虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/04(月)08:18:51 何なん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/04(月)08:18:51 No.509400754

何なんこいつ

1 18/06/04(月)08:20:36 No.509400885

>何なんこいつ da wae

2 18/06/04(月)08:21:08 No.509400941

ギュインギュインギュイーン

3 18/06/04(月)08:25:11 No.509401277

デューノウダウェイ

4 18/06/04(月)08:26:47 No.509401403

コッコッコッコッコッ

5 18/06/04(月)08:28:18 No.509401530

ペチャペチャペチャペチャペチャペチャ

6 18/06/04(月)08:28:40 No.509401569

レディプレイヤー1なんて所詮理想にすぎない リアルだったら溢れるアバターはこれとかのじゃおじみたいなのばっかだぞ

7 18/06/04(月)08:29:43 No.509401655

女性キャラのスカートの中身見て唾吐くやつ

8 18/06/04(月)08:30:53 No.509401741

アイノーザウェイ >コッコッコッコッコッ コッコッコッコッコッ

9 18/06/04(月)08:32:51 No.509401898

Do you know da wae?

10 18/06/04(月)08:33:12 No.509401938

ニゲ

11 18/06/04(月)08:35:35 No.509402118

日進月歩のVRCだとその認識は物凄く古くて 「壷?ああ2ちゃんねるかァ自重しる!」ってぐらい恥ずかしい

12 18/06/04(月)08:35:51 No.509402142

>レディプレイヤー1なんて所詮理想にすぎない >リアルだったら溢れるアバターはこれとかのじゃおじみたいなのばっかだぞ 地獄かよ

13 18/06/04(月)08:36:41 No.509402207

>レディプレイヤー1なんて所詮理想にすぎない >リアルだったら溢れるアバターはこれとかのじゃおじみたいなのばっかだぞ でもそういうのが徒党を組んで企業案件に立ち向かうのよくない?

14 18/06/04(月)08:37:08 No.509402247

ここも既存キャラからひどい二次創作キャラ作り出すけど 外もひっでえなこれナックルズなんてわかんねぇよ

15 18/06/04(月)08:38:53 No.509402368

昨日はフランス語話すナックルズからフランス語習った ジュテーム

16 18/06/04(月)08:40:21 No.509402480

>日進月歩のVRCだとその認識は物凄く古くて >「壷?ああ2ちゃんねるかァ自重しる!」ってぐらい恥ずかしい ミーにはそのレス自体が恥ずかしく見える…

17 18/06/04(月)08:41:00 No.509402526

ふつうにしてるナックルズたちが偏見にあってる話聞いて人種問題だなーとは思った

18 18/06/04(月)08:41:37 No.509402574

そもそもナックルズの大半が人種差別者だからな

19 18/06/04(月)08:42:26 No.509402631

>そもそもナックルズの大半がソ連人だからな

20 18/06/04(月)08:42:28 No.509402635

デジモンじゃねーか!…ポケモンじゃねーか!

21 18/06/04(月)08:42:46 No.509402662

VIPPERみたいなもんって認識してる

22 18/06/04(月)08:42:49 No.509402669

まずナックルズの皮をかぶった時点でふつうにしてはいない

23 18/06/04(月)08:42:55 No.509402676

見た目かけ離れてるしもう独立したオリキャラみたいなもんでしょ

24 18/06/04(月)08:43:18 No.509402709

>リアルだったら溢れるアバターはこれとかのじゃおじみたいなのばっかだぞ 「」部屋見てるだけでもとてもそうとは思えない… 皆kawaii過ぎる…

25 18/06/04(月)08:44:22 No.509402777

見た目はなんかの動画の汚いナックルズ絵が元ネタじゃなかったか

26 18/06/04(月)08:45:47 No.509402900

>>レディプレイヤー1なんて所詮理想にすぎない >>リアルだったら溢れるアバターはこれとかのじゃおじみたいなのばっかだぞ >でもそういうのが徒党を組んで企業案件に立ち向かうのよくない? スレ画はネットミーム化してるとはいえ人種差別やセクハラ行為繰り返すネットのクソ荒らしだぞ 余計状況が酷くなるだけだわ

