虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/03(日)20:07:29 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/03(日)20:07:29 No.509280928

>悪意の塊貼る

1 18/06/03(日)20:09:35 No.509281630

今考えると正論だな 正社員じゃない派遣が何言ってんだか

2 18/06/03(日)20:17:55 No.509284598

失うものが無い相手をわざわざ煽るのは悪手

3 18/06/03(日)20:21:25 No.509285725

く す

4 18/06/03(日)20:21:50 No.509285853

今はどこも人手不足だから経験者は正社員の口もあるのでは

5 18/06/03(日)20:24:31 No.509286652

人が余ってる時代の漫画でしょこれ

6 18/06/03(日)20:26:39 No.509287353

給料をギャンブルとか遊興費で消費せず 資格取る勉強したりしなさい

7 18/06/03(日)20:33:49 No.509290058

なんでこんな一銭の得にもならない煽りを

8 18/06/03(日)20:34:48 No.509290440

>なんでこんな一銭の得にもならない煽りを 幼女戦記のおっさんも酷い目に遭ってしまったね…

9 18/06/03(日)20:37:18 No.509291294

こういうこと言って上司に叱られないの?

10 18/06/03(日)20:43:40 No.509293559

>今はどこも人手不足 いまいちそんな気がしないんだけど東京だけの現象だったりしない?

11 18/06/03(日)20:44:28 No.509293832

人が余ってる時代の漫画だよね 今は変な子でも替えが居ないから育ててみないといけず辛い

12 18/06/03(日)20:53:08 No.509297023

>いまいちそんな気がしないんだけど東京だけの現象だったりしない? 製造だけど期間契約社員募集してるがまだ500人くらい足りないとか言ってた 最近は筆記通れば社員登用もゆるい

13 18/06/03(日)20:53:28 No.509297132

これ言っていいのは派遣に正社員以上の給料払ってる会社だけだよ

14 18/06/03(日)20:54:37 No.509297470

高い給料払ってるのは派遣元会社にであって 当人には半分くらいしか行ってないことだけはわかっておいた方がいい

15 18/06/03(日)20:55:28 No.509297744

>これ言っていいのは派遣に正社員以上の給料払ってる会社だけだよ 万一払ってたとしても言ったらあかんわ それで正社員の目がある程度に仕事できる人に辞められたら目も当てられない

16 18/06/03(日)20:56:28 No.509298075

>>今はどこも人手不足 >いまいちそんな気がしないんだけど東京だけの現象だったりしない? 地方でもバイトが集まらなくて飲食店のオープンが出来ないって話をオーナーから聞いた

17 18/06/03(日)20:56:37 No.509298124

夜道で襲って眼球潰すぐらいで許すよ

18 18/06/03(日)20:56:50 No.509298183

そもそも派遣に給料って払わなくない? 契約金みたいなのを派遣会社には払うけど

19 18/06/03(日)20:57:23 No.509298372

派遣は人手不足でも普通に切られるよう

20 18/06/03(日)20:58:06 No.509298621

人手不足っていうが テレアポとか飲食業とかそういう奴隷が足りないだけだ

21 18/06/03(日)20:59:35 No.509299246

テレアポは飛び込み営業並みに適正あるから辛い…

22 18/06/03(日)21:01:12 No.509299856

>そもそも派遣に給料って払わなくない? >契約金みたいなのを派遣会社には払うけど 結局の所うちがお前に金払ってやってんだよ的思考の人はいる

23 18/06/03(日)21:01:21 No.509299905

地方はそもそも人いなくて人手不足というのもおかしくないけど 東京なら働いてくれるかは別として人だけは確実にいるだろうな

24 18/06/03(日)21:01:36 No.509299979

>これ言っていいのは派遣に正社員以上の給料払ってる会社だけだよ 派遣会社には同年代の社員より出してる当人には半分くらいしか渡らない

25 18/06/03(日)21:02:32 No.509300300

人材不足における人材に俺は含まれてないんだよな

↑Top