虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

維持費高い のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/04(月)07:42:54 No.509397962

維持費高い

1 18/06/04(月)07:44:35 No.509398081

歩けばタダやぞ

2 18/06/04(月)07:44:50 No.509398091

公共交通機関を使おう

3 18/06/04(月)07:45:30 No.509398149

これどんな合計なの?

4 18/06/04(月)07:47:40 No.509398283

>これどんな合計なの? 消費税知らない?

5 18/06/04(月)07:50:16 No.509398468

なので軽自動車売って原付二種に変えますよ私は

6 18/06/04(月)07:57:44 No.509399084

電動自転車でいいか…

7 18/06/04(月)07:58:25 No.509399135

軽意外と高いのな

8 18/06/04(月)08:01:51 No.509399405

なんで一番差がある自動車税が入ってないんだ

9 18/06/04(月)08:06:18 No.509399752

自分の土地に停めればタダやぞ

10 18/06/04(月)08:08:29 No.509399910

駐車場代ってなに? 家に止めるから金かからないだろ

11 18/06/04(月)08:13:00 No.509400249

意味不明な比較

12 18/06/04(月)08:13:17 No.509400277

都会の人が車持たないのは駐車場代のせいか

13 18/06/04(月)08:13:29 No.509400300

家に駐車場あるからかなり減る

14 18/06/04(月)08:13:42 No.509400317

ほとんど駐車場代じゃねーか

15 18/06/04(月)08:14:26 No.509400374

普通車買うメリットってなんだろう

16 18/06/04(月)08:17:47 No.509400644

へんなワンルームより高い駐車場いいよね

17 18/06/04(月)08:23:20 No.509401121

月別なのか年ごとなのかわからん

18 18/06/04(月)08:25:41 No.509401305

任意保険こんな安くない

19 18/06/04(月)08:27:34 No.509401463

駐車場安いな

20 18/06/04(月)08:31:27 No.509401786

不動産賃貸料だからなあ

21 18/06/04(月)08:43:03 No.509402693

合計とその上の数字の合計が合わない……

22 18/06/04(月)08:51:43 No.509403392

走りゃガソリン代も大分違うだろ

23 18/06/04(月)08:53:51 No.509403541

税金やら車検代を意図的にはずしてあるやつだよ 軽しか売れなくてつらいんだろうな

24 18/06/04(月)08:55:08 No.509403640

差がないように見せて普通車を買わせようというアレ こんなのに騙される奴いないでしょ

25 18/06/04(月)08:58:54 No.509403924

コレ見て普通車でいいじゃん! なんて思うやついるのかな… 高すぎていらねえってなるだけじゃね

26 18/06/04(月)08:59:12 No.509403945

車検代入れてないのはなんで?

27 18/06/04(月)09:00:06 No.509404012

こんなの提示してメリットあるとこってどこだろう

28 18/06/04(月)09:00:31 No.509404047

>こんなの提示してメリットあるとこってどこだろう 普通車を売りたいひとたち

29 18/06/04(月)09:00:36 No.509404054

家長が軽乗ってるとすげーバカにされる地域とかあるんだよ… 田舎なんだけど

30 18/06/04(月)09:03:11 No.509404252

今時軽で馬鹿にするのなんて年寄りくらいだろう

31 18/06/04(月)09:04:17 No.509404315

赤の他人の車いちいち見てるなんて良いな暇そうで…

32 18/06/04(月)09:04:54 No.509404365

車で見栄張って無駄金使ってるのバカだなーとしか思わない ハイブリッド車にしようと軽には勝てない

33 18/06/04(月)09:05:11 No.509404383

>今時軽で馬鹿にするのなんて年寄りくらいだろう 田舎だけど年寄りは軽乗ってるの多いわ

34 18/06/04(月)09:05:55 No.509404441

任意保険四万ってどんなゴミ保険を…

35 18/06/04(月)09:06:19 No.509404470

人数の関係もないのに普通車乗るの?みたいな風潮あるでしょ田舎は

36 18/06/04(月)09:06:49 No.509404494

そりゃ独り暮らしで完全に日用の足にするだけなら軽で十分だよ

37 18/06/04(月)09:09:08 No.509404645

新車なのに車両保険入らないの? 俺は入らなくて一発廃車だったよ

38 18/06/04(月)09:09:29 No.509404672

この任意保険車両無しかな?

39 18/06/04(月)09:11:01 No.509404779

燃料と頻度も

40 18/06/04(月)09:12:15 No.509404868

車全然乗らないし持ってもいないんだけど 最近のガソリン車って軽と普通車燃費どっちが良いの?

