18/06/03(日)21:45:01 ・過去1... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/03(日)21:45:01 No.509315649
・過去10年間で100人の市長がマフィアに殺された ・打倒マフィアを掲げた市長が当選日に殺された ・打倒マフィアを掲げた弁護士が娘を人質にとられ目の前でレイプされ殺された ・誰も市長になりたがらないので女子高生が立候補したが殺害された ・50人の学生が行方不明になり警察が殺したと発覚、殺せと命じたのは市長だった ・マフィアの攻撃部隊は元特殊部隊の軍人で構成される ・刑務所内の最高権力者は刑務官ではなく武装した囚人のリーダー
1 18/06/03(日)21:47:03 No.509316324
なんでメキシコだけこんなことになったん
2 18/06/03(日)21:47:29 No.509316469
もう更地にしてやり直すしかないな
3 18/06/03(日)21:48:45 No.509316936
どうにもならん気がする
4 18/06/03(日)21:50:24 No.509317470
反社会勢力が金に困ってないんだからこうもなる
5 18/06/03(日)21:51:45 No.509317923
Maruchanはシェア90%
6 18/06/03(日)21:51:56 No.509317981
>なんでメキシコだけこんなことになったん 麻薬の生産地南米と麻薬の消費地アメリカの間にあったのが悪い
7 18/06/03(日)21:54:33 No.509318860
一部地域がやばいだけなので普通に観光できるよ
8 18/06/03(日)21:56:27 No.509319419
そりゃトランプも壁作るわ
9 18/06/03(日)21:57:30 No.509319721
マフィアが戦車や潜水艦すら持ってるらしいな
10 18/06/03(日)22:02:39 No.509321381
観光地は普通にのんびり出来るとは言われてる ただ危険なやつらが全くやってこないってわけじゃないってのも本当のようだ
11 18/06/03(日)22:03:43 No.509321693
カカウアテ・ハポネスcacahuate japones ようは豆菓子 ポリッピーとかイカピー系の
12 18/06/03(日)22:04:39 No.509322006
crazyジャーニー見たけど一般市民も武装してマフィアと戦ってるらしいね
13 18/06/03(日)22:06:16 No.509322456
紛争地域かよ
14 18/06/03(日)22:06:24 No.509322502
あのJK殺されたのか…
15 18/06/03(日)22:07:34 No.509322851
>crazyジャーニー見たけど一般市民も武装してマフィアと戦ってるらしいね でも今度は武装市民が威張りだして一般市民は素直に喜べないという落ち
16 18/06/03(日)22:07:55 No.509322963
警察署長になった女子大生もいたけど彼女は無事アメリカに亡命した
17 18/06/03(日)22:09:24 No.509323382
南米に平和な国はないんです?
18 18/06/03(日)22:09:29 No.509323403
レイプツリーなんて単語ははじめてしったよここから身で
19 18/06/03(日)22:09:33 No.509323424
ボリビア コロンビア メキシコ と麻薬戦争地帯は北上してる 次は間違いなくフロリダだからアメリカも食い止めに必死
20 18/06/03(日)22:10:05 No.509323578
>なんでメキシコだけこんなことになったん メキシコだけじゃない 何故かここ数年アフリカを抜いてラテンアメリカや中南米の治安が急激に悪化してる 犯罪率上位都市50のうち42がラテンアメリカの都市 ブラジル17メキシコ12ベネズエラは5だ
21 18/06/03(日)22:10:36 No.509323758
麻薬って途方もなく儲かるんだな そりゃマフィアが強くなるわけだ
22 18/06/03(日)22:11:41 No.509324043
自警団が堕落して新しい犯罪組織になるのはよくある話だ… どこの国でもよくある…
23 18/06/03(日)22:12:29 No.509324292
もうここだけ爆撃して更地にしたほうが早くない?
