虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/03(日)22:56:27 多分種... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/03(日)22:56:27 No.509337703

多分種火渡してないから結晶ハルバが修理できないと思うんだけど 壊れたらオンスモ倒せるのかな...

1 18/06/03(日)22:57:05 No.509337904

落ち着いて聞いてほしい 結晶派生はそもそも修理できない

2 18/06/03(日)22:57:55 No.509338144

>落ち着いて聞いてほしい >結晶派生はそもそも修理できない 塊を使うしかないというのか!

3 18/06/03(日)22:59:39 No.509338585

強化すれば耐久値は戻る!

4 18/06/03(日)23:00:02 No.509338687

基本的に結晶派生は使って壊して強化してを繰り返すもの

5 18/06/03(日)23:00:43 No.509338873

結晶進化は実際お手軽高性能

6 18/06/03(日)23:02:53 No.509339501

そんなことより見てくれよ結晶居合刀! 耐久度8!

7 18/06/03(日)23:04:11 No.509339914

>そんなことより見てくれよ結晶居合刀! >耐久度8! 聖剣の刀鍛冶がそんなんだったな もって3合…!

8 18/06/03(日)23:05:57 No.509340463

建てた奴だけどなんとか倒せたよ 楔石の塊はもう戻ってこないんよ・・・

9 18/06/03(日)23:06:54 No.509340764

結晶ブロードソードいいよね…

10 18/06/03(日)23:08:29 No.509341164

じゅじゅちゅの火を強化すれば一周目は過剰火力になるぞ

11 18/06/03(日)23:08:38 No.509341201

一周目の途中なんて間に合わせの武器で良いんだ

12 18/06/03(日)23:08:52 No.509341268

うわあああああおっぱいだああああああ

13 18/06/03(日)23:08:59 No.509341301

3ではやらなかったけど1のブロードソードとか2のグレソとか店売り武器結晶派生は浪漫と実用性を兼ね備えたプレイスタイルだと思う

14 18/06/03(日)23:09:03 [sage] No.509341325

結晶デーモン斧を量産したまえ

15 18/06/03(日)23:09:37 No.509341470

いいことを教えてやろう 致命の一撃は耐久が減らないんだ

16 18/06/03(日)23:11:33 No.509341984

塊は最終ステージで稼げるから気にするな

17 18/06/03(日)23:14:54 No.509342842

1は最悪クラーグ魔剣とじゅじゅちゅ手あるからな…

18 18/06/03(日)23:15:32 No.509343003

結晶って+4でも通常+15より強い?

19 18/06/03(日)23:15:39 No.509343045

フラムトの上にいるカラス殺していい?

20 18/06/03(日)23:16:15 No.509343220

>1は最悪クラーグ魔剣とじゅじゅちゅ手あるからな… 混沌の刃できた!

21 18/06/03(日)23:16:30 No.509343279

>フラムトの上にいるカラス殺していい? 巣のところまで行ってみたか?

22 18/06/03(日)23:17:24 No.509343522

>フラムトの上にいるカラス殺していい? 理力99大力赤涙結晶槍で死なない!

23 18/06/03(日)23:18:27 No.509343801

飛龍の剣を拝領したまえよ

24 18/06/03(日)23:18:42 No.509343874

>フラムトの上にいるカラス殺していい? 殺したと思ったらどっかに逃げるし殺せないよ

25 18/06/03(日)23:18:59 No.509343947

そこでこの木目指輪 ハベル付けてた方がいいかもしれない

26 18/06/03(日)23:19:50 No.509344181

白竜倒せないんですけおおお!

27 18/06/03(日)23:20:40 No.509344435

Steam版でほかの人のメッセージ出ないの自分だけ? 白サインもでないし…

28 18/06/03(日)23:21:09 No.509344577

>白竜倒せないんですけおおお! 欲張らず相手の動きを見るんだ 月光剣を狙わなかったらそこそこ楽な相手だ 呪い対策に人間性10個使っとくと安心だぞ

29 18/06/03(日)23:21:09 No.509344580

>Steam版でほかの人のメッセージ出ないの自分だけ? >白サインもでないし… もしかして:オフライン

30 18/06/03(日)23:22:15 No.509344939

鱗無しハゲはしっぽ追いながらダッシュ斬りしてたら勝ってた 白で行ってみたらしっぽバンバンで死んだ 位置取りがよくわからない

31 18/06/03(日)23:22:32 No.509345062

>>Steam版でほかの人のメッセージ出ないの自分だけ? >>白サインもでないし… >もしかして:オフライン 血だまりとかほかのプレイヤーの影は見えるから違うはず

32 18/06/03(日)23:23:01 No.509345215

病み村相変わらずハイパーウンチっちエリア過ぎる…

33 18/06/03(日)23:23:01 No.509345217

裏切り者は背中を気にしすぎる…

34 18/06/03(日)23:23:46 No.509345448

正規ルートは居合刀と大力以外の目的じゃ行かんな…

35 18/06/03(日)23:25:08 No.509345819

最下層クリア後に巨人墓場に行ったら封印で門前払い食らって仕方ないから小ロンド遺跡に行ったら鍵掛かってて先に進めず これ次はどこに行けばいいんだろ…

36 18/06/03(日)23:25:09 No.509345824

>正規ルートは居合刀と大力以外の目的じゃ行かんな… 逆走でも取れるっちゃ取れるしね…

37 18/06/03(日)23:25:55 No.509346005

>最下層クリア後に巨人墓場に行ったら封印で門前払い食らって仕方ないから小ロンド遺跡に行ったら鍵掛かってて先に進めず >これ次はどこに行けばいいんだろ… いや普通にそのまま病み村行きなよ…

