虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/04(月)05:09:13 ショッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/04(月)05:09:13 No.509391869

ショックだった?じゃねーよ!

1 18/06/04(月)05:10:30 No.509391898

ドベまでいっちゃったか…でも終わりそうな感じも無いしどうなるんだろ

2 18/06/04(月)05:15:56 No.509392003

またコラしがいのある画像だな

3 18/06/04(月)05:17:10 No.509392030

DEVILMAN crybabyのサントラがよく似合う展開だ

4 18/06/04(月)05:22:17 Qsb.1EAE No.509392130

巨神兵パロとか入れてきてなんかもう好きにやっててロボと終わる感ある

5 18/06/04(月)05:23:37 No.509392159

>ドベまでいっちゃったか…でも終わりそうな感じも無いしどうなるんだろ スレ画倒して俺の自殺はまだ始まったばかりだ!になりそうならないで

6 18/06/04(月)05:26:58 No.509392216

これ読んでるメインの子供達に気持ち悪さが伝わるだろうかって心配しちゃうけど良い気持ち悪さだ

7 18/06/04(月)05:29:15 No.509392258

うん でもね

8 18/06/04(月)05:29:59 No.509392275

でもね聞いて

9 18/06/04(月)05:31:22 No.509392310

カーチャンずっと目がいっててこわい

10 18/06/04(月)05:31:42 No.509392321

丁寧に設定を作ってるのに一瞬で打ち切りになっちゃうジャンプシステムってやっぱ微妙だなぁ

11 18/06/04(月)05:32:17 No.509392338

su2427150.jpg かわいいヒリで中和する

12 18/06/04(月)05:34:05 Qsb.1EAE No.509392375

>丁寧に設定を作ってるのに一瞬で打ち切りになっちゃうジャンプシステムってやっぱ微妙だなぁ 別に強制されてジャンプ目指してるわけじゃないんだから作者の勝手じゃないかな

13 18/06/04(月)05:34:42 No.509392395

>かわいいヒリで中和する そこのヒリめっちゃかわいいよね今回一番かわいいと思った

14 18/06/04(月)05:35:09 No.509392407

>巨神兵パロとか入れてきてなんかもう好きにやっててロボと終わる感ある すげぇアンチの仕方だけどどんな展開でも納得しないだろお前

15 18/06/04(月)05:36:00 No.509392432

>かわいいヒリで中和する こういう返しできるってことはそういうこと考えたことあるんだよねランダ君も

16 18/06/04(月)05:36:38 Qsb.1EAE No.509392450

ランダの説得の仕方が完全にずれてるから 多分言うほど割り切ってないと思う

17 18/06/04(月)05:43:00 No.509392598

来週バトルしながら命令者ちゃん側の事情でも明らかにならないかなー

18 18/06/04(月)05:43:50 No.509392616

>>かわいいヒリで中和する >こういう返しできるってことはそういうこと考えたことあるんだよねランダ君も こういう人情味がある時点で本人も大分人間の価値観に影響されてるよね

19 18/06/04(月)05:46:02 No.509392677

ジガくんに「おまえの神様に逆らえ!」されて味方になるランダくんまだかな…

20 18/06/04(月)05:47:38 No.509392717

>ジガくんに「おまえの神様に逆らえ!」されて味方になるランダくんまだかな… 人類から核をプレゼントされちまうー!

21 18/06/04(月)05:47:54 No.509392721

大分人間は温泉好きそうだな…

22 18/06/04(月)05:48:27 No.509392737

ババアきつすぎる色んな意味で

23 18/06/04(月)05:48:45 No.509392745

ランダくんずっとコウくんフォローしてくれててこれは…キテル…

24 18/06/04(月)05:49:34 No.509392768

やめやめろ!

25 18/06/04(月)05:49:55 No.509392777

>ランダくんずっとコウくんフォローしてくれててこれは…キテル… だからダオンにいろいろ吹き込んでたのがわかった時は心の底から驚く

26 18/06/04(月)05:50:14 No.509392780

>人類から核をプレゼントされちまうー! おそらきれいって全裸でランダさん戻ってくるからごほうびだね

27 18/06/04(月)05:52:40 84KOsDJo No.509392857

めちゃめちゃまとめに入ってて😢

28 18/06/04(月)05:54:04 No.509392887

感覚が違うだけで愛されてるのは間違いないよね いいなぁ

29 18/06/04(月)05:54:19 [ランダ] No.509392897

命令者!おれはもう戦いたくない!!

30 18/06/04(月)05:55:14 No.509392919

蒼井そらがみたいよぉ

31 18/06/04(月)05:56:14 No.509392952

ママに自分のガールフレンドへ嫉妬してたよってカミングアウトされたら気持ち悪くて俺も撃ってしまうかもしれん

32 18/06/04(月)05:57:56 No.509393003

>ママに自分のガールフレンドへ嫉妬してたよってカミングアウトされたら気持ち悪くて俺も撃ってしまうかもしれん しかもママに私がガールフレンドの代わりになってあげるよ?だからな…

33 18/06/04(月)05:59:41 No.509393056

コウくんランダ命令者ちゃんママンの順で人間の感情に理解があるのが怖い 今見ると1話のママンがサイコすぎる

34 18/06/04(月)06:00:34 No.509393084

人の心がわからない感があるのはとてもよろしい 対照的にランダくんが輝く

35 18/06/04(月)06:01:16 No.509393113

ママと白ちゃんが人の心がわからないような煽り発言するたびにランダがフォローしてるように見える…

36 18/06/04(月)06:01:58 No.509393140

>コウくんランダ命令者ちゃんママンの順で人間の感情に理解があるのが怖い >今見ると1話のママンがサイコすぎる 人の心が分からない化物が人真似をした末路がスレ画なのか…

37 18/06/04(月)06:01:58 No.509393141

普通の日常パートが読み返すとサイコホラーになる1話とか聞いてないよ… あと今回の回想シーンのママもおくすり持っててだめだった

38 18/06/04(月)06:02:02 No.509393144

人間の機微理解してるランダくんやっぱすげえなってなる

39 18/06/04(月)06:02:05 No.509393147

ランダくんと一緒に駆け落ちしてダオン二匹飼って暮らすのが一番のハッピーエンドじゃない?

40 18/06/04(月)06:02:13 No.509393152

もしチームでやってくことになってもランダくんの負担がすごい

41 18/06/04(月)06:02:42 No.509393168

老婆とかロリババアじゃなくておばさんらしいおばさんが強キャラなの珍しい気がする

42 18/06/04(月)06:02:43 No.509393169

今まで登場したネームドが全員獣騎になりそうな勢いだな

43 18/06/04(月)06:03:14 No.509393182

人間のふりじゃないわちゃんと人間の母親の愛情も嫉妬も知ったわ!

44 18/06/04(月)06:03:34 No.509393191

話進んでから読み返すと恐怖を感じる漫画はなかなか無いよね

45 18/06/04(月)06:03:40 No.509393197

深層心理に刻んだ指令キャンセルさせるとか片腕ちゃん只者じゃないな

46 18/06/04(月)06:04:26 No.509393218

>深層心理に刻んだ指令キャンセルさせるとか片腕ちゃん只者じゃないな つまり裏切り者では…?

