ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/04(月)01:02:46 No.509372505
今本気でハマってる作品ってラブライブしかないんだけど以前からの知人友人はことごとくラブライブに興味なくて 孤独のアイ活が流石に虚しくなってきてて友達が欲しくなってるんだけどラブライバーの友達とか0から作るのクソ難しい… みんな気持ち悪くてどこから近寄ればいいのか分からない…ていうか近寄りたくない… そもそもラブライバーに限らず若いオタクのノリについていけなくなってる… つらい
1 18/06/04(月)01:03:18 No.509372607
長い 三行で
2 18/06/04(月)01:03:55 No.509372719
わがままなおっさんだ…
3 18/06/04(月)01:04:03 No.509372741
ブライガー が キモすぎる!
4 18/06/04(月)01:04:24 No.509372815
ヒをはじめたらええ
5 18/06/04(月)01:05:51 No.509373064
今いる友人を引き込むのが一番いいんだけどな
6 18/06/04(月)01:06:17 No.509373146
若いオタクは明るくていいよね…
7 18/06/04(月)01:06:27 No.509373176
そんな事は言うからソロオタクなんだぞ
8 18/06/04(月)01:07:16 No.509373308
知り合いに勧めようにもアニメは面白くないわファン層がカスだわで非常に勧めにくいっていうか まともな人はラブライブなんて好きにならないんじゃないか!?とすら思えてくる
9 18/06/04(月)01:07:32 No.509373360
若いラブライバーだってこんなナチュラルに人見下す気持ち悪いオッサンとなんてお友達になりたくないよ
10 18/06/04(月)01:07:56 No.509373425
いつでも遊べるようなリアル知人でラブライブ好きな人っていないなぁ ガンダムくらいしか共通点がないや
11 18/06/04(月)01:09:06 No.509373629
同じラブライバーなのに自分だけは気持ち悪くないという自信は一体どこから来るんだ
12 18/06/04(月)01:09:07 No.509373634
>まともな人はラブライブなんて好きにならないんじゃないか!?とすら思えてくる 結局誰がどう感じようかって部分を否定から入る人とは友達にはならない方がいいよね…
13 18/06/04(月)01:09:26 No.509373695
>知り合いに勧めようにもアニメは面白くないわファン層がカスだわで非常に勧めにくいっていうか >まともな人はラブライブなんて好きにならないんじゃないか!?とすら思えてくる まあ今のラブライブついてくのはよっぽどの酔狂だよ
14 18/06/04(月)01:09:38 No.509373719
きゃんに腋コキしてもらいたいよねとか言い合える友人が欲しい
15 18/06/04(月)01:11:01 No.509373960
オタクであることは前提としてもカタギの人にラブライブを勧める時どこから入ればいいんだ…?ってゲンコラみたいになる 結局…楽曲から勧めるのがノーマルルートということか…
16 18/06/04(月)01:11:20 No.509374014
>ヒをはじめたらええ スレ「」じゃないけどヒって全く無の状態から始めて友達できるのかな…
17 18/06/04(月)01:11:57 No.509374118
特撮好きな友達ならライブに連れて行くのはありかもしれない あとはイベントで頑張って声かけてみるしかないんじゃない
18 18/06/04(月)01:11:59 No.509374123
法被着て缶バッジ着けてイェッタイガー叫べばいいじゃん 仲間が増えるよ
19 18/06/04(月)01:12:39 No.509374227
ヒから知り合ってライブまで行く人の共通点って特撮とかロボ玩具系の人だわ 男の子か
20 18/06/04(月)01:12:52 No.509374255
見境なく気になった人をフォローしたり 躊躇なく相互フォロー外の人にリプ飛ばしたり 発言にいちいちタグ付けを欠かさなかったり そうしてれば増えるかもしれないけどそれがまさに若さの為せる業かな…ってなる程度には心が輝いてないんだ
21 18/06/04(月)01:13:38 No.509374382
だからこうしてブログにコメントを残す
22 18/06/04(月)01:13:52 No.509374430
声優にリプを送らないタイプだと仲良くなれそうだ…って思う
23 18/06/04(月)01:14:15 No.509374500
同じジャンル好きでも波長あわないと辛いよ 人によっては中の人メインで追う人もいればキャラメインで追う人もいるし
24 18/06/04(月)01:14:19 No.509374516
沼津にはマウント取りたがりおじさんが多くて辟易する
25 18/06/04(月)01:14:24 No.509374528
ラブライブに関係なくその思考でよく友達いるな?
