ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/03(日)14:25:22 No.509209534
正直に言えよ 泣いちゃったんだろ?
1 18/06/03(日)14:25:45 No.509209606
笑い過ぎて涙が
2 18/06/03(日)14:28:13 No.509209996
とりあえずファミリー映画なのは間違いない
3 18/06/03(日)14:30:45 No.509210461
今回は銃撃戦多めだったな
4 18/06/03(日)14:31:25 No.509210580
本筋はいいお話だよね
5 18/06/03(日)14:31:35 No.509210613
デプ泣き
6 18/06/03(日)14:34:04 No.509211056
なんだそのロープアクション
7 18/06/03(日)14:34:24 No.509211110
結成した仲間が次々と死んでいくところは泣きそうだったよ
8 18/06/03(日)14:34:48 No.509211191
Xフォース!
9 18/06/03(日)14:35:28 No.509211329
エックスフォース…
10 18/06/03(日)14:35:30 No.509211336
>結成した仲間が次々と死んでいくところは泣きそうだったよ ピーター助かってよかったね…
11 18/06/03(日)14:35:32 No.509211341
伏線ばらまいてちゃんと回収するしっかりした脚本でびっくりだったよ
12 18/06/03(日)14:35:35 No.509211348
最後にピーター助けてやる所はよかった
13 18/06/03(日)14:37:02 No.509211621
明日あたり観に行くけど字幕と吹き替えどっちがいいかな
14 18/06/03(日)14:37:05 No.509211632
Xフォース出撃!
15 18/06/03(日)14:37:15 No.509211659
>最後にピーター助けてやる所はよかった ノリだけでやって来た良いヤツをノリだけで採用したら死んじゃったからね…
16 18/06/03(日)14:37:24 No.509211679
なかなか死なない(死ぬ)シーンで後ろの席の人が泣いてた 最後は笑ってた 俺も笑ってた
17 18/06/03(日)14:37:24 No.509211682
両方
18 18/06/03(日)14:38:09 No.509211812
早よ死ねやって主人公に思ったのは久しぶりだったよ
19 18/06/03(日)14:38:20 No.509211860
ヴァネッサ死んだ時はえ?ってなった あんなにいい女もう殺すの?って
20 18/06/03(日)14:38:59 No.509211980
>明日あたり観に行くけど字幕と吹き替えどっちがいいかな 字幕の日本語訳ちょっと直訳すぎるところあるから英語理解できるなら字幕いまいちなら吹き替え
21 18/06/03(日)14:39:40 No.509212091
あーなるほど
22 18/06/03(日)14:39:57 No.509212139
ドミノ大活躍だしかっこよかったけど運がいいんだよね? 運吸い取ってないよね?
23 18/06/03(日)14:40:07 No.509212176
>ヴァネッサ死んだ時はえ?ってなった >あんなにいい女もう殺すの?って あのあと池ポチャするまでのデップー見てて辛かった
24 18/06/03(日)14:40:16 No.509212208
take on meはやっぱ名曲だな
25 18/06/03(日)14:40:20 No.509212230
ヴァネッサ死んでから陰鬱な気持ちで見ちゃってたからあんま心の底からギャハハってできなかった
26 18/06/03(日)14:40:27 No.509212245
>ヴァネッサ死んだ時はえ?ってなった >あんなにいい女もう殺すの?って サノっさん出てくる(出ない)しデスさん出すのかと… ヴァネッサは本当にいい人…生き返って良かった…
27 18/06/03(日)14:40:28 No.509212249
おのれジョン・ウィックの犬殺したやつ!
28 18/06/03(日)14:40:40 No.509212286
>早よ死ねやって主人公に思ったのは久しぶりだったよ 実は首輪壊れてて死ぬ死ぬ詐欺になるオチかと思った 死んだ 無かったことになった
29 18/06/03(日)14:41:15 No.509212376
>しっかりした脚本でびっくりだったよ ⑦
30 18/06/03(日)14:41:15 No.509212377
透明な奴!!
31 18/06/03(日)14:41:37 No.509212460
>take on meはやっぱ名曲だな PVのパロディだって見終わった後に気付いた いい曲だよね…
32 18/06/03(日)14:41:39 No.509212466
>ドミノ大活躍だしかっこよかったけど運がいいんだよね? >運吸い取ってないよね? 本人は心底運がいいと思い込んでてその実危機的状況になると無意識で周囲の運吸い取る能力だよ
33 18/06/03(日)14:41:43 No.509212477
犬殺した奴なだけあってまた序盤に主人公の大切な存在奪うサディストな野郎だな
34 18/06/03(日)14:41:52 No.509212504
書き込みをした人によって削除されました
35 18/06/03(日)14:41:55 No.509212521
ブラッド・ピット
36 18/06/03(日)14:42:01 No.509212538
あっあれは太陽だった
37 18/06/03(日)14:42:20 No.509212589
>透明な奴!! そういや透明な奴どうなったんだ?死んだのかな
38 18/06/03(日)14:42:22 No.509212594
正直ちょっとグッと来たんだけど死ぬ死ぬ詐欺し過ぎて…
39 18/06/03(日)14:42:22 No.509212595
>>透明な奴!! >そうあたや透明な奴どうなったんだ?死んだのかな 電線に引っかかって感電してブラピになって死んだ
40 18/06/03(日)14:42:26 No.509212610
犬殺した奴のくせにやるじゃん
41 18/06/03(日)14:42:42 No.509212667
>そうあたや透明な奴どうなったんだ?死んだのかな 感電して丸焼けになって落ちてきたじゃん
42 18/06/03(日)14:42:45 No.509212671
ブラッドピットとマットデイモンお前らそれでいいのか
43 18/06/03(日)14:42:45 No.509212674
あのこれ007…
44 18/06/03(日)14:42:48 No.509212684
俺たちの子供の名前はショーンで決まりだやっほおおおおあおおお!!!!!
