ゾーン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/03(日)20:48:00 No.509295147
ゾーンの強化具合を見てるともしかして強制的にゾーン入れる青峰ってちょっとおかしいんじゃないの
1 18/06/03(日)20:49:49 No.509295802
なんかあんま強みを感じない
2 18/06/03(日)20:49:49 No.509295806
登場キャラの中で自由に入れるの青のりさんだけだからな…
3 18/06/03(日)20:51:09 No.509296315
赤司も自由に入れるんじゃないの
4 18/06/03(日)20:52:49 No.509296916
僕司さんは他のメンバー見限った時って条件がつくし俺司さんはよくわからん
5 18/06/03(日)20:56:35 No.509298107
ゾーン強制開放!!はなんか面白かった
6 18/06/03(日)20:58:39 No.509298812
ゾーン開放自由自在のせいでゾーン使う前提の強さ扱いで天井低い気がするこいつ
7 18/06/03(日)21:02:58 No.509300446
元とゾーンの変化量が小さい気がする
8 18/06/03(日)21:05:40 No.509301415
>元とゾーンの変化量が小さい気がする ゾーンに入り慣れてるからゾーン中のプレイイメージしやすくて普段のプレイがゾーンにかなり近いってことなんじゃね?
9 18/06/03(日)21:05:49 No.509301470
もとから頭おかしい動きしてるからな… テツゥ…が未来捨ててようやく追いすがれるレベルだから相当おかしい
10 18/06/03(日)21:06:38 No.509301744
ゾーンに入るのとそれまでじゃ速さが倍は違うって言われてなかったっけ
11 18/06/03(日)21:07:07 No.509301904
普通の人じゃ触れないスピードで動いてどうやって投げてもシュート入るってちょっとおかしいよ
12 18/06/03(日)21:08:04 No.509302237
>普通の人じゃ触れないスピードで動いてどうやって投げてもシュート入るってちょっとおかしいよ 他の奴らがそれ以上にやってることおかしいから地味すぎるよ強いけども
13 18/06/03(日)21:08:05 No.509302241
おかしいから相手が居ねえつまんね になったホモだし
14 18/06/03(日)21:11:37 No.509303478
こいつ出てからグッと面白くなったし作品の救世主である 連載初期は打ち切りの危機すらあったのに
15 18/06/03(日)21:11:44 No.509303507
日本だからルール変わらないけどNBAにこいつら居たらルール変更されてたよね
16 18/06/03(日)21:12:57 No.509303983
青はまだいいけど緑がな NBAはただでさえ誰でもかれでもスリー打つようになってるし
17 18/06/03(日)21:16:17 No.509305245
伊月の反応的に青の次くらいに早そうな一般人の笠松先輩はなんなの…
18 18/06/03(日)21:18:15 No.509305862
緑が自分とこのコートから3P決め始めたときにこの漫画やべぇな!?ってなった まぁ最初の相手黄色はちょっと地味だな
19 18/06/03(日)21:20:52 No.509306801
>他の奴らがそれ以上にやってることおかしいから地味すぎるよ強いけども アニメで動いてるの見ると本当に速さも動きかたも凄くてめっちゃカッコいい…
20 18/06/03(日)21:21:37 No.509307095
子供が一番真似しやすいのがいいよね青のりさん 最近のバスケはこういうプレイするの減ったけど…
21 18/06/03(日)21:25:21 No.509308401
>最近のバスケはこういうプレイするの減ったけど… 3Pした方が無難に強いからな
22 18/06/03(日)21:28:02 No.509309392
どんなメチャクチャなフォームで決めても青のりは2点緑間は3点入るからな…
23 18/06/03(日)21:29:01 No.509309765
そりゃあ緑間も3点入る方がすごいのだよって言う
24 18/06/03(日)21:32:44 No.509311121
実際ぴったりマンツーでくっつかれなければ赤司の範囲外からフォームレス投げられるから強すぎるんだよなこいつ…
25 18/06/03(日)21:33:45 No.509311505
今のNBA見てると緑は正しかったんだなって
26 18/06/03(日)21:35:04 No.509311942
>実際ぴったりマンツーでくっつかれなければ赤司の範囲外からフォームレス投げられるから強すぎるんだよなこいつ… 赤司も張り付いたとして僕赤司レベルのゾーンじゃないと触れないんじゃねえかな
27 18/06/03(日)21:35:21 No.509312042
でも紫から点を取るのは俺でもしんどいみたいなこと言ってたし…
28 18/06/03(日)21:38:00 No.509313037
たまにBJリーグ見ててポンポンスリー打つなと思ってたけど今の潮流がそうなのね
29 18/06/03(日)21:39:43 No.509313687
>たまにBJリーグ見ててポンポンスリー打つなと思ってたけど今の潮流がそうなのね ここ数年1試合当たりの平均点めちゃくちゃ伸びてるからな… なんなら5人全員スリー打つくらいでもいいし2m超えたセンターもスリー打つ
30 18/06/03(日)21:40:30 No.509314020
頭緑間かよ
31 18/06/03(日)21:40:47 No.509314118
なぜすぐ面白くもないリアルのバスケの話をしてしまうのか
32 18/06/03(日)21:40:59 No.509314190
紫が緑みたいなスリー打てれば最強って事か
33 18/06/03(日)21:41:25 No.509314369
>でも紫から点を取るのは俺でもしんどいみたいなこと言ってたし… ゴール下でって言ってるのでたぶんその場合は普通に外から打つだけだと思う
34 18/06/03(日)21:42:27 No.509314719
個人技キレキレで男の子が憧れるタイプだけど女性はあのねっとりした過去回想どう思ったんだろうか 黄瀬の女は性格クズなの込みで推してたから引かなかったというけど
35 18/06/03(日)21:42:36 No.509314789
マシンタロウはアメリカ人もびびるロボだから
36 18/06/03(日)21:43:00 No.509314936
グリレボ実際にやる選手はいないの
37 18/06/03(日)21:46:06 No.509316022
お遊びならともかく試合であんなことするのはマジキチだよ…