虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/03(日)16:04:26 すみま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/03(日)16:04:26 No.509227826

すみません私ロスリックから来たヤーナムの狩人なのですがセンの古城クソすぎませんか 金の指輪ゲットして奥になんかあるじゃんと思うじゃないですか

1 18/06/03(日)16:05:53 No.509228066

やかましい 楽しんでいただけているようで何よりです

2 18/06/03(日)16:07:25 No.509228308

あとPS+加入してないのに急に血痕とかメッセージとか見れるようになったけどアプデで仕様変更でもしたのかな

3 18/06/03(日)16:07:59 No.509228398

欲張った不死者だけを殺すトラップです

4 18/06/03(日)16:08:17 No.509228459

猛毒の吹き矢を倒しても紫苔玉しか落とさないのクソ

5 18/06/03(日)16:08:36 No.509228511

今アルトリ白やってホスト死ぬと同時に倒したら本来半分しかもらえないソウルが丸々入ってきた こんなのあるんだな

6 18/06/03(日)16:09:06 No.509228593

>猛毒の吹き矢を倒しても紫苔玉しか落とさないのクソ 花苔はレアですので 一応出すんだけどね

7 18/06/03(日)16:10:03 No.509228743

ヤーナムやロスリック出身者だとわかる判別方法の一つが回復する距離だよね 近い近いそこじゃ食らうほら喰らった死んだ ホストさんなにしてるの…

8 18/06/03(日)16:11:01 No.509228902

苗床にまったく攻撃方法わからなかったから骨片で戻り白で様子みようと白サインしたらホストもわからなくて右往左往してるうちにホストが死んだ…

9 18/06/03(日)16:11:35 No.509229022

3しかやってなくてリマスターやってるけどダクソってやっぱ道中難しくてボスは雑魚って感じなのかな….

10 18/06/03(日)16:12:37 No.509229197

>3しかやってなくてリマスターやってるけどダクソってやっぱ道中難しくてボスは雑魚って感じなのかな…. うn 初代は特にその傾向が強くて強いボスはDLCエリアぐらいだ

11 18/06/03(日)16:13:25 No.509229352

ついさっき苗床クリアした PS3当時クソほど死んだ経験が役に立つぜ!と思ってた クソほど死んだ

12 18/06/03(日)16:14:41 No.509229592

苗床って弓でなんかうまい感じにできなかったっけ記憶が薄れてる

13 18/06/03(日)16:15:00 No.509229653

DLC初体験だったけどアルトリウスくん銀騎士盾ガン盾してたらクソ雑魚だった…

14 18/06/03(日)16:16:42 No.509229952

苗床って二回死ねばクリアできるもんだと思うけど

15 18/06/03(日)16:17:15 No.509230038

高強靭で真正面から殴り合いが最強なんだ!

16 18/06/03(日)16:17:31 No.509230077

>苗床って二回死ねばクリアできるもんだと思うけど 死ななくてもタイトルバックすればいい

17 18/06/03(日)16:17:56 No.509230156

>苗床って二回死ねばクリアできるもんだと思うけど なんで2回も死ぬ必要が…?

