虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/04(月)12:01:10 スパイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/04(月)12:01:10 No.509420485

スパイダーマンホーム仮眠後今更みたんだけど トニーの行動がイマイチ共感できなかったというかよくわからなかった感じがする 若者に無茶させたくないとか同じ轍を踏んでほしくないみたいなのはわかるんだけど 一方で会見用意してたところから仲間に引き入れたくて仕方ない感じにも見えた ピーターを守りたいのか危ない目にあわせたいのかよくわからないというか だから最後素直に帰したんだろうけど、なんかやたら焦ってるように見えた ところで自作スーツの目の部分どうやって作ったの?

1 18/06/04(月)12:02:23 No.509420634

昼寝から目が覚めるピーター

2 18/06/04(月)12:02:56 No.509420708

映画につけるタイトルじゃない

3 18/06/04(月)12:03:17 No.509420758

ピーターもう夕方よ!

4 18/06/04(月)12:03:49 No.509420821

自作スーツってもしかしてパーカーだからパーカー着てるの?

5 18/06/04(月)12:04:13 No.509420869

2徹とかすると15分でもいいから仮眠しないときっついでパーカー

6 18/06/04(月)12:04:49 No.509420960

シビルウォーの後ってのもあるし あとなにやら焦って見えるのも事実だろうな NYの話する?

7 18/06/04(月)12:05:01 No.509420983

蜘蛛の糸作ったことに比べたら手作りスーツの目部分なんてカスみたいなもんやで

8 18/06/04(月)12:05:55 No.509421072

>蜘蛛の糸作ったことに比べたら手作りスーツの目部分なんてカスみたいなもんやで マジで!?

9 18/06/04(月)12:06:20 No.509421111

あのレベルのスーツで発動する瞬殺モードってどんなのだったんだろう

10 18/06/04(月)12:09:20 No.509421501

うーんムニャムニャ もう車泥棒はお腹いっぱいだよぅ…

11 18/06/04(月)12:09:24 No.509421516

マンホール仮眠後

12 18/06/04(月)12:09:28 No.509421526

>ら仲間に引き入れたくて仕方ない感じにも見えた >ピーターを守りたいのか危ない目にあわせたいのかよくわからない 単に自分と同じで事件呼び込む体質っぽいから 保護下に置いたほうがマシだなって思った一方で 高校生の時分くらいは普通のスクールライフで 過ごさせたいってのもあるじゃない?

13 18/06/04(月)12:12:09 No.509421895

>あのレベルのスーツで発動する瞬殺モードってどんなのだったんだろう あくまで瞬殺するためのガイドをするだけで瞬殺するための機能があるわけじゃないと思うよ

14 18/06/04(月)12:12:34 No.509421949

スタンリーじいちゃんがコミック最初に描いたときのイメージと ぴったし同じだってキャスティングをべた褒めしてたな

15 18/06/04(月)12:15:12 No.509422304

スパイダーマンはハルクにぶん殴られても平気なくらい体が丈夫と聞いた

16 18/06/04(月)12:16:59 No.509422555

滑舌のせいでたびたびメイがベイに聞こえて吹く

17 18/06/04(月)12:17:10 No.509422586

シビルウォー後は無断なヒーロー活動は処断されるかもしれない世界なんだから保護したいならアベンジャーズに入れるのもやぶさかではなかったんだよ

18 18/06/04(月)12:17:59 No.509422705

これじゃ父さんと同じだ…!って自嘲する社長かわいいよね…

19 18/06/04(月)12:19:15 No.509422924

IWで最初に駆けつけたシーンの軽いノリがまさにスパイディって感じ

20 18/06/04(月)12:20:00 No.509423030

ソコヴィア協定が出来てたからね...本人もアベンジャーズ入りたいって言ってたしいい頃合いだと思ったんじゃない? フラれたけど

21 18/06/04(月)12:20:18 No.509423080

>スタンリーじいちゃんがコミック最初に描いたときのイメージと >ぴったし同じだってキャスティングをべた褒めしてたな スタンリーはペンシラーじゃなくないか

22 18/06/04(月)12:21:13 No.509423229

ロス長官はピーターのこと知ってるのかな?

