虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 鬼滅ア... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/04(月)12:06:24 No.509421125

    鬼滅アニメのPVは今日20時ごろ公開!

    1 18/06/04(月)12:07:09 No.509421209

    この絵で動くんです?

    2 18/06/04(月)12:07:17 No.509421231

    アニメ化すんの早いけど何処までやったら一区切りつくんだろ…

    3 18/06/04(月)12:08:06 No.509421345

    キービジュアルがこれだとそんなに悪くなさそう

    4 18/06/04(月)12:08:31 No.509421399

    キービジュアルは本当にいい

    5 18/06/04(月)12:09:56 No.509421582

    新刊買ったんだけど ノブオくんなんなの…

    6 18/06/04(月)12:10:11 No.509421615

    髪こんな色なんだ…って事が多い気がする

    7 18/06/04(月)12:11:10 No.509421744

    派手柱編の前で区切れそうではあるけどラストカットが37歳襲撃シーンになる

    8 18/06/04(月)12:13:59 No.509422137

    脚がえっちすぎる

    9 18/06/04(月)12:14:54 No.509422269

    ufoだからあんまり不安ではない 流石にジャンプアニメで落とすなんてしないだろうし

    10 18/06/04(月)12:15:08 No.509422293

    着物の柄はちゃんと描くのか? まあ動画だとどうなるかまだわからんか

    11 18/06/04(月)12:15:54 No.509422403

    >新刊買ったんだけど >ノブオくんなんなの… 話聞いてた?

    12 18/06/04(月)12:17:20 No.509422609

    ufoだからクオリティは心配ないでしょ あってるかどうかは別だけど

    13 18/06/04(月)12:17:57 No.509422698

    キャッチコピーからして蜘蛛山は絶対にやるとみたね

    14 18/06/04(月)12:18:15 No.509422753

    ufoなら雰囲気作りとか背景に力入れてくれそうで期待してる

    15 18/06/04(月)12:18:20 No.509422773

    年号が変わっているぅぅ!!!

    16 18/06/04(月)12:18:52 No.509422859

    リアルで年号変わった後に年号鬼が出てくるのかな

    17 18/06/04(月)12:19:19 No.509422932

    まあギャグシーンの演出がどうなるかはわからんね あと技を出すシーンを一枚絵で済ませてるからそこアニメでどうするか腕が問われる

    18 18/06/04(月)12:19:19 No.509422933

    >アニメ化すんの早いけど何処までやったら一区切りつくんだろ… 煉獄さんぐらいまでかなあ

    19 18/06/04(月)12:19:20 No.509422934

    >リアルで年号変わった後に年号鬼が出てくるのかな リアルで変わった時あの画像でスレたちまくるのはわかる

    20 18/06/04(月)12:20:19 No.509423088

    >まあギャグシーンの演出がどうなるかはわからんね >あと技を出すシーンを一枚絵で済ませてるからそこアニメでどうするか腕が問われる 霹靂一閃六連が楽しみだ

    21 18/06/04(月)12:20:39 No.509423130

    (汚い高音) を誰がやってくれるのか楽しみ

    22 18/06/04(月)12:21:32 No.509423286

    ビジュアルに関しては想像以上にいい… 後はFateばりにアクションしてエフェクトマシマシなら完璧

    23 18/06/04(月)12:21:43 No.509423314

    ufoの名前を久々に見たな ここ数年目立って活動してなかった気がする

    24 18/06/04(月)12:22:29 No.509423442

    ufotable一時期すごい迷走してたけど大丈夫かな…

    25 18/06/04(月)12:22:35 No.509423457

    >ufoの名前を久々に見たな >ここ数年目立って活動してなかった気がする fateの映画作ってるぐらいだっけ

    26 18/06/04(月)12:22:35 No.509423459

    区切るなら柱の前だぞで終わりかな

    27 18/06/04(月)12:22:48 No.509423495

    >(汚い高音) >を誰がやってくれるのか楽しみ 小林ゆうみたいなのを想像してる

    28 18/06/04(月)12:23:23 No.509423585

    そういやさ CMやってた時は若本さんだったよな?つまり、何らに若本さんが?

