虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/04(月)02:49:43 No.509386086

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/06/04(月)02:55:51 No.509386497

まとめ知識で語っていいのか!?

2 18/06/04(月)02:59:07 No.509386728

普通に優良MVNOでしょ 1年前くらいは

3 18/06/04(月)03:05:33 No.509387139

ミネオって呼んでた

4 18/06/04(月)03:06:19 k4NVoc0I No.509387181

昔はほんとうにいい企業だっただけにあの騒動は痛いと言うかなんでやっちゃったのって感じだ

5 18/06/04(月)03:20:52 No.509388133

4月入ってから違和感しかなくてツッコミ待ちかと思ってたんだけどバレないと思ったんかな

6 18/06/04(月)03:22:23 k4NVoc0I No.509388218

「施策を周知出来なくてごめんね☆」って言い訳して 「出来なかったんじゃなくてしなかったんだろ」ってユーザーに突っ込まれてるけど 無視して「出来なかった」っていう体で終わらせようとしてるよここ

7 18/06/04(月)03:23:14 No.509388274

安売りの末路

8 18/06/04(月)03:23:37 No.509388304

多分問題なることしてる認識がなかったんだろう やってること自体はnuroやBIGLOBEと一緒だし告知は面倒だからいいかくらいの気持ちで

9 18/06/04(月)03:25:07 k4NVoc0I No.509388398

>多分問題なることしてる認識がなかったんだろう >やってること自体はnuroやBIGLOBEと一緒だし告知は面倒だからいいかくらいの気持ちで 逆だろ…問題になると思ってたから周知しなかった と言うかユーザーに無断でデータいじるの憲法違反だし っつーかプレミアムユーザーにも通常ユーザーと同じ速度制限かけてたし

10 18/06/04(月)03:39:50 No.509389201

他の事業者でもやってるような既知の制限自体に 憲法違反とか言い出すのはさすがに苦笑い オープンである事を売りに集客したのに約款通りとして内密に改悪した点は まあ故意だろうと言わざるを得ないとは思う

11 18/06/04(月)03:41:38 No.509389276

制限かけてる時間帯は使い物にならないゴミにしていいから通常時のゴミみたいな速度どうにかならんの

12 18/06/04(月)03:45:33 k4NVoc0I No.509389463

>他の事業者でもやってるような既知の制限自体に >憲法違反とか言い出すのはさすがに苦笑い 通信の秘匿っつって利用者に通知せず通信内容を改竄する事は許されないんだよ 他社はちゃんとデータの圧縮に関して規約に書いてあるし解除の方法も示してある ここは一切ユーザーに通知せずに通信内容を改竄してたから問題になってんの 苦笑いしたいのはこっちだ

13 18/06/04(月)03:47:01 No.509389516

>他社はちゃんとデータの圧縮に関して規約に書いてあるし解除の方法も示してある 元々必要に応じて通知なしに制限設ける旨は約款に書いてますよ…

14 18/06/04(月)03:48:14 k4NVoc0I No.509389563

>元々必要に応じて通知なしに制限設ける旨は約款に書いてますよ… もうこれ以上喋っても馬鹿晒すだけだから黙った方がいいよ… 制限とは別に通信内容の改竄やってるしそもそも規約が法に触れる内容なら規約自体が無効になるよ

15 18/06/04(月)03:49:28 No.509389616

>他の事業者でもやってるような既知の制限自体に >憲法違反とか言い出すのはさすがに苦笑い >元々必要に応じて通知なしに制限設ける旨は約款に書いてますよ… こういうにわか仕込みの付け焼刃知識でマウント取ろうとする子って生きてて恥ずかしくならないのかな

16 18/06/04(月)03:50:36 No.509389657

>元々必要に応じて通知なしに制限設ける旨は約款に書いてますよ… 帯域制限だけならそれで通用したんだけどデータの圧縮でその言い訳は無理なのだ

17 18/06/04(月)03:55:29 No.509389858

他社サービスが展開した時に似たような騒ぎになって 結局違法性を問えなくて訴求の手が止まったんじゃなかったっけ あれは厳密には違ったのか

18 18/06/04(月)03:56:17 No.509389891

少なくともプレミアムユーザーには完全に詐欺になるから即返金してた

19 18/06/04(月)03:59:00 No.509389991

憲法違反ならしょうもないネットでの騒ぎに留まらず もっと早期に経産省なり何なりでも槍玉に挙げられてニュース沙汰にならない? マイネ王かアフィくらいでしか話題になってなくない?

