18/06/04(月)03:13:55 外から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/04(月)03:13:55 No.509387715
外から「ホケキョキケキョ!ホケキョキケキョ!」って鳴き声がずっと聞こえてるんだけど ナニコレ…?
1 18/06/04(月)03:14:16 No.509387734
めじろ
2 18/06/04(月)03:14:44 No.509387768
となりの山田くんだろ
3 18/06/04(月)03:15:00 No.509387785
ウグイスだよ
4 18/06/04(月)03:15:04 No.509387790
病院に行け 頭のだぞ
5 18/06/04(月)03:15:23 No.509387807
画像はみんみ
6 18/06/04(月)03:15:37 No.509387818
ヒバリじゃないか
7 18/06/04(月)03:15:39 No.509387821
若いウグイスは鳴くのが下手だから
8 18/06/04(月)03:16:06 No.509387846
江戸屋猫八が外にいるんじゃない?
9 18/06/04(月)03:16:29 No.509387877
ヘッドホンしろ
10 18/06/04(月)03:16:57 No.509387901
みんみー
11 18/06/04(月)03:17:02 No.509387904
ホウケキョウっていう妖怪だよ
12 18/06/04(月)03:17:26 No.509387934
鳥って鳴く時間たまにバグってるよな
13 18/06/04(月)03:17:28 No.509387937
https://www.youtube.com/watch?v=9Glx2B5ud14
14 18/06/04(月)03:17:49 No.509387958
俺も驚いたことがあるが深夜に鳴くことはままあるそうだ
15 18/06/04(月)03:19:04 No.509388032
これは図書館に行かないとわかんないかも!
16 18/06/04(月)03:19:43 No.509388067
>https://www.youtube.com/watch?v=9Glx2B5ud14 これだーー!!!まさにこれ!!
17 18/06/04(月)03:19:50 No.509388075
ごめん俺だ
18 18/06/04(月)03:19:50 No.509388077
不審者だろ お前の家二条城なの?
19 18/06/04(月)03:20:22 No.509388100
夜に聞いた事はある 早朝にも
20 18/06/04(月)03:20:47 No.509388123
夜だと目が赤く光るのが怖いなうぐいす
21 18/06/04(月)03:22:28 No.509388223
ウグイスなら先月の頭ごろに朝方鳴いてたなぁ
22 18/06/04(月)03:22:32 No.509388229
ウグイスの声にビビる「」初めて見た
23 18/06/04(月)03:22:35 No.509388231
包~包茎許!
24 18/06/04(月)03:22:47 No.509388248
つがいが夜行性の天敵に食われるでもしてないてるんだろう
25 18/06/04(月)03:23:14 No.509388273
西川のりおだよ
26 18/06/04(月)03:23:18 No.509388278
ごめん俺だわ
27 18/06/04(月)03:23:22 No.509388280
最近耳聞こえるようになったのか?
28 18/06/04(月)03:23:37 No.509388306
>https://www.youtube.com/watch?v=9Glx2B5ud14 あぁ聞いた事ある 定期的に全く同じ声が聞こえるから怪異かと思った 昔の人が聞いたらお化けかと思うかもね
29 18/06/04(月)03:23:39 No.509388311
ウグイスじゃなくてホトトギスね 昼夜構わず鳴く
30 18/06/04(月)03:24:43 No.509388374
夜中にベランダに止まって鳴くセミが一番やっかい
31 18/06/04(月)03:24:47 No.509388380
実家が山の中の新興住宅地にあったから 昔はこの時期になると嫌になるほど聞いたなぁ ホトトギスの鳴き声…
32 18/06/04(月)03:25:26 No.509388421
>つがいが夜行性の天敵に食われるでもしてないてるんだろう そんな切ない設定なのか…
33 18/06/04(月)03:26:19 No.509388476
>そんな切ない設定なのか… ごめん嘘 ホトトギスが夜も鳴くのは縄張りを主張するためだってさ
34 18/06/04(月)03:26:32 No.509388491
暑くて窓を開けたんで聞こえたのか 田舎にでも引っ越したばかりなのか?
35 18/06/04(月)03:27:19 No.509388541
鳥の鳴き声もいろいろ変なのあって面白いよね
36 18/06/04(月)03:27:37 No.509388558
ホトトギスは弟が好きすぎて鳴いてると聞いた
37 18/06/04(月)03:31:29 No.509388780
偶にグゲエエアアアみたいな酷い声で鳴きながら深夜に飛んでいく鳥はなんなんだろう
38 18/06/04(月)03:31:30 No.509388781
この時期の鳥は鳴くの上達してて好き
39 18/06/04(月)03:32:45 No.509388847
先月はツバメ?が近所で飛ぶ練習してるのかピーッキュッピ!ピーッキュッピー!ってこの時間帯にクソうるさくて眠れなかった…
40 18/06/04(月)03:35:53 No.509389016
>偶にグゲエエアアアみたいな酷い声で鳴きながら深夜に飛んでいく鳥はなんなんだろう 鷺じゃね?
