18/06/04(月)02:02:40 ジガが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/04(月)02:02:40 No.509381601
ジガがんばえー!
1 18/06/04(月)02:03:14 No.509381678
ジガが子供みたいなサイズ差だ さすが母ちゃん
2 18/06/04(月)02:03:49 No.509381739
おいおい大丈夫か めっちゃつよそうじゃねぇか
3 18/06/04(月)02:04:05 No.509381786
名前の元はあしゅら男爵か
4 18/06/04(月)02:05:12 No.509381936
ランダがジガの心配ばかりしててだめだったよ
5 18/06/04(月)02:05:21 No.509381957
ランダ君無関係なのになんでそんな汗だくなの
6 18/06/04(月)02:06:14 No.509382065
いきなり殴ってきたり喧嘩ばっか売ってくる奴なのに ランダ君いいヤツすぎない?
7 18/06/04(月)02:06:29 No.509382091
>ランダ君無関係なのになんでそんな汗だくなの 後輩が先輩にいじめられそう!
8 18/06/04(月)02:06:52 No.509382132
>ランダ君無関係なのになんでそんな汗だくなの みんなになかよくしてほしい温厚なヒリです
9 18/06/04(月)02:07:44 No.509382257
何モチーフなんだろう
10 18/06/04(月)02:07:52 No.509382273
お前ジガのこと大好きだな!?
11 18/06/04(月)02:08:01 No.509382288
絶対助けてくれる!
12 18/06/04(月)02:08:05 No.509382297
ランダ君目線が完全にジガ側だ
13 18/06/04(月)02:08:38 No.509382377
ランダくんはどっちの味方なんだ!
14 18/06/04(月)02:08:50 No.509382399
ランダくんはジガくんの味方だよ!!
15 18/06/04(月)02:08:56 No.509382411
絵上手いね
16 18/06/04(月)02:08:59 No.509382417
この執拗な歯列と歯茎の描き込みが俺を狂わせる
17 18/06/04(月)02:09:06 No.509382434
>ランダくんはどっちの味方なんだ! みんななかよくしよ
18 18/06/04(月)02:09:06 No.509382435
シュラアでかすぎ
19 18/06/04(月)02:09:56 No.509382527
ランダくんは人間世界で暮らしてきてコウちゃんの割り切れない気持ちも理解してるからね…
20 18/06/04(月)02:09:56 No.509382528
絵うまくね?
21 18/06/04(月)02:10:07 No.509382561
>この執拗な歯列と歯茎の描き込みが俺を狂わせる 今週ランダにも書き込んであってよかった…もっと描いて
22 18/06/04(月)02:10:11 No.509382574
もしかしてこれモスラ?
23 18/06/04(月)02:10:32 No.509382622
かっこいいな母ちゃん
24 18/06/04(月)02:10:42 No.509382644
シュラアって誰
25 18/06/04(月)02:11:02 No.509382680
この作者歯茎好きだな!
26 18/06/04(月)02:11:09 No.509382689
>シュラアって誰 コンビニいってこい
27 18/06/04(月)02:11:11 No.509382692
>この執拗な歯列と歯茎の描き込みが俺を狂わせる この歯茎の描き込み方本当にいいよね・・・ こう巨大な生物感出ててさ
28 18/06/04(月)02:11:15 No.509382696
ウルトラ怪獣辺りにモチーフ居そう それかもろ阿修羅像
29 18/06/04(月)02:11:27 No.509382713
ランダはジガと仲良くやって行きたいのは本心だと思う
30 18/06/04(月)02:11:31 No.509382723
いい絵してるよなホント… 勢い乗ってきたところだから打ち切られたらもったいない
31 18/06/04(月)02:11:54 No.509382782
打ち切りならここでシュラア倒して俺たちの戦いはこれからだ!になるんだろうけど このまま続いていく場合やっぱランダくんがジガ連れて逃げるのかな
32 18/06/04(月)02:12:02 No.509382799
このままシュラア倒したら終わってしまいそうな流れだ…
33 18/06/04(月)02:12:15 No.509382822
怪獣プロレスもうちょっと見たいからがんばってほしい
34 18/06/04(月)02:12:21 No.509382827
コウくんのうそだろ!?みたいな顔でだめだった
35 18/06/04(月)02:12:50 No.509382886
絵が上手いんだけどそれが周知される展開が序盤になかったのはちょっと辛い
36 18/06/04(月)02:13:02 No.509382909
>名前の元はあしゅら男爵か 母親として名乗ってたミサはみさとだね
37 18/06/04(月)02:13:31 No.509382949
驚いたジガ君かわいい
38 18/06/04(月)02:13:46 No.509382979
>このままシュラア倒したら終わってしまいそうな流れだ… でも戦力差考えたらシュラアとランダ仲間に引き入れるくらいの事しないと厳しいよね・・・
39 18/06/04(月)02:14:08 No.509383014
マジンガーが名前の元ネタみたいなことずっと言われてるのに 今自分で気づきましたみたいに言う「」多すぎ問題
40 18/06/04(月)02:14:34 No.509383059
教育ではなく制裁…
41 18/06/04(月)02:14:41 No.509383073
>でも戦力差考えたらシュラアとランダ仲間に引き入れるくらいの事しないと厳しいよね・・・ シュラアは無理だよ あいつは対話できない存在だよ
42 18/06/04(月)02:14:49 No.509383090
続いたら続いたで読者がついて行くのがしんどい展開だな 元の軍隊もどきにはすぐには戻れないし ランダくん以外味方がいない孤独な戦いになる
43 18/06/04(月)02:15:06 No.509383124
というかまだ11話だったんだ 「」が騒いでるからもう2、3巻は出てるのかと
44 18/06/04(月)02:15:10 No.509383129
次はロッケンブだな
45 18/06/04(月)02:15:14 No.509383137
正直ここ2話くらいでランダくんが可愛くてしかたなくなってる
46 18/06/04(月)02:15:47 No.509383191
でも母はお望みなら同級生に変化してくれるぐらい理解ある母だし…
47 18/06/04(月)02:16:01 No.509383221
>驚いたジガ君かわいい 怪獣の姿なのに妙に表情豊かでいい…
48 18/06/04(月)02:16:40 No.509383285
ランダさんかわいいよね…ちゃらいさんには勝てぬ
49 18/06/04(月)02:17:19 No.509383346
>シュラアは無理だよ >あいつは対話できない存在だよ 中身化け物で対話できそうにないけど好意あるしこうウルトラCを決めて上手く引き入れられれば・・・
50 18/06/04(月)02:18:11 No.509383423
来週の掲載位置が楽しみすぎる 命令者ちゃんがえっ?したあたりのアンケが反映されだす頃合いだ
51 18/06/04(月)02:18:24 No.509383448
コウ君が童貞ささげたらヤンデレってくれそうな気もしなくもないよママ
52 18/06/04(月)02:19:03 No.509383501
名前の元ネタ的に宿敵になるんじゃねぇの!?
53 18/06/04(月)02:19:35 No.509383542
ホワイトちゃんが一番影薄いんじゃないかチームホワイト
54 18/06/04(月)02:20:06 No.509383588
白ちゃんの扱い方もわかってきたようだ 地面に降り立つところお尻のラインまで描きこむ必要ないよな
55 18/06/04(月)02:20:45 No.509383644
コウくんがママ大好きって言えば裏返ってくれそうだけど肝心のコウくんは絶対に言ってくれなさそう
56 18/06/04(月)02:20:54 No.509383656
su2427040.jpg サイコだけど優しいママなんすよ…
57 18/06/04(月)02:21:18 No.509383683
そこのランダさんドン引きしてるっぽくてだめ
58 18/06/04(月)02:21:34 No.509383710
ランダくんは人類の敵だけど別に悪い人じゃないのでパワハラされてる後輩は心配なんだ
59 18/06/04(月)02:21:35 No.509383714
ランダくん立場がなかったら別に人類滅亡とかしなさそうだな
60 18/06/04(月)02:21:36 No.509383716
シュラアはもっと強い強敵相手にジガを無意識に庇ったりして死ぬポジション
61 18/06/04(月)02:21:54 No.509383740
ランダ君まじでいいやつだな…
62 18/06/04(月)02:22:02 No.509383761
俺がぼっちだったのカーチャンのせい・・・!?
63 18/06/04(月)02:22:32 No.509383803
サイコママさいていすぎる… おのれ祖国!!
64 18/06/04(月)02:22:51 No.509383836
>俺がぼっちだったのカーチャンのせい・・・!? はい
65 18/06/04(月)02:22:58 No.509383845
息子の成長を喜ぶいいママだよ
66 18/06/04(月)02:23:17 No.509383876
まぁ下手に友達沢山作られても困るしね!
67 18/06/04(月)02:23:26 No.509383890
これ幼馴染ちゃんがまじで誤算だったのか… 幼馴染ちゃん実はどっか別の組織から送られてきたとかじゃないの…
68 18/06/04(月)02:23:30 No.509383896
ランダくんが人間のふりしてて毎日エンジョイしてるスピンオフくだち
69 18/06/04(月)02:23:45 No.509383919
ARMSで見た流れだけど あっちのママはまともだったからな…
70 18/06/04(月)02:23:45 No.509383920
ランダくんも擬態して過ごした一年間で人間たちになにか感じるところは出来てるっぽいし
71 18/06/04(月)02:23:49 No.509383923
幼馴染じゃないちゃんに嫉妬してそれに変身するのはサイコすぎる
72 18/06/04(月)02:24:12 No.509383957
なにそのネタバレ…じゃあ幼馴染は?
73 18/06/04(月)02:24:50 No.509384016
ランダくん今週ほぼ全てのコマでジガの心配してるよ これで仲間にならんかったらおかしいわってくらい
74 18/06/04(月)02:24:50 No.509384018
じゃあせーらちゃんガチで死んでるんじゃ
75 18/06/04(月)02:24:51 No.509384020
残念ながら…
76 18/06/04(月)02:24:52 No.509384022
まあランダさん名前や特性的にもジガの外部パーツになる運命だからな…
77 18/06/04(月)02:24:57 No.509384027
いけないなァ 命令者のことを 悪く言っては
78 18/06/04(月)02:24:58 No.509384028
幼馴染じゃないちゃんは将来的にジガくんを曇らせてくれるまではわかる
79 18/06/04(月)02:25:40 No.509384084
アシュラが元ネタってことはおかんでありおとんもかねてるんだろうか模造人間部分
80 18/06/04(月)02:25:46 No.509384092
ホントにあれで死んだ気がする
81 18/06/04(月)02:25:55 No.509384106
1年しか一緒にいないのに幼馴染みっておかしいですもんね…
82 18/06/04(月)02:25:57 No.509384110
>幼馴染ちゃん実はどっか別の組織から送られてきたとかじゃないの… ママの刷り込みを破壊するレベルの意識支配だからね 絶対第三勢力のジガ寝返らせ要員だよあの子
83 18/06/04(月)02:26:17 No.509384139
なんとなくパシフィックリムとインスパイアな気がしてきた
84 18/06/04(月)02:26:20 No.509384149
まあ主人公のコウくんからして大量虐殺者ってのはあるものの ランダ君は裏切ったとして人間側の仲間入りできるのかなあ無理っぽいけど
85 18/06/04(月)02:26:33 No.509384165
あんなおいしいジガ君曇らせ要員を使わない手はない
86 18/06/04(月)02:27:03 No.509384213
せっかく先週より命令者ちゃんの出番増えたのに「」はランダ!ランダ! こんなんじゃ打ち切られちまうよ!
87 18/06/04(月)02:27:10 No.509384228
ランダくんシリアスだとあのにゅるってした顔しないのな!
88 18/06/04(月)02:27:12 No.509384231
>1年しか一緒にいないのに幼馴染みっておかしいですもんね… 幼馴染って言ってるのは一話ちゃんと読んでない「」だけだかんな!
89 18/06/04(月)02:27:16 No.509384237
>>幼馴染ちゃん実はどっか別の組織から送られてきたとかじゃないの… >ママの刷り込みを破壊するレベルの意識支配だからね >絶対第三勢力のジガ寝返らせ要員だよあの子 それでまたはいネタばらし―やってジガを曇らせるのかよ…
90 18/06/04(月)02:27:20 No.509384242
いやいや命令者何してんの?