26 18/06/04(月)01:14:24 No.509374531
詳しくは知らんけど公式フォローするとブライガーと繋がりたい人がフォローしてくれるらしいよ
27 18/06/04(月)01:14:42 No.509374572
もうすぐ新しいソシャゲ始まるからそこでクランでも組みなよ
28 18/06/04(月)01:14:47 No.509374587
今更電撃の企画でやってた頃みたいな話題されても困る あの頃はマジで人いなかったけど
29 18/06/04(月)01:14:47 No.509374589
同人活動をすれば友達できるよ
30 18/06/04(月)01:15:18 No.509374662
>ラブライブに関係なくその思考でよく友達いるな? 同族嫌悪はオタクの華だから…
31 18/06/04(月)01:15:28 No.509374688
>若いオタクのノリについていけなくなってる… おっさんとしいくつ?
32 18/06/04(月)01:15:43 No.509374727
アニメは面白くないだのファン層はクソだのそんなこといってる奴頼まれても友達になりたくないわい
33 18/06/04(月)01:16:16 No.509374808
一個二個違ってもどこでオタクやってるかでノリは全然違うからな…
34 18/06/04(月)01:16:22 No.509374831
サンシャインじゃないけど先代の時熊本LVでオフパコしてた「」3人は元気かな…
35 18/06/04(月)01:16:23 No.509374834
>ラブライブに関係なくその思考でよく友達いるな? 実際少ない それこそまだ若かった頃からの仲なのでそういうタチなのは理解してもらえてるところもある
36 18/06/04(月)01:16:42 No.509374884
このスレ画でまともなスレだったことがない
37 18/06/04(月)01:17:39 No.509375038
>アニメは面白くないだのファン層はクソだのそんなこといってる奴頼まれても友達になりたくないわい 俺ならヒでそんなの絡んで来たらそこでブロックするよ
38 18/06/04(月)01:17:44 No.509375052
今のラブライブってもうミューズじゃないらしいしサンシャインって何やってるのかもよくわからんしマジで入りづらい
39 18/06/04(月)01:17:50 No.509375070
集合絵はろくな話してないだろうなと思いつつもつい開いちまうんだ
40 18/06/04(月)01:18:20 No.509375151
>今のラブライブってもうミューズじゃないらしいしサンシャインって何やってるのかもよくわからんしマジで入りづらい 冬眠でもしてんのか
41 18/06/04(月)01:18:31 No.509375182
このスレ画って基本的に荒らしか変な子しか使ってない気がするよ
42 18/06/04(月)01:18:41 No.509375216
>今のラブライブってもうミューズじゃないらしいしサンシャインって何やってるのかもよくわからんしマジで入りづらい それアイマスのが意味不明にならないか…
43 18/06/04(月)01:19:34 No.509375370
今はミューズじゃなくてアミューズだよ
44 18/06/04(月)01:19:38 No.509375380
フォローして来る人見てるとラブライブファン結構多いよ 繋がりに飢えてる人多いんじゃない
45 18/06/04(月)01:20:24 No.509375510
ヒは友達増やすには最適かもしれないけど頭おかしいのもだいぶ多いんでフォローするときはその人の呟きを見てからしたほうがいいよ あと海外でファンミやった時は遠征勢でオフ会なんかもしたみたいだし勇気出してそういうのに参加してみたらいいのでは
46 18/06/04(月)01:20:24 No.509375511
今は知らんけどmayちゃんちでオフ会とかしょっちゅうやってるんじゃないの あのノリ気持ち悪かったけど
47 18/06/04(月)01:20:30 No.509375532
めいちゃんちのスレでライブ前後にやってるオフとかに参加すればいいんでないの
48 18/06/04(月)01:20:31 No.509375535
>サンシャインじゃないけど先代の時熊本LVでオフパコしてた「」3人は元気かな… 去年のライブじゃなかったっけ
49 18/06/04(月)01:21:13 No.509375652
ああそういうスレにしたいのね
50 18/06/04(月)01:21:13 No.509375653