    29 18/06/04(月)12:23:56 No.509423665

    1/fゆらぎ

    30 18/06/04(月)12:23:57 No.509423666

    最近ならテイルズ良かったよ

    31 18/06/04(月)12:24:03 No.509423685

    汚い高音は個人的には松岡くん

    32 18/06/04(月)12:24:08 No.509423694

    fateのアクションスタイリッシュすぎてこれとは違うだろ…

    33 18/06/04(月)12:24:45 No.509423806

    鱗滝さんがクール系若本の可能性

    34 18/06/04(月)12:25:06 No.509423867

    >鱗滝さんがクール系若本の可能性 かっこよすぎる…

    35 18/06/04(月)12:25:17 No.509423894

    ランサーみたいに動く次男とかかっこいいと思う

    36 18/06/04(月)12:25:38 No.509423965

    最近の若本さんもうコーチとかヴィシャス系の演技は無理なのでは

    37 18/06/04(月)12:25:44 No.509423984

    しこめちよっと脚細くない?

    38 18/06/04(月)12:26:01 No.509424037

    一応、炭次郎と伊之助は女の子とは思われないくらい 低温の声だっけか

    39 18/06/04(月)12:26:22 No.509424104

    確かにufoは鬼滅好きそう

    40 18/06/04(月)12:26:26 No.509424114

    富岡さんはグリリバのイメージで読んでる

    41 18/06/04(月)12:26:30 No.509424121

    ufoだから1クールアニメだろうな

    42 18/06/04(月)12:27:13 No.509424252

    善逸のキャラソンで前世の罪出るかな?

    43 18/06/04(月)12:27:59 No.509424374

    これでギャグシーン全カットだったらどうしよう… ムキムキネズミが全カットなんて…

    44 18/06/04(月)12:28:02 No.509424382

    >>(汚い高音) >>を誰がやってくれるのか楽しみ >小林ゆうみたいなのを想像してる 久しぶりに念レス成功した

    45 18/06/04(月)12:28:20 No.509424438

    型のエフェクトはアニメ映えしそうだよね

    46 18/06/04(月)12:28:22 No.509424445

    OPだけでもいい 動く兄貴を見せてくれ

    47 18/06/04(月)12:28:33 No.509424477

    ジャンプでufoって今まであったっけ

    48 18/06/04(月)12:28:43 No.509424511

    炭焼きとカメラがいつもより回りそう

    49 18/06/04(月)12:28:56 No.509424554

    >善逸のキャラソンで前世の罪出るかな? 炭治郎のキャラソンが出るのか…

    50 18/06/04(月)12:28:59 No.509424559

    >これでギャグシーン全カットだったらどうしよう… >ムキムキネズミが全カットなんて… なんとなく作画崩壊の呼吸は使えなそう

    51 18/06/04(月)12:29:06 No.509424574

    臆病者が譲二になっちまう!

    52 18/06/04(月)12:29:53 No.509424716

    >最近の若本さんもうコーチとかヴィシャス系の演技は無理なのでは 指定すればできるけど何も言わないと巻き舌になるってグレーゾーンの人が言ってた

    53 18/06/04(月)12:29:58 No.509424731

    >ジャンプでufoって今まであったっけ 実はトリコのOVAを

    54 18/06/04(月)12:30:09 No.509424764

    しつこいくらいの撮影エフェクトどうにかならんのかufo

    55 18/06/04(月)12:30:17 No.509424790

    刀剣のUFOなら安心できそう

    56 18/06/04(月)12:30:19 No.509424791

    >ジャンプでufoって今まであったっけ トリコのOVAか何かがufoだったらしい

    57 18/06/04(月)12:30:58 No.509424889

    もうPVあるんだ 放送近そう

    58 18/06/04(月)12:31:17 No.509424949

    ひょっとして嫌われ者に大物キャスティンされても 1話だけでしか出番無しで終わる?

