18/06/03(日)16:06:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/03(日)16:06:08 No.509228110
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/03(日)16:07:41 No.509228357
カスじゃねーか
2 18/06/03(日)16:07:54 No.509228390
火属性
3 18/06/03(日)16:08:12 No.509228444
このカス旨いな
4 18/06/03(日)16:08:33 No.509228502
ゴミ以下の食材さ…うどんがなければな
5 18/06/03(日)16:08:55 No.509228565
ゴミカスのくせに値段つけやがって…
6 18/06/03(日)16:08:58 No.509228569
カスにはカスがお似合いラブ
7 18/06/03(日)16:09:16 No.509228617
オタフクのゴミが好き
8 18/06/03(日)16:10:07 No.509228754
いっぱい集めて置いておくとたまに炎属性付与する危険物
9 18/06/03(日)16:10:30 No.509228823
うどんに入ってるゴミおいしいよね
10 18/06/03(日)16:10:38 No.509228850
貧乏サラリーマンの味方
11 18/06/03(日)16:11:20 No.509228968
これと大根おろしとめんつゆでもあれば ごはんのおかずになるだろ
12 18/06/03(日)16:11:30 No.509229006
俺には具なんか入っていないがな 油と食感のうまさはわかる!
13 18/06/03(日)16:12:29 No.509229174
いつまでかけてんだよ早く場所空けろデブ
14 18/06/03(日)16:12:33 No.509229185
>いっぱい集めて置いておくとたまに炎属性付与する危険物 揚げたてを5kgくらい集めないと発火は難しいらしいぞ
15 18/06/03(日)16:13:38 No.509229401
卵とじにするのが好き いっぱいごはんが食べられるデブの素
16 18/06/03(日)16:14:00 No.509229462
天つゆにぶちこめ
17 18/06/03(日)16:14:09 No.509229490
山に捨てよう
18 18/06/03(日)16:14:32 No.509229555
釜玉うどんにこいつをぶっかける
19 18/06/03(日)16:15:15 No.509229699
ちゃんと作った天かすは美味いと聞く
20 18/06/03(日)16:15:17 No.509229705
味噌汁にだばぁ
21 18/06/03(日)16:15:32 No.509229749
卵かけご飯に少し足すのもいいし焼きそばに乗せてもいいゴミ
22 18/06/03(日)16:15:58 No.509229820
タダだからと食い過ぎると気持ち悪くなるゴミ
23 18/06/03(日)16:16:03 No.509229833
名古屋県民以外も味噌汁に入れたりする?
24 18/06/03(日)16:16:08 No.509229849
もう・・・生きて・・・ おれの・・・塵・・・。
25 18/06/03(日)16:16:40 No.509229949
手製だと一晩でぼそぼそなるゴミ
26 18/06/03(日)16:17:22 No.509230054
冷めない内からこいつを一箇所に固めて放置しとくと大変なことになる
27 18/06/03(日)16:17:34 No.509230087
>山に捨てよう ジビエフォアグラにしよう
28 18/06/03(日)16:17:42 No.509230114
お好み焼きに混ぜてもね!美味しいんですよ!
29 18/06/03(日)16:18:04 No.509230186
>名古屋県民以外も味噌汁に入れたりする? むしろ今初めて知ったぞそんな文化
30 18/06/03(日)16:18:10 No.509230204
天丼の素榛名
31 18/06/03(日)16:18:15 No.509230214
たこ焼きには必須
32 18/06/03(日)16:18:23 [鳥取] No.509230239
素ラーメンの具
33 18/06/03(日)16:19:08 No.509230362
毒おじの豚コマ麺つゆ作ってゴミ入れて食べるラー油ブッ込む! 蕎麦でもうどんでもそうめんでも美味いゾ!
34 18/06/03(日)16:20:46 No.509230635
味噌汁に天かすいいよね 天ぷらやってる店と仲良かったから良質な天かすが手に入ってたあの頃 今はもう店主が亡くなられて潰れてしまったけど…
35 18/06/03(日)16:20:57 No.509230669
東京だと天かすって言わないみたいな画像見たけど本当なのかな
36 18/06/03(日)16:21:13 No.509230707
厨房でバイトしてたとき通りすがりに食べるいいおやつだった
37 18/06/03(日)16:21:51 No.509230832
愛知だと天ぷら天かすを味噌汁に入れたりして食うと聞いた
38 18/06/03(日)16:23:25 No.509231103
書き込みをした人によって削除されました
39 18/06/03(日)16:23:43 No.509231159
>東京だと天かすって言わないみたいな画像見たけど本当なのかな 東京でも天かすだよ
40 18/06/03(日)16:24:25 No.509231272
>愛知だと天ぷら天かすを味噌汁に入れたりして食うと聞いた 晩の残りで朝にやったりする うまい
41 18/06/03(日)16:24:25 No.509231277
ご飯に枝豆と一緒に混ぜる おいしい!