47 18/06/04(月)06:04:43 No.509393226

ダオンかわいい

48 18/06/04(月)06:04:45 No.509393230

命令者ちゃんの命令は無視しようね

49 18/06/04(月)06:04:46 No.509393231

人のカタチをした何かってこうやって表現するんだな

50 18/06/04(月)06:04:49 No.509393235

意味がわかると怖い話になる1話なんて聞いてないよお

51 18/06/04(月)06:05:28 No.509393254

シュラアはまんま機械獣だよねこれ

52 18/06/04(月)06:06:01 No.509393275

>でも終わりそうな感じも無いしどうなるんだろ いや…むしろ畳に入ってる感の方があるかな…

53 18/06/04(月)06:07:13 No.509393304

最初一話見た時は(異性としてではなく)可愛いお母さんだな程度だったのに 今読み返したら気持ち悪すぎる…

54 18/06/04(月)06:07:25 Qsb.1EAE No.509393309

逆にこれ見て終わりそうにないって思うのは普段ジャンプの打ち切り漫画はあんまり読んでないだろう… 話題になったから読んでるだけで

55 18/06/04(月)06:07:27 No.509393312

まああしゅら男爵だし…

56 18/06/04(月)06:07:33 No.509393314

ママン退けて俺たちの戦いはこれからだじゃないの

57 18/06/04(月)06:08:02 No.509393330

せめて+送りでなんとか…

58 18/06/04(月)06:08:28 No.509393337

>人間のふりじゃないわちゃんと人間の母親の愛情も嫉妬も知ったわ! 正しく理解できてるのは嫉妬の感情だけじゃねぇかな…

59 18/06/04(月)06:08:53 No.509393352

白チームがキャラクターとして良いから困る

60 18/06/04(月)06:09:10 No.509393360

天城ちゃんの姿を躊躇なく撃てるの良いよね

61 18/06/04(月)06:09:15 No.509393363

街の人間まるごと全員祖国側でも驚かないよ

62 18/06/04(月)06:09:42 No.509393377

>逆にこれ見て終わりそうにないって思うのは普段ジャンプの打ち切り漫画はあんまり読んでないだろう… >話題になったから読んでるだけで 最初に比べたら巻いてるけど出してるものはあくまで怪獣軍団とたたかうって初期段階のどんでん返しレベルでしかないから それはそれで思い込みじゃね

63 18/06/04(月)06:09:56 No.509393383

Gフォース以外全員敵!

64 18/06/04(月)06:09:57 No.509393384

甘木は俺が殺したって何度も繰り返してるから偽甘木撃てるんだよな…

65 18/06/04(月)06:10:03 No.509393388

>街の人間まるごと全員祖国側でも驚かないよ コウくんが光線でころころ出来たからそれはないし…

66 18/06/04(月)06:10:19 No.509393395

>Gフォースも全員敵!

67 18/06/04(月)06:10:45 No.509393413

想像を絶するサイコが出て来た

68 18/06/04(月)06:11:13 No.509393425

日常物から露骨なバトル物に舵取りしてから結構延命する漫画もあったし ここで切られるとも限らんだろ

69 18/06/04(月)06:11:26 No.509393434

>甘木は俺が殺したって何度も繰り返してるから偽甘木撃てるんだよな… つまり本物が敵として出てきたら…

70 18/06/04(月)06:11:42 No.509393443

命令者ちゃんの胃が痛い

71 18/06/04(月)06:11:47 No.509393445

とがった性癖のキャラ2連の後に本人の性癖がおかしいクレイジーサイコママンとか聞いてないよ

72 18/06/04(月)06:12:13 No.509393458

>つまり本物が敵として出てきたら… ジガ君は曇らせる!!

73 18/06/04(月)06:12:19 No.509393460

白の部隊が祖国に叛逆しそうと思ってたけどママのせいで無理だこれ

74 18/06/04(月)06:12:25 No.509393467

さすがにドベはもうだめだろう

75 18/06/04(月)06:12:31 No.509393473

白ちゃんは履いてない事に驚きですよ、私は

76 18/06/04(月)06:12:32 No.509393474

現状だと終わっても終わらなくても不思議ではない感じかな話的には ここで母親と一戦交えてからランダと逃げるなら続くし母親倒してよっしゃあ!あと40体!したら終わる それはそれとして掲載順的には相当絶望感しかないが

77 18/06/04(月)06:12:42 No.509393481

クレイジーサイコママ(母親ではない)

78 18/06/04(月)06:12:43 No.509393483

主人公の彼女に嫉妬するサイコママとかどこに需要あるんだよ

79 18/06/04(月)06:12:50 Qsb.1EAE No.509393490

>白の部隊が祖国に叛逆しそうと思ってたけどママのせいで無理だこれ こいつ邪悪すぎてちょっと無理だよね…

80 18/06/04(月)06:12:53 No.509393493

覚悟完了

81 18/06/04(月)06:12:57 No.509393495

>命令者ちゃんの胃が痛い 命令者ちゃんは命令するだけで周りの流れを変える力は無いからな…

82 18/06/04(月)06:13:01 No.509393499

>主人公の彼女に嫉妬するサイコママとかどこに需要あるんだよ まず俺に

83 18/06/04(月)06:13:14 No.509393504

ああそうかもう電子版買えるのか

84 18/06/04(月)06:13:14 Qsb.1EAE No.509393505

>>逆にこれ見て終わりそうにないって思うのは普段ジャンプの打ち切り漫画はあんまり読んでないだろう… >>話題になったから読んでるだけで >最初に比べたら巻いてるけど出してるものはあくまで怪獣軍団とたたかうって初期段階のどんでん返しレベルでしかないから >それはそれで思い込みじゃね まあ数周後にはわかるさ

85 18/06/04(月)06:13:22 No.509393512

補正切れてから4回連続でドベ圏内うちドベ2回から復活したら伝説になるな…

86 18/06/04(月)06:13:37 No.509393517

>ランダくんの胃が痛い

87 18/06/04(月)06:13:40 No.509393521

来週ルマンの愛が届いて真ん中くらいに位置してるかもしれないし…

88 18/06/04(月)06:13:45 No.509393524

つまりよぉリーダー格のシュラアを潰して3人で頑張ればいいんだろう?

89 18/06/04(月)06:14:01 No.509393532

フォローするつもりのランダ君が立場危うくなってなし崩し的に仲間にならないかな…

90 18/06/04(月)06:14:04 No.509393535

>こいつ邪悪すぎてちょっと無理だよね… 「コウちゃんへの愛>祖国への愛」になれば或いは…

91 18/06/04(月)06:14:08 No.509393537

命令聞いてくれなくて狼狽してる辺りかくし球もなさそうなポンコツ命令者ちゃんいいよね…

92 18/06/04(月)06:14:24 No.509393549

どっちかというとラスボスより残りのチームメンバー見たかった

93 18/06/04(月)06:14:46 No.509393562

>フォローするつもりのランダ君が立場危うくなってなし崩し的に仲間にならないかな… 今週で完全にジガ目線でこれは…キテル…

94 18/06/04(月)06:15:00 No.509393572

ランダ君はまだジガがどっちに転んでも良いぐらいのポジションだけど命令者ちゃんは中間管理職だから…

95 18/06/04(月)06:15:52 No.509393603

スレ画が味方になる展開は流石に見たくねぇよ! というかそのポジションは命令者ちゃんでいいじゃん!

96 18/06/04(月)06:15:53 No.509393604

ヒロインちゃんが三体目でホワイトちゃんも言いくるめて反逆するのかと思ってたらこのママンだからね… ヒロインちゃんも生きてて実はなんか力持ってる子でランコウがヒロインちゃんについて三人で反逆ルートもあるかもしれない

97 18/06/04(月)06:16:01 No.509393609

>「コウちゃんへの愛>祖国への愛」になれば或いは… コウちゃんの絶望ムーブが面白すぎて愉悦するために助けるとかそういう方面にいきそう

98 18/06/04(月)06:16:14 No.509393618

打ち切りはしょうがないけど序盤のちんたらした展開でよくいけると思ったなと ゴーレムと同じこと続けてやるなよ

99 18/06/04(月)06:16:21 No.509393630

>>こいつ邪悪すぎてちょっと無理だよね… >「コウちゃんへの愛>祖国への愛」になれば或いは… 例えそうでもコイツに仲間になって欲しくないよ!