91 18/06/04(月)02:27:31 No.509384261
「」はちゃらいイケメンにやさしくされるとアナル弱いって知ってるだろ
92 18/06/04(月)02:27:38 No.509384271
あの幼馴染じゃない幼馴染ちゃんは名前の元ネタがマジンガーに見当たらないから異質感が凄いな
93 18/06/04(月)02:27:40 No.509384274
>まあ主人公のコウくんからして大量虐殺者ってのはあるものの >ランダ君は裏切ったとして人間側の仲間入りできるのかなあ無理っぽいけど あくまでジガたるコウくんの味方として頑張る立場がいい ランダの胃は死ぬ
94 18/06/04(月)02:27:45 No.509384281
ランダくん的にはジガは混乱してまだ人間引きずってるだけの仲間だし… 早く呑み込んでもらって仲良くしたいし…
95 18/06/04(月)02:28:01 No.509384306
命令者が役立たずだからシュラア母さんがこうして出向く
96 18/06/04(月)02:28:07 No.509384313
>ランダくんシリアスだとあのにゅるってした顔しないのな! でも焦った顔だとしたまつげが増えるよ
97 18/06/04(月)02:28:47 No.509384354
>なんとなくパシフィックリムとインスパイアな気がしてきた パシリムがマジンガーインスパイアというか日本の怪獣特撮とロボットというオマージュだから
98 18/06/04(月)02:28:54 No.509384367
>>1年しか一緒にいないのに幼馴染みっておかしいですもんね… >幼馴染って言ってるのは一話ちゃんと読んでない「」だけだかんな! つっても先週今週で判明した事実でせーらちゃんとはほぼ1年の付き合いで コウくんはほぼ1歳なんだから幼馴染と言っても問題ないよ 人生のほぼすべてを一緒に過ごしてんだから
99 18/06/04(月)02:29:05 No.509384382
これもうランダくんヒロインじゃない…?
100 18/06/04(月)02:29:08 No.509384386
息子が道を外れそうになったらちゃんと怒るのも親の役目だからね
101 18/06/04(月)02:29:15 No.509384396
>早く呑み込んでもらって仲良くしたいし… なんだかんだいって仲間や友達が欲しいって感情があったりするととてもいいと思います
102 18/06/04(月)02:29:33 No.509384422
だってランダくんかわいいもん…
103 18/06/04(月)02:29:34 No.509384425
ジガくんに一番やさしいランダくんがヒロインなのは明白
104 18/06/04(月)02:29:40 No.509384433
命令者ちゃん仲裁しろや!
105 18/06/04(月)02:29:42 No.509384437
>息子が道を外れそうになったらちゃんと怒るのも親の役目だからね >教育ではなく制裁…
106 18/06/04(月)02:29:46 No.509384444
さやかさん達ににどうやって殺されるかみたいなストーリーらしいけど人類の味方になって戦うジガルートの方がみたいな…
107 18/06/04(月)02:30:10 No.509384477
>命令者ちゃん仲裁しろや! えっ?
108 18/06/04(月)02:30:14 No.509384483
現状命令者ちゃんがジガくんの味方になる展開がありえなさすぎる…
109 18/06/04(月)02:30:17 No.509384487
>いやいや命令者何してんの? 現場命令者として造反者は処罰しなきゃだし… 基本無敵なのでリーダーにお願いするしかない
110 18/06/04(月)02:30:19 No.509384494
>命令者ちゃん仲裁しろや! 命令者効かない子なんかいらないかなーとか言ってるし…
111 18/06/04(月)02:30:30 No.509384514
というか掲載順といいまた戦闘といいこれ終わらせるつもりじゃね
112 18/06/04(月)02:30:31 No.509384516
ここ三週くらいマジでめっちゃ面白いな… 打ち切り回避しないかな…
113 18/06/04(月)02:30:54 No.509384554
ランダくん結構生え際やばいな…
114 18/06/04(月)02:31:00 No.509384563
単身赴任の父親も騎獣なのかな…存在しないのかな…
115 18/06/04(月)02:31:00 No.509384565
ランダくんがい怪獣すぎておつらい
116 18/06/04(月)02:31:01 No.509384567
帰る所があるんだENDにしてくれ… してください…
117 18/06/04(月)02:31:16 No.509384593
>ランダくん結構生え際やばいな… かなり後ろから前髪あるよ
118 18/06/04(月)02:31:23 No.509384603
少なくともボーズよりは確実に面白いんだがボーズが14話で終わったのに対して ジガはどうなるんだろうか
119 18/06/04(月)02:31:28 No.509384610
>単身赴任の父親も騎獣なのかな…存在しないのかな… 単身赴任のサラリーマンさ 通りすがりのね!
120 18/06/04(月)02:31:31 No.509384613
>命令者ちゃん仲裁しろや! ジガくんがシュラアに明確に敵対行為とったときの命令者ちゃんの顔を見てみなよ これもう無理だよ
121 18/06/04(月)02:31:38 No.509384621
シュラアはヒソカみたいな存在に思える
122 18/06/04(月)02:31:48 No.509384632
ちなみにこの激ぉこママンは別に命令者の命令で変身したわけではない
123 18/06/04(月)02:31:54 No.509384644
>存在しないのかな… 今週の読んできなよわかるから
124 18/06/04(月)02:31:55 No.509384646
この巨神兵みたいな顔の造形めっちゃかっこいい…
125 18/06/04(月)02:32:07 No.509384667
命令者ちゃんエビ飼ってる場合じゃないな
126 18/06/04(月)02:32:18 No.509384683
命令者ちゃんこのままフェードアウトか…
127 18/06/04(月)02:32:22 No.509384688
命令者ちゃんがもう処す?処すわよ?って言ったらコウ君が嬉しそうな顔しちゃったし コウ君としても死ねれば上々さらに対抗もできればなお良しだから願ってもない一言だったからね
128 18/06/04(月)02:32:28 No.509384697
シュラアのデザインは巨神兵オマージュも入ってるかな パウッて光線吐いてくれー
129 18/06/04(月)02:32:28 No.509384698
>現状命令者ちゃんがジガくんの味方になる展開がありえなさすぎる… ジガくんの反乱で責任取って処罰とかかな?
130 18/06/04(月)02:32:37 No.509384721
>息子が道を外れそうになったらちゃんと怒るのも親の役目だからね >教育ではなく制裁… コウくんの秘蔵のエロ本が全部母子物に変わってしまう…
131 18/06/04(月)02:32:44 No.509384732
何でランダ君こんなに面倒見いいの?ホモなの?
132 18/06/04(月)02:32:51 No.509384743
シュラアを倒す→俺の戦いはこれからだEND シュラアを追い返す→俺の戦いはこれからだEND
133 18/06/04(月)02:33:13 No.509384765
>帰る所があるんだENDにしてくれ… >してください… 人間側についたとしても大量虐殺の罪が付いて回るから帰る場所なんて…
134 18/06/04(月)02:33:18 No.509384771
カーチャンこんなパワータイプならランダくん後方支援型なのもわかるわーって漢字だ
135 18/06/04(月)02:33:19 No.509384774
命令者ちゃんは仮に仲間になっても自分の意志で動く連中の役に立たなそうだし…
136 18/06/04(月)02:33:42 No.509384806
命令者ちゃんは命令を伝えるだけで別に強くはないのだ!
137 18/06/04(月)02:33:49 No.509384820
ランダさんが帰る場所になってくれる!!
138 18/06/04(月)02:33:59 No.509384832
いけー!怪獣の息子―!
139 18/06/04(月)02:34:04 No.509384842
どうなっても最後は 怪獣どもを全滅させて自分も死ぬエンドだろうからなあ
140 18/06/04(月)02:34:05 No.509384845
1年って微妙に浅い計画だなぁ!
141 18/06/04(月)02:34:08 No.509384856
>いやいや命令者何してんの? コウくんがランダの話聞いてもまだ最後の悪あがきしたいとか言うから処刑するよって脅した 「処刑できるなら不死身じゃないから殺せる可能性あるじゃん!」と反抗に前向きになってしまった お母さんは死んでないよって飴で懐柔しようとしたらカーチャンがサイコなこと言い始めた コウくんは絶対に殺す覚悟を決めた
142 18/06/04(月)02:34:18 No.509384869
>命令者ちゃんは命令を伝えるだけで別に強くはないのだ! 怪獣にバフとかやれるんでしょー!?
143 18/06/04(月)02:34:23 No.509384877
最初から3騎1チームの仲間として作られたんだから一緒に仕事したいだろう?
144 18/06/04(月)02:34:35 No.509384899
命令者ちゃんがアルコールで強くなる設定とか出してもいいのよ
145 18/06/04(月)02:34:36 No.509384901
これランダも裏切ってジガと合体してシュラア倒す流れやん 命令者は部下3人いなくなって撤退 本国で処刑されて出番終わりって感じか
146 18/06/04(月)02:34:45 No.509384917
命令者ちゃんが命令らしいこと何も言ってないのも興味深い 馬鹿な喧嘩はやめなさいって命令するんでしょそういうのわかっちゃうわかってくれ!
147 18/06/04(月)02:34:47 No.509384923
龍騎将バラン理論で命令者ちゃんがこの中で最強って可能性もあるから
148 18/06/04(月)02:34:48 No.509384927
スリーマンセルなおにランダ君以外チームワークがない
149 18/06/04(月)02:35:07 No.509384951
>コウくんは絶対に殺す覚悟を決めた せっかくランダ君が説得成功しそうだったのにこのサイコ共は!
150 18/06/04(月)02:35:36 No.509385000
>スリーマンセルなおにランダ君以外チームワークがない 我々にチームワークという都合の良い言い訳は存在しない
151 18/06/04(月)02:35:38 No.509385003
打ち切り回避なら負けて再調整されるという線もある
152 18/06/04(月)02:35:43 No.509385006
よくあるだろう現場が丸くまとめそうなところにつっこんできてめちゃくちゃにする上司!
153 18/06/04(月)02:35:49 No.509385015
>本国で処刑されて出番終わりって感じか 百鬼帝国かよ
154 18/06/04(月)02:35:51 No.509385017
式系統バラバラじゃないですかね白の部隊 どう考えても命令者ちゃん来週ママンにすら命令無視されるフラグ立ってるよ…
155 18/06/04(月)02:35:53 No.509385020
>お母さんは死んでないよって飴で懐柔しようとしたらカーチャンがサイコなこと言い始めた >コウくんは絶対に殺す覚悟を決めた 命令者ちゃんは話術レベル低すぎない?
156 18/06/04(月)02:36:05 No.509385043
白部隊がここでジガ以外全滅して第二部突入!!
157 18/06/04(月)02:36:10 No.509385051
これカーチャンあれだ反抗するならまず自分殺してみろって自信つけさせちゃう奴だ…
158 18/06/04(月)02:36:10 No.509385052
いよいよジガがやばいって所でランダ君が仲裁しようと乱入してきて合体だな…
159 18/06/04(月)02:36:15 No.509385056
命令者ちゃんとカーチャンは実に人間の感情が分からない感じでいいと思う
160 18/06/04(月)02:36:21 No.509385069
サイコかーちゃんいいなぁ 宿敵の相手になってもいいし >シュラアはもっと強い強敵相手にジガを無意識に庇ったりして死ぬポジション でもいい
161 18/06/04(月)02:36:24 No.509385074
合体ってきもちいいやつでしょアクエリオンでみた
162 18/06/04(月)02:36:24 No.509385075
今後のランダくんと命令者ちゃんの胃袋が心配
163 18/06/04(月)02:36:29 No.509385083
>お母さんは死んでないよって飴で懐柔しようとしたらカーチャンがサイコなこと言い始めた コウが良ければ幼馴染の顔にもなるわよっていうカーチャンマジサイコ
164 18/06/04(月)02:36:35 No.509385085
命令者ちゃんがキングギドラてきな物になる可能性だってあるよね
165 18/06/04(月)02:36:50 No.509385104
>命令者ちゃんエビ飼ってる場合じゃないな ダオンもごすはコウくんだって明言したよ
166 18/06/04(月)02:36:51 No.509385106
アンケート反映は来週か…さてどうなる事やら
167 18/06/04(月)02:37:08 No.509385125
>コウが良ければ幼馴染の顔にもなるわよっていうカーチャンマジサイコ ボディが若干だらしないママンのままだけどいい?
168 18/06/04(月)02:37:22 No.509385155
>これランダも裏切ってジガと合体してシュラア倒す流れやん >命令者は部下3人いなくなって撤退 >本国で処刑されて連載終わりって感じか
169 18/06/04(月)02:37:34 No.509385169
コウくんね、今週めっちゃ怒って叫ぶんだけど1度も天城が死んだのはお前らのせいとか お前らが天城を殺したとか言わなくてずっと「おれが殺した!」って言ってるんですよ・・・ 本当に辛い
170 18/06/04(月)02:37:43 No.509385183
命令者とシュラアさん無能なのでは…
171 18/06/04(月)02:38:02 No.509385211
もしかしてこの漫画おもしろいのでは?
