そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/04(月)00:26:50 No.509364355
そろそろ食戟のソーマ 餐ノ皿 遠月列車篇はじまるよ
1 18/06/04(月)00:30:09 No.509365247
また
2 18/06/04(月)00:30:10 No.509365249
また
3 18/06/04(月)00:30:12 No.509365262
また
4 18/06/04(月)00:30:12 No.509365266
また
5 18/06/04(月)00:30:20 No.509365291
はじまった
6 18/06/04(月)00:30:31 No.509365332
回想か
7 18/06/04(月)00:30:34 No.509365345
寮を…潰す!
8 18/06/04(月)00:30:35 No.509365352
オオ イイ
9 18/06/04(月)00:30:46 No.509365401
こじらせホモ回想譚か…
10 18/06/04(月)00:31:06 No.509365486
過去偏…?もしかして長くなる?
11 18/06/04(月)00:31:17 No.509365532
わりとあっさり過去話すな
12 18/06/04(月)00:31:31 No.509365580
過去編は二週くらいで済ませるのかな
13 18/06/04(月)00:32:18 No.509365803
親父がぶち折られてリハビリするまでの話だから2週くらいじゃない?
14 18/06/04(月)00:32:32 No.509365863
クソ雑魚先輩
15 18/06/04(月)00:32:42 No.509365907
蕎麦先輩はさぁ…
16 18/06/04(月)00:32:57 No.509365957
当て馬蕎麦女
17 18/06/04(月)00:32:59 No.509365968
綾瀬声は殺意を隠そうとしない女…
18 18/06/04(月)00:33:10 No.509366007
寧々ちゃんもっと出番はよ!
19 18/06/04(月)00:33:11 No.509366018
蕎麦先輩みるともう笑う
20 18/06/04(月)00:33:24 No.509366065
すやすや…
21 18/06/04(月)00:33:24 No.509366070
スヤァ
22 18/06/04(月)00:33:45 No.509366169
お前と同じホモだからか
23 18/06/04(月)00:33:52 No.509366182
ホモ語りさせられるのか…
24 18/06/04(月)00:33:53 No.509366185
あいつはホモだったんだ
25 18/06/04(月)00:34:07 No.509366241
20勝もしたんだな
26 18/06/04(月)00:34:12 No.509366251
アウティングはやめてあげて!
27 18/06/04(月)00:34:13 No.509366256
負けすぎ
28 18/06/04(月)00:34:28 No.509366320
激おこだわ
29 18/06/04(月)00:34:50 No.509366407
むっ!
30 18/06/04(月)00:34:54 No.509366427
ババァがババァのままだ
31 18/06/04(月)00:34:55 No.509366429
ババァいつからババァなんだ
32 18/06/04(月)00:34:54 No.509366430
モブかわ
33 18/06/04(月)00:34:55 No.509366431
モブかわいいな
34 18/06/04(月)00:34:58 No.509366439
ババア!
35 18/06/04(月)00:35:07 No.509366479
えっこのころから老けてたの
36 18/06/04(月)00:35:13 No.509366506
ババァちょっと声が若い
37 18/06/04(月)00:35:13 No.509366507
そんな男の妻はどんな女だったんだろうな
38 18/06/04(月)00:35:14 No.509366511
ホモよ!
39 18/06/04(月)00:35:20 No.509366544
hモよ!
40 18/06/04(月)00:35:21 No.509366545
ホモきた
41 18/06/04(月)00:35:25 No.509366567
気持ち悪い!
42 18/06/04(月)00:35:25 No.509366568
ホモと親父だけ高1の声じゃねえ!
43 18/06/04(月)00:35:26 No.509366577
若い頃のホモ今以上に気持ち悪いな…
44 18/06/04(月)00:35:27 No.509366584
ホモよ!
45 18/06/04(月)00:35:28 No.509366586
声そのままかい!
46 18/06/04(月)00:35:29 No.509366589
ホモ後輩
47 18/06/04(月)00:35:30 No.509366597
ホモよ!
48 18/06/04(月)00:35:32 No.509366602
ホモ
49 18/06/04(月)00:35:33 No.509366604
ホモよ!
50 18/06/04(月)00:35:33 No.509366605
中等部…中等部…?
51 18/06/04(月)00:35:34 No.509366610
女の子いっぱいだったのになんでホモになったんだ
52 18/06/04(月)00:35:36 No.509366617
濃い声の高校生
53 18/06/04(月)00:35:38 No.509366627
老け声すぎる学生共
54 18/06/04(月)00:35:38 No.509366628
su2426917.jpg
55 18/06/04(月)00:35:40 No.509366634
ホモよ!
56 18/06/04(月)00:35:42 No.509366651
顔色悪すぎる…
57 18/06/04(月)00:35:44 No.509366659
中学生のくせに声が良すぎる
58 18/06/04(月)00:35:44 No.509366660
声笑うからやめて
59 18/06/04(月)00:35:48 No.509366676
こんなに綺麗なホモが
60 18/06/04(月)00:35:50 No.509366683
大丈夫力ちゃんはちょっと前まで小学生役もやってたんだ
61 18/06/04(月)00:35:52 No.509366691
はやみんはさぁ…
62 18/06/04(月)00:35:53 No.509366700
すげえ声の若者がいっぱい
63 18/06/04(月)00:35:54 No.509366703
貴様のようないい声の高校生がいるか!
64 18/06/04(月)00:35:54 No.509366705
はやみんは小学生の頃からこの声だからな…
65 18/06/04(月)00:35:55 No.509366706
何で四半世紀前なのに女の子が今風なの?
66 18/06/04(月)00:35:56 No.509366713
声に無理あり過ぎる…
67 18/06/04(月)00:35:57 No.509366715
老けた高校生と中学生だな…
68 18/06/04(月)00:35:58 No.509366719
変な声すぎる…
69 18/06/04(月)00:36:00 No.509366732
繊細すぎる…
70 18/06/04(月)00:36:04 No.509366742
中村は何…何?
