虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/03(日)15:47:26 争いは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/03(日)15:47:26 No.509224781

争いは悲しみしか生まない…

1 18/06/03(日)15:48:15 No.509224917

害獣貼るな

2 18/06/03(日)15:52:40 No.509225769

ダイナマイト買ってきたのが悪い!

3 18/06/03(日)15:53:11 No.509225846

この画像なんか怖い

4 18/06/03(日)15:53:37 No.509225914

ウサギは完璧な存在なんですけお!!! マクレガリニンサン野菜分けてくだち!!!!!11

5 18/06/03(日)15:54:21 No.509226059

>害獣貼るな 害獣って?

6 18/06/03(日)15:54:30 No.509226099

うさぎが!前足で!爆破ボタンを!押したっていうの!?

7 18/06/03(日)15:55:37 No.509226325

徹底的に煽るスタイルの害獣 こんな可愛いウサギにけおる方がおかしいというレッテル貼り付ける害獣

8 18/06/03(日)15:55:58 No.509226399

うさぎが…電線を改造して…ブラックベリーを投げ込んできて…

9 18/06/03(日)15:56:37 No.509226516

>うさぎが!前足で!爆破ボタンを!押したっていうの!? うん…(ポチポチ)

10 18/06/03(日)15:56:58 No.509226574

農家はキレた 死んだ

11 18/06/03(日)15:57:01 No.509226585

茶色のウサギはまだ良心

12 18/06/03(日)15:57:47 No.509226737

狂戦士な妹はなんなの…

13 18/06/03(日)15:59:13 No.509226988

うさぎが服着てるなんてあなたおかしいの!?(服を直しながら)

14 18/06/03(日)15:59:26 No.509227025

結局誰が長女なんです?

15 18/06/03(日)16:00:09 No.509227139

爆破!! までやってようやく あれ?俺たちやりすぎた?なんてバカなことを…って反省する

16 18/06/03(日)16:02:01 No.509227454

あんだけいがみ合ってたマクレガーくんには害獣共の声が聞こえて あんだけウサギの素晴らしさをガンギマリした目で説いてたヒロインが声聞こえないのいいよね…

17 18/06/03(日)16:02:28 No.509227531

感電→転落コンボが決まって大喜びするウサギ 瞳孔確認ヨシ!

18 18/06/03(日)16:02:47 No.509227585

唐突に始まるヒロインとのイチャラブシーンだけ退屈!!

19 18/06/03(日)16:02:50 No.509227595

マグレガーの血筋にしか兎の服は見えないのかと思った

20 18/06/03(日)16:03:42 No.509227718

(リモコンポチポチポチ)

21 18/06/03(日)16:03:58 No.509227754

あの女と付き合うのはやめたほうが良いよマグレガー君

22 18/06/03(日)16:04:10 No.509227785

ジャケット着てるのをおかしいと思わないのか!?