172 18/06/04(月)02:38:03 No.509385212
命令者ちゃんいいとこの出の娘疑惑あるから人質というセンもあるな
173 18/06/04(月)02:38:20 No.509385235
imgでの評判しかしらないけど 絵はかなり上手いのね…
174 18/06/04(月)02:38:31 No.509385247
コウ君連載終了するまで曇り顔か…
175 18/06/04(月)02:38:33 No.509385248
>本当に辛い そこにお前がやらなくてもおれやシュラアがやってたといってくれるランダね…
176 18/06/04(月)02:38:52 No.509385274
>ボディが若干だらしないママンのままだけどいい? 「」の間ではご褒美になると思うが…これそういう漫画じゃないし… それよりは怠慢先生のフルピュアの方が…
177 18/06/04(月)02:38:58 No.509385282
>もしかしてこの漫画おもしろいのでは? お気づきになられましたか
178 18/06/04(月)02:39:09 No.509385292
>命令者ちゃんいいとこの出の娘疑惑あるから人質というセンもあるな あー寄生系の怪獣か
179 18/06/04(月)02:39:10 No.509385294
今週もアンケ出したよ!!
180 18/06/04(月)02:39:28 No.509385315
>コウくんね、今週めっちゃ怒って叫ぶんだけど1度も天城が死んだのはお前らのせいとか >お前らが天城を殺したとか言わなくてずっと「おれが殺した!」って言ってるんですよ・・・ >本当に辛い どんなルートになろうが誰が許してくれようが コウ君自身が一番自分を許せないだろうから先は悲しい終わりしかないよね・・・
181 18/06/04(月)02:39:36 No.509385326
元ネタ考えると白ちゃんコウくんの妹になるんだけども
182 18/06/04(月)02:39:51 No.509385342
ランダは人間の情緒が理解できてるのに母親役してたシュラアが表面だけってのがサイコ感マシマシ
183 18/06/04(月)02:39:52 No.509385344
>今週もアンケ出したよ!! えらい電子版も出そうね
184 18/06/04(月)02:40:39 No.509385408
なんかブリーチみたいないしっころが浮いてる
185 18/06/04(月)02:40:41 No.509385414
展開はもちろん打ち切りを回避できるか否かのライブ感もあってすごい面白い
186 18/06/04(月)02:40:45 No.509385423
>命令者とシュラアさん無能なのでは… 侵略しに来た宇宙人が地球人類の事理解できるわけがないんだ うわべのロールなら出来るけどジガはこっち側だと思ってるから必要ないし
187 18/06/04(月)02:40:47 No.509385426
>絵はかなり上手いのね… 人物絵は好みわかれるかもしれないけど(太い)怪獣バトルの迫力はやばい 個人的にはランダ戦で画面効果を白メインにしてたのに夜間戦闘感がしっかりしてたのが凄く好き
188 18/06/04(月)02:40:57 No.509385439
シュラアのどす黒い悪感がよすぎる…
189 18/06/04(月)02:41:05 No.509385447
正直なところ呪術アクタそしてジガと続いてほしい連載ばかりなのだが… 後からやってきた新参の連載がこれほど鬱陶しく思った事もないな…あと新参じゃないけどノアズ
190 18/06/04(月)02:41:11 No.509385457
>そこにお前がやらなくてもおれやシュラアがやってたといってくれるランダね… あいつ気配りの達人だな
191 18/06/04(月)02:41:14 No.509385460
>元ネタ考えると白ちゃんコウくんの妹になるんだけども 妹も母親もサイコになってもらうそして曇らせる
192 18/06/04(月)02:41:39 No.509385489
>人物絵は好みわかれるかもしれないけど(太い) えっ!!?
193 18/06/04(月)02:42:10 No.509385515
えーでもこれ命令者ちゃん仲間にならない流れじゃん
194 18/06/04(月)02:42:17 No.509385528
>あいつ気配りの達人だな 人間心理わかりすぎててどんな人間時代だったのか知りたいよ
195 18/06/04(月)02:42:35 No.509385548
でもこれでほとんどのネタ出しちゃったというか あとは私を倒すだけだなクックック…な状態になったのが不安
196 18/06/04(月)02:42:36 No.509385550
ランダ君はどうにかジガをジガとして丸め込もうとしてるのに他の二人は角を立てようとする… いやカーチャンは単に優しさがズレてるだけなんだけど…
197 18/06/04(月)02:42:37 No.509385551
母ちゃん処女なの!?
198 18/06/04(月)02:43:08 No.509385592
幼馴染ちゃんはコウ君の知らないところで正義の組織に拾われてて 大好きなコウ君の仇である悪のジガをぶっ殺すためにメカジガに乗ってコウ君と殺し合う役目があるから生きてると思う 丸グラサンしてるやつはそういうことする
199 18/06/04(月)02:43:12 No.509385599
おかあさんの処女コウくんにあげるからコウくんの童貞おかあさんにちょうだいね❤
200 18/06/04(月)02:43:15 No.509385603
>人間心理わかりすぎててどんな人間時代だったのか知りたいよ 友達多そう 裏切る時凄い可哀想なことになりそうで興奮する
201 18/06/04(月)02:43:35 No.509385626
>えーでもこれ命令者ちゃん仲間にならない流れじゃん ランダを仲間にするために命令者ちゃんを拘束する流れは可能かな…
202 18/06/04(月)02:43:54 No.509385655
>裏切る時凄い可哀想なことになりそうで興奮する 絶対一番大事な人自分でころころしてるよね…曇る…
203 18/06/04(月)02:43:54 No.509385657
メカジガとか現代兵器で武装したジガとかでてこねーかなー
204 18/06/04(月)02:44:06 No.509385676
>でもこれでほとんどのネタ出しちゃったというか >あとは私を倒すだけだなクックック…な状態になったのが不安 祖国関連のネタほとんど出てきてなくない?
205 18/06/04(月)02:44:15 No.509385689
>でもこれでほとんどのネタ出しちゃったというか >あとは私を倒すだけだなクックック…な状態になったのが不安 来週ランダと合体だ!ってしたらヤバいけど スクランダーやるまでは絶対終わんないと思う
206 18/06/04(月)02:44:15 No.509385690
>でもこれでほとんどのネタ出しちゃったというか >あとは私を倒すだけだなクックック…な状態になったのが不安 いや自分の出自と敵の大まかな全容がわかっただけだしむしろここからがスタートラインだろう 俺たちの戦いはこれからだは無いとは言えません…
207 18/06/04(月)02:44:22 No.509385699
えっ!ジャンプでまさかの近親相姦展開!? そんなっだめよ私はあなたの実の命令者なのよ!
208 18/06/04(月)02:44:35 No.509385717
元ネタの方は母親の印象ほぼないんだけど ひょっとしてこのママってジジイモチーフ?
209 18/06/04(月)02:44:47 No.509385730
電子版早くしてくれ…
210 18/06/04(月)02:45:01 No.509385747
連載続いておっぱいとヤンキーがメカジガに乗るところは見たいよ
211 18/06/04(月)02:45:03 No.509385751
でぇじょうぶだまだ幼馴染じゃないちゃん命令者疑惑の伏線がある
212 18/06/04(月)02:45:14 No.509385763
>母ちゃん処女なの!? まぁYESかNOで言われればYESなのだコウ君と同じく潜入してただけ…どうも母ちゃんは生粋の獣騎っぽくてランダと違って人間がまったく理解できないようだ
213 18/06/04(月)02:45:47 No.509385811
ランダくんの「ば~っかじゃねーの」が見れるのかい?
214 18/06/04(月)02:45:48 No.509385813
もう打ち切り決まったってんなら ワシの怪獣は45体もいるぞ!ってわざわざやらんと思う 3騎衆が尖兵として送られてきたってだけでいい
215 18/06/04(月)02:46:09 No.509385841
>電子版早くしてくれ… コンビニ行ってもいいのよ? というのはおいといてマガポケは24時配信なのになんでジャンプラ遅いの
216 18/06/04(月)02:46:09 No.509385842
>まぁYESかNOで言われればYESなのだコウ君と同じく潜入してただけ…どうも母ちゃんは生粋の獣騎っぽくてランダと違って人間がまったく理解できないようだ ランダは擬態してたときに人間生活してたけどシュラアは人間の格好はしてたけど獣騎としてジガを育ててたみたいだからな
217 18/06/04(月)02:46:14 No.509385849
元ネタ?考えるとジガたち送り込んだ宇宙人の他に更なる敵が控えてそう
218 18/06/04(月)02:46:27 No.509385862
むしろ人間側の話序盤あれだけやったのに今回特にコウくんも話題にしなくあんまり意味がない状態だから また人間側に戻って今度はその辺のネタを広げていくんだよ!
219 18/06/04(月)02:46:32 No.509385866
>えっ!ジャンプでまさかの近親相姦展開!? >そんなっだめよ私はあなたの実の命令者なのよ! 命令者は関係ねぇ!コウとシュラアの問題だよ!?
220 18/06/04(月)02:46:42 No.509385879
命令者ちゃんレギュラーになってくれ… せめてしなないで…
221 18/06/04(月)02:46:50 No.509385886
ランダ(なんで俺もう人間側ってことになってんの?)
222 18/06/04(月)02:46:53 No.509385890
>元ネタの方は母親の印象ほぼないんだけど >ひょっとしてこのママってジジイモチーフ? みさとっていう家政婦がアニメに居た スパロボには出たこと無い
223 18/06/04(月)02:47:10 No.509385911
ランダくんかわいいから仕方ないね…
224 18/06/04(月)02:47:12 No.509385914
シュラアなだけにあと一対は腕隠してそうだな…
225 18/06/04(月)02:47:33 No.509385938
実は親が敵の仲間で主人公を利用してた系の王道の山場の一つだから ジャンプ的には連載期間的にもうこのくらいの山場は出てこないとそれこそ打ち切りだし
226 18/06/04(月)02:47:54 No.509385959
ランダくん人間の味方になるかはわからないけど元ネタ的に絶対にジガの味方になるからな…
227 18/06/04(月)02:47:57 No.509385962
連載終わってもランダの人間生活編とか描いて欲しい…
228 18/06/04(月)02:48:37 No.509386000
カーチャンに無理やり体を奪われるかもしれないし…
229 18/06/04(月)02:48:42 No.509386006
>ランダ(なんで俺もう人間側ってことになってんの?) ランダ!俺と一緒に戦ってくれ!って言ったら しょうがないにゃあ…ってしてくれそうだし…
230 18/06/04(月)02:49:00 No.509386029
いいよね名前でなんとなく推測できるの…
231 18/06/04(月)02:49:22 No.509386050
ランダ…人間にも理解がありコウに優しい先輩 シュラア…人間を理解してるつもりのサイコ女 命令者…ランダの善い仕事を台無しにする無能
232 18/06/04(月)02:49:33 No.509386067
人間の味方はしないけどジガくんの味方はしてくれるランダ!
233 18/06/04(月)02:49:37 No.509386072
シュラアが顔を自由に変えられるなら ランダ君も性別くらい変えられるのでは
234 18/06/04(月)02:49:52 No.509386096
でも仮に人間側について戦ったとしてもあの邪悪な博士に最後は殺されるか死ぬより悲惨な目にあわされない?
235 18/06/04(月)02:50:02 No.509386101
>シュラアが顔を自由に変えられるなら >ランダ君も性別くらい変えられるのでは これに関してはシュラアが特別な気がする
236 18/06/04(月)02:50:30 No.509386133
ランダTSは通常性癖の一環だよ
237 18/06/04(月)02:50:41 No.509386147
ゴルドジガ信用なさ過ぎる…
238 18/06/04(月)02:50:49 No.509386157
ランダは人型晒した瞬間からもうジガのこと好き好きオーラ出し過ぎなんだよ シュラア見る限り人間生活送るなんて同じ境遇の獣騎いないんだろうな
239 18/06/04(月)02:51:14 No.509386182
ランダくんのジガへの気にかけっぷりがどうかしてるレベルなので このままシュラアにボコられ続けて殺される寸前につい助けちゃうんじゃないかな そんでジガがこうなるのも仕方ないって!って命令者を説得しようとしたら それが命令者に裏切りと取られてシュラアに二人とも殺すように命令して とてもじゃないけどかなわないからジガをつれて島から逃げる! ランダ仲間になった!
240 18/06/04(月)02:51:28 No.509386194
打ち切りになることより完全に消化不良エンドになりそうなことが心配です
241 18/06/04(月)02:51:32 No.509386199
まあ命令者ちゃんの出番は来週から確実に増えるでしょうな
242 18/06/04(月)02:51:41 No.509386212
ジガのピンチにあーもうしょうがねえな!で翼になってくれる気しかしない…
243 18/06/04(月)02:51:47 No.509386222
腹貫かれて殴られてそれでも呑み込めよしてくれる先輩が好きじゃないって嘘だろ?