41 18/06/04(月)09:13:12 No.509404932

>合計とその上の数字の合計が合わない…… 酷いなこれ

42 18/06/04(月)09:14:34 No.509405033

軽自動車って他の自動車が突っ込んできたらペシャンコになると聴いてるけど

43 18/06/04(月)09:15:10 No.509405068

月735円の差

44 18/06/04(月)09:16:05 No.509405123

車検が入ってない…

45 18/06/04(月)09:19:04 No.509405338

>軽自動車って他の自動車が突っ込んできたらペシャンコになると聴いてるけど なる トレーラーの下に入り込んじゃって窓から上部分が奇麗にこそげ落とされちゃったのを直に見たことがあるよ

46 18/06/04(月)09:20:35 No.509405423

軽が安いのは命を危険に晒すリスクがあるからだと気づいてない人多いよね だからこそジジババは軽自動車に乗るべき

47 18/06/04(月)09:21:24 No.509405478

重量税でだけで違いすぎて軽でいいかなって思った 車は持っていない

48 18/06/04(月)09:22:31 No.509405555

高速道路走っても最近の軽なら困らない?

49 18/06/04(月)09:24:54 No.509405711

軽のカテゴリって時代遅れだしもうなくしちゃえよと思うけど スズキあたりが猛反発して実現しないんだろうな

50 18/06/04(月)09:25:44 No.509405776

困るって何を困るんだ高速乗ったら軽自動車なんて沢山走ってるじゃない あの軽自動車たちはみんな何かに困ってるのか

51 18/06/04(月)09:25:45 No.509405779

軽トラ乗ってると安全性って何だろう…ってなる

52 18/06/04(月)09:25:47 No.509405786

>高速道路走っても最近の軽なら困らない? べた踏みしてもおせえ!ってことはほぼ無い ただスピード出すと車体揺れたりして怖い

53 18/06/04(月)09:26:46 No.509405869

日産の軽いいよね!

54 18/06/04(月)09:28:34 No.509406010

若者の車離れ

55 18/06/04(月)09:29:28 No.509406084

離れてるのは都会の人だけだからな

56 18/06/04(月)09:31:19 No.509406244

爺婆から免許取り上げるなんて出来ないよね 若者には金がなくて車変えないんだから

57 18/06/04(月)09:31:50 No.509406288

老後とか頻繁に出かけないしタクシーのが安上がり

58 18/06/04(月)09:32:24 No.509406325

軽は車体低すぎて怖い 揺れもひどい

59 18/06/04(月)09:32:38 No.509406345

>任意保険四万ってどんなゴミ保険を… ソニー損保をご存じない!

60 18/06/04(月)09:33:46 No.509406423

駐車場が月1万って安くない?

61 18/06/04(月)09:35:55 No.509406575

軽なんてガラパゴス規格じゃ海外で通用しないし、実際いらんよね

62 18/06/04(月)09:35:55 No.509406576

普通車だったらトラックと衝突してぺしゃんこにならないと思ってるのか…

63 18/06/04(月)09:36:24 No.509406625

昔から考えると今の軽てバカ高いけどそれでも売れてるから 何か理由はあるんだろうと思うけど 画像は理屈としてわけわからん

64 18/06/04(月)09:41:23 No.509406992

税金と車検が高すぎるよ本当に

65 18/06/04(月)09:42:50 No.509407112

>駐車場が月1万って安くない? うち1万8000だな…

66 18/06/04(月)09:43:07 No.509407134

ハイブリッド乗ってもガソリン代バカにならないと感じる

67 18/06/04(月)09:44:01 No.509407197

>税金と車検が高すぎるよ本当に 正直これ無かったら割と車は欲しい 100歩譲って車検はいいけど税金高すぎ

68 18/06/04(月)09:45:02 No.509407283

>昔から考えると今の軽てバカ高いけどそれでも売れてるから >何か理由はあるんだろうと思うけど それこそ若者の車離れの結果では? 必需品ってより嗜好品みたいになってるし 足代わりにするだけなら安い軽で十分

69 18/06/04(月)09:45:25 No.509407303

>駐車場が月1万って安くない? 2万前後だよね大体

70 18/06/04(月)09:46:07 No.509407363

車なければ40万円自由にできるんだなあ

71 18/06/04(月)09:47:34 No.509407487

酒の値段の半分は税金で出来てるように 車も購入から維持までどんだけが税金なのか計算してみよう

72 18/06/04(月)09:48:50 No.509407594

>車なければ40万円自由にできるんだなあ これだよね… 毎日使うとかじゃないとそこまでいらん

73 18/06/04(月)09:49:10 No.509407618

車なしで全部自転車とか徒歩ならな 電車もバスもタクシーも使わないなら40万自由だ

↑Top