18/06/03(日)18:19:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/03(日)18:19:43 No.509252364
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/03(日)18:27:36 No.509253921
ゲーム内で使用されてる言葉で言えばいいのに~値とか当然のように使うから無駄にハードル高くなってるよね
2 18/06/03(日)18:29:39 No.509254283
>ゲーム内で使用されてる言葉 ないから困ってるんだよ!
3 18/06/03(日)18:30:30 No.509254481
初見は割りと本気でドン引きしたなポケモン対戦ガチ勢… 今でこそ大会だの云々で競技化されてきたからあれだけど
4 18/06/03(日)18:31:35 No.509254690
三値とか知ったときは逆になんかワクワクしたわ
5 18/06/03(日)18:31:58 No.509254759
気軽に分けてくれるのはポケルスくらいじゃね…?
6 18/06/03(日)18:32:16 No.509254809
きそポイントって言葉あるじゃん
7 18/06/03(日)18:32:50 No.509254904
改造に手を出すムスビ
8 18/06/03(日)18:33:53 No.509255091
>改造に手を出すムスビ これはただの乱数調整じゃ…
9 18/06/03(日)18:35:47 No.509255423
実際そんな簡単な話じゃないとは思うんだけど ○○は○○にアレ持たせて高乱数確定1撃みたいな話見かけてこわっ…て思って離れた
10 18/06/03(日)18:35:58 No.509255467
普通に対戦面白いよ!から入るんじゃだめなのか
11 18/06/03(日)18:39:15 No.509256135
>普通に対戦面白いよ!から入るんじゃだめなのか 格ゲーもそうだが勝てなきゃつまらん
12 18/06/03(日)18:40:26 No.509256364
知識ありきの対戦はつまらん
13 18/06/03(日)18:41:02 No.509256492
友達相手に承認もらってからちいさくなるガン積みねむるバトンフワライドで対戦したけどあんま楽しくなかった
14 18/06/03(日)18:41:19 No.509256536
こんな複雑なこと俺らやってんすよーみたいなオーラが鼻につくから嫌い
15 18/06/03(日)18:41:23 No.509256547
知らないのはいいし引くのもいいけど 昔はそんなのなかったのにとか言ってくる人はなんなの…
16 18/06/03(日)18:41:25 No.509256554
最初は性格一致と努力値振り辺りで止めとかんと まだ相手がどういうタイプのポケモンで何してくるかも知らないといけないし
17 18/06/03(日)18:41:55 No.509256649
俺がやったやつは努力値(非公式フレーズ)の確認方法がなくて途中でわかんなくなって以後やらなくなってしまった
18 18/06/03(日)18:42:18 No.509256715
XYくらいまでやってたけど結局育成が面倒くさくてやめた 改造は流石にやりたくないし…
19 18/06/03(日)18:42:56 No.509256831
増やしたいって言っても十分多いのでは?
20 18/06/03(日)18:43:12 No.509256893
努力値は一応基礎ポイントという呼び方はある
21 18/06/03(日)18:43:45 No.509257018
そういえばなんで努力値って言うんだろう 初代からきそポイントってゲーム中でも表記されてるのに
22 18/06/03(日)18:44:05 No.509257077
格ゲの方がまだ単純と思える難解さ
23 18/06/03(日)18:44:22 No.509257130
面白いことやってるよ感はトリプルが凄かったけど無くなってしもうた
24 18/06/03(日)18:44:57 No.509257261
もはや相性どころか全部のタイプすら覚えられん
25 18/06/03(日)18:45:23 No.509257349
そりゃチビッ子は妖怪ウォッチに流れるよね
26 18/06/03(日)18:45:36 No.509257397
格ゲーはもうキャラがいるけどポケモンはキャラから作らなきゃいけないからな…
27 18/06/03(日)18:46:46 No.509257600
あんま対戦しない人には育成環境を一からそろえさせるよりQRレンタルを勧めた方がいいと思う
28 18/06/03(日)18:47:01 No.509257661
新しいシリーズ出る度にアイテムやポケモンがごっそり変わってこれがまた面倒くさいんだよなあ
29 18/06/03(日)18:47:06 No.509257680
下手すると格ゲーより敷居高いよポケモン
30 18/06/03(日)18:47:11 No.509257699
金銀最後に離れて 数年経った頃に個体値厳選がどうのこうのって話聞いて今のポケモンは面倒やね俺の頃は気楽だったねとか思ってた そこから数年経ってこの辺の要素は初代からあるむしろ初代の頃の方がえげつないとか聞いて驚いた …要は幼くて対戦も友人同士の些細なものだったから気にしなかったしネットも見なかったから知りようがなかっただけだったらしい
31 18/06/03(日)18:47:41 No.509257807
こういうのの話題がない時の方が楽しかった
32 18/06/03(日)18:47:59 No.509257855
ストーリー攻略に使ったのが努力値的に対戦に使えないのが二度手間過ぎてつらい
33 18/06/03(日)18:48:12 No.509257888
>そういえばなんで努力値って言うんだろう >初代からきそポイントってゲーム中でも表記されてるのに 初代の頃の本だったかな 高レベルの敵を倒したのと序盤の敵を数倒したのでは同レベルでも能力に差が出る →努力した方が強く育つ みたいな感じで
34 18/06/03(日)18:48:39 No.509257972
結局一緒に騒ぎながら遊べる友人がいるかいないかだけの話なのである
35 18/06/03(日)18:48:45 No.509257998
対戦やらない方もやたら複雑なんでしょ俺は絶対やらんみたいな事言ってるイメージ
36 18/06/03(日)18:48:50 No.509258015
やってみようと思ってお気に入りのポケモンを厳選して努力値振る所まではやった事がある 属性相性覚えるのもきついしどの技でどのポケモンを何発とか分からないし とくせいも覚えきれないしすばやさも分からないしで対戦には手が出なかった…
37 18/06/03(日)18:48:53 No.509258026
たまに対戦したくなるけど厳選の手間を考えると億劫になってしまう 手間を省くアイテムも増えてきてるんだけどね
38 18/06/03(日)18:48:56 No.509258036