244 18/06/04(月)02:51:50 No.509386225
1話見返すと母ちゃんの行動が確かに人形っぽくてキモイ 具合悪い=薬って流れも何か違和感ある
245 18/06/04(月)02:52:12 No.509386250
>ランダ…人間にも理解がありコウに優しい先輩 >シュラア…人間を理解してるつもりのサイコ女 >命令者…ランダの善い仕事を台無しにする無能 三者三様だけどシュラアは本気で人間を理解出来てないサイコで 命令者ちゃんは自分は人間臭いくせして理解するつもりがないおばかな感じ
246 18/06/04(月)02:52:25 No.509386263
獣騎デザインといい顔変えといい男爵じゃなく阿修羅そのものの意匠が色濃く出ててかっこいいなカーチャン
247 18/06/04(月)02:52:27 No.509386266
ランダが仲間になるとジガだけじゃなく軍隊を異空間に隠せるんだよな
248 18/06/04(月)02:52:46 No.509386291
>シュラア見る限り人間生活送るなんて同じ境遇の獣騎いないんだろうな 獣騎は全員人間として擬態して生活はしててジガだけ人間として育てられてるって話だったはず
249 18/06/04(月)02:52:48 No.509386292
今週の命令者ちゃんはいてないよね おしりでかいよね
250 18/06/04(月)02:53:00 No.509386307
打ち切りはいいけどせめてうまくまとめてほしい 怪獣側のキャラが良すぎる
251 18/06/04(月)02:53:10 No.509386321
>ランダは人型晒した瞬間からもうジガのこと好き好きオーラ出し過ぎなんだよ >シュラア見る限り人間生活送るなんて同じ境遇の獣騎いないんだろうな 敵の本国行ってヘーイ!ってコミュニケーションとろうとしたら 人間コロス…コロス…とか 人間いいよね…すごく味がいい…とか 化け物ばっかでようやくまともな話し相手に巡り会えた感じかもしれない
252 18/06/04(月)02:53:11 No.509386322
原作者のコウ君曇らせっぷりを見るとランダがジガかばって死に掛けで コウ君にジェットスクランダーの力だけ渡して消滅とかありそうでNO!!
253 18/06/04(月)02:53:12 No.509386327
異常なほど過保護になった ってそういう…
254 18/06/04(月)02:53:38 No.509386356
>コウ君にジェットスクランダーの力だけ渡して消滅とかありそうでNO!! それやられたら多分寝込む
255 18/06/04(月)02:53:43 No.509386363
>今週の命令者ちゃんはいてないよね スカートのプリーツ!スカートのプリーツだからセーフ!
256 18/06/04(月)02:53:57 No.509386376
命令者は人間臭いからな シュラアは虫みたいな精神してる
257 18/06/04(月)02:54:10 No.509386390
お前の勝てる相手じゃねえが力を合わせれば…って感じだろうな 俺たちの戦いはこれからだエンドだこれ
258 18/06/04(月)02:54:25 No.509386412
ママンの背中とか尻尾に注目すると本当にジガと何らかの血縁がある気がしてくる 特に尻尾はほとんど同じだ
259 18/06/04(月)02:54:32 No.509386420
>スカートのプリーツ!スカートのプリーツだからセーフ! 矢吹先生みたいな手法を!
260 18/06/04(月)02:54:37 No.509386427
命令者ちゃんはうんちをしないのでパンツがいらないのだ って今考えた
261 18/06/04(月)02:54:41 No.509386430
>シュラアは虫みたいな精神してる 異生命体の心理描写としては上手いけどきもい
262 18/06/04(月)02:54:41 No.509386432
今度仲間になるジガ君は俺と同じ人間の輪に潜入してたお仲間かー話合いそう!みたいにワクワクしてたのかもしれんし…
263 18/06/04(月)02:55:00 No.509386450
ランダくんの力をもらう事で確立が0%から1%になっちゃうんだ…
264 18/06/04(月)02:55:07 No.509386458
>具合悪い=薬って流れも何か違和感ある 冷静に考えると異常 嫌な夢を見てうなさてた息子に医者でもないのに「お薬飲む?」って何の薬だよ
265 18/06/04(月)02:55:08 No.509386459
ドクターヘルを倒してもミケーネの暗黒大将軍と冥府の神ハーデスが…?
266 18/06/04(月)02:55:18 No.509386466
>原作者のコウ君曇らせっぷりを見るとランダがジガかばって死に掛けで >コウ君にジェットスクランダーの力だけ渡して消滅とかありそうでNO!! ラドンモチーフでもあるし普通にありえるのが…
267 18/06/04(月)02:55:21 No.509386470
命令者ちゃんの精神のちぐはぐっぷりはなんなんだろうね ママンほどサイコでもなく人間臭いけど論理感は化け物っぽいし
268 18/06/04(月)02:56:05 No.509386511
なんで打ち切らせようとしてるヤツが沸いてんの? 面白くなってきてんのに
269 18/06/04(月)02:56:19 No.509386529
ランダいなくなったら読むのやめます!やめないけどそれくらいいいキャラだよ
270 18/06/04(月)02:56:29 No.509386542
モスラモチーフの味方の登場が待たれる
271 18/06/04(月)02:56:46 No.509386554
ランダにもとどめを刺せなかったでしょ?って命令者ちゃんが言ってるコマのポーズかわいい こういう子ベガステージの背景にいた
272 18/06/04(月)02:57:01 No.509386573
シュラアは絶対コウが寝てる時に色々してると思う 起きた時にコウがぐっしょり濡れてるのも怪しいし 毎晩悪夢を見てるのも怪しい
273 18/06/04(月)02:57:02 No.509386575
確かにジガのカッコいいソードは自己進化の末に手に入れたもんだから 合体よりもランダの細胞取り込んで自由に羽はやせるようになった方が自然ではある…
274 18/06/04(月)02:57:07 No.509386583
サドじゃないけど不死身だと思ってるから強気な命令者ちゃんの命乞いが見たい
275 18/06/04(月)02:57:19 No.509386598
命令者ちゃん抜きで続きが気になる でもそこに命令者ちゃんもいるとなおいい
276 18/06/04(月)02:57:19 No.509386599
>嫌な夢を見てうなさてた息子に医者でもないのに「お薬飲む?」って何の薬だよ ジガバレまではまぁそういう事もあるよなと思ってたけど 今見返すとヤベーよこれってなる
277 18/06/04(月)02:57:24 No.509386605
なんか「」が言ってた割には面白そうだな命令者ちゃんの漫画
278 18/06/04(月)02:57:39 No.509386617
やめろ!ランダくんから曇らせようとするのは!!
279 18/06/04(月)02:57:42 No.509386623
ラドンがゴジラに融合してスーパーゴジラにするやつあったなそういえば…
280 18/06/04(月)02:58:11 No.509386657
いいよね読み返すと1話が異常な感じなの…
281 18/06/04(月)02:58:31 No.509386681
>シュラアは絶対コウが寝てる時に色々してると思う 腐ってやがる!
282 18/06/04(月)02:58:32 No.509386687
ナウシカのオーマっぽい顔してるなシュラア
283 18/06/04(月)02:58:39 No.509386693
1話が伏線の塊だなこれ となるとヒロインは自覚なしの命令者かな
284 18/06/04(月)02:58:42 No.509386696
今の展開見てもまだ打ち切り言ってるやつはもう引っ込みつかなくなっただけだろ
285 18/06/04(月)02:58:56 No.509386715
今のところ全方位曇らせ漫画だから癒しがランダ君くらいしかいない…
286 18/06/04(月)02:59:15 No.509386737
>今の展開見てもまだ打ち切り言ってるやつはもう引っ込みつかなくなっただけだろ 流石にそれは普段ジャンプ読まなすぎ…
287 18/06/04(月)02:59:19 No.509386748
>命令者ちゃんの精神のちぐはぐっぷりはなんなんだろうね >ママンほどサイコでもなく人間臭いけど論理感は化け物っぽいし 人間性が欠けてたらわざわざガードレールの上なんかに立って わざわざ記憶消してるジガに未来?運命?とか無駄に意味深なこと聞かんだろうし ランダくんと根っこは似てそう
288 18/06/04(月)02:59:34 No.509386756
最近はちゃんと面白いよ 序盤がな…… 今となっては無駄にだらだらやってたわけじゃなく必要な足場組んでたんだなって分かるけど 連載そのまま追ってるとあの頃は打ち切り云々言われるのも仕方ないというか
289 18/06/04(月)02:59:47 No.509386776
>合体よりもランダの細胞取り込んで自由に羽はやせるようになった方が自然ではある… 今回は勝てないけど戦ってる間にママの力ラーニングしてパワーアップしたらいいと思うの ママも喜ぶよ
290 18/06/04(月)02:59:50 No.509386780
>いいよね読み返すと1話が異常な感じなの… 読み返せないんですけお!早く発売してくだちぃ!!!1
291 18/06/04(月)02:59:56 No.509386790
>人間性が欠けてたらわざわざガードレールの上なんかに立って なんでガードレール立ってたかは未だにわかんねえ!
292 18/06/04(月)03:00:28 No.509386824
>わざわざ記憶消してるジガに未来?運命?とか無駄に意味深なこと聞かんだろうし >ランダくんと根っこは似てそう ランダくんも無駄に人間臭く明るいけど なんだかんだ人間皆殺しはしゃーねーよなーって感じだし 受け入れるとそうなるのかもね
293 18/06/04(月)03:00:28 No.509386826
>流石にそれは普段ジャンプ読まなすぎ… このレス保忘貼されそうだな
294 18/06/04(月)03:00:33 No.509386833
後々伏線回収して面白くなるタイプの話だったぽいが兎に角ジャンプと相性悪かったな ちゃんと話考えてるみたいなのに勿体無え
295 18/06/04(月)03:00:40 No.509386841
怪獣体はラドンモチーフで人間体がアンクモチーフの頼れる優しい兄貴分とか死亡フラグがすごいことに
296 18/06/04(月)03:01:04 No.509386864
アンクちゃんだからヒリなのいいよねメダルあげたい
297 18/06/04(月)03:01:11 No.509386876
>読み返せないんですけお!早く発売してくだちぃ!!!1 https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156629390644
298 18/06/04(月)03:01:31 No.509386898
そうするしかないってのはわかるんだけどやっぱり 怪獣漫画で怪獣に表情つけさせたらあかんと思う
299 18/06/04(月)03:01:52 No.509386922
>https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156629390644 優秀な「」だ
300 18/06/04(月)03:01:54 No.509386926
スクランダーでラドンでアンクとかコウくん側になるのが明白で嬉しい
301 18/06/04(月)03:02:25 No.509386962
明白だけどしんじゃうのはだめ
302 18/06/04(月)03:02:35 No.509386971
アンケ送るだけじゃなくて命令者ちゃんが可愛い!とかランダが可愛い!とかのファンレターも送ってないと 人気出た理由が理解できずに早期退場させられるからな…
303 18/06/04(月)03:02:47 No.509386982
いやこの展開の序盤の段階でアンケ取れると思ってるなら編集の脳みそを疑うぞ
304 18/06/04(月)03:03:08 No.509386999
序盤でこの展開やってから俺がジガですって名乗り出て確保される形で組織に入る流れだったらなと思いはするよ こういう話やります!って先に見せておけば地味な話が続いても読者もついてきやすいだろうし
305 18/06/04(月)03:03:18 No.509387010
>なんでガードレール立ってたかは未だにわかんねえ! 電柱やビルの上からコウくんウォッチングしてるのはまだ意味があると思えるが あのガードレールだけは本当に意味がわからない
306 18/06/04(月)03:03:19 No.509387012
やっぱ天城ちゃんも色々あやしいねぇ…
307 18/06/04(月)03:03:33 No.509387027
だめだったらヒーローズがなんとか引き取ってほしい
308 18/06/04(月)03:04:12 No.509387054
今プラスで読めるのはマジで1話の冒頭だけよ…
309 18/06/04(月)03:04:31 No.509387068
>怪獣漫画で怪獣に表情つけさせたらあかんと思う 主人公は怪獣だけど人間だし…色々特別だから別にいいんじゃねえかなと
310 18/06/04(月)03:04:32 No.509387070
こんだけ丁寧に伏線バラ撒きつつ回収も丁寧だとまだ何かあるんじゃないかどんどん疑える 命令者ちゃんの帽子の薔薇とかビオランテネタに繋げたりしない?
311 18/06/04(月)03:04:46 No.509387084
最初に怪獣大戦争持ってきて回想で徐々に話膨らませてくとかやりようはあったと思う まあ今更だが
312 18/06/04(月)03:04:46 No.509387085
>>なんでガードレール立ってたかは未だにわかんねえ! >電柱やビルの上からコウくんウォッチングしてるのはまだ意味があると思えるが >あのガードレールだけは本当に意味がわからない このままだと命令者ちゃんがなんとかと煙は高いところが好きだからね… なんて言われちまうー!