>去年のライブじゃなかったっけ マジか もう記憶が大分あやふやになってるわ…
51 18/06/04(月)01:21:27 No.509375697
昼休みの休憩室でデレステしてたら職場の若い子に ほぉラブライブですか? と急に話しかけられて言葉に詰まった 某番組のアイツすげえよ
52 18/06/04(月)01:21:57 No.509375763
バキの眼鏡みたいなやつだな…
53 18/06/04(月)01:22:56 No.509375920
もう俺以外にラブライブのファンは居ないぐらいの気持ちでいるよ みんな興味ないってんだもん
54 18/06/04(月)01:23:00 No.509375933
なんかスレ「」は根本的にその気持ち悪いと思ってる奴らの一員だという認識が致命的に欠如してるよ…
55 18/06/04(月)01:23:09 No.509375966
県民だから飲み仲間が欲しい みんな沼津まで遠征だから夜には帰っちゃうんだよね…
56 18/06/04(月)01:23:15 No.509375986
イベントメインで行ってる人なら友達出来やすそうだけどな
57 18/06/04(月)01:23:24 No.509376019
虹ヶ咲のソロ曲出してやってよって思うぞ
58 18/06/04(月)01:23:35 No.509376055
アニメは面白くないだのファン層は糞だのいってるのがまともな奴なわけないじゃん・・・
59 18/06/04(月)01:23:58 No.509376126
これに限らないけど集合絵とかキービジュつかったスレのクソスレ率の高さは何だろう
60 18/06/04(月)01:24:17 No.509376182
沼津は安いところだと4000円くらいで一泊できるよね
61 18/06/04(月)01:24:24 No.509376200
> マ イ > 0 ク
62 18/06/04(月)01:24:29 No.509376221
ラブライブのリズムゲームはどんなんなの やっぱり9個叩くところあるのかい
63 18/06/04(月)01:25:07 No.509376315
今の彼女がラ!サ!!で知り合ったわ
64 18/06/04(月)01:25:28 No.509376377
そもそも自分以外を気持ち悪いなんて言ってる段階でこれファンですらない荒らしが立ててるだろ
65 18/06/04(月)01:25:33 No.509376396
ぺガスみたいだな
66 18/06/04(月)01:25:48 No.509376442
正直サンシャインとAqoursが好きで好きで仕方ないのでもっといろんな話をしたい 身内も楽しいんだけどね
67 18/06/04(月)01:25:49 No.509376446
>ラブライブのリズムゲームはどんなんなの >やっぱり9個叩くところあるのかい そのレベルの知識が無いほど興味ないのに聞いてどうすんの
68 18/06/04(月)01:26:04 No.509376483
ラーサ
69 18/06/04(月)01:26:38 No.509376571
>ラブライブのリズムゲームはどんなんなの >やっぱり9個叩くところあるのかい ソシャゲか?携帯機か?ACか?まだリリース予定の新アプリの話か?
70 18/06/04(月)01:27:14 No.509376668
スクパラの話するやつなんているわけねえだろ!
71 18/06/04(月)01:27:21 No.509376684
最初期の頃のノリが好きで今のノリやファン層についていけないという感じなのかな
72 18/06/04(月)01:27:21 No.509376686
仮面の下の涙を拭え!
73 18/06/04(月)01:27:21 No.509376688
スタスク出たら本気出す
74 18/06/04(月)01:27:39 No.509376728
埼玉公演なら「」も集まりそうだけど会っても何話せばいいかわからんし…
75 18/06/04(月)01:28:26 No.509376838
他の集まりで打ち上げするから「」と会ってる暇ないわ…
76 18/06/04(月)01:28:34 No.509376860
まあ自分を棚に上げてることはさておきファンの評判はよろしくないよね アニメもファンからすら話を真面目に考えるものじゃないとか言われてるの散々見てきた でもここでいいよね…いい…してるのは楽しいし楽しく楽しみたいって気持ちも自然なものだ
77 18/06/04(月)01:28:47 No.509376891
>スタスク出たら本気出す 今日からこの俺様がμ'sのニューリーダーだ!