71 18/06/04(月)00:36:05 No.509366746
高校生やってるのが面白すぎる
72 18/06/04(月)00:36:05 No.509366747
繊細すぎる…
73 18/06/04(月)00:36:06 No.509366753
かわいい!
74 18/06/04(月)00:36:06 No.509366759
何うるうるしてんだホモ!
75 18/06/04(月)00:36:07 No.509366761
演技キツイな
76 18/06/04(月)00:36:07 No.509366762
ないてる…
77 18/06/04(月)00:36:09 No.509366773
繊細すぎる…
78 18/06/04(月)00:36:10 No.509366776
全員声が渋すぎる…
79 18/06/04(月)00:36:09 No.509366780
ホモすぎる
80 18/06/04(月)00:36:10 No.509366782
このホモかわいいな…
81 18/06/04(月)00:36:14 No.509366801
中村可愛くない?
82 18/06/04(月)00:36:22 No.509366831
可愛いなこいつ
83 18/06/04(月)00:36:27 No.509366849
みの世界
84 18/06/04(月)00:36:31 No.509366863
あじの世界?
85 18/06/04(月)00:36:35 No.509366879
止まるんじゃねぇぞ…
86 18/06/04(月)00:36:36 No.509366880
止まるんじゃねえぞ…
87 18/06/04(月)00:36:38 No.509366886
びびってんじゃねぇぞ…
88 18/06/04(月)00:36:41 No.509366905
止まるんじゃねぇぞ…
89 18/06/04(月)00:36:41 No.509366912
力ちゃんが一番若い…?
90 18/06/04(月)00:36:46 No.509366925
ビビってんじゃねぇぞ…
91 18/06/04(月)00:36:58 No.509366965
力ちゃんとこんばんはやみんの高校生役は貴重すぎる
92 18/06/04(月)00:37:06 No.509366994
銀と金
93 18/06/04(月)00:37:06 No.509366996
はやみんがリアル高1の頃ってどんな声だったのかな
94 18/06/04(月)00:37:07 No.509366999
2位じゃダメなんですか?
95 18/06/04(月)00:37:10 No.509367010
名は体を…
96 18/06/04(月)00:37:14 No.509367027
ヒッ
97 18/06/04(月)00:37:18 No.509367041
他はともかくはやみんはちょっと無理が…
98 18/06/04(月)00:37:19 No.509367048
こやすくんは真っ当に成長したんだな…
99 18/06/04(月)00:37:56 No.509367198
…ああ、ブチ切れるわ
100 18/06/04(月)00:37:59 No.509367207
中村君がキレはじめるきっかけきたな…
101 18/06/04(月)00:38:05 No.509367235
若jun
102 18/06/04(月)00:38:07 No.509367245
ヒッ
103 18/06/04(月)00:38:09 No.509367250
ここからなんだ
104 18/06/04(月)00:38:09 No.509367251
変わってない
105 18/06/04(月)00:38:10 No.509367254
やめろよ
106 18/06/04(月)00:38:11 No.509367258
かわいい
107 18/06/04(月)00:38:11 No.509367260
見た目が変わってない…
108 18/06/04(月)00:38:16 No.509367276
むっ!
109 18/06/04(月)00:38:18 No.509367291
セミじゃねーか!
110 18/06/04(月)00:38:18 No.509367292
むっ!
111 18/06/04(月)00:38:18 No.509367294
そら息子殴る
112 18/06/04(月)00:38:19 No.509367298
むっ!
113 18/06/04(月)00:38:21 No.509367305
オラッ食え!
114 18/06/04(月)00:38:21 No.509367306
むっ!
115 18/06/04(月)00:38:22 No.509367309
中学生いじめんなや!
116 18/06/04(月)00:38:27 No.509367332
確かに中村くんキレそうだ
117 18/06/04(月)00:38:27 No.509367334
この中1おっぱいでかいな
118 18/06/04(月)00:38:28 No.509367340
中1でもうしおみさんおっぱいでかい
119 18/06/04(月)00:38:29 No.509367345
中1でそのおっぱい!
120 18/06/04(月)00:38:29 No.509367346
これ病気だったの?
121 18/06/04(月)00:38:30 No.509367351
おっぱい
122 18/06/04(月)00:38:30 No.509367352
ぱいぱいでかjun
123 18/06/04(月)00:38:34 No.509367366
おはだけするほどにはうまいのか…
124 18/06/04(月)00:38:42 No.509367409
ぶるぅ!
125 18/06/04(月)00:38:45 No.509367422
ゲテモノ作るのはいいけど嫌がる他人にも無理矢理食わせるのはいらなかったよね…なくなった
126 18/06/04(月)00:38:55 No.509367469
Bishoku
127 18/06/04(月)00:38:58 No.509367480
Bishokuて
128 18/06/04(月)00:39:04 No.509367499
Bishoku
129 18/06/04(月)00:39:05 No.509367502
Bishoku
130 18/06/04(月)00:39:05 No.509367505
この眼鏡の姉ちゃん本編だと結構年いってるんじゃ
131 18/06/04(月)00:39:05 No.509367507
中村くんかわいいな
132 18/06/04(月)00:39:09 No.509367520
Bishokuて…
133 18/06/04(月)00:39:10 No.509367522
日本語混じってませんか
134 18/06/04(月)00:39:11 No.509367528
cv速水奨の中学生はあんま聞いた覚えがないな
135 18/06/04(月)00:39:12 No.509367537
Bishioku
136 18/06/04(月)00:39:24 No.509367591
Bだけ日本語なんだ…
137 18/06/04(月)00:39:25 No.509367596
このわざとらしい噛ませキャラ!
138 18/06/04(月)00:39:30 No.509367615
中村君こんなにかわいかったのに…
139 18/06/04(月)00:39:37 No.509367643
蹴散らされる予定のモブ雑魚
140 18/06/04(月)00:39:44 No.509367669
何か普通の高校みたいだな
141 18/06/04(月)00:39:44 No.509367670
遠月特有のクソモブ!