313 18/06/04(月)03:04:48 No.509387088
>こういう話やります!って先に見せておけば地味な話が続いても読者もついてきやすいだろうし 構成はわかるんだけど怪獣プロレスやることは早めに教えてほしかったよね
314 18/06/04(月)03:04:50 No.509387089
ジガ君が人間サイドに戻れたら人間の科学力でパワーアップした アーマードジガ君とか出そうだからそこまでは頑張って欲しい
315 18/06/04(月)03:04:53 No.509387095
序盤の組み方失敗するだけで山にされるんだから怖いねジャンプ
316 18/06/04(月)03:05:02 No.509387108
>アンケ送るだけじゃなくて命令者ちゃんが可愛い!とかランダが可愛い!とかのファンレターも送ってないと 電子版で送れるの? アンケートはわかるけどファンレターはよくわからない
317 18/06/04(月)03:05:32 No.509387138
天城ちゃんの復活は十分ありえると思うよ メタ的なアレだけど主人公の動機になった部分と言い ほぼ北斗の拳のユリアポジションじゃん
318 18/06/04(月)03:05:43 No.509387151
>このままだと命令者ちゃんがなんとかと煙は高いところが好きだからね… >なんて言われちまうー! ランダも毎回高いところから降りてるんだ…
319 18/06/04(月)03:05:51 No.509387159
>ジガ君が人間サイドに戻れたら人間の科学力でパワーアップした >アーマードジガ君とか出そうだからそこまでは頑張って欲しい 怪獣がせんこーはブレードとか持つようになるのか…
320 18/06/04(月)03:06:17 No.509387178
>読み返せないんですけお!早く発売してくだちぃ!!!1 1話はネットで無料公開してるよ
321 18/06/04(月)03:06:40 No.509387204
>>読み返せないんですけお!早く発売してくだちぃ!!!1 >1話はネットで無料公開してるよ 途中までだったぞ!!
322 18/06/04(月)03:06:49 No.509387211
幼馴染じゃないちゃんがイリスになる展開まだー?
323 18/06/04(月)03:06:58 No.509387224
ジガから別の個体?が産まれるのはメカジガの伏線かな
324 18/06/04(月)03:07:04 No.509387231
1話の丸メガネの言い分だと他にも予知夢観てる奴いるのか……
325 18/06/04(月)03:07:41 No.509387275
>ほぼ北斗の拳のユリアポジションじゃん 倒したら甘木パターン
326 18/06/04(月)03:07:43 No.509387278
まあ大きく構成変えないでも序盤の組織関係はもっと魅力的なキャラだしたり面白くやりようはあったと思う 後に待ってる本命展開の下積みでしかないから必要なことだけやって済ませたのが雑になっちゃってた感が
327 18/06/04(月)03:07:51 No.509387286
そういえばまだ単行本も出てないのか
328 18/06/04(月)03:08:24 No.509387325
>https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156629390644 今気がついたけど紗綾さん下はスカートだったんだ
329 18/06/04(月)03:08:24 No.509387326
>怪獣漫画で怪獣に表情つけさせたらあかんと思う イメージの人間体に表情出させるのがいいかもね
330 18/06/04(月)03:08:28 No.509387334
おいでランダとか腋マンコ全開なポーズといい表情といい絶対ノリノリでやってるし そもそもあんな二の腕でノースリーブ着てるし 白部隊でガチサイコはシュラアだけで命令者ちゃんは済し崩し的に人間にほだされそうな雰囲気ある
331 18/06/04(月)03:08:32 No.509387336
7月頭に出るから呪術と一緒に買うよ
332 18/06/04(月)03:08:48 No.509387360
>序盤の組織関係はもっと魅力的なキャラだしたり キャッチーなキャラと個性出すだけ出しておくのは大事だと本当に思った
333 18/06/04(月)03:08:53 No.509387366
先週ジャンプ+で定期講読にしたんだけど最新号っていつ頃反映されるんです?
334 18/06/04(月)03:09:10 No.509387384
書き込みをした人によって削除されました
335 18/06/04(月)03:09:22 No.509387396
>白部隊でガチサイコはシュラアだけで命令者ちゃんは済し崩し的に人間にほだされそうな雰囲気ある 逆にそれでシュラアちゃんまでノリノリで仲間になりつつ コウ君にはガチで嫌われてるけど力だけは利用しようみたいな感じだとすごく好き
336 18/06/04(月)03:09:29 No.509387405
人間サイドのキャラに魅力が圧倒的に足りなすぎる… 特にあの丸眼鏡とか糞の役に立たないくせにやたら偉そうで何のためにいるんだ
337 18/06/04(月)03:09:37 No.509387416
現状だと丸メガネがマジで何もしてない上に このままだと軍隊もどきは何の役にも立たないから コウが帰ると同時くらいに丸メガネが対獣騎用の新兵器を開発してるはず
338 18/06/04(月)03:09:46 No.509387427
>先週ジャンプ+で定期講読にしたんだけど最新号っていつ頃反映されるんです? たしか5時くらい?
339 18/06/04(月)03:09:55 No.509387437
>キャッチーなキャラと個性出すだけ出しておくのは大事だと本当に思った 命令者ちゃんでバズった後のここ三週は内容についてしっかり語られてるし 読者を呼び寄せるフックとして魅力的なビジュアルのキャラクターってのは凄く重要だなと思った
340 18/06/04(月)03:10:00 No.509387445
序盤の遅さはワートリのキチガイ三連ヤンキーを思い出す… あれもアニメ化されるくらい人気になったんだからジガだってイケるはず!
341 18/06/04(月)03:10:01 No.509387446
>特にあの丸眼鏡とか糞の役に立たないくせにやたら偉そうで何のためにいるんだ ソッドをグレートジガにする役割じゃないかな…
342 18/06/04(月)03:10:06 No.509387457
あと2時間か
343 18/06/04(月)03:10:13 No.509387464
>特にあの丸眼鏡とか糞の役に立たないくせにやたら偉そうで何のためにいるんだ 天使ちゃんの仮面を見飽きたからブルドーザーけしかける
344 18/06/04(月)03:10:34 No.509387490
ここまでダメになってから盛り返した例ってあったかな
345 18/06/04(月)03:11:03 No.509387509
ホワイトちゃんは「えっ?」の部分とかもそうだけど人間みあるからね シュラアはちょっと無理 なんであそこで天城ちゃんフェイスになるの
346 18/06/04(月)03:11:10 No.509387521
>>特にあの丸眼鏡とか糞の役に立たないくせにやたら偉そうで何のためにいるんだ >ソッドをグレートジガにする役割じゃないかな… やっぱり邪悪なマッドサイエンティストだったんだ・・・
347 18/06/04(月)03:11:12 No.509387523
ジガがコウとして人間側であろうとする理由が死んだ幼馴染じゃないちゃんぐらいだからね… どうせなら人間パートでもっとフックになるような繋がり作って欲しかったと思う
348 18/06/04(月)03:11:17 No.509387527
>>特にあの丸眼鏡とか糞の役に立たないくせにやたら偉そうで何のためにいるんだ >天使ちゃんの仮面を見飽きたからブルドーザーけしかける ドヤ顔で世界ループ仮説を語る
349 18/06/04(月)03:11:23 No.509387531
>ここまでダメになってから盛り返した例ってあったかな 打ち切られてから間を空けて再連載した例はある
350 18/06/04(月)03:11:44 No.509387553
>>ここまでダメになってから盛り返した例ってあったかな >打ち切られてから間を空けて再連載した例はある ああライパクがあったっけ
351 18/06/04(月)03:11:47 No.509387556
今買ってきたけど命令者ちゃんが言うにはこの世界の兵器じゃ獣騎は殺せない 人類を滅ぼすだけならジガをそこまで強くする必要がなかったはずなのでやっぱり第三勢力確定かな
352 18/06/04(月)03:12:08 No.509387587
ちんちんは立たないけど漫画のキャラクターとしては凄く気になるよシュラアママン
353 18/06/04(月)03:12:14 No.509387598
>たしか5時くらい? コンビニなら0時なのに5時なのか…一眠りした方がいいのね
354 18/06/04(月)03:12:14 No.509387599
左門くんはサモナーはとちゅうから盛り返したよ
355 18/06/04(月)03:12:24 No.509387607
>なんであそこで天城ちゃんフェイスになるの 顔だけってあたりがまた人間のことわかってなくてキモチワルイ
356 18/06/04(月)03:12:25 No.509387608
単行本出る前に打ち切られることなんてある?
357 18/06/04(月)03:13:03 No.509387656
シャーマンキングも初期ドベから盛り返したんだよ実は
358 18/06/04(月)03:13:05 No.509387658
>単行本出る前に打ち切られることなんてある? 改編を考えると今打ち切り宣告されて巻いてる状況(ロボも同じ)だから出る頃終わりかな
359 18/06/04(月)03:13:22 No.509387674
原作のシローだってマスコットでしかなかったんだからコウ君に命令しても意味のない無価値な命令者ちゃんにだってマスコットとして生きる未来があるはずだ あしゅらは敗北して祖国に帰って裏切りを報告したらお仕置きされて「お許しうださいドクターヘル!」ってお約束の展開をやるはずだ
360 18/06/04(月)03:13:27 No.509387680
名前的にシュラアは絶対に敵になってランダが絶対に味方になるのいいし 逆に命令者ちゃんがどうなるか全く読めないのもいい 続きが気になりすぎる
361 18/06/04(月)03:14:13 No.509387731
コウ君ぼっちすぎるからランダは仲間として残して最終決戦でころころ!これね だめ
362 18/06/04(月)03:14:16 No.509387733
>逆に命令者ちゃんがどうなるか全く読めないのもいい 白だから原作だと…
363 18/06/04(月)03:14:32 No.509387748
原作は横田卓馬というよりパロディの多さや命名から架神恭介も関わってる気がするけど 考えすぎかな
364 18/06/04(月)03:14:34 No.509387752
あの博士っぽいの技術者かと思ったらアジア責任者ってけっこう偉いんだな
365 18/06/04(月)03:14:35 No.509387753
右のコマのシュラアの歯の描き方は巨神兵っぽいね
366 18/06/04(月)03:15:07 No.509387795
架神恭介はもっと下品なノリじゃないかなあ…
367 18/06/04(月)03:15:38 No.509387820
中堅が厚くなってきた時期になんで期待の新人がワッと来るの…?