    59 18/06/04(月)12:31:18 No.509424951

    ufo苦手なんだよな… ナオコサンのイメージがあまりにも違ってた

    60 18/06/04(月)12:31:24 No.509424974

    刀剣見るに和装も行けそうだし絵に関しては不安なくなったなぁ

    61 18/06/04(月)12:31:35 No.509425013

    ufoの背景浮いてて苦手だ

    62 18/06/04(月)12:31:58 No.509425070

    しのぶさんの声は発表された時「」が喧嘩するけどいざ登場したら納得する感じでお願いしたい

    63 18/06/04(月)12:32:32 No.509425163

    お兄ちゃんの額前進した?

    64 18/06/04(月)12:32:34 No.509425170

    夜の戦闘が多いから大変そうだ

    65 18/06/04(月)12:32:43 No.509425198

    柱会議とパワハラ会議終わってみんなの無事確認した辺りで終わりだといいかんじかな…

    66 18/06/04(月)12:32:55 No.509425239

    ユーフォーって言われてもシノブ伝とかまなびストレート時代しか知らないから楽しみにしてる

    67 18/06/04(月)12:33:28 No.509425344

    >しのぶさんの声は発表された時「」が喧嘩するけどいざ登場したら納得する感じでお願いしたい 俺の中では折笠富美子のイメージしかない… まあ慣れるんだろうけど

    68 18/06/04(月)12:33:32 No.509425364

    エフェクトマシマシの戦闘になるのかな

    69 18/06/04(月)12:33:33 No.509425366

    第一話でこれまでの普段の生活の過去を詰め込んで幸せそうな一話にしよう!!!

    70 18/06/04(月)12:33:42 No.509425396

    >しのぶさんの声は発表された時「」が喧嘩するけどいざ登場したら納得する感じでお願いしたい ほっちゃん!

    71 18/06/04(月)12:33:49 No.509425412

    ヒで見た「汚い高音選手権」って単語でダメだった

    72 18/06/04(月)12:33:52 No.509425422

    えっEDで年号鬼がくねくね動くクレイアニメを!?

    73 18/06/04(月)12:34:06 No.509425464

    アニメのキービジュなんてだいたいゴミだと思ってた

    74 18/06/04(月)12:34:16 No.509425491

    お兄ちゃんの声女性声優がいいなぁ

    75 18/06/04(月)12:34:26 No.509425533

    きのこが帯書いてなかったっけ

    76 18/06/04(月)12:34:34 No.509425559

    どこまでやるんだ…

    77 18/06/04(月)12:34:51 No.509425606

    衛宮ご飯が原作の雰囲気をマジでそのまんまアニメ化してくれてるので原作再現という意味では割と不安はない

    78 18/06/04(月)12:34:58 No.509425630

    ヒでトレンド入りしてるな

    79 18/06/04(月)12:35:03 No.509425644

    ufo作画は悪くないんだけどエフェクトだらけの画面苦手でなぁ 上手いこと雰囲気合えばいいけど

    80 18/06/04(月)12:35:22 No.509425710

    >えっEDで年号鬼がくねくね動くクレイアニメを!? 若本声なんだよね…

    81 18/06/04(月)12:35:23 No.509425715

    UFOってなんかクオリティ高そうに見せるのだけうまくて 本質が伴ってない印象がある

    82 18/06/04(月)12:35:32 No.509425745

    アニメの一話原作の一話だけでまとめてほしいけど 流石に30分は間延びするし無理かなあ

    83 18/06/04(月)12:35:40 No.509425768

    su2427380.jpg 作画崩壊の呼吸!

    84 18/06/04(月)12:35:44 No.509425779

    そもそも各呼吸漫画の時点でエフェクトマシマシだし相性悪くないんじゃね?