27 18/06/04(月)08:45:47 No.509402901

こいつのせいでロシア国歌で吹くようになった

28 18/06/04(月)08:46:21 No.509402948

日本産ナックルズはかわいいと聞いたがよく分からない

29 18/06/04(月)08:51:09 No.509403345

まずコイツ自体がこくじんを茶化した存在だからな… スメルライクエッボッラ

30 18/06/04(月)08:54:26 No.509403601

>スレ画はネットミーム化してるとはいえ人種差別やセクハラ行為繰り返すネットのクソ荒らしだぞ >余計状況が酷くなるだけだわ ウガンダはもう飽きられてるよ

31 18/06/04(月)08:55:14 No.509403647

どこの世界も一緒でネットミームはなんで?ってなる

32 18/06/04(月)08:58:54 No.509403922

世界のナックルズかわいい

33 18/06/04(月)08:59:29 No.509403963

絶滅危惧種

34 18/06/04(月)09:00:12 No.509404024

ここだって作接皆でなんで…?ってネタばかりだし

35 18/06/04(月)09:00:21 No.509404039

もう終わったミームだぞ

36 18/06/04(月)09:01:02 No.509404085

コマンダ

37 18/06/04(月)09:01:38 No.509404135

淫夢みたいなもんで「荒らしをするもの」という共通認識のある汚れ役だよ

38 18/06/04(月)09:02:18 No.509404185

今の流行はトランペットボーイよ・・・

39 18/06/04(月)09:02:26 No.509404195

でも群れをなしてこのスカートの中を覗き歩き かわいい女の子にあなたが上官か!?って聞きまくるというのは わけわからなさすぎて逆に好き

40 18/06/04(月)09:03:21 No.509404268

今は代わりのミームとか出てないの?

41 18/06/04(月)09:03:57 No.509404303

なんで廃れるの早かったんだろ 飽きられたからなのか

42 18/06/04(月)09:04:21 No.509404318

興味ないのに流行りものだけ知りたいなんて「」の嫌いなにわか野郎そのものだぞ

43 18/06/04(月)09:05:13 No.509404386

どっちかというとFF11の禿ガル祭みたいなノリに見える 捨てキャラ量産型のクソみたいな見た目で練り歩く

44 18/06/04(月)09:05:33 No.509404412

ウガンダの流行に乗るよりも自分がなりたいものになった方が楽しいからな

45 18/06/04(月)09:05:58 No.509404445

https://www.youtube.com/watch?v=eix7fLsS058

46 18/06/04(月)09:06:10 No.509404462

>なんで廃れるの早かったんだろ >飽きられたからなのか それ以外ないだろ なんで飽きられたのかってなると色々あるだろうけど

47 18/06/04(月)09:07:19 No.509404527

実際オアシスみたいな世界になっても 自分でモデル作るより権利がほぼフリーなモデルを使う方向に行くだろうとは思う

48 18/06/04(月)09:09:10 No.509404652

カタメタグロス

49 18/06/04(月)09:09:30 No.509404673

しまむら的な量産アバターを着る人と一品物のオーダーメイド自作アバター着る人 ブランド品の高級モデラーアバター着る人みたいに格差社会になっていく

50 18/06/04(月)09:09:44 No.509404695

>実際オアシスみたいな世界になっても >自分でモデル作るより権利がほぼフリーなモデルを使う方向に行くだろうとは思う オアシスだってアバターカスタマイズは課金要素でもあるからモデル出来ない人はそういう方向でオリジナリティ出すんじゃないかな

51 18/06/04(月)09:12:22 No.509404875

VRchatのアバターってアニメばかりでカートゥーン好きとしては寂しい 見かけたのはキングオブザヒルくらいだし

52 18/06/04(月)09:12:43 No.509404891

DEAD meme榛名

53 18/06/04(月)09:13:32 No.509404958

3Dモデル製作ツールが更に開発されて手軽にkawaiiフリーモデル作れるようになったらつまんね…てなるかも

54 18/06/04(月)09:14:57 No.509405053

>3Dモデル製作ツールが更に開発されて手軽にkawaiiフリーモデル作れるようになったらつまんね…てなるかも いやつまんなくはないだろ 将来的にはもっと手軽になってくれないと困る

55 18/06/04(月)09:15:11 No.509405071

>3Dモデル製作ツールが更に開発されて手軽にkawaiiフリーモデル作れるようになったらつまんね…てなるかも つまんねってなる人も居ればやってみようって思う人も居るだろうしトレードオフじゃないかな

56 18/06/04(月)09:15:15 No.509405075

>VRchatのアバターってアニメばかりでカートゥーン好きとしては寂しい >見かけたのはキングオブザヒルくらいだし お前が作っていいんだ VRChatはそういうところだ