100 18/06/04(月)06:17:01 No.509393659

>打ち切りはしょうがないけど序盤のちんたらした展開でよくいけると思ったなと >ゴーレムと同じこと続けてやるなよ 編集長変わってから今のところロクな新連載がねぇ 正確にはいい新連載があってもまったくセンターカラーとかがない

101 18/06/04(月)06:17:17 No.509393666

>命令聞いてくれなくて狼狽してる辺りかくし球もなさそうなポンコツ命令者ちゃんいいよね… 命令するだけの簡単なお仕事しかしないからね…

102 18/06/04(月)06:17:30 No.509393669

命令者ちゃんはジガランダ離反シュラア死亡で祖国に居場所がなくなって仕方なくってのならあり得なくもない 名前もシローだし 名前があしゅらはいくら偽名がみさとでも…

103 18/06/04(月)06:17:37 No.509393672

>ゴーレムと同じこと続けてやるなよ 編集は「もうちょっと序盤の展開巻いた方がいいですね」とか言わなかったんだろうか…

104 18/06/04(月)06:17:38 No.509393673

ランダ君なんでソッドより優しいんだ…

105 18/06/04(月)06:18:00 No.509393684

>というかそのポジションはランダでいいじゃん!

106 18/06/04(月)06:18:07 No.509393691

シュラアの顔アップだけでやべーやつ感がやばい そもそもカーチャン形態でやばかった

107 18/06/04(月)06:18:19 No.509393697

>日常物から露骨なバトル物に舵取りしてから結構延命する漫画もあったし >ここで切られるとも限らんだろ W裸光線!

108 18/06/04(月)06:18:27 Qsb.1EAE No.509393700

白ちゃん今のところ裏切る理由とか全く妄想でしかないよね 書いてある事だけだと特にそういう展開なさそう

109 18/06/04(月)06:18:39 No.509393706

>ランダ君はまだジガがどっちに転んでも良いぐらいのポジションだけど命令者ちゃんは中間管理職だから… 組織内で争ったり最後の部下がマジやばいライバル役とかで下剋上で落ちぶれてもらう!

110 18/06/04(月)06:18:45 No.509393707

>シュラアの顔アップだけでやべーやつ感がやばい >そもそもカーチャン形態でやばかった 変身前のかっこいいポーズいいよね

111 18/06/04(月)06:18:56 Qsb.1EAE No.509393721

>シュラアの顔アップだけでやべーやつ感がやばい 光の巨人だもんあの顔 読もう名作

112 18/06/04(月)06:18:59 No.509393722

ランダくんはジガと合体したい潜在的ホモだし…

113 18/06/04(月)06:19:11 No.509393731

命令者 保護者(new) 次はなんだ

114 18/06/04(月)06:19:23 No.509393737

本気で打ち切り宣告されてたら先週に15人の命令者なんて設定出さないで 全てを統率する命令者ちゃんとシュラアを倒した!完!すると思う

115 18/06/04(月)06:19:42 No.509393751

>命令者 >保護者(new) >次はなんだ 臆病者

116 18/06/04(月)06:20:06 No.509393768

>ランダ君なんでソッドより優しいんだ… ヒリ初登場で読者とジガくんのハートをがっちりキャッチってすんぽーよ

117 18/06/04(月)06:21:00 No.509393805

とりあえず風呂敷広げるだけ広げて打ち切りバイバイするパターンも滅茶苦茶あるからなんとも言えない

118 18/06/04(月)06:21:13 No.509393814

考えた設定を吐き出したい作者もいるからな 続いてほしいからアンケは出し始めたよ

119 18/06/04(月)06:21:19 Qsb.1EAE No.509393818

>本気で打ち切り宣告されてたら先週に15人の命令者なんて設定出さないで >全てを統率する命令者ちゃんとシュラアを倒した!完!すると思う いやとりあえず中ボス相手にしてでもまだまだ敵はいる!俺の戦いはこれからだ!の方が多くね? どちらにせよ当面の敵は倒すけど実はこんなに構想あるんですよ~ってお出しするの打ち切り漫画のよくあるパターンでは

120 18/06/04(月)06:21:36 No.509393822

シュラアはお前が勝てる相手じゃないってのは共闘の前振りにしか見えない!

121 18/06/04(月)06:21:40 No.509393824

先週リコピン終わったけど今週は何も終わってないなら次までみんな無事じゃないの

122 18/06/04(月)06:22:14 No.509393844

ランダジェットでコウくん抱きしめて逃げるヴィジョンが見える

123 18/06/04(月)06:22:26 No.509393853

どこに落ちたい?

124 18/06/04(月)06:22:34 No.509393859

>いやとりあえず中ボス相手にしてでもまだまだ敵はいる!俺の戦いはこれからだ!の方が多くね? >どちらにせよ当面の敵は倒すけど実はこんなに構想あるんですよ~ってお出しするの打ち切り漫画のよくあるパターンでは どのみち今でてるのは予め用意してあったネタだからなんの参考にもならんってだけや

125 18/06/04(月)06:22:37 No.509393864

>本気で打ち切り宣告されてたら先週に15人の命令者なんて設定出さないで >全てを統率する命令者ちゃんとシュラアを倒した!完!すると思う これに関しては溜めてた設定ガンガン出して終わる作品も多いからなんともいえない 水滸伝のやつとか最終話で108星のカタログ状態になってたし

126 18/06/04(月)06:22:43 No.509393869

設定を広げても広げなくても打ち切り!って言うと思うよこの人は

127 18/06/04(月)06:22:55 No.509393875

シュアラ倒して祖国から離反して地元に帰ったら 紗綾さんと愉快な仲間たちが人体改造されててジガが人間も獣騎も全部ぶち壊してやるって覚醒して終わりそう

128 18/06/04(月)06:23:10 No.509393884

>シュラアはお前が勝てる相手じゃないってのは共闘の前振りにしか見えない! 一対一では無理でも…って感じよね

129 18/06/04(月)06:23:15 Qsb.1EAE No.509393889

>先週リコピン終わったけど今週は何も終わってないなら次までみんな無事じゃないの 別に連続で終わるわけじゃないよ ロボもライバルたちが集まって来て今の敵と戦ってるところを見て…って流れだから おそらくこの二つアウトだねあと数週間で

130 18/06/04(月)06:23:29 No.509393895

コウちゃんは悪くないってサイコが抱きしめるシーンでランダ何か思うところがあるっぽいね やっぱり潜伏時代に親しくしてた人とか殺しちゃったのかな

131 18/06/04(月)06:23:36 No.509393900

いやぁこの順位は流石に無理じゃねぇかな…

132 18/06/04(月)06:23:42 No.509393901

ランダ君死ぬやつじゃん!

133 18/06/04(月)06:24:12 No.509393920

シュラア ※自称母親のようなもの 星羅ちゃんの尊厳をゴミにした

134 18/06/04(月)06:24:28 No.509393928

ランダ君は重要キャラ過ぎてすぐには死なないでしょ

135 18/06/04(月)06:24:43 No.509393936

>本気で打ち切り宣告されてたら先週に15人の命令者なんて設定出さないで >全てを統率する命令者ちゃんとシュラアを倒した!完!すると思う 完全に終わるつもりならコレだよな もし続いても後出しすればいいわけである程度猶予はあるんだろう

136 18/06/04(月)06:24:53 No.509393944

読者はアンケを出したら後は祈るしかできないんだ

137 18/06/04(月)06:24:56 Qsb.1EAE No.509393946

>設定を広げても広げなくても打ち切り!って言うと思うよこの人は まあ作中の流れよりも掲載順位とか一緒に後ろにいる作品の流れとか そういうメタ部分の方が打ち切りかどうかの情報としては大きいからね

138 18/06/04(月)06:24:59 No.509393949

正体バレした瞬間めっちゃ距離取ってて笑う

139 18/06/04(月)06:25:34 No.509393970

ランダいるだけで拠点構築可能だし祖国とコト構えるには必須人材すぎる

140 18/06/04(月)06:25:44 No.509393978

打ち切り漫画がもう出せないであろう設定とかお出しし始めるのっていつもの事じゃないの?

141 18/06/04(月)06:25:59 No.509393988

これコウくんがアニメとかにハマってたらそのヒロインになってたのかな…

142 18/06/04(月)06:27:13 No.509394035

まあ終わるだろうなって思うけど最初の方の数話縮められ無かったのかな…

143 18/06/04(月)06:27:48 No.509394051

毎回毎回どんでん返し衝撃の展開って感じだけどこれは打ち切り決まった影響なんだろうか?