    85 18/06/04(月)12:36:03 No.509425860

    鮭大根の人の出番は序盤だけかな…

    86 18/06/04(月)12:36:07 No.509425870

    場合によっては年号鬼が本当に年号変わってから出てくるんだよな…

    87 18/06/04(月)12:36:29 No.509425939

    EDは刀を折った炭次郎を追い掛けるひょっとこで

    88 18/06/04(月)12:36:36 No.509425968

    というかいつのまにか250万部行ってたのか…

    89 18/06/04(月)12:36:37 No.509425971

    熱血亀岡さんが楽しみですよ俺は

    90 18/06/04(月)12:37:15 No.509426099

    ufotableカフェが目と鼻の先にあるからイベントやってほしい

    91 18/06/04(月)12:37:15 No.509426101

    かんたん絵も再現するのかな

    92 18/06/04(月)12:37:30 No.509426153

    >場合によっては年号鬼が本当に年号変わってから出てくるんだよな… 多分アニメ放映自体が年号変わってからじゃないかなぁ

    93 18/06/04(月)12:37:38 No.509426178

    主題歌Aimerならいいな

    94 18/06/04(月)12:37:43 No.509426201

    >というかいつのまにか250万部行ってたのか… すごいかどうかわからん… 各巻25万部ってことだし

    95 18/06/04(月)12:37:47 No.509426215

    >ufotableカフェが目と鼻の先にあるからイベントやってほしい 夏になったら阿波おどりのポスターになっちゃうんだ…

    96 18/06/04(月)12:37:50 No.509426225

    >というかいつのまにか250万部行ってたのか… 覚えてるか 1巻は売れなさすぎて計測不能だったんだぜ…

    97 18/06/04(月)12:37:50 No.509426231

    そうか次回予告で鬼滅学園やればいいのか

    98 18/06/04(月)12:37:52 No.509426233

    サプライズでアニメにワニでないかな…

    99 18/06/04(月)12:38:11 No.509426285

    >多分アニメ放映自体が年号変わってからじゃないかなぁ 多分ゆらぎが年内でネバランと鬼滅が来年頭くらいだろう

    100 18/06/04(月)12:38:58 No.509426444

    OPにブラック炭治郎が出てくるんだな 本編には出ない

    101 18/06/04(月)12:39:04 No.509426461

    >かんたん絵も再現するのかな かんたん三姉妹のキャラデザがどうなるのかだけきになるので蝶屋敷までやらないかな

    102 18/06/04(月)12:39:14 No.509426488

    日の丸やネバランと被らない時期か… それとも敢えて被せてくるのかな

    103 18/06/04(月)12:39:31 No.509426537

    ゆらぎは次クールからでネバランは来年1月からだ 鬼滅だけわからんけどまあ来年にはなりそう

    104 18/06/04(月)12:39:36 No.509426555

    ドリフターズ見てアニメで原作の簡単作画パート再現しても寒いだけだなって思ったので これはそういうのガン無視でやってほしいな

    105 18/06/04(月)12:39:46 No.509426578

    >1巻は売れなさすぎて計測不能だったんだぜ… 割と頻繁に重版かかってたイメージしかない…

    106 18/06/04(月)12:40:40 No.509426736

    よかった…読み方ユーフォーテーブルで合ってたんだ…

    107 18/06/04(月)12:41:14 No.509426846

    去年の5月に100万部 12月に200万部 今250万部だから去年の夏以降に既刊ブーストかかった感じかな

    108 18/06/04(月)12:41:25 No.509426882

    せっかくアニメ化しても序盤でふるい落とされそうな…

    109 18/06/04(月)12:41:36 No.509426913

    >鮭大根の人の出番は序盤だけかな… 最初と最後に目立つんじゃないか

    110 18/06/04(月)12:41:46 No.509426937

    1月か4月かだろうなぁ…

    111 18/06/04(月)12:41:54 No.509426967

    >割と頻繁に重版かかってたイメージしかない… 初期は本当に売れてなかったんだけど4巻あたりからガンガン伸び始めて今は初動で10万部ぐらいは売り上げてて 既刊も何度も重版かかってるからな