20 18/06/04(月)04:04:16 No.509390152

>憲法違反ならしょうもないネットでの騒ぎに留まらず >もっと早期に経産省なり何なりでも槍玉に挙げられてニュース沙汰にならない? >マイネ王かアフィくらいでしか話題になってなくない? ほらまた無知晒してる 通信事業者に関することなら経産省じゃなくて総務省だし総務省はさっさと改善しろって言ってるよ それを受けてmineoが9月までにデータ圧縮を適用するか解除するかを選ぶようにしますって言ってる

21 18/06/04(月)04:06:36 No.509390215

キンタマの裏みてえなスレだな

22 18/06/04(月)04:07:15 No.509390235

憲法を守らないといけないのは公務員だから企業が憲法違反してる事なんか珍しくもないし意外とニュースにはならないよ

23 18/06/04(月)04:07:34 No.509390248

>キンタマの裏みてえなスレだな どういう意味?

24 18/06/04(月)04:09:06 No.509390299

模範的なロンダリングで感動すら覚える

25 18/06/04(月)04:09:14 No.509390304

>>キンタマの裏みてえなスレだな >どういう意味? 気持ちいいってこと

26 18/06/04(月)05:07:50 No.509391844

>もっと早期に経産省なり何なりでも槍玉に挙げられてニュース沙汰にならない? 今の御時世政府批判をしたら圧力がかかって左遷させられます故

27 18/06/04(月)05:12:23 No.509391930

うわぁ…

28 18/06/04(月)05:14:15 No.509391969

情報追ってないけど勝手なデータ圧縮で最初に問題になったのって SoftBankだったような… 一部のソシャゲのアプリでデータの整合性がおかしくなってエラー起こすって 問題になってた事案

29 18/06/04(月)05:19:06 No.509392069

書き込むならせめて文体ぐらい変えてね いつも同じだからあまりに判りやすいよ

30 18/06/04(月)05:19:51 No.509392082

いや金玉の裏別に気持ちよくないだろ

31 18/06/04(月)05:27:18 No.509392222

データ圧縮は通信制限とは別物でデータ改ざんにあたるってことわかってないんだな

32 18/06/04(月)05:28:47 BpAxRFD6 No.509392244

>情報追ってないけど勝手なデータ圧縮で最初に問題になったのって >SoftBankだったような… >一部のソシャゲのアプリでデータの整合性がおかしくなってエラー起こすって >問題になってた事案 だからMVNOが今更こんなんやってるの不思議

33 18/06/04(月)05:28:50 dHyPrMAg No.509392246

よく分からないんだけどYモバイルやUQモバイルより高いココ使って更に文句まで言う人って なんでそんなマゾい事やってるの?

34 18/06/04(月)05:31:17 No.509392304

au機で使えるのここぐらいだったからでは

35 18/06/04(月)05:33:10 No.509392356

>よく分からないんだけどYモバイルやUQモバイルより高いココ使って更に文句まで言う人って 面倒で放置してたけどそろそろ変えようかと思ってる どこにするかなあ

36 18/06/04(月)05:40:30 No.509392533

>よく分からないんだけどYモバイルやUQモバイルより高いココ使って更に文句まで言う人って >なんでそんなマゾい事やってるの? プリペイド以外でクレカいらないmvnoは一時期に比べて増えたとはいえ未だに少ない 速度欲しい人は半年前の時点で離脱してたし普段遣いでちょっと不便だなって程度の人はわざわざ愚痴は言いに来ない つまりクレカ作れないけど何らかの理由でmnoじゃなくてmvnoを使いたいような面倒なのが文句言ってる