78 18/06/04(月)01:28:56 No.509376905
>スクパラの話するやつなんているわけねえだろ! 予約して買った人とか延期待ってた人は残念だったろうなぁという気持ちも分かるけど 案外嫌いではなかったんだけどなぁ… トロコンは苦行だったけど
79 18/06/04(月)01:29:07 No.509376935
この画像のスレはどことなくきな臭い
80 18/06/04(月)01:29:57 No.509377041
大半は先代と共に消えて 一部はアイマスに流れ一部はバンドリに流れ 極一部はi☆RisやWUGに流れ濃いおっさんは8/planet!!とかに
81 18/06/04(月)01:30:17 No.509377079
>まあ自分を棚に上げてることはさておきファンの評判はよろしくないよね そも印象のいいなんからの作品のファン層って俺知らないや…
82 18/06/04(月)01:30:17 No.509377080
本当に自分が今のラブライブが好きなのかどうかというところから見つめ直してみるのがいいんじゃないだろうか…
83 18/06/04(月)01:30:27 No.509377101
声優に興味がないからアニメが終わったあたりでオレのラブライブも終わったよ
84 18/06/04(月)01:31:20 No.509377226
スクスタが来たら本気出すと言いたいけどこれラピスリライツと丸被りしてません…?
85 18/06/04(月)01:31:23 No.509377239
ゲームはいつだって遊べるんですよ…
86 18/06/04(月)01:31:27 No.509377252
ただ同じ作品のファンだから仲良くなれるか言われたらまた違うよな
87 18/06/04(月)01:31:28 No.509377256
ナチュラルにG'sを見なかったことにするのはやめろ
88 18/06/04(月)01:31:28 No.509377257
おっさんオタクが何に流れてるのか本気で気になるわ 卒業したのかな?
89 18/06/04(月)01:31:46 No.509377291
俺も所詮は沼津観光おじさんなんだけど ぬいぐるみ抱えてブラブラしてる人達は正気とは思えない
90 18/06/04(月)01:31:57 No.509377330
何をどう好きなのかハッキリ言葉にして説明できるのなら それに気づいてファンになる人も居るかもしれないけども 漠然としたお勧めは大体理解されない物と思え
91 18/06/04(月)01:31:57 No.509377331
>一部はアイマスに流れ一部はバンドリに流れ >極一部はi☆RisやWUGに流れ濃いおっさんは8/planet!!とかに 別に流れるのはいいと思うんだけどね 偶像の在り方としてどれでも誰かの癒しになってればそれでいいんじゃないかな…
92 18/06/04(月)01:32:35 No.509377418
>ただ同じ作品のファンだから仲良くなれるか言われたらまた違うよな 流石にアーマーナイトたちとは仲良くしたくないな・・・
93 18/06/04(月)01:32:36 No.509377422
缶バッジアーマーナイトは絶滅危惧種になったよね
94 18/06/04(月)01:33:05 No.509377499
>つらい ヒを初めてサラサラしなさい フォローするけんのう…
95 18/06/04(月)01:33:33 No.509377555
>大半は先代から乗り換えて >棒振りマシーンはアイマスに流れ百合狂いはバンドリに流れ >極一部はi☆RisやWUGに流れ青田買いおっさんは8/planet!!とかに
96 18/06/04(月)01:33:57 No.509377629
昔も極一部の変人だけだったし今も極一部は武装してるよ
97 18/06/04(月)01:34:02 No.509377645
比重は少なくなったが掛け持ちは今でもしてるとかあるから一見ではわからん
98 18/06/04(月)01:34:13 No.509377670
正直気持ちはよく分かるけどそれを口に出しても受け入れてもらえるわけ無いだろ!
99 18/06/04(月)01:34:17 No.509377677
もう自業自得なんだけどブシも蟹も電撃もラブライブから引き上げモード入ってる感はある
100 18/06/04(月)01:34:43 No.509377738
中の人に"真剣"なオタク増えたよねラブライブは
101 18/06/04(月)01:34:48 No.509377752
馬鹿みたいにグッズ出してるのに引き上げモードとかアホか
102 18/06/04(月)01:35:06 No.509377807
別に他のオタクコンテンツに流れなきゃいけないわけでもない
103 18/06/04(月)01:35:46 No.509377906
自分が醒めてると周りも同じように見えてくるよね 逆に自分が入れ込んでるとその分輝いて見える
104 18/06/04(月)01:35:52 No.509377920