>こういうのの話題がない時の方が楽しかった 初代ですらなんとなく強弱があるってことでケンタロス大量捕獲してたぐらいだから 発売直後のほんの一瞬か…
39 18/06/03(日)18:49:06 No.509258062
0から始めるとこれ程辛い対人ゲームもない
40 18/06/03(日)18:49:22 No.509258112
前知識無い奴はヤるなくらいの感じだからそりゃ人も離れる
41 18/06/03(日)18:49:58 No.509258220
サンムーンでちょっとやったけど教え技解禁で対応できなくてめんどくさくなってやめてしまった 結局厳選してた時間の方が長かった気がする
42 18/06/03(日)18:50:02 No.509258234
定期的に資産をリセットしないと新規が入れないのでは
43 18/06/03(日)18:50:04 No.509258245
前にも対戦スレ立ってたけど 結局ガチに行き着くんだからボコられるまえに知識覚えておく方が良いに決まってるだろ それともボコられてから知識覚える方が好きなマゾなのか って説教まではじまってた
44 18/06/03(日)18:50:31 No.509258329
ぶっちゃけ個体値努力値とかの情報が出回ったあたりで引いちゃったな なんだよニドラン1000匹斬りって
45 18/06/03(日)18:50:34 No.509258348
対戦システム未実装なのに個体値厳選だけが存在する不思議なGOの世界
46 18/06/03(日)18:50:36 No.509258350
シナリオ本編がチュートリアルみたいなもんって考えるようになったのはいつからだろう…
47 18/06/03(日)18:51:19 No.509258500
センス無い奴が勝手に作った言葉が一般化しちゃったせいで無駄に分かりにくくなる事がポケモン界ではよくある 後から公式用語出ても正そうとしないし
48 18/06/03(日)18:51:29 No.509258545
>そこから数年経ってこの辺の要素は初代からあるむしろ初代の頃の方がえげつないとか聞いて驚いた 初代の頃は捕まえるしかないからな スーパーマリオクラブの対戦コーナーでケンタロス1000匹くらい捕まえて良いのを選びましたとか言ってたやつは有名
49 18/06/03(日)18:51:37 No.509258566
ダイパの時ちょっと育ててみたけど素早さ厳選するだけでもめんどいよ…
50 18/06/03(日)18:51:44 No.509258584
対戦人口どんくらいなんだろ
51 18/06/03(日)18:51:51 No.509258614
個体値は今でもいらないかなって思ってる
52 18/06/03(日)18:51:59 No.509258644
>定期的に資産をリセットしないと新規が入れないのでは ぶっちゃけ資産もあるようでないからな… レート戦じゃ過去産使えないし 結局は知識と根気の話なんだ
53 18/06/03(日)18:52:08 No.509258679
>後から公式用語出ても正そうとしないし ゲーム内で明確に「強化」なのを「バフ」とか言い換えるようなもんなんだろうか
54 18/06/03(日)18:52:29 No.509258745
>って説教まではじまってた 完全に離れるパターンだこれ
55 18/06/03(日)18:52:40 No.509258782
>スーパーマリオクラブの対戦コーナーでケンタロス1000匹くらい捕まえて良いのを選びましたとか言ってたやつは有名 どうやってそんな捕まえたんだろう エンカウントするだけでも難しいのに
56 18/06/03(日)18:52:49 No.509258819
レッツゴーは対戦無いらしいね
57 18/06/03(日)18:52:51 No.509258830
あかいいとの仕様が変わるまでは乱数はよくわかんないし対戦するときはSだけ粘ればいいやと思ってプレイしてた
58 18/06/03(日)18:52:54 No.509258835
むし!!!いいよね…
59 18/06/03(日)18:52:57 No.509258845
ガチとカジュアルで棲み分けできればいいんだ 難しい…
60 18/06/03(日)18:53:02 No.509258867
ルビサファの頃の厳選難易度は頭おかしいとしか言いようがない
61 18/06/03(日)18:53:19 No.509258923
>レッツゴーは対戦無いらしいね あるって明言されてるよ!
62 18/06/03(日)18:53:28 No.509258945
ゲーム製作の人が どんなに頑張っても将棋には勝てないって言ってたが こういうことなのかな?
63 18/06/03(日)18:53:29 No.509258949
>対戦システム未実装なのに個体値厳選だけが存在する不思議なGOの世界 あるじゃねえか!?
64 18/06/03(日)18:53:39 No.509258986
好きなポケモンだけで選んだパーティーって嫁パとか言われるらしいね
65 18/06/03(日)18:54:01 No.509259056
いつまで夢特性って言ってんだろうな ドリームワールドなんてとっくに廃園してんのに
66 18/06/03(日)18:54:10 No.509259080
>対戦人口どんくらいなんだろ 全体の1%ぐらいじゃないっけ
67 18/06/03(日)18:54:14 No.509259086
流石にクリアだけして対戦は手を出さずに終わるのが多数派なんだよね?
68 18/06/03(日)18:54:15 No.509259089
SMで不満だった熱帯周りがUSMで全く改善されてなくてつらかった
69 18/06/03(日)18:54:15 No.509259091
個体値粘りとか最初はどうでも良いと思うんだけどな 対戦してボコられて少しずつ覚えていけば良いと思う まあランダム対戦実装されてからはガチパとしか当たらないから嫌になるのは分かるが
70 18/06/03(日)18:54:17 No.509259100
努力値とか個体値とか気にせずというかそんなんあると知らないでポケモンやってた事をスレに書いたら 初代で普通にやってれば気づくのに何で一々エアプ晒すんだって「」に突っ込まれて悲しかった
71 18/06/03(日)18:54:18 No.509259104
知らないと割と一方的にやられてしまうって事項が多すぎるイメージを持ってる
72 18/06/03(日)18:54:32 No.509259140
>個体値は今でもいらないかなって思ってる どんどん楽になっていってるから個体値もいずれなくなるのかな めざめるパワーのタイプは個体値で決まるんだっけ?
73 18/06/03(日)18:54:42 No.509259177
>どうやってそんな捕まえたんだろう >エンカウントするだけでも難しいのに 一匹しか出ないならともかく 低確率でも何回も出るなら根気さえ続けば達成するよ
74 18/06/03(日)18:54:43 No.509259185
せいかくごとの4Vメタモンぐらいならすぐやるよ!!