37 18/06/04(月)05:42:31 No.509392583

一昨日ドコモから格安SIMに移ったけどどの会社もめっちゃ安くて感動したよ

38 18/06/04(月)05:44:02 No.509392623

>と言うかユーザーに無断でデータいじるの憲法違反だし >通信の秘匿っつって利用者に通知せず通信内容を改竄する事は許されないんだよ >こういうにわか仕込みの付け焼刃知識でマウント取ろうとする子って生きてて恥ずかしくならないのかな >帯域制限だけならそれで通用したんだけどデータの圧縮でその言い訳は無理なのだ >ほらまた無知晒してる >通信事業者に関することなら経産省じゃなくて総務省だし総務省はさっさと改善しろって言ってるよ >今の御時世政府批判をしたら圧力がかかって左遷させられます故 どこのアホサイト見てきたかまるわかりすぎる…

39 18/06/04(月)05:45:41 dHyPrMAg No.509392667

>一昨日ドコモから格安SIMに移ったけどどの会社もめっちゃ安くて感動したよ 今ドコモ8やXを月サポ付きで投げてるよソフトバンクやauもだけど あとYやUQの1980円も月サポ別だからmvnoより安いんだよ なのに何でネットでぐぐってもmvnoが安いって情報しか出ないかというとキャリア進めてもアフィ収入が出ないから

40 18/06/04(月)05:46:16 No.509392682

憲法違反なんですけおおおおお!

41 18/06/04(月)05:48:02 No.509392725

「」が悪いんじゃない まとめサイトが悪いんです そんなところ真に受けるな ㌧

42 18/06/04(月)05:48:13 No.509392729

>今ドコモ8やXを月サポ付きで投げてるよソフトバンクやauもだけど >あとYやUQの1980円も月サポ別だからmvnoより安いんだよ >なのに何でネットでぐぐってもmvnoが安いって情報しか出ないかというとキャリア進めてもアフィ収入が出ないから 月サポ付きとかの条件付きで安いのと端末問わずに最低限のサービスだけ提供して安いのは別物では…

43 18/06/04(月)05:49:18 No.509392757

自分の生活にキャリアなんて必要なかったと気づくのいいよね… 携帯料金1/4くらいになった

44 18/06/04(月)05:49:54 dHyPrMAg No.509392776

>月サポ付きとかの条件付きで安いのと端末問わずに最低限のサービスだけ提供して安いのは別物では… 家電屋に行って乗り換えますって言うのが大変で別物ってならそうだね あと実質0円じゃなくて一括0円の話ね

45 18/06/04(月)05:50:26 No.509392787

端末持ってるからmvnoで安くって考えの人のこと考慮してない考察だな

46 18/06/04(月)05:51:00 No.509392799

>家電屋に行って乗り換えますって言うのが大変で別物ってならそうだね >あと実質0円じゃなくて一括0円の話ね スマホって実は本体だけ買えるんだ

47 18/06/04(月)05:52:39 No.509392856

>家電屋に行って乗り換えますって言うのが大変で別物ってならそうだね >あと実質0円じゃなくて一括0円の話ね 当たり前のように実質0円とか一括0円って言ってるけどまずその時点で用語の理解が必要になる難解さが多少不便でもmvnoに流れてく原因の1つなのでは…

48 18/06/04(月)05:52:59 No.509392864

ぼくのレスはスペースグレイでお願いします

49 18/06/04(月)05:58:59 No.509393032

貧乏人同士なかよくしろよ

50 18/06/04(月)05:59:47 dHyPrMAg No.509393059

>スマホって実は本体だけ買えるんだ スマホって実は1円もお金払わなくても10万ぐらいのハイスペック機が貰える上に 毎月3k近く通信料金も割り引いて貰えるんだよ シムロック解除義務化で終わるかと思ったら終わらんし無茶苦茶だよ! 全く知らない人は詐欺とか話盛ってるとか感じるだろうけど事実だから笑えないわけで