ブシはそりゃ自前の優先したいだろうけど蟹と電撃からラブライブ取ったら何が残るんだよ
105 18/06/04(月)01:36:10 No.509377979
ハマってるからって何でオタク仲間作らなきゃいかんのよ
106 18/06/04(月)01:36:21 No.509378016
ブシは自社コンテンツ育てたから…やっぱ有能だわあの社長
107 18/06/04(月)01:36:53 No.509378087
>ハマってるからって何でオタク仲間作らなきゃいかんのよ チケットの融通ができる
108 18/06/04(月)01:37:01 No.509378098
最初のラブライブってまだなんか出たりしているの? 2は全然知らない
109 18/06/04(月)01:37:28 No.509378176
ブシすげぇなとは思うんだけどあの身内感ってちょっと合わない バンダイが好きだからこっちに触れたタイプだからかもしれん
110 18/06/04(月)01:37:35 No.509378187
引き上げは無いけど推しかたは大人しくなった気はする バンドリの方がゲーム含め盛り上がってるみたいだし自然な事だとは思うけど
111 18/06/04(月)01:37:38 No.509378202
やっぱりこのスレ画変なスレしかねえな…
112 18/06/04(月)01:37:48 No.509378222
冷めるも離れるも勝手だけどありもしない妄想に取り憑かれて喚き散らしてる見てるとちょっとつらいものがある いや単純にメンタル案件かもしれんけど…
113 18/06/04(月)01:38:06 No.509378267
脱出ゲーを一人でやってる人を見て涙が出てきた
114 18/06/04(月)01:38:14 No.509378278
有能だけどミルホの声優以外のコンテンツをどんどんダメにしたのは今も許さないよ
115 18/06/04(月)01:38:26 No.509378306
だいたい本文が自分以外みんな気持ち悪いとかいってるのがまともなスレのわけないだろ
116 18/06/04(月)01:38:56 No.509378388
>脱出ゲーを一人でやってる人を見て涙が出てきた 自分は行ったの
117 18/06/04(月)01:39:09 No.509378419
>やっぱりこのスレ画変なスレしかねえな… あからさまじゃないけど叩きスレだと思う
118 18/06/04(月)01:39:13 No.509378434
こういうのはCDが出てないのが致命的じゃねえかな
119 18/06/04(月)01:40:03 No.509378556
自分以外みんな気持ち悪いとか言ってる段階でかなりあからさまじゃねえかな
120 18/06/04(月)01:40:35 No.509378638
普通にオタク話できる友人がいるんならその人からラブライバーを紹介してもらうのが1番手っ取り早いよね
121 18/06/04(月)01:40:54 No.509378683
全員が気持ち悪いとは思わないけどキャストに入れ込んでるオタクは気持ち悪いと思う
122 18/06/04(月)01:41:11 No.509378722
スクスタ作ってんのに撤退モードはないでしょ 作ってるせいでアウトプット減って見えるのは仕方ねえよ
123 18/06/04(月)01:41:13 No.509378726
>中の人に"真剣"なオタク増えたよねラブライブは 今時のアイドルオタを兼ねた子が主流になっちゃった感ある 声優業界がそういうアプローチばっかするようになっちゃったからどうしようもないけど
124 18/06/04(月)01:41:18 No.509378738
脱出ゲームは1期2話や4話の補完みたいなストーリーもあって行って良かった
125 18/06/04(月)01:41:27 No.509378752
本文でみんな気持ち悪いとかノリについていけないとかdisってるしあからさまだろ
126 18/06/04(月)01:41:32 No.509378765
正直声優の扱いに関しては思う所あるから何とも ラブライブに縛り過ぎて周り見えず成長をただ遅らせてるだけにしか思えない そんなんで色々あったみたいな感動やめて欲しい
127 18/06/04(月)01:41:59 No.509378827
>自分は行ったの 行ったよ、一人で…
128 18/06/04(月)01:42:33 No.509378933
縛りすぎてっていうけど仕事してる人は仕事してるぞ アンテナをアニメにしか向けてないのならわからんだろうが
129 18/06/04(月)01:42:37 No.509378941
一人で行っても知らん人と組まされるんじゃないの? そういうタイプではなかったのか
130 18/06/04(月)01:42:45 No.509378969
ブシはだって上が上だからさ…
131 18/06/04(月)01:42:48 No.509378982
