虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/03(日)16:38:12 鬼太郎... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/03(日)16:38:12 No.509233602

鬼太郎いいよね

1 18/06/03(日)16:39:12 No.509233769

これは…エロアニメでは?

2 18/06/03(日)16:39:33 No.509233831

いい…

3 18/06/03(日)16:39:56 No.509233904

CVといい花子さんへの並々ならぬ注力を感じる

4 18/06/03(日)16:40:09 No.509233939

今回だけでシコれるシーンがこんなにあって…これは…ありがたい…

5 18/06/03(日)16:40:28 No.509234020

夏コミ覇権アニメ

6 18/06/03(日)16:40:37 No.509234044

右下は完全にアウト

7 18/06/03(日)16:41:01 No.509234117

股間カットはー?

8 18/06/03(日)16:41:16 No.509234162

東映には鬼太郎でエロアニメやりたい人がいるようだ

9 18/06/03(日)16:41:41 No.509234253

>股間カットはー? あのシーンって必要だったのかな…

10 18/06/03(日)16:41:57 No.509234286

>CVといい花子さんへの並々ならぬ注力を感じる わざわざ青二じゃないあやねるキャスティングしてるからな…

11 18/06/03(日)16:42:38 No.509234418

su2426122.jpg su2426124.jpg

12 18/06/03(日)16:42:56 No.509234477

お化けにゃセクハラもインモラルも何にもない

13 18/06/03(日)16:43:24 No.509234557

ホラーアニメにエロは必須

14 18/06/03(日)16:43:26 No.509234571

ヨースケくんはまだギャグとして笑えたけど 腹減ってるところに善意でくれたパンを愛の証として食べずに持って執着しだすところは なんかいい子がヤバいホームレスのオッサンに関わっちゃった感があってすごい気持ち悪かった

15 18/06/03(日)16:44:13 No.509234702

下まつ毛がめっちゃエロいな花子さん

16 18/06/03(日)16:44:26 No.509234737

ただの相談&入浴シーンだからよ… su2426125.jpg

17 18/06/03(日)16:44:58 No.509234820

鬼太郎を温泉に行かせたのってスタッフが花子脱がしたかっただけだよね

18 18/06/03(日)16:45:03 No.509234832

すねこすり・幽霊電車・河童の労働改革に今回とバラエティ豊かすぎる…

19 18/06/03(日)16:45:09 No.509234855

やりますよ東映は

20 18/06/03(日)16:45:20 No.509234887

女湯が社交場になってるのはとてもいい設定だと思います

21 18/06/03(日)16:46:01 No.509235002

>女湯が社交場になってるのはとてもいい設定だと思います こーんーよーくー!