75 18/06/03(日)18:54:47 No.509259202
>>対戦人口どんくらいなんだろ >全体の1%ぐらいじゃないっけ そんだけ!?
76 18/06/03(日)18:54:49 No.509259208
>ガチとカジュアルで棲み分けできればいいんだ >難しい… どうせ承認欲求に飢えたガチ勢が無双しようとカジュアルに入ってくるんでしょう?
77 18/06/03(日)18:54:53 No.509259220
>どうやってそんな捕まえたんだろう >エンカウントするだけでも難しいのに どうやってって根気以外無いだろ サファリの仕様知られてるからみんなドン引いたわけだし
78 18/06/03(日)18:55:19 No.509259308
新規が常識外れの育て方と行動した方が勝てたりしそう
79 18/06/03(日)18:55:23 No.509259329
>定期的に資産をリセットしないと新規が入れないのでは 世代毎に環境構築しなおしてるトレーナーは多い SM初期とか過去産持ってこれないからみんな高個体メタモン集めからやり直してたし
80 18/06/03(日)18:55:32 No.509259358
>>レッツゴーは対戦無いらしいね >あるって明言されてるよ! あれ無いのはオンラインだっけ?
81 18/06/03(日)18:55:33 No.509259365
悪い意味でいっときの格ゲーのような閉じつつある世界になってしまった
82 18/06/03(日)18:55:41 No.509259392
>そんだけ!? でもね、1%とはいっても母数が半端ないから…
83 18/06/03(日)18:55:51 No.509259420
300万人やってたとして3万人か対戦人口 充分充分
84 18/06/03(日)18:55:58 No.509259443
各性格ごとの補正とかもよくわかんねぇ まぁ殿堂入りしてクリア後のストーリーもやったら終わりにしてるから特に関係ないんだけど…
85 18/06/03(日)18:56:04 No.509259457
>あるじゃねえか!? ジムとレイド用の簡易戦闘だけじゃん
86 18/06/03(日)18:56:09 No.509259471
>どんどん楽になっていってるから個体値もいずれなくなるのかな >めざめるパワーのタイプは個体値で決まるんだっけ? 左様 ステータス6つの個体値の偶数奇数で判定する
87 18/06/03(日)18:56:12 No.509259484
>って説教まではじまってた 知識無くても歓迎はするけど 知識無いのに負けたことで愚痴るのなら説教始まる感じかね
88 18/06/03(日)18:56:14 No.509259491
赤緑で誰かと対戦とかもせずだったしそういう試合も見たことなかったので ここでスターミーやケンタロスが強いとか言われてもそうだったんだ…ってなった
89 18/06/03(日)18:56:20 No.509259510
200万本売れれば1%でも1万人やぞ サブロムとかいるからそう単純な計算じゃないが
90 18/06/03(日)18:56:33 No.509259553
>知らないと割と一方的にやられてしまうって事項が多すぎるイメージを持ってる いや三値知ってる知らないの問題じゃないだろそれ… 多少のステータス上下なんかより構築や戦略の方が遥かに重要だし
91 18/06/03(日)18:56:33 No.509259557
ハマると抜け出せなさそうではある
92 18/06/03(日)18:56:48 No.509259613
ポケモン対戦極めるとここまでいくんだぜ!オイオイやりすぎでしょうが みたいなノリで良かったのに これが対戦の最低限知識とか水準みたいになってしまった
93 18/06/03(日)18:57:02 No.509259654
サンムーンは売上1500万ぐらいって聞いた気がするから人口15万ぐらいか その辺のオンゲーよりはよっぽどいるのか?
94 18/06/03(日)18:57:04 No.509259665
>努力値とか個体値とか気にせずというかそんなんあると知らないでポケモンやってた事をスレに書いたら >初代で普通にやってれば気づくのに何で一々エアプ晒すんだって「」に突っ込まれて悲しかった 調べてわかることをいちいち聞くやつは叩いて良いってスレと 会話につながるのなら答えられる範疇では答えるってスレ両方あるから その場合は前者だったんだろう…
95 18/06/03(日)18:57:11 No.509259689
シングルに飽きたからダブルやってみたけど覚えることがシングル以上に多くて大変ね
96 18/06/03(日)18:57:28 No.509259752
リセットしたらって思うけど過去互換切ると色んな意味で大ダメージ受けるんでしょ?
97 18/06/03(日)18:57:33 No.509259766
>初代で普通にやってれば気づくのに何で一々エアプ晒すんだって「」に突っ込まれて悲しかった ポケモン界隈はなんか殺気立ってるイメージあるから そういう手合に噛みつかれるのは事故みたいなもんだから…
98 18/06/03(日)18:57:39 No.509259780
でもこの間の公式大会オンライン予選の参加人数は5千人いなかったよ リアル大会に出られるのは上位100名で
99 18/06/03(日)18:57:43 No.509259794
キチガイじみた努力が勝ちに繋がるってのは好きな人はとことん好きそう
100 18/06/03(日)18:57:43 No.509259796
一番最近のシーズン9だと シングル11万ちょい ダブル2万ちょい
101 18/06/03(日)18:58:01 No.509259857
やってないけどネトゲというかMMOみたいだ MMOもなんかwikiみて敵の1ターンごとの行動内容とそのパターン全て網羅して 最適解である行動をとれることが最低レベルなんでしょなんか 初心者が迂闊にボス戦に参加するとwiki見て来いクソが死ねって仲間から罵倒されると聞いたよ
102 18/06/03(日)18:58:03 No.509259865
初代で一番キツイのはラッキーの厳選だよ 最初期にやった奴は頭おかしい
103 18/06/03(日)18:58:05 No.509259874
別に用語がいっぱいあるのはいいんだが 性格とか個体値とか考えると手軽に手持ちを入れ替えられないのはな 色々ポケモンを試してみたいんだが準備段階で飽きる
104 18/06/03(日)18:58:09 No.509259890
ポケモン対戦界隈ってギスギスしてて攻撃的なんだねって言ったら ゲーム外では紳士に決まってんだろうがボケって言われた
105 18/06/03(日)18:58:25 No.509259947
ステ振りとかも楽にできるポケスタみたいなやつやらないかな
106 18/06/03(日)18:58:37 No.509259989
ポケモンのスレは技マシンの番号と中身の技間違えた「」にdelいれろってID出したのを見たときが一番吹いたよ
107 18/06/03(日)18:58:38 No.509259994
俺は絶対無理だなって近付きもしないけど 新規はどういう流れで参入してるんだろう
108 18/06/03(日)18:58:49 No.509260020
ガチ勢の中での常識を初心者に最初から教えたがるのはガチ勢の悪癖の一つだと思うの
109 18/06/03(日)18:58:50 No.509260022
>ポケモン対戦界隈ってギスギスしてて攻撃的なんだねって言ったら >ゲーム外では紳士に決まってんだろうがボケって言われた そりゃそうだな
110 18/06/03(日)18:59:06 No.509260089
>やってないけどネトゲというかMMOみたいだ >MMOもなんかwikiみて敵の1ターンごとの行動内容とそのパターン全て網羅して >最適解である行動をとれることが最低レベルなんでしょなんか >初心者が迂闊にボス戦に参加するとwiki見て来いクソが死ねって仲間から罵倒されると聞いたよ そりゃエンドコンテンツの話で普通じゃないプレイ要求されるのになんも考えず突っ込んだらそりゃそうなる
111 18/06/03(日)18:59:08 No.509260095
>一番最近のシーズン9だと >シングル11万ちょい >ダブル2万ちょい 世界的に見るとダブルの方が多数派でシングル優勢の日本が特殊と聞いた 公式大会たいていダブルだし
112 18/06/03(日)18:59:19 No.509260142
ていうか攻略の話題になると無駄に偉そうなのはほぼすべてのゲームスレの共通事項でポケモンに限ったことじゃないよ!