142 18/06/04(月)00:39:45 No.509367674
こいつは諸悪の根源なの?
143 18/06/04(月)00:40:16 No.509367791
い ら ね え
144 18/06/04(月)00:40:30 No.509367836
スタミナ制導入前きたな…
145 18/06/04(月)00:40:34 No.509367853
昔から民度が…
146 18/06/04(月)00:40:35 No.509367854
中村の声変えたほうが良かったんじゃねーかな
147 18/06/04(月)00:40:49 No.509367919
人数集めると何が有利なの?
148 18/06/04(月)00:41:07 No.509367979
雑魚しかいないのか!
149 18/06/04(月)00:41:07 No.509367981
ソーマと違って親父はハッキリ言うからなぁ
150 18/06/04(月)00:41:15 No.509368012
料理でまとめて相手ってどういうことだよ・・・
151 18/06/04(月)00:41:15 No.509368013
>人数集めると何が有利なの? 負けても相手のスタミナが削れる
152 18/06/04(月)00:41:16 No.509368020
た、体力削れるし…
153 18/06/04(月)00:41:18 No.509368028
>人数集めると何が有利なの? スタミナ制だから削れる
154 18/06/04(月)00:41:21 No.509368036
>人数集めると何が有利なの? 相手のスタミナを少しずつ消耗させられる
155 18/06/04(月)00:41:27 No.509368048
オオ イイ
156 18/06/04(月)00:41:32 No.509368068
>中村の声変えたほうが良かったんじゃねーかな えぇ!?速水から早見へ!?
157 18/06/04(月)00:41:32 No.509368074
若中村は男八段で脳内再生してた
158 18/06/04(月)00:41:34 No.509368078
なぁ!
159 18/06/04(月)00:41:36 No.509368088
なあ!
160 18/06/04(月)00:41:37 No.509368091
なぁ!!なぁ!!
161 18/06/04(月)00:41:37 No.509368092
なぁ!
162 18/06/04(月)00:41:41 No.509368101
なんだスタミナって
163 18/06/04(月)00:41:43 No.509368109
なぁ…なあ!
164 18/06/04(月)00:41:43 No.509368110
この時の親父はスタミナポーションがぶ飲みしてるから無敵やぞ
165 18/06/04(月)00:41:43 No.509368111
なぁ!
166 18/06/04(月)00:41:45 No.509368117
なぁ!
167 18/06/04(月)00:41:47 No.509368125
>人数集めると何が有利なの? 本編だとスタミナ制あるけど今回はないからな…
168 18/06/04(月)00:41:48 No.509368126
急造チームじゃ負けるって
169 18/06/04(月)00:41:50 No.509368134
スポーツでもないのに料理にスタミナ必要なの?
170 18/06/04(月)00:41:57 No.509368160
ホモよ!
171 18/06/04(月)00:42:00 No.509368172
スタミナ…?
172 18/06/04(月)00:42:04 No.509368199
ホモはさぁ…
173 18/06/04(月)00:42:05 No.509368200
>なんだスタミナって ソシャゲとかにあるやつだよ
174 18/06/04(月)00:42:06 No.509368207
先駆者の苦しみがわかんのかよ!なぁ!
175 18/06/04(月)00:42:07 No.509368210
>なんだスタミナって 料理に大切なモノさ
176 18/06/04(月)00:42:16 No.509368247
あれ…これ中村くんこじれたの親父にもわりと原因ある…?
177 18/06/04(月)00:42:21 No.509368261
修 羅
178 18/06/04(月)00:42:22 No.509368266
>スポーツでもないのに料理にスタミナ必要なの? 尋常ならざる集中によって疲労してしまうのだ
179 18/06/04(月)00:42:22 No.509368271
ソーマくんはこうならなそうね
180 18/06/04(月)00:42:29 No.509368294
ソーマがこうならなかったのは母親のお陰なんかな
181 18/06/04(月)00:42:31 No.509368301
料理作るの疲れるからな…
182 18/06/04(月)00:42:34 No.509368312
いぐちくん!
183 18/06/04(月)00:42:37 No.509368326
>なんだスタミナって いや冗談とか比喩抜きにスタミナなんだ
184 18/06/04(月)00:42:39 No.509368333
>スポーツでもないのに料理にスタミナ必要なの? 食戟はスタミナ制だぞ
185 18/06/04(月)00:42:40 No.509368337
>スポーツでもないのに料理にスタミナ必要なの? 連帯バトルには付き物だからな…
186 18/06/04(月)00:42:40 No.509368340
>スポーツでもないのに料理にスタミナ必要なの? 冗談抜きに料理は体力仕事だぞ
187 18/06/04(月)00:42:43 No.509368353
はぁ…いぐちくんマジ俺のめちゃシコサキュバス…
188 18/06/04(月)00:42:46 No.509368369
>あれ…これ中村くんこじれたの親父にもわりと原因ある…? 割とっていうか根源です
189 18/06/04(月)00:42:47 No.509368376
正直こんな雑魚なんか日常茶飯事なのになんでここだけ
190 18/06/04(月)00:42:47 No.509368377
まあ料理にも体力は必要だから…
191 18/06/04(月)00:42:52 No.509368392
調理力の暗黒面
192 18/06/04(月)00:42:56 No.509368419
この親子スタミナ無限だから意味ないんだよね
193 18/06/04(月)00:43:15 No.509368477
>あれ…これ中村くんこじれたの親父にもわりと原因ある…? そうだよ
194 18/06/04(月)00:43:18 No.509368489
確かに料理もやり続けると体力使うけどなんかそれと違う気がするぞ
195 18/06/04(月)00:43:27 No.509368516
>スポーツでもないのに料理にスタミナ必要なの? リアルでも料理人がスタミナ無かったら仕事できないぞ 最先端走るような人は特に
196 18/06/04(月)00:43:27 No.509368517
スタミナは重要だからな…
197 18/06/04(月)00:43:29 No.509368526
まだこの頃の食戟のバージョンではスタミナ制度が未実装だったからな…
198 18/06/04(月)00:43:30 No.509368531
>冗談抜きに料理は体力仕事だぞ 生クリーム泡立てるのとか筋トレと大差ないしな…
199 18/06/04(月)00:43:34 No.509368541
>正直こんな雑魚なんか日常茶飯事なのになんでここだけ ちょうど溜まってたんじゃねえかな…
200 18/06/04(月)00:43:47 No.509368590
>正直こんな雑魚なんか日常茶飯事なのになんでここだけ 雑魚が問題じゃないんだ…このあとが問題なんだ
201 18/06/04(月)00:43:48 No.509368595
今回から疲労度システムまたはスタミナ制が実装されたんだよ
202 18/06/04(月)00:43:53 No.509368616
50人で50食作るのと一人で50食作る勝負したんだよね?