22 18/06/03(日)16:46:31 No.509235079

こういう回によってバラエティ豊かなアニメは楽しくていいものだ

23 18/06/03(日)16:47:09 No.509235204

ちゃんとタオルつけてるからPTAも何も言えないのだ

24 18/06/03(日)16:47:42 No.509235284

ココ最近の平和な感じを少しでもすねこすり回にだな…

25 18/06/03(日)16:47:43 No.509235287

花子さんに全然反応してなかったが今回の鬼太郎はそっちの趣味は無いのかインポなのか

26 18/06/03(日)16:47:53 No.509235321

ねこ姉さんもマナちゃんも花子さんも可愛くてなんて贅沢なアニメだろう

27 18/06/03(日)16:49:22 No.509235593

今期作画乱れないな…

28 18/06/03(日)16:50:20 No.509235776

この花子さん恐怖の対象じゃなくてセックスシンボウだよ

29 18/06/03(日)16:50:40 No.509235848

エロい回があるかと思えば笑える回やおどろおどろしい回もあって緩急が凄い

30 18/06/03(日)16:51:46 No.509236042

無数の手だけの幽霊に襲われるピンチとか欲しい…

31 18/06/03(日)16:52:44 No.509236213

>ココ最近の平和な感じを少しでもすねこすり回にだな… 生まれてきたことが罪な邪悪な妖怪に平和な居場所は無い

32 18/06/03(日)16:53:47 No.509236422

なんで「」はそんなにすねこすりを邪悪にしたがるの…

33 18/06/03(日)16:53:51 No.509236438

プリキュアもプリチャンもいいし日曜が楽しすぎる

34 18/06/03(日)16:54:12 No.509236506

来週は妖怪城みたいなわかりやすい巨悪と戦う系になるのかな

35 18/06/03(日)16:55:04 No.509236682

>なんで「」はそんなにすねこすりを邪悪にしたがるの… スタッフに言ってくれすぎる…

36 18/06/03(日)16:55:23 No.509236738

あんこホイップパンってそういう…

37 18/06/03(日)16:55:31 No.509236760

俺達は本気なんだ!って気持ちが伝わってくるよ…

38 18/06/03(日)16:56:14 No.509236922

シリアスなバトルはガチのラスボスクラスを惜しげも無く投入してくるから嬉しい

39 18/06/03(日)16:56:31 No.509236968

花子さん登場からいきなりエロすぎてびっくりしちゃったよ

40 18/06/03(日)16:58:13 No.509237310

花子さんの勘違いストーカー引き寄せちゃいそうな感じよく表現できてるよね

41 18/06/03(日)16:58:39 No.509237386

そういやぬらりひょんと朱の盆は出て来るのかな?

42 18/06/03(日)16:58:41 No.509237394

前回の幼女もだが1話で終わらすには勿体ないデザイン

43 18/06/03(日)16:59:06 No.509237470

書き込みをした人によって削除されました

44 18/06/03(日)16:59:39 No.509237564

今季本当に安定してるけどあれかな 以前のブームとかでテレビ局での作品としての格が上がってんのかね?

45 18/06/03(日)16:59:40 No.509237567

3期4期世代が群がって作ってるんだろうな… 元墓場のスタッフまで来た

46 18/06/03(日)17:01:17 No.509237884

ここまでレベル高い作画のまま一切乱れずに突っ走ってきてるのがすげえよ…

47 18/06/03(日)17:02:07 No.509238039

もう10話だからもうすぐ1クール分走りきるのか…

48 18/06/03(日)17:02:17 No.509238064

普通ならライダーのほう見てるのに目が離せなくてこっち見てるからな…

49 18/06/03(日)17:02:35 No.509238113

初登場がバスタオル1枚とかスタッフがスケベすぎる…

50 18/06/03(日)17:02:43 No.509238139

話もバラエティに富んでてしかもハズレがないし凄いね

51 18/06/03(日)17:03:35 No.509238284

鬼太郎とのイチャラブもいいけどストーカーくんがトイレで無理やりっていうのも見たいのでお願いします!

52 18/06/03(日)17:04:30 No.509238472

これで来週から二週続くガチ回じゃろ 参るね緩急の付け方の上手さに

53 18/06/03(日)17:05:55 No.509238693

花子さんあれでも普段は生徒おどかしたりしてるのかな

54 18/06/03(日)17:07:48 No.509238985

今期は安定というよりバトル重視とかホラー重視とかギャグ重視とか各話で傾向が違うんだけどどれも完成度高くて面白いんだと思う

55 18/06/03(日)17:10:23 No.509239439

ベテラン妖怪が皆大人っぽくされてるの見ると雪女とか出たらマジでダイナマイトボディになるんでは

56 18/06/03(日)17:12:43 No.509239857

Pと監督のインタビューによると今期はそもそも企画の成り立ちが「そろそろ鬼太郎やりたいよね…」って東映が言い出したことなので どうやって商売するか全然考えてなかったとか(未だにページが出来てない公式サイトの「グッズ」項目見ながら)

57 18/06/03(日)17:13:52 No.509240055

朝6時半の東映趣味枠が消滅したから鬼太郎にここぞとばかり趣味をつぎ込んで来てる感がある

58 18/06/03(日)17:14:14 No.509240120

>Pと監督のインタビューによると今期はそもそも企画の成り立ちが「そろそろ鬼太郎やりたいよね…」って東映が言い出したことなので >どうやって商売するか全然考えてなかったとか(未だにページが出来てない公式サイトの「グッズ」項目見ながら) いつも通りバンダイスポンサーだけどおもちゃ出すのかな…