23 18/06/03(日)16:04:15 No.509227794

でもスレ画のダンスシーン好き…

24 18/06/03(日)16:04:55 No.509227897

マクレガー君はなんも悪くないよ…

25 18/06/03(日)16:05:42 No.509228026

あそこまで明確な殺意を向けられてたらダイナマイトもやむなしだ

26 18/06/03(日)16:05:46 No.509228036

天丼は基本

27 18/06/03(日)16:05:48 No.509228043

マジモンの害獣とそれを擁護するクソ女のコンビで正義とは何かを考えさせられる

28 18/06/03(日)16:05:50 No.509228054

マクレガーくんが災難に巻き込まれて人間的に成長していく物語だからね…

29 18/06/03(日)16:06:52 No.509228212

眩しいよぉ…

30 18/06/03(日)16:06:55 No.509228220

どのみち爆破したらああなってただろうから 害獣がポチポチしたのは最終的にはラッキーよね

31 18/06/03(日)16:07:26 No.509228310

でも同僚の出世を妬んで職場を荒らすキチガイですよ

32 18/06/03(日)16:07:37 No.509228348

多分あの女またロクでもないことでけおるだけだから付き合うのやめた方がいいよマクレガー

33 18/06/03(日)16:07:46 No.509228373

>マクレガーくんが災難に巻き込まれて人間的に成長していく物語だからね… 狂気に蝕まれていく話じゃねえかな⋯

34 18/06/03(日)16:08:05 No.509228424

メインの歌も中々いい

35 18/06/03(日)16:08:52 No.509228559

この映画観た「」は大体マクレガーに同情的だな

36 18/06/03(日)16:09:32 No.509228664

>でも同僚の出世を妬んで職場を荒らすキチガイですよ 最初の頃のマクレガーくんは確実に頭おかしいやつだったからな…

37 18/06/03(日)16:09:40 No.509228685

じゃあキチガイと害獣しかいないっていうんですか!ゲンサクリニンサン管理してください!!!!!!!!111!!

38 18/06/03(日)16:09:51 No.509228714

うさぎは性欲の塊なのにそういう描写がない これはうさぎを美化してますね

39 18/06/03(日)16:10:11 No.509228765

>この映画観た「」は大体マクレガーに同情的だな ただのウサギ相手ならダイナマイトを使うなんて!になるのは間違ってないんだけどダイナマイトでも生ぬるい害獣なんだもの…

40 18/06/03(日)16:10:13 No.509228770

農園破壊すれば害獣も寄ってこないんじゃないかな

41 18/06/03(日)16:10:18 No.509228780

>この映画観た「」は大体マクレガーに同情的だな マクレガーがまだマシレベルでウサギと女がひどい

42 18/06/03(日)16:10:39 No.509228853

便所の水は飲めるくらいに掃除して綺麗にしろ!!1(ストロー装備)

43 18/06/03(日)16:11:33 No.509229016

猟銃とか畑自体を無くすとかそういう方向性に行かない辺り物語的な優しみを感じた

44 18/06/03(日)16:11:43 No.509229045

でもまぁピーターはまだ親父を人間に殺されてるから多少は理解できるよ… クソ女は本気でキチガイすぎる

45 18/06/03(日)16:12:05 No.509229100

>農園破壊すれば害獣も寄ってこないんじゃないかな 土地売っておもちゃ屋の資金にするのが当初の目的なんですけおお!

46 18/06/03(日)16:12:13 No.509229124

クソ女に惚れれずにとっととクソ田舎の家売ればよかったけど最終的に害獣と和解?してクソ女といい感じになって自分のお店もてるからなーマクレイガーさん

47 18/06/03(日)16:12:19 No.509229145

ウサギのトラップが殺意に満ち溢れてるし…

48 18/06/03(日)16:12:35 No.509229188

正にeat kill allの言葉が相応しい奴らだからな…

49 18/06/03(日)16:12:49 No.509229233

>でもまぁピーターはまだ親父を人間に殺されてるから多少は理解できるよ… >クソ女は本気でキチガイすぎる 殺さないでは分かる 元々彼らの物だから野菜あげろはヤバい奴すぎる…

50 18/06/03(日)16:13:11 No.509229296

ベリーで殺されかけたしダイナマイトで爆殺するよねって 女はなんなの

51 18/06/03(日)16:13:36 No.509229391

ウサキチ女は過剰な動物愛護団体みたいな感じ

52 18/06/03(日)16:13:48 No.509229426

物悲しいRather Beで駄目だった あれPVみたらわかるけどサイコだかんな

53 18/06/03(日)16:14:18 No.509229521

>ウサキチ女は過剰な動物愛護団体みたいな感じ 実際マジでそういうキチガイ団体を皮肉ったキャラなんじゃないかなあのクソ女

54 18/06/03(日)16:14:42 No.509229598

開始早々のクソジジイが死んだぜ!パーティだ!の流れが酷すぎる

55 18/06/03(日)16:14:57 No.509229646

>どのみち爆破したらああなってただろうから ちゃんとは覚えてないけど巣穴に突っ込んだ爆薬をマクレガーくん投げるためにいくつか取り出してなかったっけ?