42 18/06/03(日)16:24:48 No.509231330
は?あげ玉でしょ?
43 18/06/03(日)16:25:08 No.509231392
東京ではお上品な言葉に変換されるだなんてナイーブな考えは捨てろ 冗談は置いといて実際他に変換しようが無い単語だよね…天ぷらの余り物と言っても天かす用に作ってる場合もあるし…
44 18/06/03(日)16:25:55 No.509231518
>は?あげ玉でしょ? ヤキソバンの必殺技
45 18/06/03(日)16:26:40 No.509231629
>揚げ玉(あげだま)とも呼ばれるが、天かすと揚げ玉では細かな違いがある(違いに関しては後述を参照) 違いあるんだ…
46 18/06/03(日)16:27:48 No.509231821
めんつゆに大漁にぶち込んでめんつゆ全部吸わせて うどんやらそうめんやらに乗せて食うのがうまいんだ…
47 18/06/03(日)16:28:20 No.509231905
昔つゆにつけても一向に水分吸わないのを出すところに出会ったことあるけどあれはどうやって作るんだろう…
48 18/06/03(日)16:28:51 No.509231997
>めんつゆに大漁にぶち込んでめんつゆ全部吸わせて >うどんやらそうめんやらに乗せて食うのがうまいんだ… ネギも乗せておいたぞ
49 18/06/03(日)16:29:43 No.509232152
めんつゆと組み合わせて天かす丼にしてもうまい
50 18/06/03(日)16:30:17 No.509232232
冷奴にかにかまと一緒に乗せてめんつゆかけて食べる
51 18/06/03(日)16:32:29 No.509232594
天かす入りきしめん
52 18/06/03(日)16:32:52 No.509232668
盛りすぎでえぐみしか感じないねぎ自由とはそういうものだ
53 18/06/03(日)16:33:54 No.509232850
>ネギも乗せておいたぞ ネギが用意できるなら天かすはなくてもいいかな…
54 18/06/03(日)16:35:15 No.509233114
>>ネギも乗せておいたぞ >ネギが用意できるなら天かすはなくてもいいかな… えっ…そんな…私そんなつもりじゃ… めんつゆ吸ったジャンクな味わいと刺激的な味わいで飽きずにそうめん食べたかっただけの人生だった…
55 18/06/03(日)16:37:54 No.509233548
素うどんにこれつっこむと途端に美味しくなる 油すごい・・・
56 18/06/03(日)16:38:46 No.509233701
夏場になると肉肉肉と行けず麺類しか喉通らなくなる時もあるので めんつゆと天かすは夏場に一層輝く…めんつゆの中には春夏限定でしか販売しない物もあるのが少し不便だ…おのれイチビキ!
57 18/06/03(日)16:39:16 No.509233782
本来の天ぷら屋のは野菜や小エビの切れ端なんか混じっててゴマ油の風味も美味しいんだが 工場生産される天かすは何が良いのか正直分からん
58 18/06/03(日)16:39:41 No.509233858
カスとネギとタマゴとツユのハーモニーが良いんじゃないか
59 18/06/03(日)16:40:42 No.509234057
天つゆに油っ気を付与してオヤツにもいい
60 18/06/03(日)16:41:08 No.509234141
>本来の天ぷら屋のは野菜や小エビの切れ端なんか混じっててゴマ油の風味も美味しいんだが >工場生産される天かすは何が良いのか正直分からん 前者は風味を 後者はジャンクさを補給する ジャンクさと言っても曖昧で伝わり難いんだけど油もの食べたい!!って時にスイとお出しする感じ
61 18/06/03(日)16:43:47 No.509234628
チキン・リトル
62 18/06/03(日)16:46:31 No.509235080
野菜やエビの切れ端なんかに逃げない ゴミ本来の味わいを楽しむんだよ
63 18/06/03(日)16:47:53 No.509235320
冷やしうどんに入れるんだ ざるそばに入れるんだ 暖かいのではだめなんだ
64 18/06/03(日)16:48:16 No.509235385
○ンカスおいしいよね
65 18/06/03(日)16:50:19 No.509235771
おすすめの天かすや揚げ玉ってある?
66 18/06/03(日)16:51:21 No.509235972
スーパーの総菜コーナーの天かすはおいしい 常温の棚に並んでる工場産の揚げ玉はダメだ
67 18/06/03(日)16:53:48 No.509236424
カスにはカスがお似合いラブゥ
68 18/06/03(日)16:55:17 No.509236710
揚げ玉と言う奴がいるがうちのはカクカクしてるからどう見ても天カスだ
69 18/06/03(日)16:59:48 No.509237595
>スーパーの総菜コーナーの天かすはおいしい >常温の棚に並んでる工場産の揚げ玉はダメだ 油分がないからスッカスカなんだよね…後者のやつ 味がないとは言わないけど味付けしてないスナック菓子食ってる気分になる
70 18/06/03(日)17:03:20 No.509238240
これの処理間違うと大火事になるよね