同人界隈は古き良き雰囲気だよラブライブ
132 18/06/04(月)01:43:08 No.509379043
謎解きは行ってみたら確かにこれ問題は難しくて手伝って欲しくはあったけどシナリオを堪能するのに集中を欠かしたくなくなるから結果一人で行って正解だったかもってなった
133 18/06/04(月)01:43:22 No.509379068
露骨に叩きスレだとIDだされるからこういう立て方してるのか
134 18/06/04(月)01:44:32 No.509379236
>正直声優の扱いに関しては思う所あるから何とも >ラブライブに縛り過ぎて周り見えず成長をただ遅らせてるだけにしか思えない >そんなんで色々あったみたいな感動やめて欲しい 声優の人生に真剣なオタクだ…
135 18/06/04(月)01:44:53 No.509379284
○○でつらいって本文のスレって大体クソスレしかない
136 18/06/04(月)01:45:07 No.509379317
気持ち悪いっていうならいい年してアニメ見てる時点で気持ち悪いからな
137 18/06/04(月)01:45:25 No.509379369
先代を見てると今のキャストがどうなるか分かるよね…
138 18/06/04(月)01:46:21 No.509379503
>同人界隈は古き良き雰囲気だよラブライブ 人気作家はアイマス好きでラブライブ興味ない人が多いのか割とまったりしてるよね
139 18/06/04(月)01:46:29 No.509379521
まあアイドルなんてグループ抜けたらただのメスかおばはんみたいなもんだし
140 18/06/04(月)01:46:39 No.509379550
蟹に関しては数年かけてスクショとPV2つしか出てない横で しっかりいろいろ出来てるガルパンの新アプリとか 電撃と読参企画のアイドル物という丸かぶりのラピスリライツがしっかり立ち上がってるのを見てるとな…
141 18/06/04(月)01:47:21 No.509379656
声優の時点で将来どうなるかなんて分かったもんじゃないよ
142 18/06/04(月)01:47:23 No.509379659
そうなって欲しくないから声の仕事を望むし その出番の時には反応して応援してるつもりなんだけどねみんな
143 18/06/04(月)01:47:45 No.509379724
ラブライブ以外でもそうだけどファンが若い子だけってことは流石にないだろうし頑張って同じ年代の人探してみたら? …と思ったけどスレ文皆と若い子ごっちゃになってるな若い子がダメなのか皆ダメなのか分かんねえや
144 18/06/04(月)01:48:01 No.509379753
ふりさんは早く引退して俺と結婚してほしい
145 18/06/04(月)01:48:10 No.509379774
なんか大宮のホームでアイマスのライブ帰りが棒振りしまくって駅員にマジギレされたって話聞いたけど アイマスってそんなに棒振りすげーの?
146 18/06/04(月)01:48:13 No.509379779
サンライズだけにガンダムと同じようなもんで 初代だけ知ってる人も多いシリーズとしてそれなりに続いていくんじゃないかな それを考えると正当な後継作品というアピールとしてヘネケチェンくらいは出しておくべきだったと思うけど
147 18/06/04(月)01:48:51 No.509379883
黒乳首でサンシャインを穢すな
148 18/06/04(月)01:49:11 No.509379931
あからさまなのが来た
149 18/06/04(月)01:49:29 No.509379981
>サンライズだけにガンダムと同じようなもんで >初代だけ知ってる人も多いシリーズとしてそれなりに続いていくんじゃないかな >それを考えると正当な後継作品というアピールとしてヘネケチェンくらいは出しておくべきだったと思うけど 少しでもアニメ見たら分かるだろ!? アニメすら見ない層に分からせたいならキービジュとかに穂乃果さん出すことになっちゃう
150 18/06/04(月)01:49:33 No.509379989
なんとなく臭いとは思ってたがやっぱり荒らしの立てたスレだったか
151 18/06/04(月)01:49:41 No.509380007
>蟹に関しては数年かけてスクショとPV2つしか出てない横で >しっかりいろいろ出来てるガルパンの新アプリとか >電撃と読参企画のアイドル物という丸かぶりのラピスリライツがしっかり立ち上がってるのを見てるとな… 蟹じゃなくてサンライズ(バンナム)が作ってくれないかな・・・
152 18/06/04(月)01:50:44 No.509380111
>蟹じゃなくてサンライズ(バンナム)が作ってくれないかな・・・ バンナムってアニメと音楽とライブくらいしか関わってなさそうだし無理なんじゃ…
153 18/06/04(月)01:51:32 No.509380197
バンナムの主導のゲームは困る
