18/06/03(日)14:32:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/03(日)14:32:27 No.509210766
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/03(日)14:37:46 No.509211741
学生時代びっくりラーメンに随分お世話になったからなんとも言えない
2 18/06/03(日)14:39:06 No.509211995
インスタントしか食べる時間がないぐらい忙しい人が手間暇を掛けるわけねえだろ…
3 18/06/03(日)14:45:57 No.509213277
っていうかボヤ出してその土地に地代三倍払うとかいってる時点で 味の勝敗とか意味ないですよね?
4 18/06/03(日)14:47:16 No.509213550
麺もそうだけど悪役の方が正論言ってるよねこれ
5 18/06/03(日)14:48:01 No.509213701
ゆでに正論を求めるな
6 18/06/03(日)14:48:07 No.509213717
食べ物粗末にすんなや
7 18/06/03(日)14:49:46 No.509214046
ありがとう太肉社長…
8 18/06/03(日)14:50:19 No.509214161
となり町まで行って一杯900円のラーメン食べるって見かけによらず金持ちだな小僧
9 18/06/03(日)14:51:00 No.509214322
街の人もめっちゃ喜んでるんだしいいじゃん…
10 18/06/03(日)14:51:21 No.509214391
アシモブの絵はもうちょい頑張れなかったのか
11 18/06/03(日)14:52:03 No.509214529
インスタントなら家で作ればいいんじゃね…?
12 18/06/03(日)14:52:48 No.509214690
忙しくて インスタントラーメンを 作る時間もない人だって いるんだー!
13 18/06/03(日)14:53:14 No.509214757
関係ないけど最近のインスタント麺美味しいよね
14 18/06/03(日)14:53:29 No.509214803
インスタントでかねとってるの?
15 18/06/03(日)14:53:46 No.509214861
怒らないで聞いてくださいね グルマンくんのモブはデッサン狂ってるし気持ち悪いからアシスタントさんあなたはクソだ
16 18/06/03(日)14:53:53 No.509214888
グルメ漫画って結構悪役のほうが正しいんじゃってシチュあるよね…
17 18/06/03(日)14:54:14 No.509214948
手の込んだ事するならますますインスタントでなくて良いのでは?
18 18/06/03(日)14:55:05 No.509215118
>となり町まで行って一杯900円のラーメン食べるって見かけによらず金持ちだな小僧 10時間煮込んだスープにチャーシューと麺は本格的と絶対に美味いしそりゃあ行くわ
19 18/06/03(日)14:55:40 No.509215234
味に手を抜いてるとか落ち度もないしピース軒でいいのでは
20 18/06/03(日)14:56:48 No.509215462
200円くらいでネギ乗ってるとかなら立地によってはインスタントでも良いかな… 洗い物とかしなくていいし
21 18/06/03(日)14:56:55 No.509215487
火事になったのがピース軒の仕業だったならまだ理解できる
22 18/06/03(日)14:57:03 No.509215513
アシスタントのモブなんとかしろ
23 18/06/03(日)14:58:24 No.509215812
工場1つ潰れてもインスタント麺は買えるだろ
24 18/06/03(日)15:00:29 No.509216221
インスタントでどうやって勝つの?
25 18/06/03(日)15:01:25 No.509216399
何で上半身裸でラーメン作るの…
26 18/06/03(日)15:02:58 No.509216701
90年代だしこのころの漫画はあんまりアシスタントとの絵柄すり合わせってやってなかったと思う
27 18/06/03(日)15:03:29 No.509216810
インスタントの麺を茹でる時重曹混ぜると美味しくなるって最近聞いてやったけど スープを別に作らないといけないのが面倒だなって思った
28 18/06/03(日)15:03:30 No.509216815
>インスタントでどうやって勝つの? 料理漫画のそれもゆでだぞ 考えるだけ時間の無駄だ
29 18/06/03(日)15:03:44 No.509216843
インスタントでラーメン屋やってんの?
30 18/06/03(日)15:03:49 No.509216868
90年代だってちゃんとやってるよ! ゆでだからだよ!
31 18/06/03(日)15:03:58 No.509216910
インスタントなんて家で食べればいいだろ
32 18/06/03(日)15:05:08 No.509217120
お前…まさか店でインスタント麺作って出してたのか…
33 18/06/03(日)15:05:48 No.509217245
そもそも湯掛さんはラーメン屋やってるの…?