203 18/06/04(月)00:43:54 No.509368619
ン十人が皆で作業分担できるところを一人でやるわけだからな まぁ人数多ければいいってもんでもなさそうだけど
204 18/06/04(月)00:43:58 No.509368639
ただその場でお題決められてアドリブで何人前も料理作るとなるとプロでも気疲れはするよなぁ
205 18/06/04(月)00:44:10 No.509368688
ちょっとまってjunすごくない!?
206 18/06/04(月)00:44:10 No.509368689
junそんなすごかったの
207 18/06/04(月)00:44:13 No.509368698
実際厨房はめっちゃ体力使うんだけど職劇のスタミナ制はそれともちょっと違うというか…
208 18/06/04(月)00:44:13 No.509368701
jun
209 18/06/04(月)00:44:14 No.509368702
junお前すごいな
210 18/06/04(月)00:44:20 No.509368724
>リアルでも料理人がスタミナ無かったら仕事できないぞ いい勝負だとよりスタミナが削れるっていう謎仕様じゃなければな
211 18/06/04(月)00:44:23 No.509368739
中学で十傑って
212 18/06/04(月)00:44:32 No.509368771
うまあじ
213 18/06/04(月)00:44:33 No.509368773
完璧なうまみ
214 18/06/04(月)00:44:34 No.509368780
うまあじ
215 18/06/04(月)00:44:41 No.509368802
>中学で十傑って 天才では…
216 18/06/04(月)00:44:50 No.509368832
ちんぽなんかに絶対負けない
217 18/06/04(月)00:44:50 No.509368833
むっ!
218 18/06/04(月)00:44:50 No.509368835
むっ!
219 18/06/04(月)00:44:51 No.509368837
むっ!
220 18/06/04(月)00:44:51 No.509368839
むっ!
221 18/06/04(月)00:44:52 No.509368843
>人数集めると何が有利なの? 仲間でアドバイスし合いながらより良い料理ができるって全回かその前に言ってたでしょ
222 18/06/04(月)00:44:52 No.509368844
むっ!
223 18/06/04(月)00:44:53 No.509368845
むっ!
224 18/06/04(月)00:44:53 No.509368846
むっ!
225 18/06/04(月)00:44:52 No.509368849
むっ!
226 18/06/04(月)00:44:54 No.509368851
むっ!
227 18/06/04(月)00:44:54 No.509368852
むっ!
228 18/06/04(月)00:44:54 No.509368856
アカーン!
229 18/06/04(月)00:44:55 No.509368858
むっ!
230 18/06/04(月)00:44:55 No.509368859
むっ!
231 18/06/04(月)00:44:55 No.509368861
むっ!
232 18/06/04(月)00:44:56 No.509368864
むっ!
233 18/06/04(月)00:44:56 No.509368866
むっ
234 18/06/04(月)00:44:56 No.509368867
むっ!
235 18/06/04(月)00:44:57 No.509368868
ですよねー
236 18/06/04(月)00:44:57 No.509368869
むっ!!
237 18/06/04(月)00:44:57 No.509368876
むっ!
238 18/06/04(月)00:44:59 No.509368879
脱ぐんでしょ
239 18/06/04(月)00:44:59 No.509368882
むっ
240 18/06/04(月)00:45:00 No.509368884
むっ!
241 18/06/04(月)00:45:03 No.509368892
即落ち2コマすぎる…
242 18/06/04(月)00:45:05 No.509368897
学生でここまで有名な人がよく無名の大衆食堂やれてたな…
243 18/06/04(月)00:45:07 No.509368904
アカーン!
244 18/06/04(月)00:45:08 No.509368908
見たことある顔ばっかだ
245 18/06/04(月)00:45:14 No.509368933
>いい勝負だとよりスタミナが削れるっていう謎仕様じゃなければな なぞじゃないよ…めっちゃ神経使うんだよ
246 18/06/04(月)00:45:33 No.509369003
junはほしがりさん
247 18/06/04(月)00:45:34 No.509369008
EDの汚いおやじってこれからきてるのね
248 18/06/04(月)00:45:36 No.509369009
これ一週で過去話終わるんじゃ
249 18/06/04(月)00:45:36 No.509369011
欲しがりさん
250 18/06/04(月)00:45:36 No.509369013
pic
251 18/06/04(月)00:45:37 No.509369018
junちゃんはうっすら気づいてる…
252 18/06/04(月)00:45:40 No.509369027
アナルで遊んではいけません
253 18/06/04(月)00:45:43 No.509369040
junお前気配りの達人だな…
254 18/06/04(月)00:45:46 No.509369047
ゆきひらって物凄い店だったのでは…
255 18/06/04(月)00:45:50 No.509369062
もしかして今出てる女の子はみんなおばさんになってるの…?
256 18/06/04(月)00:45:51 No.509369065
しおみちゃん察しがいいな
257 18/06/04(月)00:45:54 No.509369076
ホモはさあ…
258 18/06/04(月)00:46:04 No.509369109
>学生でここまで有名な人がよく無名の大衆食堂やれてたな… 名字しか知らなかったのかもしれない…
259 18/06/04(月)00:46:08 No.509369125
火加減ひとつで全然変わるから集中力を何時間も維持するのは大変だろう
260 18/06/04(月)00:46:11 No.509369137
誰やこいつ
261 18/06/04(月)00:46:15 No.509369153
海老沢ってこの後出てきたっけ?