144 18/06/04(月)06:29:11 No.509394115

>毎回毎回どんでん返し衝撃の展開って感じだけどこれは打ち切り決まった影響なんだろうか? ジガバレした後ってそんなどんでん返しあったっけ?

145 18/06/04(月)06:29:27 No.509394122

作者コメントで山に行きたいとか言っててだめだった 梅酒作り始めたりエビ飼い始めたらどうしよう

146 18/06/04(月)06:29:28 No.509394125

>まあ終わるだろうなって思うけど最初の方の数話縮められ無かったのかな… 1~3話は1話分に圧縮できたんじゃないかって今でも思う

147 18/06/04(月)06:29:32 No.509394130

>毎回毎回どんでん返し衝撃の展開って感じだけどこれは打ち切り決まった影響なんだろうか? 序盤からほぼ毎話どんでん返ししてるから作風だと思う

148 18/06/04(月)06:29:56 No.509394140

完全に個人的な意見だけど段々面白くなって来たと思ってるから打ち切られないで欲しいけど 初動がダメで一回打ち切り決定されると撤回されないもんなんだろうか

149 18/06/04(月)06:29:58 No.509394141

ランダがお前の意思で人を殺したわけじゃないんだから気にすんなってフォローしてるのにママは彼女に化けてコウくんを煽る…

150 18/06/04(月)06:30:16 No.509394156

ランダさんがいいヒリすぎるから…

151 18/06/04(月)06:30:31 No.509394165

>作者コメントで山に行きたいとか言っててだめだった >梅酒作り始めたりエビ飼い始めたらどうしよう もし打ち切りで死は結果だ!!とか言ってたらマズいな

152 18/06/04(月)06:30:48 No.509394171

だからこそのリコピン追放でしょ 次の新連載がギャグだからジガの打ち切り見送りだろ

153 18/06/04(月)06:30:52 No.509394176

山ネタは序盤から使ってたらしいからそこはまぁ

154 18/06/04(月)06:30:56 Qsb.1EAE No.509394180

ジガは俺だった以外のどんでん返しってどこのこと?

155 18/06/04(月)06:31:11 No.509394194

ランダさん「最初から…」とか言ってるけど なんか裏切る気でもあったんです?

156 18/06/04(月)06:31:31 No.509394204

>作者コメントで山に行きたいとか言っててだめだった >梅酒作り始めたりエビ飼い始めたらどうしよう 俺も連載祈願に高尾山行ってこようかな…

157 18/06/04(月)06:31:37 No.509394211

こんな絶望的な状況からキャラ人気だけで打ち切りを回避した漫画… あったよ武装錬金!!

158 18/06/04(月)06:32:14 No.509394234

>だからこそのリコピン追放でしょ >次の新連載がギャグだからジガの打ち切り見送りだろ 本当かどうは分からんが公式にはリコピン打ち切りは作者の病気が理由らしいよ

159 18/06/04(月)06:32:28 No.509394245

すげえガッツリうんこついてる

160 18/06/04(月)06:32:45 No.509394257

武装錬金は島流しの末にアニメ化しゲームで原作未登場部分まで補完してきやがったおかしい作品だろ!

161 18/06/04(月)06:33:03 Qsb.1EAE No.509394267

>こんな絶望的な状況からキャラ人気だけで打ち切りを回避した漫画… >あったよ武装錬金!! だけってこともないだろ 後ライパクみたいな復活例もあるな

162 18/06/04(月)06:33:09 No.509394270

サムライXの貯金があったんじゃねえの

163 18/06/04(月)06:33:29 No.509394278

>初動がダメで一回打ち切り決定されると撤回されないもんなんだろうか 巻末爆走し出すとネタ自体が盛り返しても 読み飛ばす人の方が多くなっちゃうだろうしなぁ

164 18/06/04(月)06:33:44 No.509394287

ソードサムライX?

165 18/06/04(月)06:33:53 No.509394292

現実的に考えると+送りが一番いい結果かなぁ

166 18/06/04(月)06:34:03 No.509394303

ジガが打ち切り回避できてるとこ見たことない

167 18/06/04(月)06:35:16 Qsb.1EAE No.509394352

>>初動がダメで一回打ち切り決定されると撤回されないもんなんだろうか >巻末爆走し出すとネタ自体が盛り返しても >読み飛ばす人の方が多くなっちゃうだろうしなぁ ネットで命令者ちゃんやら人気だから読んでみるかーって人にとってもここ二回はめちゃくちゃ長いセリフで設定説明だしね

168 18/06/04(月)06:36:39 No.509394409

ランダとコウと命令者でスタバとかいったら耐えられない自信あるよ

169 18/06/04(月)06:37:26 No.509394442

>現実的に考えると+送りが一番いい結果かなぁ 非現実的だよ プラス送りってなんだかんだ実績なり数字なり編集部の意図なりないとしてくれないよ

170 18/06/04(月)06:37:35 No.509394450

命令者ちゃんが羽生枠になってしまう…

171 18/06/04(月)06:38:24 No.509394485

打ち切りでもキルコさんみたいな感じでランダさんで再開すればいいと思うよ

172 18/06/04(月)06:38:37 No.509394494

1巻が売れれば……

173 18/06/04(月)06:38:56 No.509394507

もしもジガの人気安定したらママン抜いたチーム白で日常スピンオフの4コマとかして欲しい

174 18/06/04(月)06:39:30 Qsb.1EAE No.509394523

>ランダとコウと命令者でスタバとかいったら耐えられない自信あるよ 緻密に展開組んでるからそういう緩いシーン出せるかなぁ…

175 18/06/04(月)06:40:13 No.509394558

よしジガアクタ呪術でアンケ出してきた

176 18/06/04(月)06:40:54 No.509394586

アクタが速攻1巻の集英社在庫切らしてからプッシュ姿勢に入った気配があるのでジガも1巻売れるといいな

177 18/06/04(月)06:41:13 No.509394597

というかジガもヤバイけど呪術も位置ヤバくない? というか新連載全部位置危ないのでは

178 18/06/04(月)06:41:54 No.509394624

ドベ5て新連載とかいつでも安心できないよ

179 18/06/04(月)06:41:55 No.509394626

>>作者コメントで山に行きたいとか言っててだめだった >>梅酒作り始めたりエビ飼い始めたらどうしよう >もし打ち切りで死は結果だ!!とか言ってたらマズいな 「運動不足解消のためラジオ体操を始めました」

180 18/06/04(月)06:43:41 No.509394688

問題は15話切りだと1巻の発売前に終わることだ

181 18/06/04(月)06:44:26 Qsb.1EAE No.509394714

>>>作者コメントで山に行きたいとか言っててだめだった >>>梅酒作り始めたりエビ飼い始めたらどうしよう >>もし打ち切りで死は結果だ!!とか言ってたらマズいな >「運動不足解消のためラジオ体操を始めました」 ネット見てますアピールしたら逆にそっち側からの興味無くされるからやめてもらいたいね…

182 18/06/04(月)06:44:27 No.509394716

「島で打ち合わせしてきました」

183 18/06/04(月)06:47:28 No.509394852

最悪本誌打ち切りは仕方ないとしてもジャンプ+とかで連載続けさせてやってほしい…

184 18/06/04(月)06:47:54 No.509394866

>打ち切りでもキルコさんみたいな感じでランダさんで再開すればいいと思うよ いいや命令者ちゃんでケロロ軍曹やって欲しいね(他雑誌でやれごもっとも)

185 18/06/04(月)06:49:11 No.509394920

現状ジガより格上ってだけで シュラアが45騎最強ってわけでもないのよね?