24 18/06/03(日)22:12:46 No.509324375
>自警団が堕落して新しい犯罪組織になるのはよくある話だ… >どこの国でもよくある… 公務員の給料低いような国は警察もヤバい
25 18/06/03(日)22:13:23 No.509324544
メキシコのマフィアは昔から絶対に許さないうま味紳士だって CSIでも言ってた
26 18/06/03(日)22:13:33 No.509324607
アフリカでドンパチしてた連中がここ20年くらいで中南米マフィアに引き抜かれまくったのよ 今のメキシカンカルテルのやり口は中央アフリカの民族紛争の時の手口と同じ
27 18/06/03(日)22:13:44 No.509324675
麻薬産業はメキシコのGDPと同じぐらいの規模らしい これはちょっと勝てなそう
28 18/06/03(日)22:14:13 No.509324812
警察や公務員の中にマフィア派がいるとかいうわけ分からん事になってる中南米
29 18/06/03(日)22:14:55 No.509325018
su2426566.jpg
30 18/06/03(日)22:15:15 No.509325118
そりゃ1000ドルもらうか家族ごと死ぬか自由に選べって言われたらね…
31 18/06/03(日)22:15:17 No.509325132
カイビルの連中か!?
32 18/06/03(日)22:15:20 No.509325142
>麻薬って途方もなく儲かるんだな >そりゃマフィアが強くなるわけだ 額も凄いが新製品出さないと売れないとかないから持続性もあるのがね
33 18/06/03(日)22:15:56 No.509325314
>額も凄いが新製品出さないと売れないとかないから持続性もあるのがね 麻薬も旧製品は売れなくなるのか
34 18/06/03(日)22:16:40 No.509325524
いきなり隣家で銃撃戦おっぱじまるような国って本当にあるんだよな ちょっと日本住んでたら想像もつかないけど
35 18/06/03(日)22:18:06 No.509325979
撲滅戦争やるのは無理そうだな・・・ 犠牲者考えるとそれこそ対人用の自動戦闘機械が欲しいところだ
36 18/06/03(日)22:18:29 No.509326107
ナルコス見よう 登場人物がすぐ死ぬから覚える手間がいらなくて面白いよ
37 18/06/03(日)22:18:47 No.509326174
日本も腐敗してるし…とか言うけどそんなレベルじゃねえよなコレ もう警官 VS マフィアじゃなくて マフィアA VS マフィアBになってるし
38 18/06/03(日)22:20:05 No.509326577
一応メキシコでもヤバいのは一部の州に集中してるかんな!
39 18/06/03(日)22:20:22 No.509326663
国家としてやっていけるの?
40 18/06/03(日)22:20:27 No.509326698
>日本も腐敗してるし…とか言うけどそんなレベルじゃねえよなコレ >もう警官 VS マフィアじゃなくて >マフィアA VS マフィアBになってるし ヤクザの抗争の100倍くらいヤバいレベルのやつでしょう?
41 18/06/03(日)22:20:27 No.509326699
ロス・セタスのボスのデセナ大尉とか酷いぞ 軍人だったけど軍辞めて部下ごとマフィアに転職だぞ…
42 18/06/03(日)22:20:31 No.509326721
「」の好きなVICEニュースでも中南米系の動画結構あるね
43 18/06/03(日)22:20:57 No.509326864
こっから大麻がアメリカにばらまかれて さらに最近はコカインがアメリカにばらまかれるんだからそりゃトランプも壁作りたがる
44 18/06/03(日)22:20:59 No.509326871
対マフィア用に米国からの訓練や装備の支援を受けて編成した特殊部隊が 全員マフィア側に寝返ったとか笑っちゃいけないんだろうけど笑える
45 18/06/03(日)22:21:05 No.509326898
ボスの推しルチャドールに王座持たせろやオラァみたいなのもあるんだろうなぁ
46 18/06/03(日)22:22:22 No.509327289
物理的な壁だけで本当に大丈夫なの…? 武装した奴とか来ないの…・
47 18/06/03(日)22:22:25 No.509327300
どのドラマでも大物を捕まえる話はやっても組織そのものを潰す話は見たことない
48 18/06/03(日)22:22:59 No.509327452
メキシコからアメリカへ麻薬を売る アメリカからメキシコへは銃を売る フェアトレード!