59 18/06/03(日)17:15:08 No.509240237

講談社もスポンサーだし漫画を売るとか…

60 18/06/03(日)17:15:31 No.509240309

そんな趣味みたいな流れでドラゴンボール中断?させて日曜9時台にアニメ放送できるんだ…

61 18/06/03(日)17:15:40 No.509240334

3期以降は基本10年に1回でやってるからね

62 18/06/03(日)17:15:52 No.509240365

色々な趣向を凝らしてる辺りまずは見て欲しいという意欲はありありと感じる

63 18/06/03(日)17:15:52 No.509240368

そろそろ恒例のゲゲゲハウスと妖怪城をですね…

64 18/06/03(日)17:16:19 No.509240442

ドラゴンボールの方はネタ切れになっただけだよ

65 18/06/03(日)17:16:30 No.509240471

>そんな趣味みたいな流れでドラゴンボール中断?させて日曜9時台にアニメ放送できるんだ… ドラゴンボールはここで一旦終わるのが予定通りでしょう

66 18/06/03(日)17:17:20 No.509240609

ドラゴンボールは予定通り一旦終わっただけさ 暫く映画やってまた帰ってくるじゃないか

67 18/06/03(日)17:17:35 No.509240645

BDの発売予定とかあるのかな

68 18/06/03(日)17:17:41 No.509240660

ドラゴボのソシャゲめっちゃ儲かってるからな 鬼太郎にしていいのかなって気はする

69 18/06/03(日)17:17:59 No.509240715

逆にドランボールの後枠が他に決まらなかっただけか

70 18/06/03(日)17:18:56 No.509240885

DBは映画で続けるから終わらせただけですぐ予告まで出したからな

71 18/06/03(日)17:19:50 No.509241036

ぶっちゃけDBより視聴率はいいみたいだから バンダイ的にはうまみはないけど 東映やTV局的には当たりだよね

72 18/06/03(日)17:20:32 No.509241167

>ドラゴボのソシャゲめっちゃ儲かってるからな >鬼太郎にしていいのかなって気はする つまり鬼太郎もスマホゲー 見てくれよこのSSR油すましのベストショット!

73 18/06/03(日)17:22:08 No.509241439

7月からスポンサーめっちゃ増えたりするんだろうか

74 18/06/03(日)17:22:23 No.509241475

もうこの枠はDBと鬼太郎で回していけばいいのでは?

75 18/06/03(日)17:23:14 No.509241619

>もうこの枠はDBと鬼太郎で回していけばいいのでは? 鬼太郎は10年に一度だからこそ全力出せるってのがあるからなぁ

76 18/06/03(日)17:23:52 No.509241723

>もうこの枠はDBと鬼太郎で回していけばいいのでは? いやニチアサとプリチャンが終わったあとにしてくだち… 時間帯ぶつけあってもいいことないじゃないですか…

77 18/06/03(日)17:24:03 No.509241758

フィギュア期待してる

78 18/06/03(日)17:24:07 No.509241777

ちなみに5期が打ち切り決まったのも鬼太郎そのものがどうこうと言うわけではなく リーマンショックで東映本社が大ダメージを受けたので早急に儲かるアニメ(DB改)作らなきゃならなくなったからなんだ あれがなかったら予定通り3年放送されてた

79 18/06/03(日)17:24:57 No.509241947

>ちなみに5期が打ち切り決まったのも鬼太郎そのものがどうこうと言うわけではなく >リーマンショックで東映本社が大ダメージを受けたので早急に儲かるアニメ(DB改)作らなきゃならなくなったからなんだ >あれがなかったら予定通り3年放送されてた むちゃくちゃ急な打ち切りだったけどそんな理由だったのか

80 18/06/03(日)17:25:25 No.509242017

あらいめんとゆーゆー榛名

81 18/06/03(日)17:25:46 No.509242074

>もうこの枠はDBと鬼太郎で回していけばいいのでは? そしてワンピースは一旦終わるべきなのでは?

82 18/06/03(日)17:26:03 No.509242119

安定したら趣味のアニメ作りに全力を注ぐとか酔狂か

83 18/06/03(日)17:26:23 No.509242159

猫娘フィギュアは売れるだろう

84 18/06/03(日)17:30:31 No.509242910

あれそんな理由かよ!?

85 18/06/03(日)17:32:06 No.509243207

戦隊ライダーが前の時間だったらな

86 18/06/03(日)17:32:13 No.509243232

リーマンショックは怖いな…

87 18/06/03(日)17:32:18 No.509243245

スレ画には砂かけ婆も加えて欲しかった

88 18/06/03(日)17:32:41 No.509243324

妖怪よりも怖いのはリーマンショックだったということだ

89 18/06/03(日)17:34:22 No.509243631

>猫娘フィギュアは売れるだろう ふみなの技術をそのまま注ぎ込んで欲しい

90 18/06/03(日)17:35:41 No.509243889

リーマンショック闇に消えた金が日本円にすると総額80兆円なんて試算あるくらいだしな

91 18/06/03(日)17:37:24 No.509244213

5期は映画の興行収入がね…

↑Top