186 18/06/04(月)06:49:44 No.509394944

怒らないでくださいね 打ち切り漫画がそんな待遇されるわけないじゃないですか

187 18/06/04(月)06:50:04 No.509394964

見てても山に行きたいとか居酒屋打ち合わせくらいのありそうな話で留めてくれてたらどっちだとなるだけだな

188 18/06/04(月)06:50:18 No.509394973

ジャンプ打ち切り漫画に対してサンデーならチャンピオンなら+ならみたいな失礼な言い方する人見るけど それだって十分に狭き門だし 特に+は別に打ち切り漫画拾うプラットフォームじゃないよ…

189 18/06/04(月)06:51:17 No.509395026

これ流れとしてはシュラアに勝てないけどランダ君に引っ張られてこの場から脱出って感じはあるかな…

190 18/06/04(月)06:51:27 No.509395035

命令者ちゃん1話から出てるし最初から食いつかなかった「」が悪い

191 18/06/04(月)06:52:25 No.509395071

>見てても山に行きたいとか居酒屋打ち合わせくらいのありそうな話で留めてくれてたらどっちだとなるだけだな 妄想の余地が残る曖昧な表現いいよね… 外野で話のネタに出来るのはありがたい

192 18/06/04(月)06:52:38 Qsb.1EAE No.509395079

>命令者ちゃん1話から出てるし最初から食いつかなかった「」が悪い 別に誰も悪くない 死は結果だ

193 18/06/04(月)06:53:09 No.509395099

>命令者ちゃん1話から出てるし最初から食いつかなかった「」が悪い 造形の良さだけならアクタかなぁ

194 18/06/04(月)06:53:23 No.509395114

スクランダークロスまだ?

195 18/06/04(月)06:53:29 No.509395118

そろそろうんこ付けたままレスするのは控えて欲しい

196 18/06/04(月)06:55:04 No.509395183

設定しっかりしててスロースタートでも許される雑誌ってないしなぁ

197 18/06/04(月)06:55:44 No.509395211

>これ流れとしてはシュラアに勝てないけどランダ君に引っ張られてこの場から脱出って感じはあるかな… ママの温情で潰した後反省部屋行きもありそう 結局脱出はしそうだけど

198 18/06/04(月)06:56:08 No.509395235

山はタイミング的に無関係だろうけどえっ?とはなるよねなった

199 18/06/04(月)06:56:11 No.509395239

oSIMeチマチマ変えてdel入れてID出してギャーギャー騒ぐのなんてスコーピオン多田しか居ませんよ

200 18/06/04(月)06:57:14 No.509395279

>設定しっかりしててスロースタートでも許される雑誌ってないしなぁ ジャンプいないなら実績のある漫画家なら許されるんじゃね サンデーのアリアドネとか

201 18/06/04(月)06:57:16 No.509395282

このIDはただのコストだよな それをあーだこーだ言うのってねぇ…

202 18/06/04(月)07:00:23 No.509395434

ノアズや石みたいな設定がちょっと無理じゃないかってのでもいけるみたいだし ジャンプならもっと無理しても良かったって読者が多いんじゃないかな

203 18/06/04(月)07:02:01 No.509395511

>ノアズや石みたいな設定がちょっと無理じゃないかってのでもいけるみたいだし 設定の問題じゃないだろう石は一話からすげー引き込まれたし

204 18/06/04(月)07:02:13 No.509395515

ママに制裁されて隔離状態からコウの覚悟を確認したランダが相棒的に助ける展開でも嬉しいかな

205 18/06/04(月)07:03:28 Qsb.1EAE No.509395572

まあそのノアズも後ろのだが… あの作者のかく性格悪いイケメンってどーもな

206 18/06/04(月)07:07:28 No.509395756

そういえば本当に性格悪い主人公ってジャンプで長期連載した事あるかな?

207 18/06/04(月)07:08:37 No.509395816

>そういえば本当に性格悪い主人公ってジャンプで長期連載した事あるかな? デスノート

208 18/06/04(月)07:09:17 No.509395852

口が悪いだけならネウロとかあるけど…

209 18/06/04(月)07:10:06 No.509395901

逃げたコウとランダの責任追及されて命令者ちゃん単身で二人を捜索させられるんだ… せっかく見つけても命令聞いてもらえなくて泣いちゃうんだ…

210 18/06/04(月)07:10:45 No.509395926

呪術とアクタは同期とかなのかな…

211 18/06/04(月)07:11:11 No.509395947

ママモドキは優秀だから他のチームに編入されちゃうんだ…

212 18/06/04(月)07:11:24 No.509395956

>そういえば本当に性格悪い主人公ってジャンプで長期連載した事あるかな? 超長期連載のバスタード

213 18/06/04(月)07:12:50 No.509396028

>デスノート 悪人だけどコードギアスのルルーシュみたいな自分の正義があったから何かクズと言い切れない感じがあるね 私利私欲でもっとエグい主人公がいても良さそうだな

214 18/06/04(月)07:13:28 Qsb.1EAE No.509396063

逆に私利私欲のエグいだけの主人公って誰だよ

215 18/06/04(月)07:13:43 No.509396077

>そういえば本当に性格悪い主人公ってジャンプで長期連載した事あるかな? ネウロ

216 18/06/04(月)07:13:45 No.509396079

こういうメインでもないキャラ単品が変に二次創作的に受けちゃった作品って 自称ファンの思い通り動かなかったり出番なかったりするとすぐ見放されるから

217 18/06/04(月)07:13:50 No.509396087

石は設定だけ見るとちょっとアレだが勢いと画力で説得力がある

218 18/06/04(月)07:13:52 No.509396089

>超長期連載のバスタード いたいた!ありがとうスッキリした

219 18/06/04(月)07:14:14 No.509396107

命令者ちゃんが命令したけど聞かなかったは多分伏線だよね…

220 18/06/04(月)07:14:37 No.509396127

>悪人だけどコードギアスのルルーシュみたいな自分の正義があったから何かクズと言い切れない感じがあるね 無い 無い 有りません

221 18/06/04(月)07:14:45 No.509396130

>こういうメインでもないキャラ単品が変に二次創作的に受けちゃった作品って >自称ファンの思い通り動かなかったり出番なかったりするとすぐ見放されるから 白とランダの扱いに対して危険な兆候を感じる

222 18/06/04(月)07:15:39 No.509396167

>命令者ちゃんが命令したけど聞かなかったは多分伏線だよね… そのうちランダまで命令聞いてくれなくなるんだ

223 18/06/04(月)07:18:25 No.509396327

>白とランダの扱いに対して危険な兆候を感じる こういう人気のなさそうな作品て自称ファンがすぐ後方原作者面してあーだこーだ言い始めがち

224 18/06/04(月)07:21:13 No.509396487

ヒリはともかく命令者ちゃんは扱いも何も無いだろ…

225 18/06/04(月)07:22:06 No.509396538

>ヒリはともかく命令者ちゃんは扱いも何も無いだろ… kawaiiしか言ってないからな…

226 18/06/04(月)07:23:43 No.509396634

そもそも作品人気として受けてるのか ネットで刹那的にバズるネタとして受け取てるのか その判断の見極めを誤ると作品として早期に死ぬ

227 18/06/04(月)07:23:53 No.509396645

なんか仲良かった女の子死んだり母親があれだったりとARMSや進撃並みの衝撃展開みたいなレスをバレからちらほら見るけど 積み重ねがないから名作漫画のガワだけ真似ただけで薄っぺらに見える

228 18/06/04(月)07:24:51 No.509396709

産まれたてなのに幼馴染みって

229 18/06/04(月)07:24:56 No.509396713

ネット人気が出る前にすでにアンケ壊滅してたからこの位置なのでは?