34 18/06/03(日)15:06:08 No.509217307
>インスタントでどうやって勝つの? 極上の素材を揃えて調理した丸鶏の中にラーメンを入れた
35 18/06/03(日)15:06:12 No.509217314
まあ中野の方に全国のインスタント麺を取り寄せて店で作って出してくれる店もあるが そこらで買える何の変哲もないインスタント麺だったら…
36 18/06/03(日)15:06:30 No.509217376
90年代のチャーシューは醤油で似ただけが一般的だったのか
37 18/06/03(日)15:07:23 No.509217523
>>インスタントでどうやって勝つの? >極上の素材を揃えて調理した丸鶏の中にラーメンを入れた 少年エース編集部は車田とゆでを 「絶対にメディアミックスさせます!先生の描きたいものを描いて下さい!」 と言って連れてきたそうだが まあこんな漫画切るわな
38 18/06/03(日)15:08:01 No.509217646
>90年代のチャーシューは醤油で似ただけが一般的だったのか 既にニューウェイブ系は来ていたが 何しろゆでの言うことだ
39 18/06/03(日)15:08:14 No.509217681
>そもそも湯掛さんはラーメン屋やってるの…? インスタントラーメン工場を家族経営してたけどミスで全焼させた 命がけで持ち出せたのは山のようなインスタント麺だけだったからこれを売ってまた工場を買い戻す予定 そしたらスレ画のラーメン屋が来たって展開
40 18/06/03(日)15:08:31 No.509217734
>極上の素材を揃えて調理した丸鶏の中にラーメンを入れた それインスタント麺である必然性無いよね? 普通の麺でやったらもっと美味いよね?
41 18/06/03(日)15:09:05 No.509217840
>インスタントラーメン工場を家族経営してたけどミスで全焼させた >命がけで持ち出せたのは山のようなインスタント麺だけだったからこれを売ってまた工場を買い戻す予定 >そしたらスレ画のラーメン屋が来たって展開 その町限定で売ってどうする…
42 18/06/03(日)15:09:05 No.509217842
>命がけで持ち出せたのは山のようなインスタント麺だけだったからこれを売ってまた工場を買い戻す予定 工場安いな…
43 18/06/03(日)15:09:18 No.509217878
今でもラーメン屋のチャーシューで煮ただけのは一般的だよ
44 18/06/03(日)15:10:28 No.509218076
この漫画はアシが描いたモブが死ぬほど不愉快なのが更にキツい ゆでの絵に寄せる気がないどころか自分の絵柄を出しまくる上にヘタで不快
45 18/06/03(日)15:10:32 No.509218095
食に造詣があるでもなく 監修も入れずに料理漫画やったんだよな…
46 18/06/03(日)15:10:43 No.509218130
どれだけ持ち出せたのか知らないけど人一人で持ち出せるインスタント麺の量で工場買い戻せるのか…? >ゆで トン
47 18/06/03(日)15:11:09 No.509218218
>少年エース編集部は車田とゆでを >「絶対にメディアミックスさせます!先生の描きたいものを描いて下さい!」 車田は当たったが…ゆでは無理だったな…
48 18/06/03(日)15:11:10 No.509218223
さすが暗黒期のゆで 突っ込みどころ多数な上にそれを面白さにも持っていけない
49 18/06/03(日)15:12:00 No.509218384
>車田は当たったが…ゆでは無理だったな… 車田はあれ元々商売の感覚持ってる人だもの ゆでは手綱握る人間が必要
50 18/06/03(日)15:12:17 No.509218446
ラーメンだめにしてる時点でクズ
51 18/06/03(日)15:12:35 No.509218498
主人公は良い家に生まれた金持ちだから舌もいいし素材も揃う 他の奴らは家柄がダメだからなにをやっても主人公にはかなわない っていう…ゆでの血統主義がダメな方向に出たというか…
52 18/06/03(日)15:12:45 No.509218528
インスタントラーメンと普通のラーメンは需要的に食い合わないんじゃないかなラーメンだけに
53 18/06/03(日)15:13:22 No.509218620
工場が火事になったので慌てて持ちだした2万食のインスタントラーメンを@30円で売って再建を目指す
54 18/06/03(日)15:13:56 No.509218714
ゆで暗黒期のアシの描くモブの酷さはもう 第一黄金期の王位編あたりからずっと続くから諦めよう 並行してた闘将!!の方はもっと酷いけど
55 18/06/03(日)15:14:05 No.509218742
>>車田は当たったが…ゆでは無理だったな… >車田はあれ元々商売の感覚持ってる人だもの >ゆでは手綱握る人間が必要 今連載してるキン肉マンは担当編集がめっちゃ優秀と聞いた
56 18/06/03(日)15:14:24 No.509218810
マジかよ最低だなホープ軒
57 18/06/03(日)15:14:24 No.509218813
手綱握る人間が有能だとあやつが攻めてきてくれて 手綱握る人間が無能だとネプが老害化するのがゆでだから
58 18/06/03(日)15:14:50 No.509218896
失火で財産失った人の前で火柱フェニックスするのはすごいと思う
59 18/06/03(日)15:15:18 No.509218981
>工場が火事になったので慌てて持ちだした2万食のインスタントラーメンを@30円で売って再建を目指す 60万円か…ゆでの仕事場1か月分の家賃にすらならなさそう
60 18/06/03(日)15:15:30 No.509219008
>今連載してるキン肉マンは担当編集がめっちゃ優秀と聞いた 猿先生にも優秀な編集をつけてくれないっスかね
61 18/06/03(日)15:15:53 No.509219074
90円ならインスタントでもいいんじゃね
62 18/06/03(日)15:15:55 No.509219084
なんで悪者の方が完全にまともに描かれてるんだ…?