18 18/06/03(日)16:19:53 No.509230496

>>苗床って二回死ねばクリアできるもんだと思うけど >なんで2回も死ぬ必要が…? 片方ずつのコア壊して帰りで死んでて済まない

19 18/06/03(日)16:21:07 No.509230691

壊して即ゲーム終了で霧前まで戻るを2回やるだけだぞ

20 18/06/03(日)16:22:00 No.509230862

軽く10回は死んですまない

21 18/06/03(日)16:22:27 No.509230949

苗床と爛れ続けるものは初見で倒させる気ないと思う

22 18/06/03(日)16:22:45 No.509231006

PS3時代に死にまくって覚えたから余裕だぜー!と思ったらめっちゃ奈落にシューッ!された

23 18/06/03(日)16:22:49 No.509231016

死ぬ必要はないとか言ってる奴だって それだけの手際に達するまでにはそれなりに死んでるだろうに…

24 18/06/03(日)16:23:13 No.509231080

古城は慣れるとスイスイ行けるようになるから頑張って 初見殺しマップの典型だよ 個人的に一番カタルシスがあると思う

25 18/06/03(日)16:23:23 No.509231097

>うn >初代は特にその傾向が強くて強いボスはDLCエリアぐらいだ シフ犬強かったよ! 2回転ガードして8割喰らって即死だったから苦労した

26 18/06/03(日)16:23:52 No.509231182

シースも透明の床が最強の敵だった

27 18/06/03(日)16:25:22 No.509231422

マヌスは楽しい

28 18/06/03(日)16:25:29 No.509231450

古城はボスが雑魚すぎて拍子抜けした

29 18/06/03(日)16:25:34 No.509231465

序盤のボスの優しさ

30 18/06/03(日)16:25:58 No.509231526

DLCクリアしてからのシフいいよね

31 18/06/03(日)16:26:04 No.509231538

序盤ボスでも犬のデーモンは割と鬼畜な気がする

32 18/06/03(日)16:26:27 No.509231600

実は古城ボス苦手なんだ だからタルカスさんやっちゃってください!