230 18/06/04(月)07:24:58 No.509396716

>なんか仲良かった女の子死んだり母親があれだったりとARMSや進撃並みの衝撃展開みたいなレスをバレからちらほら見るけど >積み重ねがないから名作漫画のガワだけ真似ただけで薄っぺらに見える そんなレス見たことない

231 18/06/04(月)07:25:23 No.509396744

ここまで積み重ねてガワだけとは

232 18/06/04(月)07:25:40 Qsb.1EAE No.509396767

>そもそも作品人気として受けてるのか ネットで刹那的にバズるネタとして受け取てるのか >その判断の見極めを誤ると作品として早期に死ぬ 前者も少しずつ出て来てはいるが 判官贔屓によるブーストで目が曇ってる人も見かけるので その辺のジャッジは大変に難しいなと思う

233 18/06/04(月)07:25:53 No.509396791

mayでクンリに名指しなー食らったからっていちいちこっち来んなよ…

234 18/06/04(月)07:26:33 No.509396843

むしろ1話読み返して伏線だらけで積み重ねすぎでわらう

235 18/06/04(月)07:27:39 No.509396908

>むしろ1話読み返して伏線だらけで積み重ねすぎでわらう 逆に伏線しかなくて冗長って話だもんね序盤 訓練回は微妙

236 18/06/04(月)07:29:14 No.509397018

よくわかんない話に一瞬でそうだね付きすぎでは

237 18/06/04(月)07:30:37 No.509397119

>ここまで積み重ねてガワだけとは ここ迄と言う程積み重ねに時間と説得力がないからガワだけと言われてるんだろう

238 18/06/04(月)07:30:56 No.509397136

ジガアンチって存在が一番よくわかんないからな

239 18/06/04(月)07:33:08 No.509397294

アンチいるかな…

240 18/06/04(月)07:33:29 No.509397316

まあスレ画出すのってもう少し進んでからだとは思う… いや気持ち悪さは大したもんなんだけど…

241 18/06/04(月)07:33:50 No.509397345

>ここ迄と言う程積み重ねに時間と説得力がないからガワだけと言われてるんだろう 言われてるってなんか総意みたいに言ってるけどそういうレス今初めて出てきたから説得力ないな

242 18/06/04(月)07:34:10 No.509397371

内容の話一切せずにmayちゃんとこの話だのアンチだの もうやめなよ

243 18/06/04(月)07:34:29 Qsb.1EAE No.509397394

打ち切り漫画に対するいつもの歯に衣を着せない評価と ネットで盛り上がって好きになってる人の間で落差が生まれて その狭間でジガアンチって存在があるように言われている いないよそんな人…

244 18/06/04(月)07:34:59 No.509397421

>ここ迄と言う程積み重ねに時間と説得力がないからガワだけと言われてるんだろう 序盤展開遅すぎ!って言われてるのにこれ以上時間をかけろとは無茶を言う

245 18/06/04(月)07:35:14 No.509397442

ただの盛り上がってるのが気に食わないマンだと思う

246 18/06/04(月)07:35:15 No.509397445

ウンコ付が普通に会話に混ざってんじゃないよ

247 18/06/04(月)07:35:35 No.509397470

>ジガアンチって存在が一番よくわかんないからな 別に好きでも嫌いでもないジャンプの普通の新連載だと思うけど やたら持ち上げるレス多いのとコラ含めてアンケ乞食多いからちょっと辟易というか関係者でもいるのかと思っちゃう

248 18/06/04(月)07:35:41 No.509397479

レス削除してほしいんですけお

249 18/06/04(月)07:35:42 No.509397480

>ジガアンチって存在が一番よくわかんないからな それは作品として 完全無欠だからアンチする穴がないと言いたいのか 嫌なら読むな的な意味なのか 後者に関してならこの世界の全てのアンチという存在に対していえる言葉だが

250 18/06/04(月)07:36:18 No.509397529

>それは作品として 完全無欠だからアンチする穴がないと言いたいのか >嫌なら読むな的な意味なのか >後者に関してならこの世界の全てのアンチという存在に対していえる言葉だが 何言ってんの

251 18/06/04(月)07:36:41 No.509397548

アンチではないが呪術アクタに生き残って欲しいのでまとめに入って席空けてくれるなら終わってもいいかな

252 18/06/04(月)07:36:47 No.509397555

言ってる内容は正直ID出るほどでもないと思うけど流石にIDついたまま喋るのはやめた方がいいんじゃねぇかな… 単純にそれ自体が変な行為だから追いdelされてアク禁されるかもしれんし

253 18/06/04(月)07:37:03 No.509397579

ウンコ付いてる奴はいるかな…

254 18/06/04(月)07:37:12 No.509397589

>なんか仲良かった女の子死んだり母親があれだったりとARMSや進撃並みの衝撃展開みたいなレスをバレからちらほら見るけど >積み重ねがないから名作漫画のガワだけ真似ただけで薄っぺらに見える 全く読んでいないのにスレには参加したいのか…

255 18/06/04(月)07:37:39 No.509397608

単行本にもなってない漫画でアンチになるとか馬鹿みたいじゃないですか

256 18/06/04(月)07:38:08 No.509397644

逆に序盤マジでつまんなかったけど伏線の積み重ねだけはあったから今面白いって思う人も出てきてるって流れじゃないかな

257 18/06/04(月)07:38:21 No.509397659

スレ画の言い方は人間をわかってるようでわかってない感あるな

258 18/06/04(月)07:38:39 No.509397680

内容で盛り上がってる所にわざわざこの漫画はつまらない!打ち切り!って言いに来る人は暇だなぁと

259 18/06/04(月)07:39:02 No.509397699

1巻分丸々伏線敷くことだけに使ったのがいいか悪いかと言われたら多分悪かっただろうけどそれで積み重ねないって言われても困る

260 18/06/04(月)07:39:27 No.509397736

>レス削除してほしいんですけお こういうのが出たときに削除しようと思って自分でスレ立てると そういう時に限って出てこない…

261 18/06/04(月)07:40:08 No.509397776

アクタは絵可愛いのに演技を漫画で凄ぇこれって見せるのは難しそうで大変だと思うよ ガラスの仮面とかしたいのかなぁ

262 18/06/04(月)07:40:14 No.509397781

一応応援はしてるけど持ち上げられても困るぐらいだろうから…続けば良いよね

263 18/06/04(月)07:40:37 No.509397810

>内容で盛り上がってる所にわざわざこの漫画はつまらない!打ち切り!って言いに来る人は暇だなぁと このスレで内容について盛り上がってる部分ってどこだろう

264 18/06/04(月)07:40:41 No.509397814

最初から来るならともかく200も伸びたらそりゃ掲載順の話も触れられて当たり前では

265 18/06/04(月)07:41:08 No.509397851

最初から来てるぞ

266 18/06/04(月)07:42:30 No.509397927

太くねえ先生の次回作に期待するよ…

267 18/06/04(月)07:43:02 No.509397972

ママモドキは現役最強獣騎でも美味しいな 敵側で姿出るだけでインパクトあるし

268 18/06/04(月)07:43:17 No.509397985

実際今週の展開で母親が敵だっただと?!なんて緻密な伏線の衝撃的展開だすげえ!ってなった人どのぐらいいるんだろう 俺はへー、ぐらいにしか思わなかったけど

269 18/06/04(月)07:43:30 No.509397995

ジガファンはアンケでも出して落ち着くんやな

270 18/06/04(月)07:44:11 No.509398042

一話振り返るとサイコ感増し増しで美味しいな

271 18/06/04(月)07:44:50 Qsb.1EAE No.509398092

>俺はへー、ぐらいにしか思わなかったけど へーって感心はするよね薬のこととか過保護とか ただやっぱり数年後しの積み重ねでもないからジガ君曇らせるための舞台装置の一つ感は強い

272 18/06/04(月)07:45:24 No.509398137

怪獣のモチーフは地獄王ゴードンか

273 18/06/04(月)07:45:40 No.509398159

ママが過保護すぎてちょっとおかしいんじゃね?って言う「」に考えすぎだよって返してたけどホントにおかしかったな

274 18/06/04(月)07:46:05 No.509398185

>ママモドキは現役最強獣騎でも美味しいな >敵側で姿出るだけでインパクトあるし アシュラだし上の方なんじゃない?

275 18/06/04(月)07:46:17 No.509398202

>ママが過保護すぎてちょっとおかしいんじゃね?って言う「」に考えすぎだよって返してたけどホントにおかしかったな 模造人間のコウくんの親ってまあなんだって話だからな…

276 18/06/04(月)07:47:06 No.509398252

>>ママが過保護すぎてちょっとおかしいんじゃね?って言う「」に考えすぎだよって返してたけどホントにおかしかったな >模造人間のコウくんの親ってまあなんだって話だからな… 人間が怪物になるってんなら過保護で済んだんだけどね…

277 18/06/04(月)07:48:11 No.509398317

同胞の怪獣44騎ぶち殺して45体目の俺は自殺する!くらいは一話で出来たんじゃない?