41 18/06/04(月)03:37:51 No.509389108
ゴイサギとか
42 18/06/04(月)03:37:53 No.509389109
宵っ張りなヒリけっこういるんだな…
43 18/06/04(月)03:41:17 No.509389260
早朝にザ・小鳥のさえずりって感じのが聞こえてきて優雅な気分に浸っていたが ガビチョウっていうやや迷惑がられてる外来種らしい
44 18/06/04(月)03:41:28 No.509389268
なんかこの時期にホトトギスが関東でもやたら鳴くようになってんだよね… うちの近所も周回ルートらしくてかなり至近距離で犬の鳴き声くらいの音量で鳴かれて 雨戸閉めて耳栓つけても貫通するからすごい迷惑だわ しかも駆除とか遠ざける方法調べようとしたら 泣かぬなら殺してしまえホトトギスばっかひっかかって役に立たねえ…
45 18/06/04(月)03:42:19 No.509389309
>しかも駆除とか遠ざける方法調べようとしたら >泣かぬなら殺してしまえホトトギスばっかひっかかって役に立たねえ… 吹いた
46 18/06/04(月)03:42:28 No.509389313
>鷺じゃね? つべで鷺の鳴き声しらべたらコイツだわ… 近くに川あるし飛んでいってるのかな
47 18/06/04(月)03:42:50 No.509389339
たまにやたら下手くそな鳴き声のホトトギスがいる
48 18/06/04(月)03:44:45 No.509389426
SCPの報告書読み漁ってるときに突然ホーホケキョが聞こえだした時はちびるかと思った
49 18/06/04(月)03:50:02 No.509389629
鳴き声はででぽっぽが一番好き 時々でっ…とかで終わるのが耐えられない
50 18/06/04(月)03:50:39 No.509389659
すげえうるさいんだけどホトトギスに腹立ててると そんな風流な鳥にピリピリするなんて心の狭い奴め!ってなるのが困る… 違うんだって!びっくりして飛び起きるくらいの音量なんだって!
51 18/06/04(月)03:52:50 No.509389752
野生の「」居たんだ…
52 18/06/04(月)03:54:38 No.509389823
今年それ全然聞こえないな なんだっけアレだよアレ
53 18/06/04(月)03:56:24 No.509389898
タカやワシの鳴き声をカウンターで聞かせてやったら逃げないかな
54 18/06/04(月)03:57:02 No.509389926
アオバトも不気味だぞ! 朝方に鳴くからまだいいけど あと鵺ね
55 18/06/04(月)03:57:44 No.509389948
環境音型の携帯の音がしてるのかと思ったら 夜鳴きするんだ
56 18/06/04(月)04:00:48 No.509390048
鳴き声じゃないけど八年くらい前から毎年春から秋にかけてほぼ毎日 深夜3時から4時の間にお外からスコップで何かを掘ってるような音が聞こえてきてずっと気になってる ちなみに今日も30分くらい前にスコップ音が聞こえてきた
57 18/06/04(月)04:02:10 No.509390090
多分誰かがどこかの部位を埋めてる
58 18/06/04(月)04:02:59 No.509390115
テッペンハゲタカ
59 18/06/04(月)04:04:48 No.509390169
見に行ったらダメなやつだぞ
60 18/06/04(月)04:08:00 No.509390264
普通に早起きバーサンが家庭菜園って場合もあるしなあ…
61 18/06/04(月)04:09:54 No.509390325
耳すませるなよ 「ここにも居な~い…」って聞こえてくるからな
62 18/06/04(月)04:10:24 No.509390335
生ごみでも埋めてるんじゃね
63 18/06/04(月)04:10:49 No.509390358
今うちの外でも鳴いてる…
64 18/06/04(月)04:11:14 No.509390371
自分で言ってて怖くなって来たんですけお…
65 18/06/04(月)04:12:00 No.509390404
>鳴き声はででぽっぽが一番好き キジバト鳴き声は良いんだけど ドバトはなんであんなに癇に障る鳴き声しやがんだ
66 18/06/04(月)04:15:02 No.509390508
前に一度家の前から聞こえてる感じしたから窓からお外見たんだけど 深夜で音が鳴り響いてそう聞こえてるだけだったんだよね なのでどこから聞こえてるのか気になって仕方がない
67 18/06/04(月)04:17:08 No.509390579
今朝はカラスが騒いでるのは生ゴミの日だからかな?