33 18/06/03(日)16:26:50 No.509231657

古城のボスは落ちるからな…

34 18/06/03(日)16:26:53 No.509231668

アノール後のマップは悪意が強すぎる

35 18/06/03(日)16:27:02 No.509231689

>序盤ボスでも犬のデーモンは割と鬼畜な気がする なんかハメ殺しされかけてローリングしまくったら階段上がれて犬殺しつつ羊と戦った あれ狭いよマジで…

36 18/06/03(日)16:27:18 No.509231733

3に比べてロリがしょぼい分盾クソ強いね ほぼ盾でオッケーだ

37 18/06/03(日)16:27:22 No.509231751

ボスが…弱い…? いやたしかに三人羽織は弱い上に何者かよくわからなったけど

38 18/06/03(日)16:27:22 No.509231752

>序盤ボスでも犬のデーモンは割と鬼畜な気がする だからこうして霧外から燃やす

39 18/06/03(日)16:28:37 No.509231956

三人羽織は転送ができない不死を巨人墓地に誘うテクニカルタイプ

40 18/06/03(日)16:29:19 No.509232084

ガスコインの殺意の高さを再確認した

41 18/06/03(日)16:29:35 No.509232124

ボスが弱いってのは単に慣れてるだけか武器を強化し過ぎのどっちかでは

42 18/06/03(日)16:29:49 No.509232166

地下墓地巨人墓場は最初から最後まで隙が無さ過ぎる ボスは弱い

43 18/06/03(日)16:30:23 No.509232248

昔もっと苦戦した記憶あったんだけど脳筋グレクラマンで楽にクリアできた 割と全シリーズやった意味はあったのかもしれん…

44 18/06/03(日)16:31:05 No.509232360

巨人墓場はマップを熟知した明かり無しで襲い掛かってくる闇霊がいると聞く

45 18/06/03(日)16:31:09 No.509232368

オフでボス霧まで来てオンにして白を拾う おれはゴミだよ

46 18/06/03(日)16:31:16 No.509232386

なんか敵全スルーの走り抜けが後のタイトルより難しい気がする

47 18/06/03(日)16:31:20 No.509232402

アイアンゴーレムくんはいつまでフラフラしてるの… あと転んだ後いつまで体勢崩したままでいるの…

48 18/06/03(日)16:31:34 No.509232442

>巨人墓場はマップを熟知した明かり無しで襲い掛かってくる闇霊がいると聞く 闇の者すぎる…

49 18/06/03(日)16:31:42 No.509232467

強いなと思ったら大抵強靭ゴリ押しが最適解すぎるパターンが多くて…

50 18/06/03(日)16:31:44 No.509232470

1はNPC白のインパクトが強い気がする

51 18/06/03(日)16:31:45 No.509232473

レベルを上げて武器をしっかり強化するっていう当たり前のことをやるとめっちゃ難易度下がるよね

52 18/06/03(日)16:31:59 No.509232514

>巨人墓場はマップを熟知した明かり無しで襲い掛かってくる闇霊がいると聞く 銀蛇のとこから竜弓使ってすまない…

53 18/06/03(日)16:32:23 No.509232578

協力中に篝火灯せないのつらい

54 18/06/03(日)16:32:38 No.509232615

脳筋武器を10まで上げれば1週目はサクサクだね

55 18/06/03(日)16:32:40 No.509232623

慣れても怖いのは赤モブくらい 赤犬骸骨ヤバすぎる…

56 18/06/03(日)16:32:41 No.509232628

>協力中に篝火灯せないのつらい この辺3は改善されてて点火だけはできたよね

57 18/06/03(日)16:32:50 No.509232662

マップがどこまでも続いているから適正レベルがわからなくて…

58 18/06/03(日)16:32:51 No.509232663

センの古城で47レベルですよ私は 武器は+10

59 18/06/03(日)16:33:21 No.509232741

>この辺3は改善されてて点火だけはできたよね 帰って!というアピールするホスト

60 18/06/03(日)16:33:21 No.509232742

うっかりデーモン武器作ったらマッチングするのが狂人ばかりになってしもうた

61 18/06/03(日)16:33:59 No.509232863

やったぜジークマイヤーさん! ……死んでる……

62 18/06/03(日)16:34:41 No.509232994

昔は大体4人の公王で一回投げたくらい苦戦したけど今回やったら楽勝だったよ 苗床は変わらずクソだ

63 18/06/03(日)16:34:52 No.509233025

赤ファンと結構距離有るからエスト飲んだら飲んだの見てからダッシュでバクスタされた・・・ うんこすぎる・・・

64 18/06/03(日)16:35:48 No.509233193

それは普通だろ

65 18/06/03(日)16:35:50 No.509233195

盾構えて相手の攻撃空振ったあと両手持ちシミターで瞬殺 3でほぼ全部の武器触った経験が活きるとは思わなんだ

66 18/06/03(日)16:35:57 No.509233217

赤ファンが強すぎるのいいよね・・・ 気づいたらケツ掘られてることが多い

67 18/06/03(日)16:36:10 No.509233260

スレスタとかスレスタ返しとかイカスタとか色々あったよね

68 18/06/03(日)16:36:20 No.509233295

>>3しかやってなくてリマスターやってるけどダクソってやっぱ道中難しくてボスは雑魚って感じなのかな…. >うn >初代は特にその傾向が強くて強いボスはDLCエリアぐらいだ オンスタスモウ…はまぁ調整後の現在じゃそう強くもないか

69 18/06/03(日)16:36:45 No.509233355

レベル40ちょいでアノロンクリアしたのにその後白で遊んでたらいつの間にか80超えてましたよ私は

70 18/06/03(日)16:36:48 No.509233365

横に並ばれた瞬間掘られるのいいよね… よくねえよ死ね

71 18/06/03(日)16:37:13 No.509233425

武器何に進化させればいいかわからなかったから雑に強そうな粗製にした

72 18/06/03(日)16:37:25 No.509233462

SL27の+10だけど不死教区~古城まで万遍なく白できて楽しい アノロンまでいくとちょっとマッチし辛い

73 18/06/03(日)16:37:29 No.509233471

>レベル40ちょいでアノロンクリアしたのにその後白で遊んでたらいつの間にか80超えてましたよ私は 白で遊んでるだけなのに90超えたよ俺

74 18/06/03(日)16:37:34 No.509233484

相手を殴ったらその時点でケツ掘られるの確定してるのがマジでクソ

75 18/06/03(日)16:37:46 No.509233520

バトルフィールドさえ広けりゃ長槍でイチコロよ! 見てくれ俺のパイクを!