45 18/06/03(日)14:42:53 No.509212690
>電線に引っかかって感電してブラピになって死んだ あれそうだったのか
46 18/06/03(日)14:42:56 No.509212701
ヴァネッサ今回はデス様っぽかったし次作あったらサキュバスになってもらおう
47 18/06/03(日)14:43:19 No.509212763
>しっかりした脚本でびっくりだったよ ※ラストの改変は脚本にはありませんでした
48 18/06/03(日)14:43:41 No.509212834
ピーターはバカなお調子者に見えてちゃんと仲間を助けようとする心を持ってたからな…
49 18/06/03(日)14:43:53 No.509212870
ヴァネッサ死んだことまで無かった事にしたらこの映画自体無かった事にならない?
50 18/06/03(日)14:44:03 No.509212909
>PVのパロディだって見終わった後に気付いた ここでPV散々見たはずなのに気づかなかった……
51 18/06/03(日)14:44:10 No.509212934
有名な俳優をクソみたいな扱いする映画
52 18/06/03(日)14:44:17 No.509212953
スローモーションで撮ってくれた?
53 18/06/03(日)14:44:26 No.509212976
1はラブストーリーで2はファミリー映画 デッドプールは健全な映画です!
54 18/06/03(日)14:44:37 No.509213018
運? それ能力じゃないだろ
55 18/06/03(日)14:44:40 No.509213024
>あのこれ007… (セリーヌ・ディオン)
56 18/06/03(日)14:44:46 No.509213039
あまりのショックにいつもはスルーしてる長い方のエンドロール凝視してたよ ヒュージャックマンで笑ったわ
57 18/06/03(日)14:44:47 No.509213046
ブラピは本人が出たがってたからあれでも喜んでたはずだ
58 18/06/03(日)14:44:55 No.509213068
>ヴァネッサ死んだことまで無かった事にしたらこの映画自体無かった事にならない? ヴァネッサが死んだ事とケーブルおじさんが未来からやって来た事に因果関係は別にないし
59 18/06/03(日)14:44:59 No.509213077
嫁さん生き返らせるのは反対したけどやるなら徹底的にやるライアン(ライアンを撃ち殺しながら)
60 18/06/03(日)14:45:08 No.509213112
>ヴァネッサ死んだことまで無かった事にしたらこの映画自体無かった事にならない? CM見ろ ヴァネッサ生きててもガキを救うことになる
61 18/06/03(日)14:45:15 No.509213132
ピーター?採用!
62 18/06/03(日)14:45:22 No.509213149
>そうあたや透明な奴どうなったんだ?死んだのかな 電線に引っかかった
63 18/06/03(日)14:45:22 No.509213151
テイクオンミー流れるシーンは不覚にもウルっとしてしまった
64 18/06/03(日)14:45:23 No.509213155
ピーターは助かったけどミンチにされた奴は助かってないのでは?
65 18/06/03(日)14:45:26 No.509213170
変わるわよ♡でダメだった
66 18/06/03(日)14:45:26 No.509213171
ソーファイナルのどこがファミリー…
67 18/06/03(日)14:45:38 No.509213207
>ヴァネッサ死んだことまで無かった事にしたらこの映画自体無かった事にならない? 嫁復活に反対してたライアン・レイノルズは じゃあピーターも生き返らせるしライアン・レイノルズも殺すならOKすると言い出した
68 18/06/03(日)14:45:41 No.509213221
>ヴァネッサ死んだことまで無かった事にしたらこの映画自体無かった事にならない? まあその辺はデップーだから仕方ないってことで
69 18/06/03(日)14:45:44 No.509213234
あたし信じてる次回作では名探偵ピカチュウネタぶっ込んでくるって
70 18/06/03(日)14:45:55 No.509213271
しんみりしたアレンジにして泣かせて来おる…
71 18/06/03(日)14:45:57 No.509213279
>ピーターは助かったけどミンチにされた奴は助かってないのでは? ピーターとは助けてやるって約束したけど ミンチになったゲロ野郎とは別にしてないし
72 18/06/03(日)14:45:59 No.509213285
>ピーター?採用! fuuuuuuuuuuuuuck!!!!!!