    112 18/06/04(月)12:41:59 No.509426982

    そんな無駄に良作画で俺は嫌われていないする冨岡さんなんて

    113 18/06/04(月)12:42:06 No.509426998

    >せっかくアニメ化しても序盤でふるい落とされそうな… 俺は嫌われてない

    114 18/06/04(月)12:42:42 No.509427130

    俺はとてもつらいさんは出してほしい

    115 18/06/04(月)12:43:25 No.509427252

    >せっかくアニメ化しても序盤でふるい落とされそうな… ふるい落すような描写は特にないと思う 食いつかない人はいそう

    116 18/06/04(月)12:43:34 No.509427283

    序盤を飛び飛びにして頭から腕生やすやつが カットされそうな予感

    117 18/06/04(月)12:44:06 No.509427367

    ねずこ役の人大変だな 一話か回想シーン以外竹咥えて唸り声だけだぞ

    118 18/06/04(月)12:44:29 No.509427434

    柱会議で終わるなら 嫌われものはむしろおいしいとこ全部かっさらう感じじゃ

    119 18/06/04(月)12:44:37 No.509427455

    su2427394.jpg 1巻の頃は危機感煽られたファンのお姉さんたちが 布教用に一人で数十冊買ったりするのを見かけた

    120 18/06/04(月)12:44:51 No.509427500

    >ねずこ役の人大変だな >一話か回想シーン以外竹咥えて唸り声だけだぞ ナレーションも兼ねてもらえばいいかも

    121 18/06/04(月)12:45:31 No.509427620

    これ善逸の戦闘シーンが凄まじいことにならない?

    122 18/06/04(月)12:45:32 No.509427624

    KalafinaかAimerがopやりそう

    123 18/06/04(月)12:45:37 No.509427634

    あのワニ案の定アニメ化に触れてないな…

    124 18/06/04(月)12:45:47 No.509427666

    唸り声でも存在感を出せるであろう金朋画伯辺りをですね…

    125 18/06/04(月)12:46:40 No.509427828

    1クールだと響凱までかな

    126 18/06/04(月)12:46:49 No.509427849

    かんたん絵はきっと再現してくれるはず そしてワニが悶える

    127 18/06/04(月)12:47:01 No.509427886

    セリフないんじゃなく出番は多くい上で唸らなきゃいけないのは辛そう

    128 18/06/04(月)12:47:04 No.509427906

    Kalafinaってまだ活動してるの?

    129 18/06/04(月)12:47:10 No.509427922

    ufoだとなんらかの形で鬼滅学園も映像化してくれそうな安心感がある 本編は落ちる

    130 18/06/04(月)12:47:13 No.509427930

    きのこが初期から鬼滅推してたけどもしかして職権濫用した?

    131 18/06/04(月)12:47:30 No.509427987

    >あのワニ案の定アニメ化に触れてないな… 巻頭のほうで答えてるし…あとワニは巻末コメントが雑誌に載るまでのタイムラグをいまいち理解していない節がある

    132 18/06/04(月)12:47:39 No.509428006

    >本編は落ちる 落ちたのなんてゴッドイーターくらいじゃねーか!

    133 18/06/04(月)12:47:49 No.509428042

    >きのこが初期から鬼滅推してたけどもしかして職権濫用した? 馬鹿なん?

    134 18/06/04(月)12:47:52 No.509428053

    声優が大変そうだなって ほぼ唸り声だし

    135 18/06/04(月)12:48:08 No.509428097

    EDは優しい曲流しながら お兄ちゃんが生まれて弟妹が生まれてみんなが少しずつ成長していくのを追いながら 家族が幸せそうに過ごしている姿をぞんぶんに描いて欲しい

    136 18/06/04(月)12:48:13 No.509428113

    次男の声優が気になりすよ俺は

    137 18/06/04(月)12:48:25 No.509428147

    >声優が大変そうだなって >ほぼ唸り声だし (汚い高音)

    138 18/06/04(月)12:48:36 No.509428174

    ワニが好きな平沢進は原作者の希望あれば関われるのだろうか?

    139 18/06/04(月)12:48:44 No.509428201

    作画崩壊の呼吸ってなんだよ…

    140 18/06/04(月)12:48:45 No.509428205

    >Kalafinaってまだ活動してるの? 死にかけ

    141 18/06/04(月)12:48:48 No.509428213

    なんであんなに落としたんだよgeは

    142 18/06/04(月)12:48:54 No.509428232

    >きのこが初期から鬼滅推してたけどもしかして職権濫用した? Pとの雑談時に話題にした可能性はあるけど そもそもアニメPなら主要紙の漫画くらい全部読んでるもんだろう

    143 18/06/04(月)12:49:10 No.509428288

    su2427398.jpg ヒで人気セリフ募集してるのに画像がコレだったせいで「なにそれ…」で埋まっててひどい

    144 18/06/04(月)12:49:10 No.509428289

    >なんであんなに落としたんだよgeは 人の作品で実験とかしたから

    145 18/06/04(月)12:49:12 No.509428293

    累くんぐらいまで行って欲しいが厳しいかな あそこかなり盛り上がる話だし動くのめっちゃ観たい

    146 18/06/04(月)12:50:06 No.509428440

    >なんであんなに落としたんだよgeは なんかあれすごく面倒くさいことしてなかったか?