49 18/06/03(日)22:23:06 No.509327490
薬物依存な連中が多過ぎる…
50 18/06/03(日)22:23:27 No.509327587
お薬ってそんなに良いもんなのかなぁ
51 18/06/03(日)22:24:13 No.509327871
ブラックラグーンよりヤバいよ今のメキシコ
52 18/06/03(日)22:24:21 No.509327913
>お薬ってそんなに良いもんなのかなぁ 知ってしまったら終わりだぞ 分からんほうがいいに決まってる
53 18/06/03(日)22:24:52 No.509328061
最低だよな コカ・コーラ
54 18/06/03(日)22:24:54 No.509328075
正規の当局よりもマフィアのほうが戦力もってるからな
55 18/06/03(日)22:26:07 No.509328468
警察がダメなら政府と軍は何してるの…
56 18/06/03(日)22:26:40 No.509328646
地続きだとそんな広い範囲で監視できないだろうから入り放題か
57 18/06/03(日)22:26:42 No.509328658
麻薬より根本は銃フリーのアメリカのせいだよね
58 18/06/03(日)22:26:48 No.509328698
メキシコのヤバい所は交通マナーがマッドマックスなところ麻薬より死んでるレベル
59 18/06/03(日)22:27:17 No.509328858
>物理的な壁だけで本当に大丈夫なの…? >武装した奴とか来ないの…・ アメリカ自体に攻撃したらマジでヤバいからそれはしない
60 18/06/03(日)22:27:29 No.509328915
現役の特殊部隊が退役したからマフィア側に情報とか技術持ってつきマース!
61 18/06/03(日)22:28:04 No.509329083
>麻薬より根本は銃フリーのアメリカのせいだよね むしろ密造品密輸しまくってる側だよ…
62 18/06/03(日)22:28:07 No.509329094
野球でベネズエラ人が日本いい国だね殺されないからって聞いてどんな国だと思ってたが文字通りの国だったのか…
63 18/06/03(日)22:28:44 No.509329288
中南米と比べたらどこでもいい国なのでは
64 18/06/03(日)22:28:55 No.509329339
この地域の方々は大昔から死生観が余所の地域とちょっと違うから…
65 18/06/03(日)22:28:56 No.509329340
>野球でベネズエラ人が日本いい国だね殺されないからって聞いてどんな国だと思ってたが文字通りの国だったのか… ラモスもそんなこと言ってた気がする
66 18/06/03(日)22:29:25 No.509329487
書き込みをした人によって削除されました
67 18/06/03(日)22:29:37 No.509329576
これもう一回米軍が隅から隅まで掃除するしか解決できなさそう 要するに無理ってことだけど
68 18/06/03(日)22:29:40 No.509329594
ベネズエラは石油たんまりあるのに 経済破綻して変な詰み方してる
69 18/06/03(日)22:29:44 No.509329612
アメリカはアメリカで麻薬使用者捕まえてたら国が滅びるレベルで浸透してるから 中南米の麻薬産業の大きな収入基盤になってるしで
70 18/06/03(日)22:29:52 No.509329657
ガンバの冒険のノロイが言ってた事を思い出すな 人間相手に頑張って勝っても疲弊するだけだから 疲弊せずに搾取出来るネズミたちから再現なく搾取する方が良いよって言う
71 18/06/03(日)22:29:55 No.509329684
まぁちょっとレベル高い福岡市みたいなもんだ
72 18/06/03(日)22:29:58 No.509329693
カルテルランド
73 18/06/03(日)22:30:31 No.509329886
麻薬に強い新人類が生まれることに賭けるしかねえ…
74 18/06/03(日)22:30:55 No.509330014
>もうここだけ爆撃して更地にしたほうが早くない? その更地に人が住んでの無限ループ
75 18/06/03(日)22:30:57 No.509330026
多分合衆国はメキシコに関わりたくないと思う
76 18/06/03(日)22:31:29 No.509330193
>まぁちょっとレベル高い福岡市みたいなもんだ 福岡市は抗争でロケットランチャーとかアサルトライフル使わないだろ!