76 18/06/03(日)16:37:48 No.509233528

>武器何に進化させればいいかわからなかったから雑に強そうな粗製にした 粗製はごみだ

77 18/06/03(日)16:37:54 No.509233547

初代は後のシリーズと比べても特段落下死の危険性が高いね

78 18/06/03(日)16:38:04 No.509233577

>武器何に進化させればいいかわからなかったから雑に強そうな粗製にした ちなみに粗製は途中で強化が止まる序盤までしか使えないのカス派生だ

79 18/06/03(日)16:38:14 No.509233609

まぁ難易度に関しては周回からが本番なとこがあるから…

80 18/06/03(日)16:38:17 No.509233616

>マップがどこまでも続いているから適正レベルがわからなくて… 適正は別にないよ まあ目安くらいはあるかもしれないけど

81 18/06/03(日)16:38:21 No.509233628

森で侵入したら大体殺伐としてるけど両手に車輪盾で入ったらちょっとまったりした 殺された

82 18/06/03(日)16:38:28 No.509233651

>武器何に進化させればいいかわからなかったから雑に強そうな粗製にした よりにもよって…

83 18/06/03(日)16:38:52 No.509233716

ダークソウル通して一番の敵は落下

84 18/06/03(日)16:39:06 No.509233760

粗製が強いのは2以降だ

85 18/06/03(日)16:39:15 No.509233777

粗製もまあ間に合わせと割り切れば悪くないよ…

86 18/06/03(日)16:39:35 No.509233841

>粗製もまあ間に合わせと割り切れば悪くないよ… +10までなら補正低いのよりはって感じかな

87 18/06/03(日)16:39:47 No.509233879

>ダークソウル通して一番の敵は落下 1は全編通して落下や露骨な落下罠とかがあった 2は全体的にはそんなに多くないけど一部のマップでクソいやらしい落下があった 3は落下死した記憶ないな…

88 18/06/03(日)16:39:48 No.509233882

でも粗製って通常10より強くなかったっけ 11からは逆転するらしいけど

89 18/06/03(日)16:41:05 No.509234132

最終的な話しで言ったら使えないけど序盤なら悪い物でも無いよ粗製

90 18/06/03(日)16:41:43 No.509234259

>3は落下死した記憶ないな… アノロン前のクソゾーンキッチリ再現してたじゃないですかー

91 18/06/03(日)16:41:55 No.509234283

>でも粗製って通常10より強くなかったっけ >11からは逆転するらしいけど 補正下がるからステ次第

92 18/06/03(日)16:42:02 No.509234302

3はシステム優等生だしバランスも整ってるけど薄味過ぎてな もっとクソが!!!!!!!1ってコントローラー投げ出したい

93 18/06/03(日)16:42:25 No.509234377

>でも粗製って通常10より強くなかったっけ >11からは逆転するらしいけど 強化する難易度が違うけど補正気にしないなら炎強化のほうが強いよ結局 炎耐性ある病み村限定で使いみちがあるかなって感じかな

94 18/06/03(日)16:42:35 No.509234406

シースもニト様も張り付いてりゃ当たらないし 苗床は強弱じゃないし ハムは…強いと言っていいのかなあ

95 18/06/03(日)16:42:44 No.509234436

3はロンソがあんまりに強すぎて他のほとんど使わなかったな…

96 18/06/03(日)16:42:56 No.509234481

>あとPS+加入してないのに急に血痕とかメッセージとか見れるようになったけどアプデで仕様変更でもしたのかな いまさらだがこれは昨日今日がオンライン無料体験キャンペーンなだけ

97 18/06/03(日)16:43:30 No.509234580

ハムは強いっていうか理不尽って感じ

98 18/06/03(日)16:43:35 No.509234591

リマスターの直前にフリプブラボやってたから盾に違和感が…

99 18/06/03(日)16:43:38 No.509234604

>ハムは…強いと言っていいのかなあ ハムも密着してると痛くないんだなこれが

100 18/06/03(日)16:43:51 No.509234636

盾は良い

101 18/06/03(日)16:44:23 No.509234730

>アノロン前のクソゾーンキッチリ再現してたじゃないですかー 1のアノロンと違って普通に走ってりゃまず当たらん上に 1のあそこがキツかったのはむしろ屋根を走り抜けた後だしそこまでは再現してないじゃない

102 18/06/03(日)16:45:02 No.509234830

>もっとクソが!!!!!!!1ってコントローラー投げ出したい わかりました苗床亜種10種類追加DLCですみたいなのされたら金返せって言うよ俺

103 18/06/03(日)16:45:16 No.509234881

アノロンの弓のところではじめてパリィ使ったのよく覚えてるわ あのマップほんとクソ!