    147 18/06/04(月)12:50:36 No.509428521

    どうやっても累くんまでは行くだろう 駄文書きで終わるわけない

    148 18/06/04(月)12:50:47 No.509428556

    ゴッドイーターはイラストみたいな作画で動かそうとしたから死んだのだ

    149 18/06/04(月)12:50:49 No.509428558

    応援長男が一番好きかなあ 次点で失われた命は~のやつ

    150 18/06/04(月)12:50:54 No.509428570

    ufoはHFの映画もエミヤ飯も作ってるけどこれアニメ化するような余裕あるんだな

    151 18/06/04(月)12:51:10 No.509428607

    漫画だと1話でもアニメだと同じ範囲で2、3分の場合もあるし娼婦街編までやるんじゃねえかな

    152 18/06/04(月)12:51:22 No.509428650

    深夜枠だよね多分

    153 18/06/04(月)12:51:22 No.509428652

    蟲師スタッフ再結集でアニメやってくれないかな…望み薄だろうな…って思ってたけどufoなんだね 高い水準の作画は確約された

    154 18/06/04(月)12:51:50 No.509428739

    ヒロアカの後ぐらいっしょ

    155 18/06/04(月)12:51:57 No.509428754

    >漫画だと1話でもアニメだと同じ範囲で2、3分の場合もあるし娼婦街編までやるんじゃねえかな あかざまでならともかくそれはねえよ!

    156 18/06/04(月)12:52:00 No.509428764

    >累くんぐらいまで行って欲しいが厳しいかな >あそこかなり盛り上がる話だし動くのめっちゃ観たい 柱の集合シーンまで行けば尺としてはいい感じかもしれない 1クールだと若干足りない気もする

    157 18/06/04(月)12:52:10 [sage] No.509428792

    大抵はアニメ1話=漫画2話相当だと思う

    158 18/06/04(月)12:52:11 No.509428794

    1クールか2クールかでも変わる

    159 18/06/04(月)12:52:13 No.509428797

    最初のうにょうにょした鬼までで3~4話かな

    160 18/06/04(月)12:52:20 No.509428818

    鬼いちゃんは流石に厳しくない? みたいけどさ上弦の動くところ

    161 18/06/04(月)12:52:25 No.509428829

    >深夜枠だよね多分 鬼のパーツばらばら切れるしね…

    162 18/06/04(月)12:52:55 No.509428897

    しのぶさんは日高のり子さんっつってるだろ!

    163 18/06/04(月)12:52:59 No.509428907

    >鬼のパーツばらばら切れるしね… ついでに人間もよくばらばらになる

    164 18/06/04(月)12:53:07 No.509428928

    好きなセリフってアニメで削らないための参考にはするんだろうか

    165 18/06/04(月)12:53:11 No.509428941

    10巻作者コメントで初期から支えてくれたファンは後方飼育員面していいよと感謝してた 11巻コメントで前世で一緒に戦った戦友にパワーアップした

    166 18/06/04(月)12:53:23 No.509428962

    柱の集合会議が意外と後のほうというか1クールじゃギリギリ届かないあたりだからアニオリで出番増やして欲しい

    167 18/06/04(月)12:53:34 No.509428981

    >しのぶさんはのとまみこっつってるだろ!