56 18/06/03(日)16:15:46 No.509229779

従兄弟と次女(長女)が癒しだった

57 18/06/03(日)16:18:13 No.509230209

「動物のために農園の扉は開けておくべき」とか農家に喧嘩売ってるよね

58 18/06/03(日)16:19:17 No.509230384

https://www.youtube.com/watch?v=xSuZBjlHFuo

59 18/06/03(日)16:19:19 No.509230391

あんだけ食われた野菜もまだ残ってるってすごいね

60 18/06/03(日)16:19:28 No.509230415

アレルギーの団体が怒ったらしいな

61 18/06/03(日)16:19:47 No.509230475

普通のうさぎはあそこまで邪悪じゃない世界なんだよな?なんであいつらだけあんななんだ

62 18/06/03(日)16:22:04 No.509230876

>普通のうさぎはあそこまで邪悪じゃない世界なんだよな?なんであいつらだけあんななんだ そもそも英国じゃウサギは日本で言うイノシシなどの畑を荒らす害獣と同等の存在

63 18/06/03(日)16:22:13 No.509230917

元々私たちが来る前からウサギはいたんだからあなたは作った野菜をあげるべきよ でも私の絵にラクガキされたらブチ切れるけどね!

64 18/06/03(日)16:22:27 No.509230946

>アレルギーの団体が怒ったらしいな 本来ギャグで済まな過ぎる…

65 18/06/03(日)16:22:41 No.509230989

デブは比較的まともなのを見るにあの一家がヤバイのでは?

66 18/06/03(日)16:23:30 No.509231121

女芸術家のお花畑っぷりがリアルすぎた…

67 18/06/03(日)16:24:00 No.509231206

バイオリンのシーンとかヤバい描写多いけど人の心がないうさぎパーティーの後だからそんなにに見えると言うこの

68 18/06/03(日)16:24:04 No.509231224

父親も母親も割とまともだったから単に子供達が突然変異で邪悪すぎる…

69 18/06/03(日)16:24:30 No.509231284

>アレルギーの団体が怒ったらしいな 抗議しないでね!

70 18/06/03(日)16:24:38 No.509231302

ハッピーエンドへの展開が強引すぎる...

71 18/06/03(日)16:24:50 No.509231336

日本でいうモグラみたいなもんだよ 農家「」だってモグラの巣穴をガス爆発で退治しようとしたし

72 18/06/03(日)16:24:52 No.509231345

ではここで謝罪の手紙を読みます

73 18/06/03(日)16:24:53 No.509231347

うさぎ大好きとか言ってる人間にうさぎの声は聞こえないという

74 18/06/03(日)16:25:17 No.509231414

駄目だ棒でイノシシ叩く「」の気持ちわかった

75 18/06/03(日)16:25:41 No.509231489

最後にお出しされるペットうさぎがどれも害獣にしか見えなくてダメだった

76 18/06/03(日)16:26:06 No.509231545

>最後にお出しされるペットうさぎがどれも害獣にしか見えなくてダメだった お出しされるハートマーク

77 18/06/03(日)16:26:48 No.509231653

トーマスはクソコテだけど仕事に対する情熱は本物だから嫌いになれんのよなあ 副支配人になりたいのも出世欲じゃなさそうだし

78 18/06/03(日)16:27:17 No.509231729

この世を儚む鶏も子供ができるとこの世ではなくシフトに文句を言う用になる

79 18/06/03(日)16:27:30 No.509231768

>ちゃんとは覚えてないけど巣穴に突っ込んだ爆薬をマクレガーくん投げるためにいくつか取り出してなかったっけ? 取り出したけど全部ではない

80 18/06/03(日)16:27:33 No.509231779

噴水の水飲むマンとトイレの水飲むマン

81 18/06/03(日)16:27:42 No.509231804

>>ウサキチ女は過剰な動物愛護団体みたいな感じ >実際マジでそういうキチガイ団体を皮肉ったキャラなんじゃないかなあのクソ女 そしてそんなキャラに足される原作者ポター要素 まあ原作者がそういうのの先駆けだったしわりとサイコだったから仕方ないが