368 18/06/04(月)03:15:44 No.509387824
>架神恭介はもっと下品なノリじゃないかなあ… そこは横田卓馬がちょうど薄めてるというか 上辺の爽やかさというのが上手い人だし
369 18/06/04(月)03:15:54 No.509387832
編集も無能ではないからアンケに異常値が出れば当然分析する タイミング的に命令者ちゃんか対ランダ戦が要因なのはすぐわかるがはてさて
370 18/06/04(月)03:16:10 No.509387851
命令者ちゃんは施工管理者で母ちゃんが職長って考えると悲しくなってくる…
371 18/06/04(月)03:16:12 No.509387852
>ここまでダメになってから盛り返した例ってあったかな >打ち切られてから間を空けて再連載した例はある その昔アウターゾーンというある女性キャラ人気だけで連載再開して単行本15巻まで連載した作品がある だから1話が2つ存在する
372 18/06/04(月)03:16:22 No.509387867
架神は大人の組織が無能っての大嫌いだから無いだろう……
373 18/06/04(月)03:16:39 No.509387883
命令者ちゃんの名前は結局ホワイトなんだろうか…
374 18/06/04(月)03:16:51 No.509387895
>編集も無能ではないからアンケに異常値が出れば当然分析する >タイミング的に命令者ちゃんか対ランダ戦が要因なのはすぐわかるがはてさて まぁそれ以前にツイッターとかでネタにされてるのは知ってるだろう 知らなかったらアンテナ低すぎる
375 18/06/04(月)03:17:07 No.509387910
編集だってエゴサぐらいするだろう
376 18/06/04(月)03:17:12 No.509387918
>上辺の爽やかさというのが上手い人だし 架神はもっとストレートに下品でこんなねじくれたドスケベ性癖もってこれないと思うんだよね
377 18/06/04(月)03:17:24 No.509387931
>今買ってきたけど命令者ちゃんが言うにはこの世界の兵器じゃ獣騎は殺せない >人類を滅ぼすだけならジガをそこまで強くする必要がなかったはずなのでやっぱり第三勢力確定かな 人類は最初から眼中になくて地球支配したあとに本命の敵と戦うつもりって事か
378 18/06/04(月)03:17:57 No.509387968
>その昔アウターゾーンというある女性キャラ人気だけで連載再開して単行本15巻まで連載した作品がある >だから1話が2つ存在する あれはもともと最初は10話だけの集中連載だったのが好評で本連載になったやつだから別
379 18/06/04(月)03:18:24 No.509387992
地球防衛軍かと思ってたら別ジャンルになってて驚くよね…
380 18/06/04(月)03:18:45 No.509388013
>架神はもっとストレートに下品でこんなねじくれたドスケベ性癖もってこれないと思うんだよね だから命名とかのパロネタ部分がそうかなと感じてる
381 18/06/04(月)03:18:54 No.509388020
すごい面白くなってるのでアンケ送るね…手遅れかもだけど…
382 18/06/04(月)03:18:56 No.509388023
ネットの声が届いていればキルコさんは打ち切られなかった
383 18/06/04(月)03:19:06 No.509388037
下位数作はどれも大差ないんだし話題になってるジガをわざわざ真っ先に打ち切る理由はないだろう
384 18/06/04(月)03:19:19 No.509388044
単なるキャラのネット人気なら無視される可能性大だけど今本当に面白いからなぁ… 続いてくれ…
385 18/06/04(月)03:19:41 No.509388065
そうか祖国が異次元なのかなんなのかわからんけど 統一された世界とは限らないか
386 18/06/04(月)03:19:45 No.509388068
銀魂だってドベ2くらいから盛り返したしまだ行けるいける
387 18/06/04(月)03:19:49 No.509388073
>下位数作はどれも大差ないんだし話題になってるジガをわざわざ真っ先に打ち切る理由はないだろう ネットでちょっと話題になった程度だと容赦ないよ
388 18/06/04(月)03:19:53 No.509388079
命令者ちゃんが敵で終わらない可能性も出てきて超期待してる…
389 18/06/04(月)03:19:54 No.509388081
>地球防衛軍かと思ってたら別ジャンルになってて驚くよね… 地球防衛軍やってた頃ははっきり言ってマジでつまらんかった…
390 18/06/04(月)03:19:57 No.509388085
>ネットの声が届いていればキルコさんは打ち切られなかった だからキルコさんは打ち切られたときにはとっくにネットの評価も下がってたっつーの なんも知らないのに馬鹿の一つ覚えみたいに名前出すな
391 18/06/04(月)03:20:15 No.509388098
>ネットの声が届いていればキルコさんは打ち切られなかった 届いてたけど作者がエロやりたくないって突っぱねてたじゃん
392 18/06/04(月)03:20:24 No.509388104
怪獣バトルになってから面白いからアンケは出すよ それで終わったならやれることはやったわーって諦めるし…
393 18/06/04(月)03:20:38 No.509388115
>だからキルコさんは打ち切られたときにはとっくにネットの評価も下がってたっつーの >なんも知らないのに馬鹿の一つ覚えみたいに名前出すな ネットの評価が落ちてたのならプラスで連載再開されなかったのでは…
394 18/06/04(月)03:20:39 No.509388117
話が面白いからイケるんじゃないかな?
395 18/06/04(月)03:20:41 No.509388119
キルコさん盛り上がってたの3話ぐらいまでじゃねーか
396 18/06/04(月)03:20:57 No.509388141
>ネットでちょっと話題になった程度だと容赦ないよ ちょっと話題になったのと全く話題になってないのならちょっとでも話題になってる方を残すのが自然だろ アンケもこれから上がってくし
397 18/06/04(月)03:21:02 No.509388146
キルコはエロ同人の餌になっただけヤン
398 18/06/04(月)03:21:05 No.509388149
>なんも知らないのに馬鹿の一つ覚えみたいに名前出すな この子ID出されても同じこと言い続ける病気なんだよ…
399 18/06/04(月)03:21:12 No.509388154
>ネットの声が届いていればキルコさんは打ち切られなかった いやあネットの声なけりゃ3巻まで続かなかったと思うよ
400 18/06/04(月)03:21:21 No.509388162
タイトルジガでゴジライメージさせること考えたら大怪獣バトル路線になっていくのはわからなくもない流れでは有ると思う
401 18/06/04(月)03:21:22 No.509388166
>ネットの評価が落ちてたのならプラスで連載再開されなかったのでは… まったく話題にならなかっただろ
402 18/06/04(月)03:21:48 No.509388182
そうだぞ!ぺどわっぱだって第一話はそりゃあLOで連載しろって話題だったんだ
403 18/06/04(月)03:22:00 No.509388194
>ネットの評価が落ちてたのならプラスで連載再開されなかったのでは… ネットの声が届いた結果連載再開されてたなら無視されてないじゃん 何が言いたいの君
404 18/06/04(月)03:22:08 No.509388201
命令者をワザワザ色分けして… 作者はもっと性癖てんこ盛りの女の子たくさん出したいのかな?
405 18/06/04(月)03:22:11 No.509388209
ギガスレでキルコの名前はタブー 覚えたよ
406 18/06/04(月)03:22:11 No.509388210
>人類は最初から眼中になくて地球支配したあとに本命の敵と戦うつもりって事か 命令者と獣騎の実験場って感じかな地球 これ割とやばいやつだ
407 18/06/04(月)03:22:11 No.509388211
>ネットの評価が落ちてたのならプラスで連載再開されなかったのでは… プラスでは連載してないぞ
408 18/06/04(月)03:22:36 No.509388232
DoItだぞ俺 愛を向けられるのは対象が生きている間だけだぞ俺
409 18/06/04(月)03:22:52 No.509388251
だからキルコさんじゃなくてアイアンナイトだよ打ち切られ方としては
410 18/06/04(月)03:23:04 No.509388265
>命令者と獣騎の実験場って感じかな地球 実験場でうっかりすごい強いのできちゃうのいいよね…
411 18/06/04(月)03:23:11 No.509388271
ライパクの話が出た時点でその漫画はもうおしまいだって俺の中でなるのでライパクの話はやめよう
412 18/06/04(月)03:23:25 No.509388283
キルコさんは話題になるまでの流れとか色々違いすぎるから…
413 18/06/04(月)03:23:30 No.509388291
というか来週にも打ち切られかねない瀬戸際の今は3巻保ったキルコさんと比べられる段階にすらないぞ
414 18/06/04(月)03:23:51 No.509388320
洋画も元ネタに組み込んでくるかもしれない そうエイリアンVSアバターをね
415 18/06/04(月)03:24:00 No.509388334
>作者はもっと性癖てんこ盛りの女の子たくさん出したいのかな? ガングロマッチョふたなりめーれーしゃちゃんブラック!
416 18/06/04(月)03:24:15 No.509388341
>ライパクの話が出た時点でその漫画はもうおしまいだって俺の中でなるのでライパクの話はやめよう ライパクは一回復活したじゃん!
417 18/06/04(月)03:24:18 No.509388343
アイアンナイトの例えは洒落にならないからやめろ!! でもあれより面白いし絵は上手いしイケるよね…
418 18/06/04(月)03:24:20 No.509388344
ケンブローとか出てくるのかな
419 18/06/04(月)03:24:30 No.509388355
エイリアンvsプレデターですって?
420 18/06/04(月)03:24:34 No.509388362
ラヂオヘッド帰れや!
421 18/06/04(月)03:25:11 No.509388403
>というか来週にも打ち切られかねない瀬戸際の今は3巻保ったキルコさんと比べられる段階にすらないぞ あれ最初にいいのが来たのに打ち切られてるからな ヤバイ状況に陥ってからキャラ出すのとじゃこっちのがよっぽど危険度高い
422 18/06/04(月)03:25:15 No.509388410
>作者はもっと性癖てんこ盛りの女の子たくさん出したいのかな? 命令者ちゃんは魚類の特徴らしいから爬虫類とか両生類娘を出す気かもしれない…
423 18/06/04(月)03:25:18 No.509388417
でもラヂヲ描いてくれたし…
424 18/06/04(月)03:25:38 No.509388436
>でもあれより面白いし絵は上手いしイケるよね… アイアンナイトと同じくらいだと思う ほんと色々作風まで似てる
425 18/06/04(月)03:25:47 No.509388447
>ネットの声が届いた結果連載再開されてたなら無視されてないじゃん >何が言いたいの君 ネットの声で本誌での連載は続かないってことかな
426 18/06/04(月)03:26:00 No.509388459
ギザ歯からしてネタにするならサメ映画だよ
427 18/06/04(月)03:26:28 No.509388484
とにかく5話も使ってまでノロノロ溜めたのがよくなかった さっさとコウ=ジガ確定させて3話終わりにはランダ君とドンパチ始めるべきだったんだ
428 18/06/04(月)03:26:35 No.509388493
アンケも送ったしあとは天に任せるけどせめて心に残る終わり方はしてほしいな
429 18/06/04(月)03:26:49 No.509388511
カエル娘はヒロアカにいるから出ないな
430 18/06/04(月)03:26:51 No.509388515
アイアンナイトも永井マンガへのリスペクト感じられる作風だったね
431 18/06/04(月)03:27:11 No.509388532
キルコさんはネットの声を作者が無視したってのを何で意図的にスルーしてるんだ?
432 18/06/04(月)03:27:30 No.509388550
>命令者ちゃんは魚類の特徴らしいから爬虫類とか両生類娘を出す気かもしれない… 命令者白の瞳孔は夜行性ヤモリに似たものがある 歯列はシャチやオキゴンドウに似てる 歯の大きさ的には3メートル程度のイルカのそれが近いからテキトーにどっか骨格標本見れるとこ行くと想像が膨らむよ
433 18/06/04(月)03:28:02 No.509388574
アイアンナイトは単行本で加筆あったからそれで気持ちは救われたよ だからもうそっとしておいてやってくれ
434 18/06/04(月)03:28:15 No.509388586
アイアンナイトもこれも ジャンプじゃダークなのはあんまり受けないんだろうなぁって レッスプはアイアンナイトから大分変えてきたけど絵もやる気ないし即死したね
435 18/06/04(月)03:28:19 No.509388591
>そうエイリアンVSアバターをね 糞映画やめろや!
436 18/06/04(月)03:28:25 No.509388600
>ネットの声で本誌での連載は続かないってことかな そもそもネットの声なんてものは存在しないよ
437 18/06/04(月)03:28:39 No.509388617
命令者ちゃんの眼にモデル生物いるの? 作者は度し難い変態性癖だな…
438 18/06/04(月)03:28:42 No.509388623
つまり…SQに移動だな?
439 18/06/04(月)03:28:49 No.509388631
>そうエイリアンVSアバターをね 勝手に戦え!
440 18/06/04(月)03:29:50 No.509388689
>命令者白の瞳孔は夜行性ヤモリに似たものがある 今までヤモリの眼でシコってたのか…
441 18/06/04(月)03:29:54 No.509388697
>命令者ちゃんの眼にモデル生物いるの? 強いて言うならレベルで流石に十字形の瞳孔は無い
442 18/06/04(月)03:30:02 No.509388705
サメ映画リスペクトで今日の東京地方の怪獣警報は80%ですとかやるんだな
443 18/06/04(月)03:30:03 No.509388707
ネットの声 今回の作者コメントが自然の中へでかけたい。山とか! これはコラ見たのかなと思ってしまう
444 18/06/04(月)03:30:13 No.509388715
>とにかく5話も使ってまでノロノロ溜めたのがよくなかった >さっさとコウ=ジガ確定させて3話終わりにはランダ君とドンパチ始めるべきだったんだ それじゃあまりに行き当たりばったり過ぎるよ 5話もというけど5話で最短ルートだよ
445 18/06/04(月)03:31:01 No.509388759
>つまり…SQに移動だな? ヒーローズ「怪獣まんがほしい」
446 18/06/04(月)03:32:08 No.509388812
>強いて言うならレベル やだよナミエガエルな命令者ちゃんなんて
447 18/06/04(月)03:32:44 No.509388845
ヒーローズって漫画で能力バトルをヒーローがやるみたいなのばっかな印象だな 今は変わってるかもしれないけど
448 18/06/04(月)03:32:48 No.509388850
>ネットの声 >今回の作者コメントが自然の中へでかけたい。山とか! >これはコラ見たのかなと思ってしまう 何いってんの
449 18/06/04(月)03:33:25 No.509388886
ママ戦でまじびびりしてランダの顔が爬虫類顔になるところが見たいわ!見せてちょうだい!