262 18/06/04(月)00:46:15 No.509369155
このエビちゃんは本編に絡んでこないの
263 18/06/04(月)00:46:21 No.509369178
この女の4席の人この後いたっけ
264 18/06/04(月)00:46:22 No.509369184
審査員のおっさん若いな!
265 18/06/04(月)00:46:28 No.509369212
前に出てたやつか
266 18/06/04(月)00:46:29 No.509369220
疲れてる…
267 18/06/04(月)00:46:42 No.509369255
>もしかして今出てる女の子はみんなおばさんになってるの…? 1人だけ姿かたちが変わってない人がいますね…
268 18/06/04(月)00:46:44 No.509369262
>なぞじゃないよ…めっちゃ神経使うんだよ ソーマがスタミナ切れた描写って無いんですけお…
269 18/06/04(月)00:46:52 No.509369300
なそ にん
270 18/06/04(月)00:46:54 No.509369309
若い頃の審査員がどんどん出てくる
271 18/06/04(月)00:46:55 No.509369311
>もしかして今出てる女の子はみんなおばさんになってるの…? junは合法ロリみたいになってるよ
272 18/06/04(月)00:47:00 No.509369329
ハードル上げすぎる…
273 18/06/04(月)00:47:08 No.509369361
次は?
274 18/06/04(月)00:47:10 No.509369366
>>なぞじゃないよ…めっちゃ神経使うんだよ >ソーマがスタミナ切れた描写って無いんですけお… ソーマは石を割ってるからな…
275 18/06/04(月)00:47:13 No.509369374
次!次!
276 18/06/04(月)00:47:15 No.509369387
ハードル上げすぎる
277 18/06/04(月)00:47:16 No.509369390
止まるんじゃねえぞ…
278 18/06/04(月)00:47:19 No.509369406
漫画だと石田がこうなりかけてたね
279 18/06/04(月)00:47:21 No.509369413
止まるんじゃねえぞ…
280 18/06/04(月)00:47:21 No.509369415
あじの世界へ…
281 18/06/04(月)00:47:23 No.509369422
あじの世界へ
282 18/06/04(月)00:47:26 No.509369442
もう自分のために料理してないんだよねこの時点で 心が荒れ果てちゃった
283 18/06/04(月)00:47:32 No.509369474
止まるんじゃねえぞ…
284 18/06/04(月)00:47:44 No.509369502
心という器は…
285 18/06/04(月)00:47:46 No.509369505
期待するなって言われてもそれも変な話だし…
286 18/06/04(月)00:47:49 No.509369515
期待が重い
287 18/06/04(月)00:47:51 No.509369524
このプレッシャーは仕事してる人なら分かる…マジきつい
288 18/06/04(月)00:47:56 No.509369546
su2426931.jpg su2426934.jpg
289 18/06/04(月)00:47:58 No.509369556
探さないでください
290 18/06/04(月)00:48:02 No.509369567
探さないでください
291 18/06/04(月)00:48:05 No.509369576
親父メンタル弱すぎない?
292 18/06/04(月)00:48:09 No.509369592
うまい料理を作るコツを見つけるのはまだ先なのか
293 18/06/04(月)00:48:11 No.509369597
メンタル案件に
294 18/06/04(月)00:48:10 No.509369598
こやすはぶつかるべきだったんじゃ
295 18/06/04(月)00:48:28 No.509369660
この親父を癒したのが後のソーマの母親なんです?
296 18/06/04(月)00:48:31 No.509369667
並ぶものが居ない孤独か
297 18/06/04(月)00:48:38 No.509369688
プレッシャーで何も生み出せなくなる事はある
298 18/06/04(月)00:48:41 No.509369701
>親父メンタル弱すぎない? まだ18やそこらの高校生ですよ?
299 18/06/04(月)00:48:43 No.509369704
>親父メンタル弱すぎない? 先頭を走り続けた人以外そんなこと言ってはいけないと思う…
300 18/06/04(月)00:49:10 No.509369803
最近のスポーツ選手もこんな感じだよね 勝ちすぎてハードル上がりすぎて…って感じ
301 18/06/04(月)00:49:15 No.509369817
>親父メンタル弱すぎない? 誰も並び立ってくれない孤高の存在で何作っても次々言われるんだぞ…
302 18/06/04(月)00:49:17 No.509369824
滅茶苦茶テンポいいな
303 18/06/04(月)00:49:27 No.509369858
親父が持ってない強靭なメンタル持ってるのが息子ってのはいいよね
304 18/06/04(月)00:49:29 No.509369864
>親父メンタル弱すぎない? トップランナーとか見るとジャンル問わずみんなこんな悩み方してるよ
305 18/06/04(月)00:49:30 No.509369868
>親父メンタル弱すぎない? いや明らかに擦り切れたんだろ
306 18/06/04(月)00:49:32 No.509369875
親父自分でドツボにハマってた部分もあるけどきついよね…
307 18/06/04(月)00:49:34 No.509369881
メンタルへ!
308 18/06/04(月)00:49:36 No.509369890
>親父メンタル弱すぎない? だからソーマの精神性が異常だってなる
309 18/06/04(月)00:49:36 No.509369893
心という器は…
310 18/06/04(月)00:49:40 No.509369905
壊れてるよぉ…つらい
311 18/06/04(月)00:49:42 No.509369912
壊れてる…
312 18/06/04(月)00:49:43 No.509369915
心という器は
313 18/06/04(月)00:49:46 No.509369931
ライナーみたいになってる
314 18/06/04(月)00:49:53 No.509369959
羽生だってこんな感じかも知れんしな
315 18/06/04(月)00:49:54 No.509369964
吉田沙保里がこんな感じだったらしいな
316 18/06/04(月)00:50:05 No.509370001
足が!