57 18/06/04(月)09:17:16 No.509405198

1から自作出来る窓口が無くなるならまだしも3D制作ツールの発展によって間口広がる事でつまらないって思う人は居ないんじゃないか

58 18/06/04(月)09:17:34 No.509405227

このミーム既存のモノくっつけただけだし廃れるの早かったな… 元々ウガンダネタやってたコミュニティからはミーム盗まれたって嫌われてるし

59 18/06/04(月)09:17:57 No.509405251

リックアンドモーティのアバターとかあったよ

60 18/06/04(月)09:19:08 No.509405341

>元々ウガンダネタやってたコミュニティ 元ネタあったのか…

61 18/06/04(月)09:19:22 No.509405352

>1から自作出来る窓口が無くなるならまだしも3D制作ツールの発展によって間口広がる事でつまらないって思う人は居ないんじゃないか 量産するための機械の発展によって昔かたぎの職人がふて腐れるみたいな感じだろうか 別にふて腐れてても構わんな利用者増えた方が間違いなく発展していくし

62 18/06/04(月)09:20:39 No.509405430

カートゥーンモデルは一見作りやすそうに見えるけど立体化に向いてないデザイン多いからな…

63 18/06/04(月)09:20:58 No.509405447

そもそもの3Dツール自体が作りやすく発展したものか その延長線上にあるもんだと思えば

64 18/06/04(月)09:32:50 No.509406357

>元ネタあったのか… ANY FORSENBAJS HERE? forsenE

65 18/06/04(月)09:39:19 No.509406845

実際多いのはおうかみこ亜種

66 18/06/04(月)09:39:28 No.509406850

スレ画のピークは年越し前後くらいだった気がする

67 18/06/04(月)09:41:33 No.509407007

>ANY FORSENBAJS HERE? forsenE forsen1 Clap

68 18/06/04(月)09:42:44 No.509407107

櫻歌ミコは種族

69 18/06/04(月)09:47:42 No.509407498

>実際多いのはおうかみこ亜種 Tda式の方が圧勝だわ

70 18/06/04(月)09:50:35 No.509407725

いやスカイリムの衛兵みたいなのとかモンスターも多いね

71 18/06/04(月)09:52:06 No.509407851

ミコは規約改定で徐々に衰退するよ すごく使いにくくなったし

72 18/06/04(月)09:53:50 No.509408003

横で見てる分には楽しめたけどずいぶん1人歩きしちゃってたからなぁ

73 18/06/04(月)09:54:38 No.509408087

>ミコは規約改定で徐々に衰退するよ >すごく使いにくくなったし 元々ぶっこぬきが横行する無法地帯だし手遅れじゃないかなとは思う 規約守る日本人の利用者は減ったとしても

74 18/06/04(月)10:01:54 No.509408804

動画撮影する人がメインアバターとしてミコ改変を使うことはなくなるだろうけど VRChatでただ遊んでる人のなかには今までと同じぐらいの割合で残り続けると思う

75 18/06/04(月)10:08:27 No.509409369

大体がForsen boysの仕業

76 18/06/04(月)10:11:50 No.509409668

ミコちゃん配信で使いにくくなるのはしょうがないけど残念 今のVRC企画って配信に映れる映れないモデルの都合上面子がなかなか身内で固まってるし

77 18/06/04(月)10:11:59 No.509409679

アバターの作りやすさはセカンドライフぐらいがいい

78 18/06/04(月)10:13:38 No.509409840

そもそもコイカツだかそういう辺りがVRにもっと歩み寄って終わっていく気もする エロばっかり考えてるのがやはり技術も強い気がする

79 18/06/04(月)10:17:17 No.509410189

>そもそもコイカツだかそういう辺りがVRにもっと歩み寄って終わっていく気もする >エロばっかり考えてるのがやはり技術も強い気がする イリュージョンはVR技術相当持ってるぞ つんつんVRとか明らかに現行技術の中だと群を抜いてる

80 18/06/04(月)10:18:04 No.509410267

ミコちゃんは今のところ配信しなければ何の問題もないしvrchatやってる人みんながみんな配信してるわけじゃあないからな

81 18/06/04(月)10:19:09 No.509410366

イリュかキスのどっちかがスライダー形式のVRC対応モデリングソフトお出しするんじゃないかな 正直今年中に出さないと旬を逃す感ハンパないけど

82 18/06/04(月)10:20:43 No.509410488

>イリュかキスのどっちかがスライダー形式のVRC対応モデリングソフトお出しするんじゃないかな 東雲めぐ作ってるとこが出すらしいよ

83 18/06/04(月)10:20:56 No.509410513

>イリュかキスのどっちかがスライダー形式のVRC対応モデリングソフトお出しするんじゃないかな コイカツとかローポリ化できるし明らかに狙っているでしょ

↑Top