38 18/06/03(日)23:26:07 No.509346044

木目で回避重視するよりガン盾の方が圧倒的に楽だなやっぱ…

39 18/06/03(日)23:26:30 No.509346142

病み村走り抜けつつかぼたまも回収しようとしたら全方位吹矢で死ぬのを毎回やってる気がする

40 18/06/03(日)23:27:18 No.509346352

サインろう石必要だからかメッセージ少ないな ネタメッセージとかもっといっぱいあった印象

41 18/06/03(日)23:27:35 No.509346419

病み村のクラーグのとこに気づかずに昇り降り2往復くらいしてたよ…

42 18/06/03(日)23:27:42 No.509346449

飛竜の谷に蜘蛛盾落ちてるし結構長い間逆走が正規ルートだと思ってましたよ私は

43 18/06/03(日)23:28:03 No.509346543

評価にもろう石使わなきゃなのは辛い それでも100評価とかあったりするけど

44 18/06/03(日)23:28:46 No.509346754

書いたメッセージもロック出来ないから高評価付き消しかねないしなぁ

45 18/06/03(日)23:29:54 No.509347031

ハベルコスでアルトリウスを連続大盾すると最高に気持ちええんじゃ

46 18/06/03(日)23:30:52 No.509347277

>最下層クリア後に巨人墓場に行ったら封印で門前払い食らって仕方ないから小ロンド遺跡に行ったら鍵掛かってて先に進めず >これ次はどこに行けばいいんだろ… 鐘を鳴らしてるなら鍛冶屋の近くにあるセンの古城の入り口が空いてる 小ロンドの鍵は近くにいる赤いおじさんがくれるヨ 殺してくれるよ

47 18/06/03(日)23:30:53 No.509347280

メッセージは2以降めっちゃ進化したよね ジェスチャー付けれるのって3だっけ

48 18/06/03(日)23:30:59 No.509347302

攻略では大鷲の盾が便利過ぎて使ったら負けなような気がする…

49 18/06/03(日)23:32:23 No.509347709

筋16でめっちゃ色々使える物増えるんだよな

50 18/06/03(日)23:32:47 No.509347846

>評価にもろう石使わなきゃなのは辛い >それでも100評価とかあったりするけど タッチパッドで評価できるけどこれと違うの?

51 18/06/03(日)23:33:07 No.509347936

>攻略では大鷲の盾が便利過ぎて使ったら負けなような気がする… なぜよりによって物理カット95%でパリィもできない大鷲を…?

52 18/06/03(日)23:34:18 No.509348277

黒騎士盾と紋章盾でカット率に関してはだいたいOKになった 今作闇属性がないのは墓王戦で気が付いた…

53 18/06/03(日)23:34:46 No.509348414

公王が倒せない…

54 18/06/03(日)23:35:50 No.509348740

黒騎士は相変わらず盾を落とさないな… 無限湧きの炉までまたお預けか…

55 18/06/03(日)23:36:23 No.509348862

>黒騎士は相変わらず盾を落とさないな… >無限湧きの炉までまたお預けか… そこにオンラインストレージがあるじゃろ?

56 18/06/03(日)23:36:38 No.509348946

>公王が倒せない… 一番火力出る武器を両手持ちして 内なる大力でも使ってゴリ押せ

57 18/06/03(日)23:37:53 No.509349285

umaajiしてくれれば俺のフルバースト飛沫マンが飛んで行くぞ!

58 18/06/03(日)23:38:01 No.509349325

>公王が倒せない… めんどくさくなって初めて白呼んじゃった

59 18/06/03(日)23:38:36 No.509349475

>公王が倒せない… 石とかバベルとか着込む ローリングできなくてもいい 一番火力出る武器持つ 両手で殴る 二人くらいの公王になる

60 18/06/03(日)23:39:42 No.509349765

一人の公王ってできるのかな

61 18/06/03(日)23:40:38 No.509350025

マヌスで白やってるとたまに自分が下に行く前にホストが死んでる…悲しい

62 18/06/03(日)23:41:34 No.509350270

重装着込んで密着ノーガードで殴り倒すのいいよね…公王たのしかった

63 18/06/03(日)23:41:47 No.509350326

苗床の倒し方やっとわかった… わかってる人3人なら余裕過ぎてクソだけど2人以下だと即死多くてクソだな!

64 18/06/03(日)23:42:35 No.509350526

萎え床は何をどうしようがクソだからな…

65 18/06/03(日)23:43:07 No.509350658

我が師導きのヘビーボウガン

66 18/06/03(日)23:43:14 No.509350690

苗床は慣れると弓で割れるようになるよ

67 18/06/03(日)23:45:21 No.509351251

本体は一発殴って終わりなのも逆にイラッとくる苗床

68 18/06/03(日)23:45:24 No.509351267

躱しても押し出しで死ぬ 知らないと床が抜けて死ぬ 単純に火力高くて死ぬ 再戦まで遠い くそ!!!!

69 18/06/03(日)23:47:08 No.509351729

公王と苗床は倒したけど残りのふたり強そう

70 18/06/03(日)23:47:29 No.509351832

>再戦まで遠い 他は諦めつくけどこれだけは本当にクソ 最悪滑り台降りた瞬間に燃やされて死んだりするのもクソ

71 18/06/03(日)23:47:58 No.509351972

苗床は近くに篝火があれば…

72 18/06/03(日)23:48:59 No.509352259

大樹下りがやる前からもう心折れる…もうやだここ…

73 18/06/03(日)23:51:06 No.509352844

ハム王は確か視界に入れなければおとなしいからカメラを気持ち下にすれば多少楽だった気がする

74 18/06/03(日)23:53:52 No.509353592

火力全然無いから貪食ドラゴンまでほぼ白さんに助けてもらってる…

↑Top