113 18/06/03(日)18:59:23 No.509260159
こじらせると嫁ポケとか言ってるやつは死ね!って漫画家のようになる
114 18/06/03(日)18:59:24 No.509260164
>色々ポケモンを試してみたいんだが準備段階で飽きる SDっていう著作権無視のオンラインシミュレータがあるんだけど 公式大会上位入賞者とかでも公に使ってるのを明言してて何だかなあって思う 他にも世界大会優勝者が改造してただの八百長してただのもあるし不健全過ぎるよ…
115 18/06/03(日)18:59:27 No.509260175
なるほどね
116 18/06/03(日)18:59:29 No.509260180
べつに対戦しなくても楽しいからな!
117 18/06/03(日)18:59:30 No.509260188
準備段階が長すぎるうえけど今までの資産が使えるから…って思ってたのでカロスマークがすべてをゴミにしたので辞めたよ
118 18/06/03(日)18:59:33 No.509260202
対戦系界隈ではぶっちゃけマシな方だと思うよ だいたいこんなもんだ
119 18/06/03(日)18:59:37 No.509260209
対戦ゲームだとみんなイライラよ 対戦相手や味方に直接暴言吐かれないだけマシだと思おう
120 18/06/03(日)18:59:45 No.509260236
期間限定の諸々が多くてちょっと手を出せない あと過去作の教え技とか
121 18/06/03(日)18:59:48 No.509260247
結局みんな時間を費やして土俵に立って平均化されるならもう厳選とか無くした方がいいですよね
122 18/06/03(日)18:59:51 No.509260258
>初代で普通にやってれば気づくのに何で一々エアプ晒すんだって「」に突っ込まれて悲しかった なんかいるんだよねそういうの いつだったかも初代でカビゴン強かったよねみたいなレスに 環境にいなからみたいな理由でエアプ認定してたのもいたし
123 18/06/03(日)18:59:57 No.509260285
なるほどなるほど
124 18/06/03(日)19:00:12 No.509260345
未だにこの辺マスクデータなの…?
125 18/06/03(日)19:00:17 No.509260367
>ガチ勢の中での常識を初心者に最初から教えたがるのはガチ勢の悪癖の一つだと思うの ポケモンに限ったことじゃないやつだな… それこそ上で言われてるMMOなんかまさにそういう人が一定数いて 初心者!?あれ行こう!これ行こう!ボスの立ち回り覚えよう!覚えないとやっていけない!!1! で身動き取れなくなったりするから…
126 18/06/03(日)19:00:23 No.509260396
>べつに対戦しなくても楽しいからな! 単純に新しいポケモン捕まえていくのも楽しいんだよね
127 18/06/03(日)19:00:31 No.509260430
>対戦ゲームだとみんなイライラよ みんなではないよ 相手のメンタル強度は信用しないに限るだけで
128 18/06/03(日)19:00:35 No.509260451
初代で努力値個体値知ってたのはキルタイムコミュニケーションの攻略本買ってた奴くらいだわ
129 18/06/03(日)19:00:44 No.509260488
>準備段階が長すぎるうえけど今までの資産が使えるから…って思ってたのでカロスマークがすべてをゴミにしたので辞めたよ えっ…赤い糸厳選できるようになったから準備期間それまでの比じゃなく短くなったじゃん…
130 18/06/03(日)19:00:45 No.509260494
>ステ振りとかも楽にできるポケスタみたいなやつやらないかな 最近は温泉に放り込んでおけばタマゴ孵化するし 適当にトレーニングさせとけば努力値上がるぞ 何日かかかるけど
131 18/06/03(日)19:00:56 No.509260525
チャンピオンリーグクリアして満足さ エンディングも見たんだからいいだろ?
132 18/06/03(日)19:01:00 No.509260544
子供には難しすぎる対戦ではないのか
133 18/06/03(日)19:01:09 No.509260570
>ガチ勢の中での常識を初心者に最初から教えたがるのはガチ勢の悪癖の一つだと思うの それはまだ良いほうじゃないかな 「何で調べないでレスするの荒らしなの」ってパターンがある…
134 18/06/03(日)19:01:14 No.509260587
>未だにこの辺マスクデータなの…? もう全然マスクじゃないよ
135 18/06/03(日)19:01:23 No.509260611
プラチナから入ってポケルスは知り合いから貰ったけど自分で感染したのはBW1で一回あったっきりだ
136 18/06/03(日)19:01:24 No.509260614
敷居高そうだし対戦なんかやらずにストーリーだけやって終わり! で終わる人も多いだろうからなんとも
137 18/06/03(日)19:01:25 No.509260619
過去作の動画でなんであの技使わないの?みたいなコメ見ると世代ギャップを感じる 当時はそんな技なかったんだよ!