317 18/06/04(月)00:50:16 No.509370038
メンタル崩壊すぎる…
318 18/06/04(月)00:50:30 No.509370075
繊細すぎる…
319 18/06/04(月)00:50:30 No.509370076
繊細すぎる…
320 18/06/04(月)00:50:33 No.509370082
ソーマは親父にボコられ続けたから…
321 18/06/04(月)00:50:33 No.509370083
こやすくん…
322 18/06/04(月)00:50:34 No.509370087
ホモよ!
323 18/06/04(月)00:50:35 No.509370091
キレイな子安
324 18/06/04(月)00:50:36 No.509370092
キテル…
325 18/06/04(月)00:50:37 No.509370097
そうなんだよぉ…自分の為じゃないと出来ないんだよ
326 18/06/04(月)00:50:38 No.509370102
にしこりもこんな感じありそう
327 18/06/04(月)00:50:50 No.509370139
ソーマはこういう探究を全く苦としないからな…
328 18/06/04(月)00:50:52 No.509370147
危ういと思ってたならちゃんとケアしろよこの無能爺!!!
329 18/06/04(月)00:51:00 No.509370173
気付いてたならどうして言ってくれなかったんですか?
330 18/06/04(月)00:51:10 No.509370216
ジジイはどの面下げて言ってんだ
331 18/06/04(月)00:51:20 No.509370245
>危ういと思ってたならちゃんとケアしろよこの無能爺!!! ダンブルドアにならぶ邪悪をかんじる…
332 18/06/04(月)00:51:22 No.509370249
だがそれが逆にホモの逆鱗に触れた!
333 18/06/04(月)00:51:25 No.509370258
ソーマは圧倒的格上見続けて負け続けてきたからな…
334 18/06/04(月)00:51:30 No.509370285
>危ういと思ってたならちゃんとケアしろよこの無能爺!!! 生徒の自主性を尊重します!!
335 18/06/04(月)00:51:32 No.509370296
これで中村がああいう行動起こす理由がホモ以外に浮かばねえ
336 18/06/04(月)00:51:32 No.509370297
壊れてからいやー危ういと昔から思ってたよって何の為にいるんだテメー
337 18/06/04(月)00:51:33 No.509370298
それが丈一郎を見た最後の姿だった───
338 18/06/04(月)00:51:34 No.509370302
ジジイはいつも一手遅い
339 18/06/04(月)00:51:37 No.509370313
>危ういと思ってたならちゃんとケアしろよこの無能爺!!! だがワシは見てみたい
340 18/06/04(月)00:51:42 No.509370328
親父はソーマを料理人にする気なかったからな・・・
341 18/06/04(月)00:52:10 No.509370423
>ソーマはこういう探究を全く苦としないからな… だからこそ親も立ち直れたんだと思う…だって頑張ってる息子に申し訳ねーし
342 18/06/04(月)00:52:14 No.509370436
これじゃ中村君に総帥追放されたの当然な気が…
343 18/06/04(月)00:52:24 No.509370476
>ダンブルドアにならぶ邪悪をかんじる… 極星寮に500兆点加算じゃ
344 18/06/04(月)00:52:25 No.509370480
ソーマのメンタルは母親譲りなのかな あるいはこの二人本当の親子じゃないとか?
345 18/06/04(月)00:52:31 No.509370504
まさか親父の過去編が1話で終わるとは…ほんとサクサクだなアニメは
346 18/06/04(月)00:52:40 No.509370535
なそ にん
347 18/06/04(月)00:52:41 No.509370541
ここすき
348 18/06/04(月)00:52:57 No.509370586
親父にできなかったこと
349 18/06/04(月)00:52:57 No.509370588
メンタル特化すぎる
350 18/06/04(月)00:52:58 No.509370597
ソーマ折れないな!
351 18/06/04(月)00:53:02 No.509370606
お化けめ…
352 18/06/04(月)00:53:02 No.509370607
親父が欲しがった才能すぎる…
353 18/06/04(月)00:53:06 No.509370627
上に目指す人がいたのもあるのか
354 18/06/04(月)00:53:09 No.509370635
すごい主人公っぽい!
355 18/06/04(月)00:53:11 No.509370643
俺俺
356 18/06/04(月)00:53:11 No.509370645
精神異常者すぎる…
357 18/06/04(月)00:53:24 No.509370689
キチガイメンタルの息子
358 18/06/04(月)00:53:29 No.509370701
>これじゃ中村君に総帥追放されたの当然な気が… 中村もクソだけどもとの爺もクソだとはさんざん言われてたし…
359 18/06/04(月)00:53:36 No.509370726
メンタル強いってより異常に思える
360 18/06/04(月)00:53:44 No.509370749
ホモの魔の手から逃げた
361 18/06/04(月)00:53:47 No.509370757
ガキって…どういうことです先輩…?
362 18/06/04(月)00:53:52 No.509370772
キテル…
363 18/06/04(月)00:53:53 No.509370780
結局奥さんというかソーマかーちゃんは何者なんだ
364 18/06/04(月)00:53:54 No.509370784
親父は婿入りだったのか
365 18/06/04(月)00:53:56 No.509370787
母親は…
366 18/06/04(月)00:54:01 No.509370805
EDに繋がった!