68 18/06/04(月)04:18:04 No.509390606
>前に一度家の前から聞こえてる感じしたから窓からお外見たんだけど >深夜で音が鳴り響いてそう聞こえてるだけだったんだよね >なのでどこから聞こえてるのか気になって仕方がない 明日はそれ録音してスレ立ててくれ
69 18/06/04(月)04:18:07 No.509390608
鳥は見えるように居ないからな 鳩系の迷彩効果は異常 カラスがみつけやすすぎるくらい
70 18/06/04(月)04:19:08 No.509390635
カラスネットワークは馬鹿にできないからな
71 18/06/04(月)04:19:16 No.509390644
ところでスレ「」は何歳?
72 18/06/04(月)04:22:57 No.509390760
>鳥は見えるように居ないからな 大雑把すぎない?
73 18/06/04(月)04:24:24 No.509390814
>>鳥は見えるように居ないからな >大雑把すぎない? そんなこと言われても
74 18/06/04(月)04:31:15 No.509391020
コンクリートオンザバードの鳴き声どんなだっけ
75 18/06/04(月)04:41:29 No.509391310
うちの近くで鳴いてるのはこいつだった https://www.youtube.com/watch?v=7iiNKnZok8M
76 18/06/04(月)04:41:31 No.509391313
ほっほーほっほーほっほー って声に五月蝿いぞ酔っ払いの悪ガキ!って怒ってた 家族に訊いたらミミズクだよって言われて恥ずかしくなった
77 18/06/04(月)04:44:05 No.509391364
朝になると鳥が騒がしいよね 昼間はそうでもないのに
78 18/06/04(月)04:47:17 No.509391448
デーデポッポポー デーデポッポポー デーデ
79 18/06/04(月)04:49:42 No.509391497
>>>鳥は見えるように居ないからな >>大雑把すぎない? >そんなこと言われても 雀とかよく見えるところにいるけどな
80 18/06/04(月)04:53:17 No.509391576
スレ画すき
81 18/06/04(月)04:55:34 No.509391613
>https://www.youtube.com/watch?v=9Glx2B5ud14 この鳴き声ホトトギスだったのか
82 18/06/04(月)04:59:40 No.509391687
この季節は早朝にツバメも鳴いてない?
83 18/06/04(月)05:16:37 No.509392016
デーデーポッポッ デーデーポッポッ デポッ
84 18/06/04(月)05:22:54 No.509392143
毎朝コゲラが家を挟んでなんか話してるみたいなんだよな アンテナの分波器ケース叩いてさ もう8時から9時ごろかな?
85 18/06/04(月)05:29:13 No.509392257
鳴き声はめっちゃ聞こえるけど姿は知らないホトトギス
86 18/06/04(月)05:31:20 No.509392308
>この季節は早朝にツバメも鳴いてない? 最近まで鳴いてた 近くに巣があるけどどうやら嫁さん見つけられなかったらしくもういない…
87 18/06/04(月)05:41:43 No.509392566
デパートやドラッグストア、住宅街が立ち並ぶのにホトトギスがめっちゃないてる
88 18/06/04(月)05:45:27 No.509392660
自宅の庭がちょっとした森林みたいになってるから この時期変わった知らない鳥が次々やってきてめっちゃうるさい
89 18/06/04(月)05:46:05 No.509392678
崇徳天皇と陽水もなんか言ってるんだ
90 18/06/04(月)05:55:09 No.509392916
最近雉が元気いっぱいに鳴いてる
91 18/06/04(月)05:55:47 No.509392937
なるほどごはん
92 18/06/04(月)06:06:37 No.509393291
もうすっかりツバメタイムだな
93 18/06/04(月)06:15:50 No.509393600
夜中に爆音で目が覚めるっていうと 俺んちの周りではウシガエル
94 18/06/04(月)06:24:42 No.509393933
ホトトギスはいい声だけどうるさ過ぎてそりゃ異名いっぱい付くわって感じ
95 18/06/04(月)06:25:08 No.509393957
うちの周り深夜でもカラスが鳴いてる…何してんだ
96 18/06/04(月)06:50:58 No.509395005
>デーデーポッポッ >デーデーポッポッ >デポッ 鳩はめっちゃ殺意わく…
97 18/06/04(月)07:09:18 No.509395853
鳴かぬなら 鳴くまで待とう ホトトギス
98 18/06/04(月)07:11:22 No.509395955
テッペンカケタカ
99 18/06/04(月)07:18:13 No.509396315
鳩のポッポーのリズムが子供の頃からギザギザハートの子守唄のイントロに聞こえて いつも中途半端に終わるのがずーーーっと気になっちゃう
100 18/06/04(月)07:28:20 No.509396955
ア゛ーー!っていうのがたまに聞こえるけど気になってる
101 18/06/04(月)07:30:39 No.509397120
アオバズクが不気味だった