138 18/06/03(日)19:01:26 No.509260622
ポケモンは根本的に対戦があんま面白くないというか苦労の割に運ゲーでしかないのが良くない
139 18/06/03(日)19:01:33 No.509260645
>未だにこの辺マスクデータなの…? 最大や最小やおおまかなグラフとかはゲーム内で見れる
140 18/06/03(日)19:01:36 No.509260651
初代カビゴンは1ロムで2匹だったしな… 厳選なんてやってられん そのかわり金銀で厳選出来てからは暴れた
141 18/06/03(日)19:01:45 No.509260688
>子供には難しすぎる対戦ではないのか 子供って思ってる以上に適応力高いんだぞ
142 18/06/03(日)19:01:46 No.509260693
対戦ガチでやってる子供少なすぎてジュニアリーグはオンライン予選倍率10倍くらいらしい
143 18/06/03(日)19:01:48 No.509260699
化けの皮とかメイカー系とか定期的に壊れ特性が産まれて環境を荒らすのが困る
144 18/06/03(日)19:01:52 No.509260716
最近は隠してないよ
145 18/06/03(日)19:01:53 No.509260719
>えっ…赤い糸厳選できるようになったから準備期間それまでの比じゃなく短くなったじゃん… 前より短いってだけで長いものは長いだろうが
146 18/06/03(日)19:01:55 No.509260728
>未だにこの辺マスクデータなの…? 努力値も個体値も視覚化されてるよ
147 18/06/03(日)19:01:58 No.509260739
明確に数字では見えないけどグラフとかでなら見える
148 18/06/03(日)19:01:59 No.509260741
>ゲーム外では紳士に決まってんだろうが うn >ボケ だめじゃねーか
149 18/06/03(日)19:02:00 No.509260751
SMは久々に対戦のことを忘れてストーリーを楽しめた気がするよ 対戦もやってたからフェスサークルの不便さに苦しまされたけど
150 18/06/03(日)19:02:27 No.509260875
>子供には難しすぎる対戦ではないのか やろうと思えば難しいことも出来るってことに大人になってから気づいた人が多いってことだな
151 18/06/03(日)19:02:28 No.509260877
初代のパーティー晒したらエアプ扱いされた俺もいるぜ! リザードン!ギャラドス!フリーザー!カブトプス!ラプラス!ユンゲラー!
152 18/06/03(日)19:02:29 No.509260888
ポケモンにはあまり縁が無いけど ミニ四駆でたぶんこれに近い感覚を味わったことがある
153 18/06/03(日)19:02:35 No.509260927
>チャンピオンリーグクリアして満足さ >エンディングも見たんだからいいだろ? クリア後のちょっとしたストーリーと今まで行けなかったところにいる伝説ポケモン手に入るあたりまでで満足 タワーとかはしらない
154 18/06/03(日)19:02:54 No.509261011
素早さ全振り一撃必殺パとか究極の運ゲーで楽しそうだなって思う 思うだけでやらない
155 18/06/03(日)19:03:01 No.509261047
このスレ読むだけでも入って行きたくなさある
156 18/06/03(日)19:03:02 No.509261050
どんどん中堅以下を活躍させるってのが辛くなってきたのは キャラゲーとしては辛いんじゃないか
157 18/06/03(日)19:03:02 No.509261051
アイテムで個体値いじれるようになるまではずっと一緒に旅をしてきた仲間がゴミだと知ってお別れかボックスの肥やしって事も多かったと聞く
158 18/06/03(日)19:03:09 No.509261080
>ユンゲラー! 友達いなかったのか…
159 18/06/03(日)19:03:14 No.509261101
>リザードン!ギャラドス!フリーザー!カブトプス!ラプラス!ユンゲラー! 友達いなかったんだなって…
160 18/06/03(日)19:03:17 No.509261117
XY時代はメガルカリオ相棒にやってたけどORASでルカリオナイト取るのにコンテスト必須なのを知って対戦やめちゃったなぁ
161 18/06/03(日)19:03:21 No.509261129
いい加減フロンティア復活してくだち タワーだけだと飽きるんですけお
162 18/06/03(日)19:03:22 No.509261133
レベルすらまちまちの旅パの対戦相手とかもいるから
163 18/06/03(日)19:03:22 No.509261135
子供同士の大会でも知識量の差による一方的なレイプあるのが残酷すぎる…
164 18/06/03(日)19:03:28 No.509261167
>リザードン!ギャラドス!フリーザー!カブトプス!ラプラス! うn >ユンゲラー! うn…
165 18/06/03(日)19:03:30 No.509261179
>どんどん中堅以下を活躍させるってのが辛くなってきたのは >キャラゲーとしては辛いんじゃないか トリプルバトルさえあれば…
166 18/06/03(日)19:03:46 No.509261266
ネットだと対戦の話よく見るから対戦前提だと思って最近のポケモン手を出さずにいたよ…
167 18/06/03(日)19:03:54 No.509261309
RSのバトルタワーで50連勝をしたかったから3値を調べ出したな…
168 18/06/03(日)19:04:01 No.509261335
ガチの世界は奥深いものだけど だからといって知らなきゃ対戦自体がだめなわけではないよ あくまで突き詰めたいなら必要なことってだけ
169 18/06/03(日)19:04:07 No.509261364
>初代のパーティー晒したらエアプ扱いされた俺もいるぜ! >リザードン!ギャラドス!フリーザー!カブトプス!ラプラス!ユンゲラー! エアプ扱いしてるやつがエアプなんじゃねってぐらい普通に見えるけど 通信交換してくれる友達はいなかったんだね…
170 18/06/03(日)19:04:19 No.509261437
>どんどん中堅以下を活躍させるってのが辛くなってきたのは >キャラゲーとしては辛いんじゃないか 初代から一貫して中堅以下の活躍はツライ なので頑張るしかない
171 18/06/03(日)19:04:21 No.509261455
ミュウツー!ミュウツー!ミュウツー!ミュウツー!ミュウツー!ミュウツー!