450 18/06/04(月)03:33:51 No.509388903
ジガ変身!に溜息つきつつコウちゃん…いいやジガ から頁めくるとスレ画ってのが漫画ぢから高くていい でかい怪獣同士で引きカメラになる直前にシュラアの一番やべー特徴をアップにしておいて印象付けもばっちりだ
451 18/06/04(月)03:34:03 No.509388921
>>命令者ちゃんの眼にモデル生物いるの? >強いて言うならレベルで流石に十字形の瞳孔は無い 水上と水中を両方見る魚は分かれた変な瞳孔になってたような… NHKで見たうろ覚えだけど…
452 18/06/04(月)03:34:27 No.509388941
ヒーローズはクウガのコミカライズが面白くなってきたよ
453 18/06/04(月)03:35:27 No.509388998
>水上と水中を両方見る魚は分かれた変な瞳孔になってたような… >NHKで見たうろ覚えだけど… やめなよヨツメウオ
454 18/06/04(月)03:35:51 No.509389015
シュラアOUTは確定として命令者ちゃんがどうなるか アンケ的にはレギュラーにせざるを得ないと思うけどもというかしてほしい
455 18/06/04(月)03:36:10 No.509389031
>ヨツメウオ ぐぐったなにこいつ…
456 18/06/04(月)03:36:17 No.509389036
本誌取ってるから読み返せるんだけどさ 序盤の展開別に遅くないよ、むしろ入隊即2ヶ月経過とかやってるしかなり巻いてる 正体バレの話で1話使わないわけにはいかないし正体バレの次の週で命令者ちゃん参上だよ その間を削ったら部隊との絆とか仲間意識みたいなものが存在しなくなっちまう 序盤の展開は決して遅くないけど、今みたいに来週が超楽しみ!面白い!とかならなかっただけじゃないかな
457 18/06/04(月)03:36:21 No.509389040
>やだよナミエガエルな命令者ちゃんなんて 瞳孔に模様が入って十字になってるのか アオダイショウなんかもそんな感じだよね
458 18/06/04(月)03:37:00 No.509389063
>ぐぐったなにこいつ… ああ見えてメダカの眷属で卵胎生だったりする
459 18/06/04(月)03:37:11 No.509389076
>ヒーローズはクウガのコミカライズが面白くなってきたよ ホモ臭くてきつかったけどようやくかわいいヒロインが出てきたらしいな
460 18/06/04(月)03:37:40 No.509389103
3話までに読者を惹き込まないといけないってのは本当なんだな
461 18/06/04(月)03:38:11 No.509389122
命令者ちゃんカエルだったのか…
462 18/06/04(月)03:39:15 No.509389173
母ちゃんにも今回は勝てそうにないしいわゆるカタルシスは全然ないけど続きがただ気になる
463 18/06/04(月)03:39:15 No.509389174
カエルの瞳孔むちゃくちゃ種類あるね… シリーズ化出来るレベルで…
464 18/06/04(月)03:39:24 No.509389179
シュラア戦楽しみだけど長期連載じゃないしあっさりカタ付きそうだなあ
465 18/06/04(月)03:39:28 No.509389184
>ホモ臭くてきつかったけどようやくかわいいヒロインが出てきたらしいな コウ君ばりに曇らせが続くアギトかわいそう!
466 18/06/04(月)03:39:54 No.509389206
今でこそこの展開につながるんだなってわかるけどリアルタイムだとこれ面白いのか?って印象しかなかったから 早めにこんな感じの怪獣プロレスやるから期待して待っててねってのは見せとくべきだったと思うよ
467 18/06/04(月)03:40:04 No.509389213
http://kyomasui.blogspot.com/2013/04/blog-post_4.html 個人ブログだけど瞳孔
468 18/06/04(月)03:40:37 No.509389233
でもランダとタッグで勝つところも見たいんだ
469 18/06/04(月)03:40:44 No.509389235
かーちゃんは再戦が何度もある中ボスだろうからどこで引くかな気がするけど そこをうまく見せられたらいいね
470 18/06/04(月)03:41:15 No.509389257
せっかく人気出たのに読んだら文字が多い説明回二連続はヤバそうだけど…
471 18/06/04(月)03:41:21 No.509389264
来週一瞬でボコられて終わりかな?
472 18/06/04(月)03:42:02 No.509389288
カエル侵略者ケロロ軍曹かな
473 18/06/04(月)03:42:25 No.509389312
>早めにこんな感じの怪獣プロレスやるから期待して待っててねってのは見せとくべきだったと思うよ 隠しておきたかったのはわかるがそこは掴みとして情報お出ししといてほしかった
474 18/06/04(月)03:43:07 No.509389353
ランダと協力して一泡吹かせる展開のように思うけどもランダ側にそうする理由がないという
475 18/06/04(月)03:43:21 No.509389363
ジガ一体じゃなくてランダやシュラアの怪獣モードも顔見せすべきだったか
476 18/06/04(月)03:43:31 No.509389365
序盤だとシンゴジでしかないんだよね その後は進撃の巨人で 実は永井漫画的な要素もあるよ!ってのが最後に出てきた
477 18/06/04(月)03:43:46 No.509389381
>序盤の展開は決して遅くないけど、今みたいに来週が超楽しみ!面白い!とかならなかっただけじゃないかな 先々週あたりから何度か語られてるけど何話目にどんな内容をやるかという構成は上手くできてるけど特に2~4話の各回の中でその内容を実際漫画にした時にその回の決めシーン以外にフックになるものがなくて退屈な印象になってるんだよね
478 18/06/04(月)03:44:06 No.509389400
ジガが本当に殺されそうになって止めようとランダくんが乱入するもカーチャンは止まらず ひとまずって事でとりあえずジガ連れて逃げるとか…
479 18/06/04(月)03:44:17 No.509389407
>ランダと協力して一泡吹かせる展開のように思うけどもランダ側にそうする理由がないという ランダ本人が言った通り人間側についても居場所なんかないからな…
480 18/06/04(月)03:44:17 No.509389408
>ランダと協力して一泡吹かせる展開のように思うけどもランダ側にそうする理由がないという いやそれはランダの説得の仕方見るに彼本人もあまり納得は行ってなさそうに見える 特に今週
481 18/06/04(月)03:44:22 No.509389415
>早めにこんな感じの怪獣プロレスやるから期待して待っててねってのは見せとくべきだったと思うよ でも進撃の巨人も巨人プロレス始めたの結構経ってからだし…
482 18/06/04(月)03:44:31 No.509389419
人間が第三勢力と戦うのに邪魔だとしたら地球を基地としてあつかう感じなのかなとか色々妄想できて楽しい
483 18/06/04(月)03:44:51 No.509389430
あの島ステージ作ったのランダだから逃走戦になるとしたらランダ有利だよな
484 18/06/04(月)03:44:59 No.509389438
>>早めにこんな感じの怪獣プロレスやるから期待して待っててねってのは見せとくべきだったと思うよ >でも進撃の巨人も巨人プロレス始めたの結構経ってからだし… 創刊したばかりの月刊誌だからまずフィールドが違うのよね ジガも連載ある程度保証されてたら見事な構成だったけど
485 18/06/04(月)03:45:12 No.509389446
シュラアが実は本物の母性に目覚めていて(ジガをボコってから)命令者ちゃんに温情直訴とかそういうのないんですか うん…ない…
486 18/06/04(月)03:45:14 No.509389450
展開の速度じゃなくて命令者やランダといった魅力的なキャラを序盤全然動かしてなかったのが致命的なのだ
487 18/06/04(月)03:45:55 No.509389475
>せっかく人気出たのに読んだら文字が多い説明回二連続はヤバそうだけど… どこが説明回なんだ?
488 18/06/04(月)03:45:56 No.509389477
>シュラアが実は本物の母性に目覚めていて(ジガをボコってから)命令者ちゃんに温情直訴とかそういうのないんですか >うん…ない… あったらあんなことしないからね…
489 18/06/04(月)03:46:06 No.509389485
ランダと一緒に逃げるにしても食料問題とかあるけどダオンが魚とか調達してきそうだな
490 18/06/04(月)03:46:08 No.509389488
>でも進撃の巨人も巨人プロレス始めたの結構経ってからだし… あれは巨人プロレス始まったかと思ったら展開が二転三転してどこに進んでるのかどこに着地するのかまったくわからない漫画だから…
491 18/06/04(月)03:46:56 No.509389513
>ジガが本当に殺されそうになって止めようとランダくんが乱入するもカーチャンは止まらず >ひとまずって事でとりあえずジガ連れて逃げるとか… 一番ありそうというか堅実なパターンだとそれかなあ
492 18/06/04(月)03:47:12 No.509389523
ジガ君ほんとにママの細胞ベースで作られててボコるけどころころはせずに祖国へ確保からのランダと逃避行 うーん
493 18/06/04(月)03:47:26 No.509389536
進撃の巨人は巨人変身前だとパニックホラーモノだったな だからエレンが変身したとなってほんのり人が離れた覚えがあるし
494 18/06/04(月)03:47:27 No.509389538
高速飛行可能で異空間生成能力とかランダは今後拠点や事件が発生した現場に行くのに必須スキル持ちだから死なない
495 18/06/04(月)03:48:52 No.509389587
ランダを刺した骨ブレードみたくジガがシュラア戦で急進化とかしたらコウちゃんすごいわやっぱり思ったとおりね!って手を止めてくれるかもしれない
496 18/06/04(月)03:49:09 No.509389600
ランダ後方支援に便利な機能いっぱい持ってて前線に置くには便利すぎる
497 18/06/04(月)03:49:29 No.509389617
>展開の速度じゃなくて命令者やランダといった魅力的なキャラを序盤全然動かしてなかったのが致命的なのだ いやこの展開で動かすように作られてるから魅力的なキャラなのであってそれを切り離したら駄目だよ
498 18/06/04(月)03:49:50 No.509389626
>ランダ側にそうする理由がないという 今までの描写から見ても間違いなくランダは穏健派だし 殺し合いを止めようとするのは不思議じゃないだろ? で、殺し合い止めようとしたら速攻で命令者ちゃんが 「あなたも裏切るの?シュラア、ランダも殺して」みたいな事言えば もうランダはジガと一緒に逃げるしかないって寸法よ
499 18/06/04(月)03:51:00 No.509389678
総合するとランダいいやつ
500 18/06/04(月)03:51:01 No.509389679
1話見直すとめっちゃ伏線張りまくってるね 幼馴染じゃないちゃんこれ見よがしにマスコット握った手のアップのコマが全部右手でコウくんが見たのは左手で生存してそう
501 18/06/04(月)03:51:31 No.509389699
>もうランダはジガと一緒に逃げるしかないって寸法よ ついでに最新の獣騎と獣騎もう一体失ってぼろぼろになって祖国から捨てられるって寸法よ
502 18/06/04(月)03:51:38 No.509389704
>総合するとランダ都合がいいやつ
503 18/06/04(月)03:51:57 No.509389716
>「あなたも裏切るの?シュラア、ランダも殺して」みたいな事言えば >もうランダはジガと一緒に逃げるしかないって寸法よ 部下二人と1年浪費した命令者ちゃんが祖国から本気で無能扱いされる展開だこれ!
504 18/06/04(月)03:52:42 No.509389747
幼馴染ちゃんの言うことは聞く って一話でフォント変えて強調してるのが気になる
505 18/06/04(月)03:52:48 No.509389750
そういや本国じゃなく祖国って事は国自体が滅んでそうな言葉だよね
506 18/06/04(月)03:53:09 No.509389766
味方になるならないはともかく命令者ちゃんはいい感じのクソ雑魚具合をみせつけてほしい
507 18/06/04(月)03:53:59 No.509389794
命名されたときからジガに都合のいいサポート役になる運命だったんだ
508 18/06/04(月)03:54:13 No.509389802
命令者ちゃんクソザコ判定で祖国からいらない子認定されるとコラ並みのぽんこつになってしまうな…
509 18/06/04(月)03:55:11 No.509389846
ランダが出てきたのって話数的にはジョジョでスピードワゴン登場くらいか
510 18/06/04(月)03:55:31 No.509389860
白ちゃんの役目が先兵として暴れるだけならママ一人で3騎分働けばなんとかなるし…
511 18/06/04(月)03:55:56 No.509389878
人間側に戻るとしても あのダサい名前の脳波がまた出てくると思うとちょっとヤダ
512 18/06/04(月)03:56:05 No.509389885
>序盤だとシンゴジでしかないんだよね >その後は進撃の巨人で >実は永井漫画的な要素もあるよ!ってのが最後に出てきた シンゴジ要素なんてあったか…?まだFWのが近いんじゃ
513 18/06/04(月)03:56:30 No.509389907
まだ見てないけどランダ君も命令されて2体ジガ襲わなくていいの?