154 18/06/04(月)01:51:34 No.509380204
アニメがこけて(こけたのか?)中の人は大人気な現状に物申したいマンも少なからずいれようだけど アニメと中の人はそれぞれがメディアミックス展開の一面なので別にどっちも好きでも片方だけ特に好きでも何もおかしいことはないよね
155 18/06/04(月)01:52:53 No.509380356
来週の3rd行く「」はいるんだろうか
156 18/06/04(月)01:52:55 No.509380361
>アニメと中の人はそれぞれがメディアミックス展開の一面なので別にどっちも好きでも片方だけ特に好きでも何もおかしいことはないよね 様々な需要に答えられるその多様性を受け入れられない層もまた居るのだ みんなが同一に均一に同じモノを好きで居て欲しいって人が
157 18/06/04(月)01:53:29 No.509380442
>来週の3rd行く「」はいるんだろうか ごまんといるだろう キャパは3万だがなガハハ
158 18/06/04(月)01:54:01 No.509380492
何年か前にアイマスで最近声優の比重が云々かんぬんブログ書いてた人今何やってんのかな
159 18/06/04(月)01:54:02 No.509380495
>来週の3rd行く「」はいるんだろうか 2日目だけ行くけどぶっちゃけ箱の居住性の立地がくそみそなのどうにかして欲しい それだけでかなりモチベ下がる
160 18/06/04(月)01:54:04 No.509380499
>来週の3rd行く「」はいるんだろうか 例の列車に乗っていくよ 天気悪そうなのが怖いけど
161 18/06/04(月)01:54:24 No.509380540
>バンナムの主導のゲームは困る バンナムのキャラゲーってゲームとしてはいまいちだったりDLCだったり…
162 18/06/04(月)01:55:34 No.509380677
ライブ当日はダブったチケット売る転売屋また沢山居るのかな… 前が酷すぎてな
163 18/06/04(月)01:56:15 No.509380757
他の仕事がパッとしないならともかくラブライブ声優とかいうカテゴライズがまずおかしいだろ
164 18/06/04(月)01:56:38 No.509380811
>ライブ当日はダブったチケット売る転売屋また沢山居るのかな… >前が酷すぎてな 去年の金曜はヤバかったね…
165 18/06/04(月)01:57:03 No.509380855
中の人が若すぎて推すのを躊躇うことはあるよね やっぱりアラサーくらいが丁度いいわ…
166 18/06/04(月)01:57:35 No.509380922
そもそもラブライブの版権ってどこが握ってるの? 角川なの?
167 18/06/04(月)01:57:53 No.509380963
>中の人が若すぎて推すのを躊躇うことはあるよね >やっぱりアラサーくらいが丁度いいわ… これが逆に感じると多分自分は若いオタクのカテゴリに入るんだろうなぁ…
168 18/06/04(月)01:57:55 No.509380968
言っちゃ悪いけどアクアに関しちゃダイヤさんの中の人以外全員パッとしてなくねえかな…
169 18/06/04(月)01:58:40 No.509381055
>少しでもアニメ見たら分かるだろ!? 確かに名前はガンダムだけどアムロもシャアもブライトもハヤトも出ないΖだよ?
170 18/06/04(月)01:58:50 No.509381072
わざと暇なやつ選んでるとは思うがな
171 18/06/04(月)01:59:25 No.509381140
原作:矢立肇、原案:公野櫻子
172 18/06/04(月)01:59:31 No.509381154
>言っちゃ悪いけどアクアに関しちゃダイヤさんの中の人以外全員パッとしてなくねえかな… 身勝手な話ラブライブの仕事をちゃんとしてくれたらそれ以外の知名度とか仕事量とかましてや将来のこととかどうでもいいんだ
173 18/06/04(月)01:59:32 No.509381158
仕事の大小はあるけどアイドル物出れないのは制限として酷いと思う
174 18/06/04(月)02:00:19 No.509381266
しゅかなんて完全に姪っ子じゃん!お渡し会で何話すんだよ…
175 18/06/04(月)02:00:20 No.509381272
>そもそもラブライブの版権ってどこが握ってるの? 角川なの? でかいのはカドカワとバンダイ 音楽関係はランティス
176 18/06/04(月)02:00:22 No.509381279
>仕事の大小はあるけどアイドル物出れないのは制限として酷いと思う 例えばラブライブ出てアイマスまで出たりしたら負担デカすぎて死ぬわ
177 18/06/04(月)02:00:40 No.509381307
>しゅかなんて完全に姪っ子じゃん!お渡し会で何話すんだよ… 大っきくなったね~彼氏できた?