104 18/06/03(日)16:45:30 No.509234912

ハム王は鉄の体大発火でゴリ押ししたよ

105 18/06/03(日)16:45:38 No.509234939

>3はシステム優等生だしバランスも整ってるけど薄味過ぎてな >もっとクソが!!!!!!!1ってコントローラー投げ出したい 120カンスト世界やろうぜ 1ミス致命傷かつ侵入者もくる地獄だぜ

106 18/06/03(日)16:45:47 No.509234968

1のアノロンは本当にクソいからな 3は再現してるけどめっちゃ緩い

107 18/06/03(日)16:45:59 No.509234993

スモスタはなんか柔らかくなったなって…

108 18/06/03(日)16:46:20 No.509235050

>120カンスト世界やろうぜ >1ミス致命傷かつ侵入者もくる地獄だぜ 盾と惜別縛るとさらに別ゲーになるのいいよね…

109 18/06/03(日)16:46:32 No.509235083

ダクソ3は王たちの化身にたどり着く前に音楽がよすぎたからゆっくり歩きつつ右スティックを傾けつつ周囲を見回してたら落下死した マジで悲鳴あげた

110 18/06/03(日)16:46:44 No.509235126

>1のアノロンは本当にクソいからな >3は再現してるけどめっちゃ緩い ここ通れんの!?ここ通るの!?のオンパレードだったね初代は

111 18/06/03(日)16:46:44 No.509235130

よくネタにされてるアストラ直剣聖職者で始めたら アンドレイに会うまで結構使えるじゃん!

112 18/06/03(日)16:46:55 No.509235161

1のアノロンでよっしゃかぼたんの敵とってやるぜ!って進入したら1対3だったのほんとひどい

113 18/06/03(日)16:47:13 No.509235209

>でも粗製って通常10より強くなかったっけ >11からは逆転するらしいけど 筋力技量に最低限しか振らない魔法剣士やアンバサ剣士がエンチャする用の武器だよ

114 18/06/03(日)16:47:27 No.509235241

ッーンと3やった後だとボスは流石に弱く感じるな… 苗床はクソだけど…

115 18/06/03(日)16:47:31 No.509235255

>1のアノロンでよっしゃかぼたんの敵とってやるぜ!って進入したら1対3だったのほんとひどい また来たの?と煽られる「」者

116 18/06/03(日)16:47:35 No.509235269

>ここ通れんの!?ここ通るの!?のオンパレードだったね初代は なんか屋根の上にメッセージあるんですけど… なんかシャンデリアのある梁の上にメッセージあるんですけど…

117 18/06/03(日)16:47:46 No.509235304

>盾と惜別縛るとさらに別ゲーになるのいいよね… 攻略オンリーならいいけど侵入有りだと流石にクソゲーかな…

118 18/06/03(日)16:47:52 No.509235316

1のアノールロンドはまず入り口ない…ってなった そしてそこかァ~ッ!ってなった

119 18/06/03(日)16:48:34 No.509235429

公王だけかなクソなのは…

120 18/06/03(日)16:48:51 No.509235487

ダクソ1は最初やったときデモンズの後だったからか難しい以前になんか理不尽に感じたなあ

121 18/06/03(日)16:49:13 No.509235568

五人揃って五人の公王

122 18/06/03(日)16:49:49 No.509235676

周回公王は火力の無い奴を殺すための装置だよ

123 18/06/03(日)16:49:50 No.509235680

公王はほんとクソ 戦ってて楽しくないのがまたクソ

124 18/06/03(日)16:49:50 No.509235681

そういやアノロンの大弓地帯で神の怒りつけて通せんぼする闇霊ってまた出た?