63 18/06/03(日)15:16:09 No.509219122
>失火で財産失った人の前で火柱フェニックスするのはすごいと思う 火の中から蘇るからいいだろ! いいのかな…?
64 18/06/03(日)15:16:10 No.509219124
>食べ物粗末にすんなや ダメだ 手を 出しちゃ!!
65 18/06/03(日)15:16:25 No.509219160
>猿先生にも優秀な編集をつけてくれないっスかね 猿先生もう20年ぐらいあんな感じだろ
66 18/06/03(日)15:16:48 No.509219228
車田も星矢以降のジャンプでの連載は打ち切りだったがな
67 18/06/03(日)15:17:20 No.509219318
東大出のキン肉マンファンだっけ今のキン肉マンの編集
68 18/06/03(日)15:17:52 No.509219405
>90円ならインスタントでもいいんじゃね 一食90円だぞ 5食パックで450円はインスタントなら高級枠だぞ
69 18/06/03(日)15:18:06 No.509219446
担当というかゆでは二世の究極タッグ後半のも好評だと思ってたくらい調査してなかった 今はちゃんと調査して二世の反省点を修正してる
70 18/06/03(日)15:19:03 No.509219622
>車田も星矢以降のジャンプでの連載は打ち切りだったがな まあエビルクラッシャー魔矢とか男坂とかの失敗は多いけど この当時B't X これの少し後にリンかけ2と他社で他の作家に描かせたエピG そして今に続く星矢関連の諸々展開できてるし キャラ商売の才能に溢れてるよ
71 18/06/03(日)15:19:16 No.509219657
>一食90円だぞ >5食パックで450円はインスタントなら高級枠だぞ 調理して出してくれるんならいいんじゃね
72 18/06/03(日)15:19:58 No.509219784
>調理して出してくれるんならいいんじゃね 人件費込みなら普通だよね
73 18/06/03(日)15:20:38 No.509219897
>東大出のキン肉マンファンだっけ今のキン肉マンの編集 ゆでの作風に合った 「プロレス的にこの旧キャラが出てきたら燃える」を熟知してるからな ゆでも展開の妙でやる気が再燃して張り合いが出てるみたいだし
74 18/06/03(日)15:20:39 No.509219903
いや焼けたのはただの工場だしインスタントラーメンを調理して食べさせてくれる店じゃないよ…
75 18/06/03(日)15:20:55 No.509219945
天然の醤油ってなんだよ…
76 18/06/03(日)15:21:05 No.509219981
インスタント麺出すラーメン屋さんは海外だとよくあるけどううん…
77 18/06/03(日)15:21:19 No.509220026
>天然の醤油ってなんだよ… こう…醤油の木から直接…無加工で…
78 18/06/03(日)15:24:00 No.509220486
ピース軒のフランチャイズにしてもらえればいいのでは
79 18/06/03(日)15:24:24 No.509220558
>アシモブの絵はもうちょい頑張れなかったのか キン肉マン時代からアシには好き勝手にモブを描かせてたしな…
80 18/06/03(日)15:25:17 No.509220694
家の近所に二郎が出来ると考えたらこれは…… デブ一直線
81 18/06/03(日)15:25:58 No.509220814
いくらなんでもハゲで豚鼻でデビル唇の主婦は自由にやらせすぎだろ
82 18/06/03(日)15:26:41 No.509220932
ごくごく真っ当な企業努力では…?
83 18/06/03(日)15:27:32 No.509221086
>インスタントでどうやって勝つの? インスタントラーメンの麺+相手を超える高級食材の群で勝負だ!
84 18/06/03(日)15:30:22 No.509221582
ラーメン屋の店員描いてるのは真面目なアシスタントなんだろうな…