172 18/06/03(日)19:04:28 No.509261493
ストーリークリアした後主人公の薄い本買って抜いて詰む! ライト勢なんて それでいいんだよ
173 18/06/03(日)19:04:37 No.509261542
スターミーとかその辺で捕まえられるやつだしこいつに消えちゃう技マシン何か使うの… って子供時代だった
174 18/06/03(日)19:04:46 No.509261583
>トリプルバトルさえあれば… トリプルバトルはマイナーポケの救済場ではないぞ 死は結果だ
175 18/06/03(日)19:05:02 No.509261638
>ミュウツー!ミュウツー!ミュウツー!ミュウツー!ミュウツー!ミュウツー! 俺の銀バージョンの手持ち来たな…
176 18/06/03(日)19:05:06 No.509261656
ジュナイパーの見た目がすごい好きなのに性能がゴミで哀しい
177 18/06/03(日)19:05:12 No.509261690
>アイテムで個体値いじれるようになるまではずっと一緒に旅をしてきた仲間がゴミだと知ってお別れかボックスの肥やしって事も多かったと聞く いやそれは今でも同じだぞ… ストーリー用のポケモンは性格合ってないし
178 18/06/03(日)19:05:15 No.509261703
だってポケモン対戦ってランクマとかないし・・・
179 18/06/03(日)19:05:31 No.509261774
>だってポケモン対戦ってランクマとかないし・・・ レート戦ならあるぞ
180 18/06/03(日)19:05:33 No.509261784
>リザードン!ギャラドス!フリーザー!カブトプス!ラプラス!ユンゲラー! カメックス!ギャラドス!サンドパン!ライチュウ!ピジョット! 俺ポケモンスレの「」に殺されるんじゃないだろうか
181 18/06/03(日)19:05:37 No.509261798
>スターミーとかその辺で捕まえられるやつだしこいつに消えちゃう技マシン何か使うの… >って子供時代だった みずてっぽうのわざマシンとかあったし 考え無しに使ってたよ…
182 18/06/03(日)19:05:37 No.509261799
>だってポケモン対戦ってランクマとかないし・・・ あるよ…
183 18/06/03(日)19:05:41 No.509261821
>ネットだと対戦の話よく見るから対戦前提だと思って最近のポケモン手を出さずにいたよ… ストーリーは発売日から1週間も経ったら語り尽くしちゃうからな そしたら後はエンドコンテンツの対戦中心になる
184 18/06/03(日)19:05:48 No.509261854
正直対戦要素切るか大幅にリニューアルしていいよ
185 18/06/03(日)19:06:11 No.509261976
>ジュナイパーの見た目がすごい好きなのに性能がゴミで哀しい USMで技いろいろ増えたからそこまでゴミってほどではないぞ
186 18/06/03(日)19:06:13 No.509261983
ガチの対戦はPokemonOnlineくらい手軽にやりたい
187 18/06/03(日)19:06:13 No.509261987
メインに伝説入れてる=ゲームやってないってツッコむ「」はいるなぁ 対戦やってないのダメなのかってなる
188 18/06/03(日)19:06:25 No.509262040
対戦要素切るってのは絶対にないと思うよ…
189 18/06/03(日)19:06:32 No.509262077
基本的にこういう掲示板では かなりやりこんでるプレイヤー集まるそうなので 仕方ないところはあるんだろうな
190 18/06/03(日)19:06:34 No.509262091
なんかポケモンの対戦ってオタサーにいる大学生とかがメインみたいな印象がある
191 18/06/03(日)19:06:47 No.509262139
>正直対戦要素切るか大幅にリニューアルしていいよ 非常に「」らしいレス
192 18/06/03(日)19:06:48 No.509262145
じゃこうしましょう 戦わせたいポケモン選んだらあとはオート対戦
193 18/06/03(日)19:06:53 No.509262169
タマゴ割るだけならいくらでもやるがツンデツンデみたいに個体値0前提で乱数調整やってねみたいなポケモン出してきたのには憤りを隠せない
194 18/06/03(日)19:07:11 No.509262255
>>リザードン!ギャラドス!フリーザー!カブトプス!ラプラス!ユンゲラー! >カメックス!ギャラドス!サンドパン!ライチュウ!ピジョット! >俺ポケモンスレの「」に殺されるんじゃないだろうか フシギバナ!サンドパン!キュウコン!ジュゴン!サンダース!ユンゲラー!の俺もいるぞ
195 18/06/03(日)19:07:21 No.509262298
>なんかポケモンの対戦ってオタサーにいる大学生とかがメインみたいな印象がある そもそもポケモン部とかがある
196 18/06/03(日)19:07:23 No.509262303
>なんかポケモンの対戦ってオタサーにいる大学生とかがメインみたいな印象がある ポケモンに限らずその辺が一番ゲームに時間と体力をかけられるから自然とそうなる
197 18/06/03(日)19:07:29 No.509262329
>なんかポケモンの対戦ってオタサーにいる大学生とかがメインみたいな印象がある 完全に合ってる
198 18/06/03(日)19:07:36 No.509262369
>基本的にこういう掲示板では >かなりやりこんでるプレイヤー集まるそうなので ていうか初心者の愚痴スレだったのが気づいたら参加者のレベル上がっちゃって 下手な愚痴はアンチ扱いされたりする 怖い
199 18/06/03(日)19:07:39 No.509262389
対戦ゲームにエンジョイ勢なんて居ないんだろうか
200 18/06/03(日)19:07:39 No.509262392
imgのポケモン対戦スレがほぼメンバー固定になってて入りづらい
201 18/06/03(日)19:07:40 No.509262395
トリプルバトルは一番の魔境だぞ…
202 18/06/03(日)19:07:48 No.509262434
>メインに伝説入れてる=ゲームやってないってツッコむ「」はいるなぁ >対戦やってないのダメなのかってなる 知るかってなるよね…
203 18/06/03(日)19:07:56 No.509262469
対戦しなくても図鑑埋めとかたのしいよ 幻のポケモンとか手に入れるの微妙にキツいけど…
204 18/06/03(日)19:08:04 No.509262519
ポケモンの事全然知らないんだけど全然子供向けじゃないシビアなゲームなんだね
205 18/06/03(日)19:08:16 No.509262589
>ジュナイパーの見た目がすごい好きなのに性能がゴミで哀しい ふっふっふこいつは驚いた レート2100いけるポテンシャルを持ったジュナイパーを知らない無知な田舎者がいるとはね…
206 18/06/03(日)19:08:17 No.509262598
>imgのポケモン対戦スレ まだあんの?見かけないけど
207 18/06/03(日)19:08:24 No.509262641
やってる側からしたら3値なんて 波動コマンドいれたら飛び道具が出るぐらいの基本的な話になるし…
208 18/06/03(日)19:08:31 No.509262682
>対戦ゲームにエンジョイ勢なんて居ないんだろうか 「混ざってくるな」ってだけでいると思うよ 俺はそれが怖いからいつもソロギルドだったりするんだ
209 18/06/03(日)19:08:32 No.509262687
図鑑埋めるにしても映画とか見に行かないといけないのは敷居が高い
210 18/06/03(日)19:08:48 No.509262757
>imgのポケモン対戦スレがほぼメンバー固定になってて入りづらい そりゃBWだかBW2ぐらいの頃からあったし 続くならそうなっていくんじゃなかろうか…
211 18/06/03(日)19:08:48 No.509262759
ポケモン対戦ってまずどういうものか全部教えておいて それでもやりたいって人だけ飛び込んでいけばいいんじゃ…?