367 18/06/04(月)00:54:07 No.509370829
>これじゃ中村君に総帥追放されたの当然な気が… クソがクソに成り代わっただけだよ
368 18/06/04(月)00:54:09 No.509370840
それでこのEDか
369 18/06/04(月)00:54:09 No.509370843
EDにつながった
370 18/06/04(月)00:54:17 No.509370870
>結局奥さんというかソーマかーちゃんは何者なんだ シルエットだけは出た それだけ
371 18/06/04(月)00:54:19 No.509370880
良い最終回だった
372 18/06/04(月)00:54:21 No.509370888
中村は自分が子供産みたかったのかな…
373 18/06/04(月)00:54:22 No.509370889
ようやっとEDの意味が分かった
374 18/06/04(月)00:54:28 No.509370918
>メンタル強いってより異常に思える 親父にも異常だって言ってるからな息子に対して
375 18/06/04(月)00:54:28 No.509370920
ソーマ結構サイコ野郎入ってるしその副産物というか…
376 18/06/04(月)00:54:31 No.509370928
母ちゃん誰なんだ…
377 18/06/04(月)00:54:33 No.509370936
それでソーマの母親は出ないんですか
378 18/06/04(月)00:54:37 No.509370957
EDのここは直前までのシーンの事だったのか
379 18/06/04(月)00:54:38 No.509370959
>中村は自分が子供産みたかったのかな… サイコホモか…
380 18/06/04(月)00:54:47 No.509370988
ソーマの母ちゃんもだがそれ以上にエリナの母ちゃんが謎すぎる
381 18/06/04(月)00:55:00 No.509371029
カーチャンの素性原作でも全然でないからな
382 18/06/04(月)00:55:01 No.509371032
>それでソーマの母親は出ないんですか 漫画でもまだ出ないので
383 18/06/04(月)00:55:03 No.509371039
2話使うと思ったら1話で終わったな 蕎麦先輩ははっきり顔見せしてたし蕎麦戦まではやるのかな
384 18/06/04(月)00:55:07 No.509371056
菩薩みたいなかーちゃんなんじゃ?
385 18/06/04(月)00:55:08 No.509371057
薊は超短絡的に料理会そのものを塗り替えて放置する気マンマンだったし
386 18/06/04(月)00:55:09 No.509371064
ソーマのかあちゃん死んでるらしいな
387 18/06/04(月)00:55:09 No.509371065
きっと母ちゃんは料理の腕は普通だけどめっちゃほっとするたどころちゃんみたいな料理作る人だよ
388 18/06/04(月)00:55:22 No.509371101
パンツ座
389 18/06/04(月)00:55:23 No.509371104
あと4話か…そば粉先輩くらいは倒せそうだなアニメ
390 18/06/04(月)00:55:26 No.509371114
母親は未だに全く明かされないから本当の母親かどうかも怪しい
391 18/06/04(月)00:55:30 No.509371128
>菩薩みたいなかーちゃんなんじゃ? つまり田所ちゃん!
392 18/06/04(月)00:55:33 No.509371142
フォックステイル…解散しちゃうんだってね
393 18/06/04(月)00:55:34 No.509371146
待ちきれませんよ♥
394 18/06/04(月)00:55:46 No.509371192
病んでるー!
395 18/06/04(月)00:55:50 No.509371210
ホモ堕ちだぁ
396 18/06/04(月)00:55:49 No.509371212
おまえどうやって子供作れた
397 18/06/04(月)00:56:07 No.509371266
ヤンホモの話だったのか
398 18/06/04(月)00:56:11 No.509371277
>フォックステイル…解散しちゃうんだってね まじか
399 18/06/04(月)00:56:13 No.509371287
>おまえどうやって子供作れた 女に先輩の顔のお面被せた
400 18/06/04(月)00:56:16 No.509371296
欠片もそんなこと思ってなさそう
401 18/06/04(月)00:56:17 No.509371299
>おまえどうやって子供作れた そりゃきっと先輩を思い浮かべながら…
402 18/06/04(月)00:56:27 No.509371326
動機だけは立派だなこの親父
403 18/06/04(月)00:56:28 No.509371331
初期はともかく今のたどころちゃんを普通扱いするのは無理がないかな!
404 18/06/04(月)00:56:37 No.509371361
>おまえどうやって子供作れたおまえどうやって子供作れた サイバ先輩と生殖してると錯覚しながら子安に入れてもらった
405 18/06/04(月)00:56:39 No.509371367
指針になる人が折れないメンタルじゃないと中村のやり方も第二第三の親父作るだけだよね
406 18/06/04(月)00:56:57 No.509371418
今回の話ソーマで一番好きかもしれない…
407 18/06/04(月)00:57:13 No.509371467
キャスカでガッツニーするグリフィスみたいなものか
408 18/06/04(月)00:57:18 No.509371482
子安くんも負けまくってるけど折れてないよ
409 18/06/04(月)00:57:19 No.509371487
アニメの出来すごく良い感心してしまうわ
410 18/06/04(月)00:57:21 No.509371496
ホモは適当な女に嫌々ながらチンポ突っ込んで事務的にエリナ様を作ったんだろうな
411 18/06/04(月)00:57:28 No.509371515
いいと思う
412 18/06/04(月)00:57:32 No.509371531
もう連帯食戟か
413 18/06/04(月)00:57:32 No.509371535
黒くなってるし…
414 18/06/04(月)00:57:39 No.509371556
>まじか https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0602/ani_180602_6249051799.html こんなニュースが来てな…目を疑ったわ
415 18/06/04(月)00:57:44 No.509371576
悪堕ちだ
416 18/06/04(月)00:57:47 No.509371582
ここまで来たらもう一期やって中村編終わらせそう
417 18/06/04(月)00:57:47 No.509371586
エンドカードが邪悪すぎる…
418 18/06/04(月)00:57:49 No.509371590
原作よりマシになってたの?
419 18/06/04(月)00:57:52 No.509371601
エリナ母もまだ出てないんだっけ
420 18/06/04(月)00:57:52 No.509371602
漫画でも過去話で盛り返したし
421 18/06/04(月)00:58:00 No.509371630
>アニメの出来すごく良い感心してしまうわ 原作はつまらないって聞いたけど本当?
422 18/06/04(月)00:58:10 No.509371665
意図せず親父救ってるのいいですよね
423 18/06/04(月)00:58:11 No.509371669
ラーメン先輩の活躍が今から楽しみですね!