125 18/06/03(日)16:50:39 No.509235842

シリーズそのものに対する慣れもあると思う デモンズもダクソ1も当時は亡者やソウル体でなんかとてもプレイ出来ないわって感じだったし 一つのマップで何十回も死んだりしたけど今やり直したらソウル体プレイ余裕だしボスでも全然死なねぇ

126 18/06/03(日)16:50:44 No.509235856

昔はクソ雑魚だったのに嫌がらせ特化して嫌な奴になった公王!

127 18/06/03(日)16:51:28 No.509235991

公王は位置取りで大半回避出来るしそんなにクソだと思わない 運が悪いと死ぬ苗床がクソ

128 18/06/03(日)16:51:49 No.509236049

ハム王はむしろアプデ前の方が凄まじい猛攻じゃなかった? 増える上限も多かった気が

129 18/06/03(日)16:52:00 No.509236073

公王は魔術を撃たれないことを祈りつつとにかく急ぎまくるだけの攻略になるのがよくない

130 18/06/03(日)16:52:26 No.509236162

ハム王は爆発連打したら攻撃できないから高周回だと本当に運になるよ

131 18/06/03(日)16:52:55 No.509236251

アプデ前公王は視界外からもガンガン切ってきたからな

132 18/06/03(日)16:53:03 No.509236280

信仰派生ってどうなの 範囲回復使いたいから作ろうかなって思ってるんだけど

133 18/06/03(日)16:53:37 No.509236398

バルデル直剣出ないよお

134 18/06/03(日)16:54:13 No.509236510

>範囲回復使いたいから作ろうかなって思ってるんだけど 2や3ほど回復範囲広くないから注意するんだぞ

135 18/06/03(日)16:54:46 No.509236619

>バルデル直剣出ないよお 盾が欲しかったのに5本くらいでた

136 18/06/03(日)16:57:00 No.509237064

バルデルマラソンは目的のブツが出るまで回ってるといつの間にか人間性が8個ぐらいたまってる

137 18/06/03(日)16:57:20 No.509237134

ヒーラーやりたいけど1は太陽系しか味方回復できなくて辛い

138 18/06/03(日)16:57:26 No.509237154

黄金松脂マラソン面倒くさいよぉ…

139 18/06/03(日)16:57:28 No.509237163

導きのグレートクラブを手に入れたぞ! これで暴れられる

140 18/06/03(日)16:57:39 No.509237201

俺はガゴ前で白やりながらバル直配るマン 必要ないビルドのキャラに限ってぽんぽん出やがる・・・

141 18/06/03(日)16:58:30 No.509237355

>黄金松脂マラソン面倒くさいよぉ… 原盤マラソン面倒くさいよぉ…

142 18/06/03(日)16:59:05 No.509237461

>ヒーラーやりたいけど1は太陽系しか味方回復できなくて辛い >ヒーラーやりたいけど1は太陽系しか味方回復できなくて辛い 頑張って低レベルでつくったよ 俺はゴミだよ

143 18/06/03(日)17:00:38 No.509237746

周回すると大力が手放せなくなる スロット1で要求ステータス0なのがすごくえらい

144 18/06/03(日)17:00:43 No.509237760

すみません私は昨日からプレイを開始した呪術師なのですが山羊頭のデーモンが倒せなくて困っています 道中もやたら強くてブチキレそうなのですが助言を貰えませんか

145 18/06/03(日)17:01:47 No.509237976

無印のホストは最高のヒーラーだった

146 18/06/03(日)17:02:04 No.509238025

>すみません私は昨日からプレイを開始した呪術師なのですが山羊頭のデーモンが倒せなくて困っています >道中もやたら強くてブチキレそうなのですが助言を貰えませんか 山羊自体はクソ雑魚だから霧に入ったら即ダッシュして階段登って降りてを繰り返して犬を撒きつつ処理 残った山羊は回避かガードしつつ処理

147 18/06/03(日)17:02:32 No.509238108

犬のデーモンが本体だ 階段グルグルしたり修正されて無ければ最悪霧の前から火炎壺ぶちこめる

148 18/06/03(日)17:02:40 No.509238133

エンチャは凄く大事だと思い知らされる

↑Top