212 18/06/03(日)19:09:03 No.509262822
ジュナイパー使いたいならポッ拳がいいかもしれん
213 18/06/03(日)19:09:09 No.509262851
GTSで適当な準伝説をゲットして図鑑埋めをする作業はあれはあれで楽しい
214 18/06/03(日)19:09:12 No.509262869
>メインに伝説入れてる=ゲームやってないってツッコむ「」はいるなぁ >対戦やってないのダメなのかってなる そんなのいるか…今って王冠あるし性格だけ合わせりゃ伝説なんて余裕で連れまわせるのに
215 18/06/03(日)19:09:23 No.509262920
VCあるし初代とか金銀で対戦しよう!
216 18/06/03(日)19:09:24 No.509262929
やってる人を見ても楽しそうに見えない!
217 18/06/03(日)19:09:42 No.509263033
>ポケモンの事全然知らないんだけど全然子供向けじゃないシビアなゲームなんだね こういう場所だとヘビーなのが目立つだけで大半はライト層よ
218 18/06/03(日)19:09:48 No.509263059
舌打ちしながらやるゲームだからな
219 18/06/03(日)19:10:03 No.509263140
俺伝説使わないエンジョイ勢だけど熱帯で結果出せたよ 一本しか持ってないUSのプレイ時間250時間くらい
220 18/06/03(日)19:10:19 No.509263196
好きに数値設定できるくらいやさしくならないの
221 18/06/03(日)19:10:23 No.509263220
>>メインに伝説入れてる=ゲームやってないってツッコむ「」はいるなぁ >>対戦やってないのダメなのかってなる >そんなのいるか…今って王冠あるし性格だけ合わせりゃ伝説なんて余裕で連れまわせるのに そうじゃなくて伝説厨とか喚くんだよそういうの… レートの制限が全てみたいな価値観
222 18/06/03(日)19:10:25 No.509263224
>GTSで適当な準伝説をゲットして図鑑埋めをする作業はあれはあれで楽しい キッズからUBサメトレするの楽しいよね
223 18/06/03(日)19:10:25 No.509263226
>ポケモンの事全然知らないんだけど全然子供向けじゃないシビアなゲームなんだね そういうのは将棋やトランプとかと同じでしょ 入り口は簡易でも勝ち続けるためには相応の努力が必要ってのは
224 18/06/03(日)19:10:31 No.509263250
>ポケモンの事全然知らないんだけど全然子供向けじゃないシビアなゲームなんだね そんなだったら世界的に売れないので安心してプレイしてほしい
225 18/06/03(日)19:10:36 No.509263270
ガチ勢の声でかすぎんだよ
226 18/06/03(日)19:10:38 No.509263283
5世代の時点でクリア後対戦までやり込むプレイヤーは1割程度だったらしいし…
227 18/06/03(日)19:10:59 No.509263369
>好きに数値設定できるくらいやさしくならないの Showdownとか…
228 18/06/03(日)19:11:01 No.509263376
見てくれよ!旅の苦楽を共にしたいあいぎりリザードン!
229 18/06/03(日)19:11:19 No.509263454
すみフラ エメラルドからプラチナにポケモンを連れてけたけど今でもそのシステム通じる? 最初にプレイしたGBAからDS経由で3DSまで御三家とかを連れてくことってできるんです?