77 18/06/03(日)22:31:29 No.509330197
>中南米と比べたらどこでもいい国なのでは 中東も中央以南のアフリカも大概ヤバいよ
78 18/06/03(日)22:31:35 No.509330231
島国でまだ良かった
79 18/06/03(日)22:32:18 No.509330460
>ベネズエラは石油たんまりあるのに >経済破綻して変な詰み方してる 切符の台紙が買えなくなったから地下鉄無料運行!はちょっと想像を超えてた
80 18/06/03(日)22:32:18 No.509330461
>アメリカはアメリカで麻薬使用者捕まえてたら国が滅びるレベルで浸透してるから >中南米の麻薬産業の大きな収入基盤になってるしで だから根元をできるだけ減らすために麻薬ネットワーク作る不法移民を追い出そうとしてる なぜか人権的にやめろ!とセレブが騒ぐ
81 18/06/03(日)22:32:46 No.509330615
>島国でまだ良かった でも野党は外国人労働者をもっと増やせと言う
82 18/06/03(日)22:32:54 No.509330655
ベネズエラはなんであぁなったんだっけ… 確か石油価格の下落がどうのこうのってのは覚えてるんだけど
83 18/06/03(日)22:33:24 No.509330832
>なぜか人権的にやめろ!とセレブが騒ぐ そりゃコカインってセレブ層に人気のドラッグだしな…
84 18/06/03(日)22:33:49 No.509330976
>>アメリカはアメリカで麻薬使用者捕まえてたら国が滅びるレベルで浸透してるから >>中南米の麻薬産業の大きな収入基盤になってるしで >だから根元をできるだけ減らすために麻薬ネットワーク作る不法移民を追い出そうとしてる >なぜか人権的にやめろ!とセレブが騒ぐ もう民主党潰して共和党だけで回すべきなんじゃアメリカ あとハリウッドセレブみたいな左翼からは選挙権剥奪して
85 18/06/03(日)22:34:01 No.509331050
コカインは比較的体に優しいんだっけ
86 18/06/03(日)22:34:08 No.509331094
アフリカとか中東でドンパチしてた連中を そんなとこで略奪するよりこっちでやった方が金もいい女も手に入るよって勧誘した 来た
87 18/06/03(日)22:34:38 No.509331251
そんな平和な国で殺されるってよっぽど運が悪い人なんだな…
88 18/06/03(日)22:35:11 No.509331412
アメリカのセレブ薬やり過ぎ問題 そりゃ日本でも怪しいやついるけどさぁ…
89 18/06/03(日)22:35:16 No.509331441
>ベネズエラはなんであぁなったんだっけ… >確か石油価格の下落がどうのこうのってのは覚えてるんだけど 石油収入でカネばらまく政策取ってた 例えば食料にしても輸入した食品に助成金出して安値で売ってたから国内の農業は半壊した 他の産業も似たようなもん 原油相場が暴落してカネが尽きて死んだ
90 18/06/03(日)22:35:17 No.509331449
おクスリは材料も作るのも簡単なんでしょ 国が作って管理すればカルテルは売り上げ減で ジャンキーは国から死ぬまで高品質なヤク貰えてハッピー 確かスイスとか北欧でこの制度やってたよね
91 18/06/03(日)22:35:18 No.509331460
トヨタもどこの大企業もメキシコに分所作ってるけどな ある程度大きいメーカー系なら出張あるだろ?メキシコ
92 18/06/03(日)22:35:26 No.509331511
自警団(マフィア)
93 18/06/03(日)22:35:31 No.509331535
>でも野党は外国人労働者をもっと増やせと言う 与野党両方言ってるよでもまさはるだからやめろ
94 18/06/03(日)22:35:38 No.509331570
石油は昔より掘れるようになったのに規制とか色々で現存する80%はお金にならないと聞いた 止めるにも規模が大きすぎて止めたら国ごと崩壊するとかなんとか だから赤字垂れ流してでも石油掘るしかない
95 18/06/03(日)22:36:20 No.509331823
>>でも野党は外国人労働者をもっと増やせと言う >与野党両方言ってるよでもまさはるだからやめろ 自民党は移民反対派だよ
96 18/06/03(日)22:36:38 No.509331933
わざわざ密輸するってことは流石にアメリカ国内じゃ生産できないのか