82 18/06/03(日)16:27:49 No.509231822

何を買っていいのかわからない客を導くのがマクレガーの使命 そして寂しくない(ママに会いたい

83 18/06/03(日)16:28:30 No.509231933

マクレガーくん最初に捕まえた茶色を川に投げ込むの躊躇ってたしマイトもそこまでする必要は… ってなってたからな畑やってる爺は殺意120%だけど

84 18/06/03(日)16:28:34 No.509231947

あの家アスベストまみれだし危険だよ…

85 18/06/03(日)16:28:40 No.509231966

マクレガーに感情移入する作りしてるから余計森の邪悪な動物たちが際立つ

86 18/06/03(日)16:28:44 No.509231977

殺し合いしてるんだから敵の弱点つくのは当然なのに アレルギー団体は的外れじゃないかな

87 18/06/03(日)16:29:10 No.509232057

>>最後にお出しされるペットうさぎがどれも害獣にしか見えなくてダメだった >お出しされるハートマーク うさちゃんとのしあわせな日々を願っています♥

88 18/06/03(日)16:29:38 No.509232138

行きは電車 帰りは大スペクタル

89 18/06/03(日)16:29:46 No.509232158

90 18/06/03(日)16:29:47 No.509232160

>マクレガーくん最初に捕まえた茶色を川に投げ込むの躊躇ってたしマイトもそこまでする必要は… >ってなってたからな畑やってる爺は殺意120%だけど 本気で殺意があったなら捕らえた袋をそのまま地面に叩きつけてただろうしね…

91 18/06/03(日)16:30:10 No.509232218

デッドプールと一緒に見に行ったら5人正面に歩く構図でダメだった

92 18/06/03(日)16:30:12 No.509232225

アレルギー団体が怒ったのは アレルギーのアナフィラキシーがエピペン一本で何とかなるような印象与えんな! ってとこだし…

93 18/06/03(日)16:30:30 No.509232268

早くDVDが欲しい 元気がない時に観たい

94 18/06/03(日)16:30:48 No.509232315

>行きは電車 >帰りは大スペクタル アニメのヤマトがたった一話で地球まで返ってきたのを連想したよ… 飛行機使えるならそれでいけや!と思ったけどバイクがかっこよかったので許した

95 18/06/03(日)16:30:54 No.509232334

>アレルギー団体が怒ったのは >アレルギーのアナフィラキシーがエピペン一本で何とかなるような印象与えんな! >ってとこだし… ああなんだ それならまあよし

96 18/06/03(日)16:31:01 No.509232351

三女は害獣とかではなく即座に処分しないと危険だ なんだあいつ

97 18/06/03(日)16:31:45 No.509232472

三女は戦闘民族すぎる 大体の他のバニー達がヤクザフェイスになってるときは三女が絡んでるしな

98 18/06/03(日)16:32:01 No.509232518

>デッドプールと一緒に見に行ったら5人正面に歩く構図でダメだった なんでゆっくり歩いてるの?

99 18/06/03(日)16:32:43 No.509232636

ハリネズミおばさんなんで生きてんの…

100 18/06/03(日)16:32:48 No.509232654

両足ね!

101 18/06/03(日)16:32:53 No.509232671

>アレルギー団体が怒ったのは >アレルギーのアナフィラキシーがエピペン一本で何とかなるような印象与えんな! >ってとこだし… あれは本来その場しのぎでちゃんと治療受けないとだめなやつなんだよね

102 18/06/03(日)16:32:57 No.509232680

たぶん地上波でやったら見た後けおる人が出てくると思う

103 18/06/03(日)16:33:08 No.509232708

Both!