278 18/06/04(月)07:48:18 No.509398321

存在しない人間の親って洗脳されてる一般人か別の何かしかないし

279 18/06/04(月)07:48:28 No.509398333

アシュラなら最高幹部格だわな

280 18/06/04(月)07:49:30 No.509398412

>同胞の怪獣44騎ぶち殺して45体目の俺は自殺する!くらいは一話で出来たんじゃない? 実際にやってみると多分投げたくなるぞそういう超圧縮って

281 18/06/04(月)07:49:38 No.509398420

天城顔で逆レイプは描いても良い物なのかどうか

282 18/06/04(月)07:50:29 No.509398485

大丈夫藤田先生も双亡亭ではスロースターターだったから

283 18/06/04(月)07:50:38 No.509398497

ぶっちゃけマジンガーのパクリばっかで飽きた

284 18/06/04(月)07:50:58 Qsb.1EAE No.509398526

>大丈夫藤田先生も双亡亭ではスロースターターだったから 実績が違うだろ

285 18/06/04(月)07:51:08 No.509398540

逆レイプするなら俺はママンのままがいいな…

286 18/06/04(月)07:52:47 No.509398670

先々週から読み始めたせいか人間サイドに全く感情移入できなくてジガ君さっさと寝返れという気持ちしかない

287 18/06/04(月)07:52:51 No.509398675

スロースターターって程でもなくない? 俺がジガだったからは急速展開で進んでるから逆に積み重ねが云々って話になる

288 18/06/04(月)07:53:50 No.509398770

単純に設定が膨大なだけだろ 展開自体はかなり早い

289 18/06/04(月)07:53:52 No.509398774

>>同胞の怪獣44騎ぶち殺して45体目の俺は自殺する!くらいは一話で出来たんじゃない? >実際にやってみると多分投げたくなるぞそういう超圧縮って しょせんはタラレバだから意味ない仮定ではあるんだが今が面白いだけに怪獣に効くピストルだーとかやってたのがひどく無駄に思えてな

290 18/06/04(月)07:53:57 No.509398779

巻き返せる要素も無いし残りの寿命は出来るだけ命令者ちゃん描いてほしいぐらいで他は期待しない

291 18/06/04(月)07:55:06 Qsb.1EAE No.509398867

明確にくだらなかったのは怪獣相手にするぞ特訓だとかやってた頃

292 18/06/04(月)07:55:16 No.509398883

もっとこうワールドトリガー的な楽しみを期待してた

293 18/06/04(月)07:55:35 No.509398906

>逆レイプするなら俺はママンのままがいいな… そういうものなのか…勉強になった

294 18/06/04(月)07:57:10 No.509399035

命令者ちゃんはポンコツが判明してから人気に火がついたし

295 18/06/04(月)07:57:59 No.509399100

これで名前以外にマジンガーのパクりってマジンガーもジガマンも知らないだけじゃないの…

296 18/06/04(月)07:58:16 No.509399121

マジンガー要素名前だけすぎる…

297 18/06/04(月)07:58:30 No.509399146

進撃とワートリ足したようなジガ撃退作品にするのかなと思ったら違う変化球だった感はある

298 18/06/04(月)07:59:31 Qsb.1EAE No.509399227

ワートリのダラダラやってる部活バトルおもんないから別にいいかな…そういうのは…

299 18/06/04(月)07:59:59 No.509399250

研究所のプールの底が割れてゴゴゴゴってロケットで飛んでくやつでしょ

300 18/06/04(月)08:00:07 No.509399261

他人の受け売りだけでモノ言ってるだけだよマジンガーのパクリとか抜かしてる奴は

301 18/06/04(月)08:00:37 No.509399303

内容的には仮面ライダーだよねとは聞くな

302 18/06/04(月)08:01:17 No.509399373

これ本当にアンケで助かるの?

303 18/06/04(月)08:01:43 No.509399395

>他人の受け売りだけでモノ言ってるだけだよマジンガーのパクリとか抜かしてる奴は ネーミングは話題になるし別に読んでなくてもマジンガー全然知らなくてもパクりって言えるからな まあ実際は内容違うんだけど

304 18/06/04(月)08:02:37 Qsb.1EAE No.509399470

ちょいとモチーフにしてるってだけで別にマジンガーパクリとは言えんだろ いろんな作品の要素が上手くまとめてある感じ まあシュラアの巨人顔はちょっとどうかと思うが

305 18/06/04(月)08:03:02 No.509399501

つまりジョジョは洋楽のパクりってことだろ?

306 18/06/04(月)08:03:10 No.509399515

>これ本当にアンケで助かるの? いい「」ンダ 死は結果よ!

307 18/06/04(月)08:03:20 No.509399527

>これ本当にアンケで助かるの? わからんから出来る限りのことをやるしかない アンケ出して単行本買って喪服を着る

308 18/06/04(月)08:03:52 No.509399563

>これ本当にアンケで助かるの? そもそもアンケ熱心に出してるのここだけなんじゃ…ってのはあるからよしんば続いてもあとは作者次第よ

309 18/06/04(月)08:04:47 No.509399635

仮面ライダーのようでもありデビルマンのようでもあり

310 18/06/04(月)08:04:57 No.509399648

本来中後半でぶち込んでくる内容を一度に投与してるか ら盛り上がってるんであって このまま続いても話の展開しようがない気もするし このまま打ち切られて隠れた名作として扱われた方が幸せかもしれない

311 18/06/04(月)08:05:10 No.509399661

アンケ出してるの2~3人だけだよ

312 18/06/04(月)08:05:43 No.509399699

>>これ本当にアンケで助かるの? >そもそもアンケ熱心に出してるのここだけなんじゃ…ってのはあるからよしんば続いてもあとは作者次第よ mayでも例のアンケート入れてくれコラとかアンケート入れてレスいっぱい見るぜ

313 18/06/04(月)08:05:46 Qsb.1EAE No.509399707

横田卓馬原作っぽいけどこれ切られたら2.5アウトなのかな

314 18/06/04(月)08:05:47 No.509399708

「」でもアンケきっちり出してるのは極一部だと思うよ…

315 18/06/04(月)08:05:54 No.509399718

>アンケ出してるの2~3人だけだよ じゃあもっと出した方がいいってことじゃん!

316 18/06/04(月)08:06:04 No.509399731

書いてはいるけどアンケでジガ一番に書くほど好きなわけじゃないからそこはまあシビアに応援したい作品が先よ

317 18/06/04(月)08:06:16 No.509399749

誰もアンケートを出していないのである

318 18/06/04(月)08:06:50 No.509399793

名作…名作かな…

319 18/06/04(月)08:07:11 No.509399819

またその話かよ…

320 18/06/04(月)08:07:18 Qsb.1EAE No.509399824

話題作

321 18/06/04(月)08:07:42 No.509399854

ぶっちゃけこれにアンケート入れるなら鬼滅呪術アクタ優先したい

322 18/06/04(月)08:09:16 No.509399968

命令者ちゃん見て電子版買い始めたよ 楽だからアンケートも出してるけど紙で買ってる前からの講読者は動かなそう

323 18/06/04(月)08:09:35 No.509399990

祖国側の事情 万野の企み 星羅の正体と現在 何故ママ一人で人類滅ぼせるのにこんなに手間を掛けたのか? 命令者の命令がランダと違って打ち消された訳 この辺を投げっぱなしにして打ち切りはちょっとオススメ出来ない漫画になっちゃう