97 18/06/03(日)22:36:48 No.509331994
>コカインは比較的体に優しいんだっけ そりゃヘロインに比べたらマシだろうけどフグ毒より青酸カリのほうが無害だよねっていうようなもんだ…
98 18/06/03(日)22:37:16 No.509332147
いいよねデフォルトという国家の一大事がいつものの一言で済まされるアルゼンチン よくねえよ
99 18/06/03(日)22:37:21 No.509332175
元ウルグアイの大統領の本読みたいと思ってるけど積んだままだ
100 18/06/03(日)22:37:30 No.509332223
>わざわざ密輸するってことは流石にアメリカ国内じゃ生産できないのか アメリカの当局買収なんてアホみたいに金かかるし武装も最先端だし
101 18/06/03(日)22:37:48 No.509332306
>コカインは比較的体に優しいんだっけ あぎりさんのやつだぞ 日本に流通してるってレベルだからかなり弱い方だね
102 18/06/03(日)22:37:50 No.509332316
昔はキッチンで作ってたりしたものだけど今はどうなんだろうな麻薬
103 18/06/03(日)22:37:55 No.509332340
>確かスイスとか北欧でこの制度やってたよね 実は日本でも台湾統治時代にその政策やってる ジャンキーにだけ国がアヘン売る制度でアヘン中毒者減らした
104 18/06/03(日)22:38:00 No.509332368
>アメリカのセレブ薬やり過ぎ問題 >そりゃ日本でも怪しいやついるけどさぁ… しんごー!しんごー!
105 18/06/03(日)22:38:12 No.509332429
アメリカの黒人ラッパーは元売人言ってる人多いけど 絶対元じゃないと思う
106 18/06/03(日)22:39:12 No.509332745
>アメリカの黒人ラッパーは元売人言ってる人多いけど >絶対元じゃないと思う メヒコは現役の連中が自分が所属するマフィアの賛歌を歌っているという…
107 18/06/03(日)22:39:41 No.509332881
>自民党は移民反対派だよ 多分そこで言われる移民と外国人労働者は全然違うものだぞ
108 18/06/03(日)22:39:41 No.509332882
>わざわざ密輸するってことは流石にアメリカ国内じゃ生産できないのか 原料がコカの木の葉っぱなんだけどアメリカじゃ気候が合わないし 仮に栽培できてもすぐバレて農場ごと警察に制圧されちまう
109 18/06/03(日)22:39:43 No.509332891
壁作ったほうが麻薬のルート一個減ってwin-winなんじゃねーのか…
110 18/06/03(日)22:40:33 No.509333113
本田もメキシコに家族連れて行かなかったのはそういう事だったのか…
111 18/06/03(日)22:40:46 No.509333182
>>ベネズエラは石油たんまりあるのに >>経済破綻して変な詰み方してる >切符の台紙が買えなくなったから地下鉄無料運行!はちょっと想像を超えてた 最終的に紙幣作る紙も足りないので国家では世界初の仮想通貨導入に踏み切った
112 18/06/03(日)22:41:30 No.509333366
>最終的に紙幣作る紙も足りないので国家では世界初の仮想通貨導入に踏み切った 逆に先進的かもしれない…
113 18/06/03(日)22:41:40 No.509333422
>>自民党は移民反対派だよ >多分そこで言われる移民と外国人労働者は全然違うものだぞ 違わないんだよなあ...
114 18/06/03(日)22:41:47 No.509333463
モルヒネ・ヘロインにしろコカインにしろ原料が植物な上に大量に必要なので広大な農場が必要 アメリカ国内じゃ取り締まりがキツいから国内製造はほぼ不可能 植木鉢でも育ち少量でも十分な大麻なら自給できなくもない
115 18/06/03(日)22:41:52 No.509333490
>壁作ったほうが麻薬のルート一個減ってwin-winなんじゃねーのか… メキシコ的には金はかかるわマフィアから狙われるわでwinと言えない…
116 18/06/03(日)22:43:31 No.509334005
アメリカ農業メジャーがアホみたいな値段でコーヒー豆買い叩いてたら マフィアがうちは50倍ぐらい金出すよって営業かけるようになって生産者軒並み抑えられてコカ畑めっちゃ増えてるって話がひどい