    168 18/06/04(月)12:53:46 No.509429011

    この漫画はアクション大ゴマ一つで済ませてるシーン多いけど それに全部動きつけるか止絵でごまかすかでかなりコスト違ってきそう

    169 18/06/04(月)12:53:49 No.509429016

    最近のジャンプアニメは1話で原作の1話目を消化しないことがあるからそこだけはキチンとやりきってほしい ヒロアカとか1話そこで終わるの!?ってひっくり返ったし

    170 18/06/04(月)12:53:58 No.509429043

    どうしてそんなに恥をさらすんだ! が好きですよ俺は

    171 18/06/04(月)12:54:01 No.509429053

    のとまみこは妹感が足りない

    172 18/06/04(月)12:54:15 No.509429086

    ネバランも食人だから深夜だろうね

    173 18/06/04(月)12:54:21 No.509429098

    気は早いが主題歌も気になる

    174 18/06/04(月)12:54:44 No.509429151

    アクション得意な人が関わってるといいけど… fateみたいなのは勘弁して欲しい

    175 18/06/04(月)12:54:46 No.509429157

    つまり姉まみこ妹さおり

    176 18/06/04(月)12:54:46 No.509429162

    >>深夜枠だよね多分 >鬼のパーツばらばら切れるしね… 朝六時だけど七つの大罪は腕もげたりしてるぞ

    177 18/06/04(月)12:54:53 No.509429177

    一話からクソコテ盛りだくさんすぎる

    178 18/06/04(月)12:54:56 No.509429184

    >なんであんなに落としたんだよgeは 画面作りからしてテレビでやることじゃないような手間かけてたから落ちるべくして落ちただけだと思う

    179 18/06/04(月)12:55:03 No.509429201

    確実にあるだろう朱紗丸&矢琶羽戦が地味に楽しみなんだ俺

    180 18/06/04(月)12:55:04 No.509429203

    三男は男女どっちの声優でも似合いそう

    181 18/06/04(月)12:55:15 No.509429233

    善逸の箱守った時の回想が好き 自分が信じたいものを信じるってやつ

    182 18/06/04(月)12:55:19 No.509429252

    >11巻コメントで前世で一緒に戦った戦友にパワーアップした そして現世では全員ワニだ …これスタンド攻撃では?

    183 18/06/04(月)12:55:20 No.509429253

    柱会議で一旦〆て 2期始まったらいきなり下弦は解体します!が理想かな

    184 18/06/04(月)12:55:31 No.509429288

    >朝六時だけどワールドトリガーは腕もげたりしてるぞ

    185 18/06/04(月)12:55:35 No.509429295

    >この漫画はアクション大ゴマ一つで済ませてるシーン多いけど >それに全部動きつけるか止絵でごまかすかでかなりコスト違ってきそう 作者「この技そんな動きしてたのか…」 が稀によくあるから困る

    186 18/06/04(月)12:55:41 No.509429309

    「」の推す声優古過ぎ問題

    187 18/06/04(月)12:55:42 No.509429316

    珠世がまみこでしょ

    188 18/06/04(月)12:56:10 No.509429402

    >深夜枠だよね多分 アニプレが関わっているからMBS系列で放送かな

    189 18/06/04(月)12:56:27 No.509429448

    三男は地声めっちゃ低いって明言されてるから男のほうが無難じゃない?

    190 18/06/04(月)12:56:34 No.509429458

    分割二期とかでもないと何かすっきりしないような感じだけど大丈夫かな

    191 18/06/04(月)12:57:03 No.509429529

    煉獄さんは関俊彦がいいな 関智一の方は不死柱の方で

    192 18/06/04(月)12:57:23 No.509429573

    出てこないかもしれないけど簡単三姉妹の顔が気になる

    193 18/06/04(月)12:57:25 No.509429576

    原作1話をアニメ1話まるごと使ってやって欲しいなぁ… 尺が足りないなら炭治郎の幸せな描写マシマシで

    194 18/06/04(月)12:57:26 No.509429578

    >アクション得意な人が関わってるといいけど… >fateみたいなのは勘弁して欲しい fateも刀剣乱舞も同系統の作画だし理想はそっちだと思うけど ufoに何を求めてるの?