23 18/06/04(月)12:23:45 No.509423642

人助けに許可がいるなんてつくづくおかしな協定だよね ね?ジモさん

24 18/06/04(月)12:25:16 No.509423886

>スタンリーはペンシラーじゃなくないか https://theriver.jp/stan-lee-praises-holland/ 描いたじゃなくて書いただわ

25 18/06/04(月)12:26:46 No.509424172

じゃあ本来ピーターはあれくらい可愛い奴でメイおばさんもあれくらいエロい人なのか…

26 18/06/04(月)12:29:37 No.509424667

あんな可愛い坊やをデップーが追いかけるとか…

27 18/06/04(月)12:30:30 No.509424822

>ソコヴィア協定が出来てたからね...本人もアベンジャーズ入りたいって言ってたしいい頃合いだと思ったんじゃない? >フラれたけど 本当に報道陣がいるってネタばらししたらスパイディはどう反応したんだろう

28 18/06/04(月)12:31:31 No.509424996

>あんな可愛い坊やをデップーが追いかけるとか… LGBT差別は良くないぞケーブル

29 18/06/04(月)12:31:34 No.509425009

ラストのメイおばさんには笑った

30 18/06/04(月)12:32:56 No.509425242

スパイダー坊やめっちゃ頑丈だね…

31 18/06/04(月)12:34:23 No.509425522

瞬殺モードはこのタイミングでここにパンチすると脊椎が外れて死ぬよ!とか此処で足をかけて後頭部強打させれば死ぬよ!とかそういうガイドだと思ってた

32 18/06/04(月)12:34:39 No.509425573

アベンジャーズ入りたい! やっぱり親愛なる隣人でいるよ 親愛なる隣人のままでいろ! そろそろアベンジャーズ入れてもいいかな...

33 18/06/04(月)12:35:13 No.509425675

尋問の仕方覚えた?

34 18/06/04(月)12:36:43 No.509425992

あのデブの友達ってコミックでもいるの?

35 18/06/04(月)12:38:50 No.509426409

コミックのネッドはうん… 例によってグラサン爺ちゃんがスパイディ曇らせるためにうん

36 18/06/04(月)12:40:15 No.509426648

最後のすれ違いは双方が相手の言うことを考えた結果だよ ピーターは親愛なる隣人であれってトニーの言うことを理解して トニーはもっと認められたいって言うピーターを理解した つまりキテルって事だ

37 18/06/04(月)12:40:28 No.509426692

またかよジジイ!

38 18/06/04(月)12:43:35 No.509427281

ハイテクスーツつまらん!と思ったら画像のになって にっこりした

39 18/06/04(月)12:44:57 No.509427522

どう見てもチャンスじゃないのにチャンスだチューしろ言うカレンちゃんは控えめに言ってポンコツ

40 18/06/04(月)12:45:29 No.509427615

じゃあ次はインフィニティウォー見ようね

41 18/06/04(月)12:46:56 No.509427870

>どう見てもチャンスじゃないのにチャンスだチューしろ言うカレンちゃんは控えめに言ってポンコツ あれはサムライミ版スパイディ2のキスシーンパロディなので…

42 18/06/04(月)12:47:11 No.509427924

IWでハイテクスーツからのメタリックハイテクスーツで痺れたよ

43 18/06/04(月)12:47:50 No.509428049

スーツが無ければヒーローになれない

44 18/06/04(月)12:48:59 No.509428249

>じゃあ次はインフィニティウォー見ようね ごめんなさい…

45 18/06/04(月)12:51:41 No.509428707

仮眠後アウト

46 18/06/04(月)12:52:29 No.509428836

エンドロールのアニメ好き

↑Top