424 18/06/04(月)00:58:11 No.509371670
原作で気になったとこでもアニメは演出の上手さで面白く仕上げてくる
425 18/06/04(月)00:58:14 No.509371676
漫画も好きだけどソーマのアニメの出来いいなぁ…
426 18/06/04(月)00:58:21 No.509371701
>フォックステイル…解散しちゃうんだってね この報告は俺にとってショックだった…
427 18/06/04(月)00:58:27 No.509371720
クズだから力ある人を見ると才能があるからでしょー?ってつい思っちゃうけど そうだよね…天才だってつらいよね…
428 18/06/04(月)00:58:30 No.509371734
>原作はつまらないって聞いたけど本当? 局地的に面白くなる
429 18/06/04(月)00:58:39 No.509371763
>原作はつまらないって聞いたけど本当? つまらんっていうかこの辺りはものすごく冗長っていうかテンポ悪いんよ
430 18/06/04(月)00:58:51 No.509371794
>蕎麦先輩の活躍が今から楽しみですね!
431 18/06/04(月)00:58:51 No.509371796
漫画でもかーちゃんの話やらないんだろうか
432 18/06/04(月)00:59:02 No.509371825
アニメのシナリオ構成が優秀なんだよね
433 18/06/04(月)00:59:13 No.509371856
>原作はつまらないって聞いたけど本当? 今アニメでやってる部分が原作では冗長でね
434 18/06/04(月)00:59:19 No.509371873
原作は展開が読めちゃうだけでつまらなくないよ
435 18/06/04(月)00:59:24 No.509371888
麺類先輩2名はさぁ…
436 18/06/04(月)00:59:31 No.509371904
親父はぴんぽんでいうところのドラゴン枠だよ
437 18/06/04(月)00:59:39 No.509371936
中村編叡山のくだりとか電車選抜とかあってダルダルだった印象だけどアニメはホント展開早いな
438 18/06/04(月)01:00:00 No.509371991
過去編は漫画でも普通に好きだったよ 親父があきらめないソーマに救われてたっていうのもいいよね
439 18/06/04(月)01:00:01 No.509372002
吉田沙保里も霊長類最強の名声が一人歩きする中でもう負けそうな予感を抑えて戦ってたら実際負けたらしいな
440 18/06/04(月)01:00:02 No.509372007
>アニメのシナリオ構成が優秀なんだよね いやそれはない!米たにが超優秀だからこうなってるだけ
441 18/06/04(月)01:00:05 No.509372014
作画が崩壊しないまま4期まで突っ走ってきたのも凄い
442 18/06/04(月)01:00:09 No.509372022
連隊食戟は本当に面白いよ 色々と
443 18/06/04(月)01:00:33 No.509372104
漫画だと何話もかけてやるみたいな感じだったのか
444 18/06/04(月)01:00:50 No.509372150
3月までに4期やるならえりな様の声変わるな
445 18/06/04(月)01:01:07 No.509372191
>漫画だと何話もかけてやるみたいな感じだったのか 単行本ほぼ一冊分くらいだったような
446 18/06/04(月)01:01:45 No.509372307
>3月までに4期やるならえりな様の声変わるな 忙しいヒロインだな!
447 18/06/04(月)01:01:55 No.509372342
漫画での1話丸々カットとか平気でするからなこのアニメ
448 18/06/04(月)01:02:00 No.509372358
色々言われててもなんだかんだ30巻近く出てるからな・・・ 好きなお話いっぱいあるよ
449 18/06/04(月)01:02:15 No.509372414
>忙しいヒロインだな! 中の人が2回も変わると思ってなかったからね!
450 18/06/04(月)01:02:15 No.509372417
漫画は週刊で見るとダレる感じよね
451 18/06/04(月)01:02:23 No.509372445
過去編だけで2か月ぐらいやってたからな原作
452 18/06/04(月)01:02:32 No.509372473
>好きなお話おっぱいあるよ に見えた
453 18/06/04(月)01:02:56 No.509372529
>色々言われててもなんだかんだ30巻近く出てるからな・・・ >好きなお話いっぱいあるよ 一色パイセンと蕎麦子ちゃん周り好きなんだ…俺
454 18/06/04(月)01:03:02 No.509372544
変わった方が今度は活動休止とか忙しすぎる
455 18/06/04(月)01:03:30 No.509372639
どれだけ鬱屈とした展開でもむっ!だけは欠かさないあたりは賞賛の一言だよ
456 18/06/04(月)01:03:33 No.509372649
テンポの良さとか ちゃんとキリがいいところまで進むとか大事だよね
457 18/06/04(月)01:03:42 No.509372685
えりな様はたねだしに戻すんかね?
458 18/06/04(月)01:05:22 No.509372983
>ちゃんとキリがいいところまで進むとか大事だよね そこを構成任せか監督が締めるかで決まるんだろうなぁ 地味だけどもサンライズ出身の演出はそこらが強いと思う
459 18/06/04(月)01:05:59 No.509373090
正直ウマ娘の後でなんとなく見てるけどアニメおもしろいもんね…びっくりした
460 18/06/04(月)01:06:27 No.509373175
>どれだけ鬱屈とした展開でもむっ!だけは欠かさないあたりは賞賛の一言だよ そこも重要な部分だからね…
461 18/06/04(月)01:06:44 No.509373221
>どれだけ鬱屈とした展開でもむっ!だけは欠かさないあたりは賞賛の一言だよ 原作だとかなりそういうのの頻度減っててしんどかったんだよね… アニメスタッフ偉いわ…
462 18/06/04(月)01:07:20 No.509373322
>>色々言われててもなんだかんだ30巻近く出てるからな・・・ >>好きなお話いっぱいあるよ >一色パイセンと蕎麦子ちゃん周り好きなんだ…俺 あそこいいよね…
463 18/06/04(月)01:09:27 No.509373697
過去話1話で上手く纏めるの凄いなって
464 18/06/04(月)01:13:16 No.509374323
シリーズ構成がテラフォーマーズのアレって忘れてる人が多すぎる… やっぱり監督の力量次第なんだよ…マジで
465 18/06/04(月)01:16:27 No.509374847
>正直ウマ娘の後でなんとなく見てるけどアニメおもしろいもんね…びっくりした 個人的にウマ娘より面白くなってきたわ