虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/03(日)14:43:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/03(日)14:43:04 No.509212729

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/06/03(日)14:50:11 No.509214133

なんだァ…? てめェ…

2 18/06/03(日)14:51:13 No.509214367

当時のバンダイの反応

3 18/06/03(日)14:53:50 No.509214874

土田赤ちゃん

4 18/06/03(日)14:55:33 No.509215211

「」を激怒させる画像来たな…

5 18/06/03(日)14:56:32 No.509215397

膝なんて飾りですよ

6 18/06/03(日)15:00:05 No.509216139

ビルドファイターズトライ見ててもSD微妙すぎていらんなーとは思った

7 18/06/03(日)15:01:35 No.509216432

…すぞ…

8 18/06/03(日)15:03:42 No.509216839

赤ちゃんならむしろ逆だろ!

9 18/06/03(日)15:06:47 No.509217429

超Cだったら分かる

10 18/06/03(日)15:08:49 No.509217784

ほとんどSDガンダムに触れてこなかったせいで、スパロボでSDガンダム外伝参戦!ってなっても 外伝…?本編より先に…?ってなった というか今でもその辺がどうなってるのか分かってない

11 18/06/03(日)15:14:31 No.509218836

あんまり詳しくないけど需要が違うと思う

12 18/06/03(日)15:16:21 No.509219148

Gジェネは好き

13 18/06/03(日)15:18:43 No.509219553

Gアームズは好きよ

14 18/06/03(日)15:22:10 No.509220183

武者頑駄無と共に育った小学生時代

15 18/06/03(日)15:23:18 No.509220374

ビルドダイバーズにはSDをリアル体型にしたガンプラとか出して欲しい コマンドガンダムとか闇皇帝とかブラックドラゴンとか

16 18/06/03(日)15:24:27 No.509220563

ビルドダイバーズでも割とこういう扱いっぽいな

17 18/06/03(日)15:24:43 No.509220616

そりゃアニメ世代からしたらSD?血迷ったか?って感じなのは分かる でもSD世代からしたらガンダムといえばSDですよね!!!なんだ

18 18/06/03(日)15:25:34 No.509220737

>ビルドダイバーズにはSDをリアル体型にしたガンプラとか出して欲しい >コマンドガンダムとか闇皇帝とかブラックドラゴンとか HGで武者ナイトコマンドの御三家はリアルタイプでほしい 需要読めないけども

19 18/06/03(日)15:26:08 No.509220845

>というか今でもその辺がどうなってるのか分かってない SDガンダム外伝=ナイトガンダムのシリーズよ 本編は普通のSDガンダム

20 18/06/03(日)15:27:04 No.509221004

>当時の冨野の反応

21 18/06/03(日)15:28:40 No.509221291

対立煽り

22 18/06/03(日)15:29:02 No.509221360

>SDガンダム外伝=ナイトガンダムのシリーズよ >本編は普通のSDガンダム あれって最初は武者真悪参の物語だから戦国伝の外伝って意味だと思ってた

23 18/06/03(日)15:29:32 No.509221451

シャアの中の人来たな…

24 18/06/03(日)15:30:27 No.509221591

本拠地だったボンボンが亡くなった今じゃ 当時のボンボン読者以外SDガンダム知りようがないんじゃないか

25 18/06/03(日)15:30:38 No.509221627

SDなかったらガンダムコンテンツ終了してたやんけ

26 18/06/03(日)15:31:32 No.509221769

>>当時の冨野の反応 富野はわりと肯定的じゃなかったっけ?

27 18/06/03(日)15:31:41 No.509221792

低年齢層向けの間口を自分から潰していくスタイル

28 18/06/03(日)15:32:03 No.509221858

アニメで映えるような動きさせようとしたら なんでかんだでSDGFぐらいの手足の長さがいるのが難しい

29 18/06/03(日)15:33:23 No.509222080

>土田赤ちゃん そういう意見持つ気持ちは理解できなくもないけどあの場でSDdisはちょっとコイツ…ってなりましたよ私は

30 18/06/03(日)15:33:59 No.509222186

>富野はわりと肯定的じゃなかったっけ? 周りが萎縮してただけで富野は肯定的だった 興味なかっただけのような気もする

31 18/06/03(日)15:34:04 No.509222197

ハロとか見たら絶対売れるに決まってるだろクソバンダイが…となぜかハロ推しのおハゲ

32 18/06/03(日)15:34:07 No.509222206

その通りです VガンダムをSDにするなんて許されません!!

33 18/06/03(日)15:34:41 No.509222317

アラフォーあたりだとむしろSD人気過ぎて逆のケースもある

34 18/06/03(日)15:34:46 No.509222336

SDFにも手伝いにいってなかったっけお禿

35 18/06/03(日)15:35:14 No.509222418

色々あって主人公に抜擢されるシャッコー 当時あれがシャッコーだとは知らなかったが

36 18/06/03(日)15:35:16 No.509222424

>VガンダムをSDにするなんて許されません!! だからシャッコーを主人公にするね

37 18/06/03(日)15:36:03 No.509222569

>SDFにも手伝いにいってなかったっけお禿 どんな風に作ってるの?って見学に行った

38 18/06/03(日)15:36:25 No.509222635

>>VガンダムをSDにするなんて許されません!! >だからシャッコーを主人公にするね なにそれ

39 18/06/03(日)15:36:50 No.509222709

>ガンダム >SDガンダムGジェネレーションF

40 18/06/03(日)15:37:12 No.509222784

キャプテンvsコマンダーサザビーは是非見て欲しい一幕

41 18/06/03(日)15:37:16 No.509222802

VガンダムのSD禁止は画伯の漫画でもネタにしたからな…

42 18/06/03(日)15:37:44 No.509222881

禿は正史から遠い遠い未来に人類が骨や肉の代わりにモビルスーツの技術で肉体を代用してる存在がSDガンダムってことで納得してる

43 18/06/03(日)15:37:48 No.509222906

…スゾ

44 18/06/03(日)15:38:01 0C6k40yM No.509222944

スレ「」ID出してやれ

45 18/06/03(日)15:38:28 No.509223010

>だからシャッコーを主人公にするね おかげで独自の流派を持った一族ってデザインになったんだから結果オーライだよな

46 18/06/03(日)15:38:40 No.509223046

>なにそれ バンダイの判断によりせっかくリアル頭身のかっこいいVガンダムを かっこわるいSDガンダムにするのはよくないと考えられた 騎士ガンダムの新シリーズの主人公機にVガンダムが使えなくなってしまった シャッコーをゼロガンダムという名前で主人公キャラにした

47 18/06/03(日)15:39:40 No.509223236

>禿は正史から遠い遠い未来に人類が骨や肉の代わりにモビルスーツの技術で肉体を代用してる存在がSDガンダムってことで納得してる ひょっとしてやわらか人間かため人間ってそういうところから拾ってるの…

48 18/06/03(日)15:40:10 No.509223329

>ガンダム >ナイトガンダム

49 18/06/03(日)15:40:47 No.509223450

>>VガンダムをSDにするなんて許されません!! >だからシャッコーを主人公にするね この辺割りと語弊あるかんな!VガンダムもV2もちゃんと主人公サイドにいるかんな!

50 18/06/03(日)15:41:01 No.509223492

当時はリアルなんてつまんねキッズだったなあ…

↑Top