104 18/06/03(日)16:33:39 No.509232792

あのオチで一番得してるのはウサギだよね あのまま2人が別れる分にはそれぞれ人生送れるけどウサギだけはビアいないし新しい家主と戦わないといけない

105 18/06/03(日)16:34:07 No.509232888

肋骨が残っている本数分だけ高所から飛び降りても良い

106 18/06/03(日)16:34:34 No.509232962

今日2回目行ってきたけど豚が出てくる所はいつも笑いが起こる

107 18/06/03(日)16:34:37 No.509232972

>新しい家主と戦わないといけない 害獣駆除業者は流石にそれまでのようにはいかないからな…

108 18/06/03(日)16:34:47 No.509233010

豚を見たときに叫ぶマクレガーの演技がすごすぎて笑った

109 18/06/03(日)16:34:56 No.509233042

感電からの落下でキル!やったぜ!はドン引きだよ…

110 18/06/03(日)16:35:09 No.509233089

>肋骨が残っている本数分だけ高所から飛び降りても良い …なんで?ってなった

111 18/06/03(日)16:35:19 No.509233124

>今日2回目行ってきたけど鶏が出てくる所はいつも笑いが起こる

112 18/06/03(日)16:35:34 No.509233161

品行方正の元次女の鬱憤が晴れるのはよかった 蛮族の三女はかわいい 元長女の傲慢ぶりもかわいい 従弟は裸 ピーターだけが害獣

113 18/06/03(日)16:35:42 No.509233173

>取り出したけど全部ではない いやそういう意味でなく、取り出した後であの方向で木が倒れたんだから そのまま爆破してたらバカ女の家に倒れなかった可能性もあるよねって話ね 害獣がボタン押さなくてもマクレガーが計画通りに爆破したら家壊してたんじゃねって言う「」いるから…

114 18/06/03(日)16:36:14 No.509233276

>>肋骨が残っている本数分だけ高所から飛び降りても良い >…なんで?ってなった イヴは肋骨から作ったじゃん? 肋骨は命! なくなるまで行ける!

115 18/06/03(日)16:37:06 No.509233408

>ハリネズミおばさんなんで生きてんの… うしろで感電してるの面白すぎる…

116 18/06/03(日)16:37:39 No.509233496

ところで原作ってこういう話だったっけ…?

117 18/06/03(日)16:38:03 No.509233573

>今日2回目行ってきたけど鶏が出てくる所はいつも笑いが起こる 唐突な千葉繁でダメだったしかも出番多い

118 18/06/03(日)16:39:04 No.509233754

ウサギの中でも唯一の良心がベンジャミン そういうキャラだけどな

119 18/06/03(日)16:39:07 No.509233761

ブタの叫びと電気ショック天丼は小さな子供たちも大喜びしてたよ さすがファミリームービー

120 18/06/03(日)16:39:36 No.509233845

>害獣駆除業者は流石にそれまでのようにはいかないからな… 完全にアマゾンズの駆除班みたいな武装した連中想像してしまっった

121 18/06/03(日)16:40:56 No.509234100

>>マクレガーくん最初に捕まえた茶色を川に投げ込むの躊躇ってたしマイトもそこまでする必要は… >>ってなってたからな畑やってる爺は殺意120%だけど >本気で殺意があったなら捕らえた袋をそのまま地面に叩きつけてただろうしね… 畑に忍び込んだ害獣をだめだ鍬で殴ろうとはしたが家が荒らされた昨日の今日だしかっとなるのもわかる 茶色を捕まえた後も移動中に少し頭が冷えたんじゃないかと思うと若マグレガーが比較的常人メンタルに思える…

122 18/06/03(日)16:41:02 No.509234120

>ところで原作ってこういう話だったっけ…? クソ兎がマクレガーじいさんの畑に忍び込んで好きなもん食い散らかして マクレガーじいさんに捕まりかけたけど間一髪逃げて 母親に怒られる

123 18/06/03(日)16:41:18 No.509234171

アトリエで仲良く喧嘩シーンも劇場で笑いが起こってた

124 18/06/03(日)16:41:38 No.509234243

見に行った時はなぜがシニア世代の夫婦が多かった

125 18/06/03(日)16:42:36 No.509234413

鶏は言ってる内容もテンションもおかしくて笑うわあんなもん

126 18/06/03(日)16:43:41 No.509234614

イェーイ! オーゥ 王道すぎて好き

127 18/06/03(日)16:44:02 No.509234674

面白かったけど戦いに至るまでの過程として害獣描写をしないといけないので そこらへんで人を選ぶ映画だ

128 18/06/03(日)16:44:14 No.509234704

>ところで原作ってこういう話だったっけ…? ウサギに限らずいろんな生き物が人間に食料や毛皮として殺されかけた記憶がある

129 18/06/03(日)16:44:18 No.509234715

ドアノブバチィは天丼にも程があるんだけどぶっ飛びすぎて毎回笑いが起こってたな

130 18/06/03(日)16:44:38 No.509234762

交尾なんてするんじゃなかった!!!1!1!1

↑Top