324 18/06/04(月)08:10:10 No.509400032

>本来中後半でぶち込んでくる内容を一度に投与してるか >ら盛り上がってるんであって 主人公の路線決定は普通序盤にやる話だと思う

325 18/06/04(月)08:10:57 No.509400087

まあ新連載組みなら呪術アクタのが面白いからな…

326 18/06/04(月)08:11:12 No.509400103

ちょっと待て命令者ってドベなの!? めちゃ絵上手いのに

327 18/06/04(月)08:11:58 No.509400165

>まあ新連載組みなら呪術アクタのが面白いからな… あいつらも安泰な状態とはまだまだ言えないけど漫画内でイチャイチャしてる辺り仲いいんかな

328 18/06/04(月)08:12:17 No.509400190

主人公はいくら曇らせてもいいんだ

329 18/06/04(月)08:12:22 No.509400194

全く管理しないスレ主は早くアク禁になれば良いのに

330 18/06/04(月)08:12:42 No.509400216

>「」でもアンケきっちり出してるのは極一部だと思うよ… んなこたねぇよ 今までアンケどころかジャンプ買ったことなかった俺が実行したってことは結構な数の「」が出してるに決まってるがな

331 18/06/04(月)08:12:42 No.509400218

ジャンプでよくあるストレート打ち切りコース作品はまず人に勧めるようなもんじゃない

332 18/06/04(月)08:13:28 No.509400296

>ちょっと待て命令者ってドベなの!? >めちゃ絵上手いのに 今のジャンプほかも絵上手い作品多いんだ困ったことに

333 18/06/04(月)08:14:17 No.509400366

>今までアンケどころかジャンプ買ったことなかった俺が実行したってことは結構な数の「」が出してるに決まってるがな 「」の代表かよお前

334 18/06/04(月)08:16:57 No.509400582

今週の話で言うとかなり面白いと思う

335 18/06/04(月)08:17:27 No.509400623

>「」の代表かよお前 それは「」はアンケ出してないって言ってる人にまず言いなよ…

336 18/06/04(月)08:17:51 No.509400656

先週はアンケ出したよ今週も出すよ

337 18/06/04(月)08:18:05 No.509400683

でもわざわざ解説までしてくれてたから続き読みたいし俺もジャンプ買ってアンケート出したよ …ジガ以外の漫画が全然わからない!

338 18/06/04(月)08:18:53 No.509400757

電子版はアンケ送りやすくてありがたい…

339 18/06/04(月)08:19:11 No.509400778

どうしてはジガ君の方が言いたくなるよね… どうして…

340 18/06/04(月)08:19:11 No.509400780

そもそも仮に読んでる「」が全員ハガキ出してても大して影響力無いと思うよ

341 18/06/04(月)08:20:25 No.509400873

>どうしてはジガ君の方が言いたくなるよね… >どうして… でもあのサイコじみた顔の方が猫感あるし

342 18/06/04(月)08:20:30 No.509400876

「」の影響力を甘く見てもらっちゃあ困る

343 18/06/04(月)08:21:14 No.509400948

最新のと強いスレ画と飛行ユニットのランダの3つ与えてくれるから白は期待されてたんだろうなぁ…

344 18/06/04(月)08:21:56 No.509401005

関係ねえ出してえ

345 18/06/04(月)08:22:10 No.509401028

めーれー聞いてよ!

346 18/06/04(月)08:22:14 No.509401038

今までここで話題になった新連載(キルコさんとか)だとここまでアンケ乞食出なかったのになんでジガだけこんなアンケートアンケート言うレス多いんだろ

347 18/06/04(月)08:22:18 No.509401041

命令者ちゃんのお尻見えてたからノーパンなのかな

348 18/06/04(月)08:22:56 No.509401094

>今のジャンプほかも絵上手い作品多いんだ困ったことに 今ちょっと平均値高すぎる…

349 18/06/04(月)08:23:19 No.509401120

>今までここで話題になった新連載(キルコさんとか)だとここまでアンケ乞食出なかったのになんでジガだけこんなアンケートアンケート言うレス多いんだろ 話題になった時期が既に死の淵だったからじゃねえかな…

350 18/06/04(月)08:23:38 No.509401152

気づいたらBOZEがしんでた

351 18/06/04(月)08:24:07 No.509401195

スレ終わるし管理しないスレ「」なあたりお察しだけと打ち切り打ち切り言う「」が他のより滅茶苦茶多いからでしょ

352 18/06/04(月)08:24:13 No.509401200

アンケ 一番面白かった漫画:神々の山嶺

353 18/06/04(月)08:25:08 No.509401272

別に絵が上手けりゃ連載続くわけでもないだろ 小畑とかだって打ち切られてるのに

354 18/06/04(月)08:25:10 No.509401275

>スレ終わるし管理しないスレ「」なあたりお察しだけと打ち切り打ち切り言う「」が他のより滅茶苦茶多いからでしょ アンケ出した?

355 18/06/04(月)08:26:11 No.509401354

>今までここで話題になった新連載(キルコさんとか)だとここまでアンケ乞食出なかったのになんでジガだけこんなアンケートアンケート言うレス多いんだろ 順位やばいからだろ!?

356 18/06/04(月)08:26:14 No.509401358

打ち切りだよ終わるねってずっと言ってたら アンケ出せってなるのは普通だよね…

357 18/06/04(月)08:26:14 No.509401361

>今ちょっと平均値高すぎる… 小畑的なうまさというより自分の味を出し切るうまさって感じでどれもいいね ほんと今は切るものないとおもうよ…全員のこれ

358 18/06/04(月)08:26:35 No.509401386

>命令者ちゃんのお尻見えてたからランダもノーパンなのかな

359 18/06/04(月)08:27:05 No.509401427

>打ち切りだよ終わるねってずっと言ってたら >アンケ出せってなるのは普通だよね… 打ち切りうるせーって言ってもやめるわけあるまいし普通に好きで読んでる人にアンケ出そうぜ!ってなるよそりゃ

360 18/06/04(月)08:27:16 No.509401437

正直谷口ジローあってのジガだと思う

361 18/06/04(月)08:27:18 No.509401442

因みに他の「」は抽選で当たる商品何選んだ? 俺は大人気なくswitch選んだ

362 18/06/04(月)08:27:48 No.509401483

打ち切りとか出してないだろ!ってこれだけ言われたら出したんですけおおおおしたくなる

363 18/06/04(月)08:27:56 No.509401495

>因みに他の「」は抽選で当たる商品何選んだ? >俺は大人気なくswitch選んだ 毎回2個くらいある変な商品選んでる

364 18/06/04(月)08:28:01 No.509401502

>気づいたらBOZEがしんでた あれは打ち切り判断内部で原稿見て決めてたんだろうなって…随分打ち切り判断早いなって感じてたけど実際に出たら納得した

365 18/06/04(月)08:28:03 No.509401504

ロボは売れてるけどアンケ取れてない感じだからある意味順位とか関係ない位置なのかなー って思ってたらロボよりも普通に下に行くとかちょっと予想外すぎるぞジガ

366 18/06/04(月)08:28:14 No.509401522

アンケ出せって発言より俺にdelくれって暗に言ってる発言の方が多いように思う

367 18/06/04(月)08:28:30 No.509401552

この歳でヒロインやろうとするのは無理でしょ

368 18/06/04(月)08:28:35 No.509401561

>正直谷口ジローあってのジガだと思う また羽生みたいなこと言って…

369 18/06/04(月)08:29:35 No.509401644

>毎回2個くらいある変な商品選んでる ICレコーダー!

370 18/06/04(月)08:29:36 No.509401646

>>気づいたらBOZEがしんでた >あれは打ち切り判断内部で原稿見て決めてたんだろうなって…随分打ち切り判断早いなって感じてたけど実際に出たら納得した 早かったらアンケ結果をもとに打ち切り三話で決まる

371 18/06/04(月)08:29:51 No.509401662

かーちゃんがヒロインだった漫画は破壊魔定光ぐらいしか知らないな

372 18/06/04(月)08:30:35 No.509401723

>ICレコーダー! ジャンプ読者はなんでこんなもん欲しがるの…

373 18/06/04(月)08:30:51 No.509401737

>かーちゃんがヒロインだった漫画は破壊魔定光ぐらいしか知らないな ならこれからパラレルワールド展開あるってことじゃん!

↑Top