    195 18/06/04(月)12:57:40 No.509429619

    >「」の推す声優古過ぎ問題 言ってやるな

    196 18/06/04(月)12:57:58 No.509429673

    >>朝六時だけどワールドトリガーは腕もげたりしてるぞ 生身じゃなかった上にGN粒子で断面隠したり切断の瞬間は映さなかったり滅茶苦茶気使ってたけどね

    197 18/06/04(月)12:57:59 No.509429675

    鬼滅ってそんなに作画大事かな それよりufoの脚本センスがあれなんでそこが気になる

    198 18/06/04(月)12:58:27 No.509429739

    しのぶさんは中原麻衣以外にありえんだろう

    199 18/06/04(月)12:58:32 No.509429754

    >原作1話をアニメ1話まるごと使ってやって欲しいなぁ… >尺が足りないなら炭治郎の幸せな描写マシマシで 兄弟は母親と貧しいけど幸せなAパート捏造しよう

    200 18/06/04(月)12:58:52 No.509429798

    じゃあ最新声優いってみなさいよ!

    201 18/06/04(月)12:59:02 No.509429821

    ヒノカミ神楽は絶対アニメ映えするよね

    202 18/06/04(月)12:59:12 No.509429849

    連載時は1話を読んでも打ち切り早そうくらいにしか思わなかったけど キャラに愛着湧いてから読み直すとすごい泣けるんでアニメでも楽しみ

    203 18/06/04(月)12:59:15 No.509429861

    じゃあこうしよう カナエさんがのとまみこで しのぶさんが早見沙織

    204 18/06/04(月)12:59:29 No.509429894

    作画は安定するけどアクション得意な人いないのかなって印象

    205 18/06/04(月)12:59:29 No.509429897

    一区切りつくところないから1年やろう

    206 18/06/04(月)12:59:40 No.509429938

    >じゃあこうしよう >カナエさんがのとまみこで >しのぶさんが早見沙織 どっちがどっちかわかんねえ!

    207 18/06/04(月)13:00:15 No.509430023

    >じゃあ最新声優いってみなさいよ! ひがしやまさんとか…

    208 18/06/04(月)13:00:41 No.509430089

    これ打ち切らせたらジャンプのセンスを疑うとまで言われてたな 富樫が鬼滅いいよねって言ったりしてたのは覚えてるわ

    209 18/06/04(月)13:00:44 No.509430094

    >じゃあ最新声優いってみなさいよ! ゆ…悠木碧…

    210 18/06/04(月)13:01:02 No.509430138

    アニメになったら格ゲーとかでるかな?

    211 18/06/04(月)13:01:13 No.509430165

    台詞一番人気は多分頑張れ炭治郎だよね

    212 18/06/04(月)13:01:29 No.509430202

    動き的には花丸じゃない方の刀剣みたいな感じになるのかな

    213 18/06/04(月)13:01:33 No.509430219

    刀剣のアクション良かったと思ったけどなあ

    214 18/06/04(月)13:01:36 No.509430226

    何かしらのゲームは出しそう ジャンプだし

    215 18/06/04(月)13:01:51 No.509430262

    檜山入れるとしたらどこだろ

    216 18/06/04(月)13:02:06 No.509430300

    >アニメになったら格ゲーとかでるかな? ソシャゲと後は良くてバンダイの3Dゲーくらいかな…

    217 18/06/04(月)13:02:34 No.509430355

    >檜山入れるとしたらどこだろ アカザかな…半天狗にしても面白そうだけど

    218 18/06/04(月)13:02:50 No.509430384

    うどん屋のおっさん

    219 18/06/04(月)13:05:25 No.509430714

    版権ソシャゲのいい所は普段絶対しない服装が見れるところだよね バニーねずことか出てくるかもしれない

    220 18/06/04(月)13:05:56 No.509430781

    >何かしらのゲームは出しそう >ジャンプだし ジャンプアルティメットスーパースターズくれ

    221 18/06/04(月)13:06:11 No.509430810

    長男…小松未可子 妹…早見沙織 次男…小林ゆう 三男…ぱくろみ しのぶさん…中原麻衣 冨岡…中村悠一 わたしの脳内ではこれで決まってますよ!

    222 18/06/04(月)13:06:18 No.509430824

    >バニーねずことか出てくるかもしれない バニー炭治郎なら見たことある