514 18/06/04(月)03:57:00 No.509389922
ママにも何か欠点があるからこそコウを違った育てかたする必要があったのだろう 物質に身体が馴染む馴染まないからして単純に変身時間に制限あるとか
515 18/06/04(月)03:57:19 No.509389932
参戦するもママに邪魔!って殴られるランダまではわかった
516 18/06/04(月)03:58:07 No.509389959
人間サイドに魅力を感じないんだよなぁ
517 18/06/04(月)03:58:14 No.509389965
シュラアは命令者ちゃんからまったく命令者受けてない 命令者ちゃんもなんか黙ってる
518 18/06/04(月)03:58:16 No.509389967
>シュラアが実は本物の母性に目覚めていて(ジガをボコってから)命令者ちゃんに温情直訴とかそういうのないんですか 母ちゃん下手したらコウ君殺したあとでコウ君の顔で生活してこれでいつまでも一緒ねとか言いそう…
519 18/06/04(月)03:58:37 No.509389978
>味方になるならないはともかく命令者ちゃんはいい感じのクソ雑魚具合をみせつけてほしい 不様に倒れてパンツ丸見えな絵面見たい…
520 18/06/04(月)03:59:24 No.509390005
>人間サイドに魅力を感じないんだよなぁ いきなり芋食いだすみたいな濃い目のキャラ付けが必要だった
521 18/06/04(月)03:59:33 No.509390010
>命令者ちゃんもなんか黙ってる 命令するしかないのに命令しないってやっぱり命令者ちゃんポンコツなのでは…
522 18/06/04(月)03:59:35 No.509390013
>人間サイドに魅力を感じないんだよなぁ 丸メガネとソッド…
523 18/06/04(月)03:59:42 No.509390015
ジガが最新鋭機の癖にそんな強くないのが問題だ F-22がF-15とかに苦戦したらお笑いだよ
524 18/06/04(月)04:00:26 No.509390035
>シンゴジ要素なんてあったか…?まだFWのが近いんじゃ 単純に特撮怪獣映画序盤の王道展開というだけじゃないの FWは14年前の作品だからシンゴジしか知らない人も多いだろうし
525 18/06/04(月)04:00:39 No.509390042
>不様に倒れてパンツ丸見えな絵面見たい… 今回のフワッと降りてくるシーンで桂正和並のパンツが描かれたらちょっと見る目が変わってしまう
526 18/06/04(月)04:01:01 No.509390055
丸眼鏡はわかるけどソッドとおっぱいはどうだろう…
527 18/06/04(月)04:01:07 No.509390059
>シュラアは命令者ちゃんからまったく命令者受けてない >命令者ちゃんもなんか黙ってる ベテラン職人と新人現場監督によくあることだよ… 多分命令者ちゃんは新卒でいきなり現場だよ…
528 18/06/04(月)04:01:44 No.509390076
書き込みをした人によって削除されました
529 18/06/04(月)04:01:49 No.509390078
キービジュアルの赤背景に黒シルエットで怪獣はシンゴジっぽいかもしれない
530 18/06/04(月)04:02:15 No.509390091
現場のベテランの方が好き勝手出来るのはリアルだな…
531 18/06/04(月)04:02:26 No.509390094
>キービジュアルの赤背景に黒シルエットで怪獣はシンゴジっぽいかもしれない パロディ多い漫画だし明確に意識してると思う
532 18/06/04(月)04:02:28 No.509390099
>ジガが最新鋭機の癖にそんな強くないのが問題だ 戦いの中で進化するタイプだからね 今はレベル3くらいだけど戦えば戦うほど加速度的に強くなっていくんだろう だから先遣隊に入れられた
533 18/06/04(月)04:02:45 No.509390104
そういやランダ君の異空間だからシュラア強くて人間界になったら逆転とかないかな その世界に馴染んだほうが強いって言うし
534 18/06/04(月)04:03:02 No.509390116
>ジガが最新鋭機の癖にそんな強くないのが問題だ >F-22がF-15とかに苦戦したらお笑いだよ 何言ってるの?
535 18/06/04(月)04:03:54 No.509390144
人間サイドの方に話戻ったらまたグダると思う
536 18/06/04(月)04:04:33 No.509390160
人間サイドぐだらせないためにもランダはジガ君のそばにおいておこう あとマスコット化したダオナンも
537 18/06/04(月)04:04:37 No.509390162
ガンダムだってランバラルに苦戦したし経験の差はデカイだろう ジガは怪獣バトルはランダ君以外やったことないわけだし ランダ君の口ぶりからシュラアはそういうの経験してそう
538 18/06/04(月)04:05:05 No.509390173
>人間サイドの方に話戻ったらまたグダると思う 殺すの殺さないのってやることになるしなー 解決策としては人類に対して攻撃始まっててレジスタンス状態 もう今更詰ッてる場合じゃないとかかな
539 18/06/04(月)04:05:11 No.509390178
ランダ仲間になるにせよ逃げ出すにせよシュラア倒すにせよ その後がどうなるか
540 18/06/04(月)04:05:54 No.509390197
>ガンダムだってランバラルに苦戦したし経験の差はデカイだろう でも初戦のザクには圧勝しましたよね
541 18/06/04(月)04:06:31 No.509390213
>パロディ多い漫画だし明確に意識してると思う パロディの意味間違えてるよ
542 18/06/04(月)04:06:49 No.509390223
命令者ちゃんの命令に別に強制力あるわけじゃないのはこれまでの描写から明らかだし マジで戦闘の時はシュラアさんだけでいいんじゃないかな疑惑が
543 18/06/04(月)04:07:23 No.509390237
>>パロディ多い漫画だし明確に意識してると思う >パロディの意味間違えてるよ 別に間違えてないけど前にこれで無駄なレスポンチしてるの見たし あなたにはレス返さないからごめんね
544 18/06/04(月)04:07:56 No.509390259
>命令者ちゃんの命令に別に強制力あるわけじゃないのはこれまでの描写から明らかだし ジガくん以外にはあるんじゃないの ランダの説得にそんな感じあるけど
545 18/06/04(月)04:07:57 No.509390262
>でも初戦のザクには圧勝しましたよね ザクとは違うだろザクとは…
546 18/06/04(月)04:07:58 No.509390263
変に人間サイドでごちゃごちゃするよりはランダの隠れ家でランダとダオンとの会話見せてくれたほうが正直うれしい
547 18/06/04(月)04:08:48 No.509390283
人間サイドは武器がかっこ悪くて…
548 18/06/04(月)04:09:04 No.509390297
また来週が楽しみな展開で満足だ このままつっぱしってくれー
549 18/06/04(月)04:09:08 No.509390300
>別に間違えてないけど前にこれで無駄なレスポンチしてるの見たし >あなたにはレス返さないからごめんね いやレス返さなくていいから恥かかないようにパロディの意味調べた方がいいよ
550 18/06/04(月)04:09:44 No.509390322
ドミネーターとかもうちょいどうにかならなかったのかね
551 18/06/04(月)04:11:01 No.509390366
>ドミネーターとかもうちょいどうにかならなかったのかね 妙に気合入ったデザインしてたから 人間側に戻ってアレメインになりそうな…
552 18/06/04(月)04:11:21 No.509390379
>ドミネーターとかもうちょいどうにかならなかったのかね それで命令聞いてくれなかったら余計ポンコツに見えるじゃないですかー
553 18/06/04(月)04:12:58 No.509390440
話通りなら今まで出てきた人間側の変な武器は全部無意味って事になるし ジガを解析した新装備を出す事で仕切り直しするチャンスだ
554 18/06/04(月)04:13:59 No.509390477
よしカッターナイフっぽい剣だな!
555 18/06/04(月)04:14:29 No.509390490
>よしカッターナイフっぽい剣だな! 立体的なアクション見せられる装置も欲しい
556 18/06/04(月)04:14:56 No.509390505
>>ドミネーターとかもうちょいどうにかならなかったのかね >妙に気合入ったデザインしてたから >人間側に戻ってアレメインになりそうな… 祖国側としても人間形態見つけ出して殺した方が楽ってのはわかりきってるから対人戦はあるだろうな
557 18/06/04(月)04:15:59 No.509390536
>>よしカッターナイフっぽい剣だな! >立体的なアクション見せられる装置も欲しい 編集者に怒られろ!
558 18/06/04(月)04:16:22 No.509390547
人間の状態でどんなにダメージ与えてもダオンがいる限り無駄だし… ダオンが狙われちゃう…
559 18/06/04(月)04:16:24 No.509390548
>話通りなら今まで出てきた人間側の変な武器は全部無意味って事になるし >ジガを解析した新装備を出す事で仕切り直しするチャンスだ いちおう閃煌派で強化・操作するってところまでは獣騎と同じことをできてるから無意味ではないよ
560 18/06/04(月)04:16:25 No.509390550
ヒロアカが生き残ってジガが即死とは
561 18/06/04(月)04:16:36 No.509390561
今は弱いけど成長性に期待してるならトップエース付けてパワーレベリングってのはあり得そうな話だ
562 18/06/04(月)04:16:45 No.509390567
進撃の巨人逃した傷は思ったより多かったのだろうか
563 18/06/04(月)04:17:00 No.509390574
そこでダオンをマスコット化して守るってすんぽーよ ぬいぐるみも売り出す
564 18/06/04(月)04:18:17 No.509390613
>そこでダオンをマスコット化して守るってすんぽーよ >ぬいぐるみも売り出す 話通じる相棒ポジションっぽいしデザイン差別化して個性出せばよかったのに 色がちょっと違うだけという
565 18/06/04(月)04:19:03 No.509390633
>祖国側としても人間形態見つけ出して殺した方が楽ってのはわかりきってるから対人戦はあるだろうな 命令者が胸撃たれても死ななかったから紗綾さんがちゃんと報告してるんじゃないかな
566 18/06/04(月)04:19:23 No.509390650
ダオンも人間の姿になってもいいのよ 幼女になっていいのよ
567 18/06/04(月)04:19:26 No.509390655
>進撃の巨人逃した傷は思ったより多かったのだろうか むしろジャンプ本誌だとやっぱり厳しかっただろうという裏付けになってると思う
568 18/06/04(月)04:19:27 No.509390656
>色がちょっと違うだけという ぬだって形は一緒で色とか柄がちがうだろ?ハチワレダオンとかいるんだよ
569 18/06/04(月)04:20:11 No.509390683
>>そこでダオンをマスコット化して守るってすんぽーよ >>ぬいぐるみも売り出す >話通じる相棒ポジションっぽいしデザイン差別化して個性出せばよかったのに >色がちょっと違うだけという 変身ベルトみたいなもんだし基本は同じでも顔の形がちょっと違うとかあればよかったのにね
570 18/06/04(月)04:20:45 No.509390695
でもママンのダオンちょっとじがじがしてないか?
571 18/06/04(月)04:20:50 No.509390696
>ダオンも人間の姿になってもいいのよ >幼女になっていいのよ 違ク
572 18/06/04(月)04:21:21 No.509390711
水玉ダオンとか縞ダオンとか出てくるのか
573 18/06/04(月)04:21:41 No.509390722
ダオンは困惑した
574 18/06/04(月)04:23:47 No.509390797
ダオンの柄をパンツみたいにいうなよ
575 18/06/04(月)04:24:00 No.509390803
ダオンが死んだら変身できなくなるのかそれともダオンも死なないのか
576 18/06/04(月)04:25:00 No.509390834
最近面白くなってきたから続きしっかり読みたい
577 18/06/04(月)04:25:57 No.509390862
ロボと同時にまとめに入ってる感あるのがめちゃくちゃヤバそう
578 18/06/04(月)04:26:23 No.509390873
変な性激とかギザ歯とかランダとかもっと見たいし…
579 18/06/04(月)04:28:34 No.509390942
ランダの顔が全然かわいくなくなってるのが不満だ
580 18/06/04(月)04:28:57 No.509390951
びっくり顔かわいいだろ
581 18/06/04(月)04:29:18 No.509390958
>ダオンの柄をパンツみたいにいうなよ イチゴダオンか
582 18/06/04(月)04:29:39 No.509390971
ランダくんは普通にカッコイイキャラだからね
583 18/06/04(月)04:30:06 No.509390987
ピピッ ってしてた時の顔が一番好き ガン掘りしたい
584 18/06/04(月)04:31:17 No.509391021
ランダの爬虫類顔見せてください
585 18/06/04(月)04:31:25 No.509391025
ワンピース着た美少女がいるじゃない!いるじゃない!
586 18/06/04(月)04:31:29 No.509391028
コウ君一歳くらいなのか…
587 18/06/04(月)04:31:57 No.509391042
コウ君はうまれたてのジガですおともだちにもおしえてくださいね
588 18/06/04(月)04:32:55 No.509391070
かーちゃんもコウくんの事思ってやってるのはまちがいないのでは
589 18/06/04(月)04:33:45 No.509391091
その愛情がサイコだからいやなんですよ…
590 18/06/04(月)04:34:24 No.509391113
天城ちゃんに変身するところが絶妙