178 18/06/04(月)02:01:15 No.509381396
>大っきくなったね~彼氏できた? ヨーコちゃんは完全にこれだった
179 18/06/04(月)02:01:16 No.509381399
先代は忙しいやつに無理させまくった故障者続出だったからね だから新しいのは若くて暇そうなの使うね
180 18/06/04(月)02:01:43 No.509381458
アイマスの人は他のアイドル作品にも沢山出てるんだけどな…
181 18/06/04(月)02:01:44 No.509381459
「やつ」って言い方嫌いだなぁ
182 18/06/04(月)02:01:46 No.509381468
現状見たって一番好き勝手できるのはバンダイ系列でしょ ランティス=バンダイビジュアルだし
183 18/06/04(月)02:01:56 No.509381499
アイマスとバンドリ兼任してる人間やめてそうな人がいるけどアイマスは激しいダンスとか無いしな…
184 18/06/04(月)02:02:29 No.509381566
>例えばラブライブ出てアイマスまで出たりしたら負担デカすぎて死ぬわ せいぜい芸人ユニットまでだよねー
185 18/06/04(月)02:03:34 No.509381719
デレとかミリならスポット参戦出来るけどラブライブはフォーメーションダンスあるから無理だ 比較するならバンドリ…?
186 18/06/04(月)02:03:37 No.509381722
>アイマスとバンドリ兼任してる人間やめてそうな人がいるけどアイマスは激しいダンスとか無いしな… アイマスはあくまで声優という扱いでステージに立たせてるって公式で言ってるからね
187 18/06/04(月)02:03:51 No.509381747
>アイマスとバンドリ兼任してる人間やめてそうな人がいるけどアイマスは激しいダンスとか無いしな… 本人出演イベントも多いわけでもないしね
188 18/06/04(月)02:04:08 No.509381795
ランティスはバンダイなので実質角川とバンダイ なのでその二社がよく綱引きしてる
189 18/06/04(月)02:04:08 No.509381797
>例えばラブライブ出てアイマスまで出たりしたら負担デカすぎて死ぬわ アイマスは大して負担にならんでしょ
190 18/06/04(月)02:04:23 No.509381836
中の人があんなに踊るのってラブライブくらいなの?
191 18/06/04(月)02:04:37 No.509381862
何かしらちょいちょい出てる人とそもそも声優がメインじゃない人とあまりにも他の仕事が無な人がいてわからん
192 18/06/04(月)02:04:50 No.509381891
同じアイドルとしても売り方違うアイマスと比べてもしんどさの比較対象にはならんというか
193 18/06/04(月)02:05:00 No.509381916
アイマスは比較的楽な仕事っていう風潮良くないよ! ラブライブがキチガイじみてるだけだかんな!
194 18/06/04(月)02:05:21 No.509381954
特撮オタの友人に今ヨーコちゃんこんなんやってるよと映像見せると反応が面白い
195 18/06/04(月)02:05:33 No.509381974
角川はもう綱持ててる感じしない
196 18/06/04(月)02:05:36 No.509381987
ランティスってバンダイだったの!?
197 18/06/04(月)02:05:43 No.509382000
>アイマスは比較的楽な仕事っていう風潮良くないよ! >ラブライブがキチガイじみてるだけだかんな! これはある
198 18/06/04(月)02:05:52 No.509382022
ブシロがキチガイの間違いでは…
199 18/06/04(月)02:06:17 No.509382069
ランティスはバンダイに買収された
200 18/06/04(月)02:06:23 No.509382079
早く週末になってAqoursに会いたい
201 18/06/04(月)02:06:35 No.509382104
ブシロのヅラとランティスのハゲはキチガイ
202 18/06/04(月)02:06:44 No.509382115
>ランティスってバンダイだったの!? 昔からバンダイビジュアルの完全子会社だよ… この度本社に吸収されてレーベルだけになりました
203 18/06/04(月)02:06:56 No.509382142
>ランティスってバンダイだったの!? もうランティスっていうのは会社じゃなくてレーベル名だよ
204 18/06/04(月)02:06:56 No.509382144
>中の人があんなに踊るのってラブライブくらいなの? 事務所バラバラの企画ものだとあれくらいじゃないかな
205 18/06/04(月)02:07:19 No.509382193
だからラブライブに縛られた所で声優として実力つかないまま半端な中堅みたいになりラブライブ大人しくなった途端仕事激減する
206 18/06/04(月)02:07:25 No.509382209
経験者揃えた方はまだしも楽器初心者集めて1年で5回ライブさせるのは正気じゃないと思う
207 18/06/04(月)02:07:28 No.509382216
>ブシロのヅラとランティスのハゲはキチガイ 木皿さん独立したんだよね