845

>この子はアニゴジの世界では活躍できたの? アーマードスーツとして制作されてヨーロッパ奪還作戦で大活躍した けれど技術提供したビルサルドはメカゴジラ製造の為にごっそり日本へ移ってしまい地球人には理論が理解できない超兵器たちは消耗して消えていった 事実上ヨーロッパ奪還が最初で最後の活躍

17 18/06/04(月)13:47:01 No.509435861

>割と最近までウルトラマンの敵怪獣だと思ってた ウリンガか何かと混ざってたのかな

18 18/06/04(月)13:48:58 No.509436096

まあお墓作ってもらえるあたり愛されてるよねジャガーJ

19 18/06/04(月)13:50:23 No.509436284

ジャガーの後継機が今の映画で空飛んで戦ってるよ

20 18/06/04(月)13:50:58 No.509436352

時々頭の中をパンチ・パンチ・パンチ!がリフレインしてくる

21 18/06/04(月)13:52:16 No.509436518

>時々頭の中をゴジラと・ジャガーで・パンチ・パンチ・パンチ!(パンチ・パンチ・パンチ!)がリフレインしてくる

22 18/06/04(月)13:53:52 No.509436707

そういやどっかのゲームでもゴジラとジャガーは握手して終わるよね

23 18/06/04(月)14:05:21 No.509438148

ジェッジャガー ジェッジャガー やったぜジャガー

24 18/06/04(月)14:15:46 No.509439345

ジェットアローンの元ネタってこれ? シン・ゴジラで庵野くん出そうとしなかったの?

25 18/06/04(月)14:25:38 No.509440538

ジェットジャガーにミニラとキングシーザーにウルトラマンのハヌマーンが好きだったんだけど 我ながらもっとまともな感性を身に付けて欲しかった

26 18/06/04(月)14:27:35 No.509440770

パーツ取りするね…

27 18/06/04(月)14:30:24 No.509441162

般若とアントニオ猪木がモデルらしいな なぜ…

↑Top