51 18/06/04(月)06:02:10 No.509393149

そうだね転売すれば錬金術だね

52 18/06/04(月)06:02:20 No.509393153

>スマホって実は1円もお金払わなくても10万ぐらいのハイスペック機が貰える上に >毎月3k近く通信料金も割り引いて貰えるんだよ >シムロック解除義務化で終わるかと思ったら終わらんし無茶苦茶だよ! >全く知らない人は詐欺とか話盛ってるとか感じるだろうけど事実だから笑えないわけで 善意でお得情報を進めようとしてるのはわかったけど ただ押し付けるだけになってることに気付いたほうがいいよ

53 18/06/04(月)06:02:32 No.509393160

そもそもmvnoは2年縛りとか割引時の細かい条件嫌って出て行ったのも多いし ついでに日本で売ってない端末使いたがるやつもいるからそんなの織り込み済みなんだけどな

54 18/06/04(月)06:05:56 No.509393272

なんつーか一方の得ばっかりでデメリットももう一方の得のことも喋らない詐欺みたいだ

55 18/06/04(月)06:06:46 No.509393294

IIJでよかった

56 18/06/04(月)06:14:12 dHyPrMAg No.509393540

>そもそもmvnoは2年縛りとか割引時の細かい条件嫌って出て行ったのも多いし 縛りが嫌だって言ってた人はmvnoも1年縛りあるのどう言い訳してるかと思ったら1年だからセーフって事になったのか…

57 18/06/04(月)06:20:48 No.509393798

>なんつーか一方の得ばっかりでデメリットももう一方の得のことも喋らない詐欺みたいだ この手のスレは基本的にみんな自分の契約遍歴をもとに話すからレスの最後に(※個人の感想です)ってついた状態で相互に良かった探しをしてると思えばいいよ あとmvnoは基本セルフサポートだから詳しいことがわからないなら3大キャリアへって結論になるのでどうしてもわかってる人向けのレスになりがち

58 18/06/04(月)06:25:37 No.509393972

キャリアがお得と言われても今まで使ってて高いと思ってmvnoに変えて安いと思うから体感だとmvnoのほうがお得に思うわ

59 18/06/04(月)06:29:03 No.509394101

使ってないけどそんなことになってんのか…

60 18/06/04(月)06:33:47 No.509394289

>IIJでよかった IIJいいよね… サービスそのものは他社より秀でてるわけじゃないけど blogで細かい技術情報を公開してくれるのが地味に嬉しいので応援したい

61 18/06/04(月)06:36:19 No.509394391

キャリアの回し者が端末割引込みで安いよとか言ってるだけでお値段はmvnoだよ というかその言い分で総合的にお得になるのmnpやら詳しいごく一部の人だけじゃねえかな…

62 18/06/04(月)06:41:47 No.509394620

>IIJでよかった 他のmvnoもそうなのかもしれないけど料金体系がシンプルでいい

63 18/06/04(月)06:44:13 No.509394704

>キャリアの回し者が端末割引込みで安いよとか言ってるだけでお値段はmvnoだよ >というかその言い分で総合的にお得になるのmnpやら詳しいごく一部の人だけじゃねえかな… この手の人はそこらへんを指摘するといらなきゃ売って欲しい端末を買えばいいとか言い出すよね… 別に最安値でサービスを受けることが目的じゃないことを理解できないんだよね…

64 18/06/04(月)06:44:23 No.509394711

DMMに変えようかな

65 18/06/04(月)06:47:07 No.509394842

>ID:dHyPrMAg

66 18/06/04(月)06:58:56 No.509395363

月額1,000円引きが終わるまでは継続するよ 終わったら変えようかな

↑Top