230 18/06/03(日)19:11:44 No.509263601
この前のポケモン道具重複ありの大会は面白かった 4割くらいポケモン統一で4回デデンネ統一と当たった
231 18/06/03(日)19:11:49 No.509263617
GBAから最新USMまで連れてこれるよ
232 18/06/03(日)19:11:59 No.509263681
必要なアイテム入手のためにバトル施設入り浸ってたらもういいやとなるなった あと色違い厳選してるうちに情熱も消え失せる 今でもストーリーは楽しいけど
233 18/06/03(日)19:12:00 No.509263690
>5世代の時点でクリア後対戦までやり込むプレイヤーは1割程度だったらしいし… そんなにいたのか…
234 18/06/03(日)19:12:17 No.509263778
好きな中堅とか微妙どころとか使うと対戦舐めてる扱いされるのいいよね よくない
235 18/06/03(日)19:12:42 No.509263891
>好きな中堅とか微妙どころとか使うと対戦舐めてる扱いされるのいいよね >よくない マイオナって言葉本当に良くないと思った
236 18/06/03(日)19:12:42 No.509263893
色違いはすぐ環境変わって使わなくなるのでもう狙わなくなった
237 18/06/03(日)19:12:42 No.509263896
>最初にプレイしたGBAからDS経由で3DSまで御三家とかを連れてくことってできるんです? 第三世代→第四世代→第五世代までは世代ごとに移動させないとダメだけど第五世代まで来ればポケモンバンク経由で最新作まで持ってこられる
238 18/06/03(日)19:12:47 No.509263917
過去作ないと使えないポケモンや技もあるらしいな面倒臭
239 18/06/03(日)19:12:48 No.509263922
>すみフラ >エメラルドからプラチナにポケモンを連れてけたけど今でもそのシステム通じる? >最初にプレイしたGBAからDS経由で3DSまで御三家とかを連れてくことってできるんです? やかましい DSとポケバンクをDLした3DSと各世代のソフトがあれば持ってこれる
240 18/06/03(日)19:12:49 No.509263928
ポケモン同士のシナジーだとかコンボとか考えるの楽しい 厳選は楽しくない
241 18/06/03(日)19:12:52 No.509263944
正直とくせいすら雰囲気で使ってるマンだから対戦は無理だ
242 18/06/03(日)19:12:54 No.509263954
バトレボ全盛期はよくニコ生で配信見てた 皆色々考えながらゲームやってんだなーって感心してた
243 18/06/03(日)19:13:06 No.509264019
もう住み分けが必要な時点でベテランの遊び場過ぎるんだよ
244 18/06/03(日)19:13:16 No.509264078
自分のUB全然捕まえずにGTSでぐるぐる回して図鑑だけ埋まったわ
245 18/06/03(日)19:13:17 No.509264084
第五世代はよくやってたけど今は対戦動画見たり型考えたりするだけになってしまった
246 18/06/03(日)19:13:17 No.509264088
ガチパ持ち込むとグチグチ言う奴らもいるから面倒くさい
247 18/06/03(日)19:13:20 No.509264103
毒タイプ好きだけどマタドガス好きじゃなくて入れてなかったら ここで名前晒されて舐めてんのかされたよ…
248 18/06/03(日)19:13:22 No.509264113
3dsまで連れてくれば後はもう超らくちん
249 18/06/03(日)19:13:46 No.509264208
ボール厳選とか無意味極まりないことに拘るよね
250 18/06/03(日)19:13:46 No.509264213
対戦要素押し出すには厳選って行為が面白くなさ過ぎるのが悪い
251 18/06/03(日)19:13:51 No.509264230
マイナーポケがどんどんどうしようもなくなってきた
252 18/06/03(日)19:13:52 No.509264232
住み分けがないネット対戦なんてただの地獄じゃねえか
253 18/06/03(日)19:13:58 No.509264252
>すみフラ >エメラルドからプラチナにポケモンを連れてけたけど今でもそのシステム通じる? >最初にプレイしたGBAからDS経由で3DSまで御三家とかを連れてくことってできるんです? できる GBA用スロットあるDS探すのが大変だけど
254 18/06/03(日)19:14:02 No.509264268
最近厳選やるようになったけど 結局全然バトルやってないわ
255 18/06/03(日)19:14:14 No.509264328
俺なんて精々弱点属性向けの攻撃を猪のごとく選択するだけだった
256 18/06/03(日)19:14:21 No.509264380
バトレボぐらいの頃ならともかく今ってガチでもマイオナでもわざわざ突っ込むようなのいない… もう見慣れちゃって言う必要が
257 18/06/03(日)19:14:35 No.509264452
>ボール厳選とか無意味極まりないことに拘るよね それはちょっとわかる
258 18/06/03(日)19:14:36 No.509264460
未だにカロスマーク付きのポケモンをレートで使えるのはマジで良くないと思う 新規お断り過ぎる
259 18/06/03(日)19:14:43 No.509264495
>毒タイプ好きだけどマタドガス好きじゃなくて入れてなかったら >ここで名前晒されて舐めてんのかされたよ… ここもそんな感じなのか…
260 18/06/03(日)19:14:43 No.509264497
タマゴを即座に孵化させる装置がほしい
261 18/06/03(日)19:15:02 No.509264593
>ここで名前晒されて舐めてんのかされたよ… ここでもポケモンの対戦界隈はそんな感じなのね…
262 18/06/03(日)19:15:28 No.509264713
>毒タイプ好きだけどマタドガス好きじゃなくて入れてなかったら >ここで名前晒されて舐めてんのかされたよ… 名前覚えてるぞ俺 他にもそんな理由で晒したやついたな…
263 18/06/03(日)19:15:46 No.509264788
ここはガチパ持ってきてもマイナーパ持ってきても叩かれる魔境
264 18/06/03(日)19:15:47 No.509264791
そりゃ対戦人口増えないわけだわ
265 18/06/03(日)19:15:52 No.509264822
マタドガスいれなきゃだめなの…?
266 18/06/03(日)19:16:00 No.509264863
全員が乱数の最高を引くまで何度も繰り返して捕まえるなら最初から固定値にしてしまえばいいのに 結果は一緒だろう
267 18/06/03(日)19:16:04 No.509264879
とりあえず初心者には初めての対人では勝つ嬉しさとかギリギリ勝てなかった悔しさを経験させてあげたい
268 18/06/03(日)19:16:12 No.509264900
有名なゲームになってくるとどうしてもキチガイが湧いてくるからそれはどうしようもない… そしてそういうのがコミュニティに居座り続けるのもよくある
269 18/06/03(日)19:16:41 No.509265027
>マタドガスいれなきゃだめなの…? 地面スカせる貴重な毒タイプだからな だからって入れなきゃならないってことはないはずなんだが
270 18/06/03(日)19:16:43 No.509265039
>DSとポケバンクをDLした3DSと各世代のソフトがあれば持ってこれる 同じピカチュウを20年間相棒として使い続けてるサトシなプレイヤーも理論上はありえるのか… ロマンよね
271 18/06/03(日)19:16:49 No.509265065
厳選作業は好きだけどバトルしない人ってどれくらいいるんだろ
272 18/06/03(日)19:16:49 No.509265067
人の遊び方に文句言うやつはゴミだよ マイオナでも厨パでもせいぜい自虐で言うくらいまでだ
273 18/06/03(日)19:16:52 No.509265081
別にマタドガス必須でもなんでもないので晒したのが頭おかしいだけだよ
274 18/06/03(日)19:16:54 No.509265095
ゲームがゲームだから精神的に幼いのが憚るのはある程度仕方ない