73 18/06/03(日)14:46:11 No.509213325
>ヴァネッサ生きててもガキを救うことになる そして活躍するX-FORCE達
74 18/06/03(日)14:46:30 No.509213390
>あたし信じてる次回作では名探偵ピカチュウネタぶっ込んでくるって 行け!ネガソニック!10万ボルトだ!
75 18/06/03(日)14:46:39 No.509213421
CM詐欺かよと思ったがヴァネッサ生存ルートの話って考えるとしっくりきた
76 18/06/03(日)14:46:50 No.509213457
タイムパラドックスに関しては俺たちそんなに深く考えてないと思うよって言ってた気がする
77 18/06/03(日)14:46:51 No.509213461
まああの後デップーがコロッサスにわけ話せば助けるように動くんじゃないかな
78 18/06/03(日)14:46:57 No.509213482
かなり面白かったけど次回作これ以上の作れるのかな
79 18/06/03(日)14:47:00 No.509213492
超能力は無いけど募集広告が楽しそうだったから…
80 18/06/03(日)14:47:04 No.509213504
ヴァネッサ生き返らせるにはデブショタを更生させて ケーブルが現代に残ってデップーがタイムマシンを手に入れなければならないわけで つまりヴァネッサを生き返らせられるということは デブショタは更生してるということになるから問題無い
81 18/06/03(日)14:47:09 No.509213526
>そして活躍するX-FORCE達 トレイラーのやつは改変時間軸のシーンだったのか…
82 18/06/03(日)14:47:11 No.509213534
>じゃあピーターも生き返らせるし うn? >ライアン・レイノルズも殺すならOKすると言い出した うnn???
83 18/06/03(日)14:47:16 No.509213548
今回Cパート無いせいかジャガノ割とすぐ復活してたね
84 18/06/03(日)14:47:16 No.509213549
>ソーファイナルのどこがファミリー… SAW ザファイナル!
85 18/06/03(日)14:47:19 No.509213556
X-FORCE出動!!
86 18/06/03(日)14:47:21 No.509213560
あの子を助けてっていうセリフが死後のもんとは思わなかった...
87 18/06/03(日)14:47:32 No.509213597
大役が来たぞ!→バーンドサッ それがオチでいいのか
88 18/06/03(日)14:47:32 No.509213602
あのいんどじんさり気なく巨大な悪になりそう
89 18/06/03(日)14:47:35 No.509213610
大役だ!
90 18/06/03(日)14:47:37 No.509213617
>うnn??? 消したい過去ってやつだ
91 18/06/03(日)14:47:43 No.509213633
>>あたし信じてる次回作では名探偵ピカチュウネタぶっ込んでくるって >行け!ネガソニック!10万ボルトだ! (中指)
92 18/06/03(日)14:47:54 No.509213670
>あの子を助けてっていうセリフが死後のもんとは思わなかった... あれがあったからいや生きてんだろ?と途中まで思ってた
93 18/06/03(日)14:47:56 No.509213678
タイムマシンケーブルに返してやれよ! てかどうやって借りたんだよ!
94 18/06/03(日)14:47:57 No.509213683
ピーター死んでたの!?
95 18/06/03(日)14:47:58 No.509213686
書き込みをした人によって削除されました
96 18/06/03(日)14:48:09 No.509213721
>完全版で監督と脚本家チームが「復活させる」と声を揃えたのは、映画の冒頭でデッドプールが見せる「死んでみる」シーンだ。本編ではドラム缶にタバコを放り込んでバラバラに吹っ飛ぶ場面のみだったが、よりバイオレンスな方法で自殺を繰り返し試みる様子が撮影されていたのだという。 >そのほか、Xマンションでコロッサスがハンドソープを扱うシーン(映画を観た人にはきっと意味がおわかりいただけるだろう)やドミノの削除シーンなどが復活するとのこと。脚本家の二人によれば、予告編に入っていた、ライアン・レイノルズの妻ブレイク・ライブリーが出演した映画『旅するジーンズと16歳の夏』(2005)にまつわるジョークも甦らせたいのだとか 早くBD売ってくだち!
97 18/06/03(日)14:48:24 No.509213758
デカイ仕事が来た!!
98 18/06/03(日)14:48:24 No.509213759
大丈夫?ファイアーフィストの代わりにドーピンダーが悪落ちしちゃわない?
99 18/06/03(日)14:48:34 No.509213785
>ピーター死んでたの!? ゲロマンのゲロ食らって片腕もげてて生きてる一般人が居たら恐ろしいわ
100 18/06/03(日)14:48:39 No.509213799
でもあのウェイドは銃弾しこたま撃たれた程度じゃ死なないよね…
101 18/06/03(日)14:48:56 No.509213855
ベッカムいた?
102 18/06/03(日)14:48:58 No.509213864
英語分からないけどジャガーノートのテーマ曲がヒドいのは分かった
103 18/06/03(日)14:48:59 No.509213868
>デカイ仕事が来た!! バーン
104 18/06/03(日)14:49:10 No.509213909
>ピーター死んでたの!? 酸性ゲロぶっかけられて胴体右側ひどいことになってたじゃん
105 18/06/03(日)14:49:16 No.509213929
>タイムマシンケーブルに返してやれよ! >てかどうやって借りたんだよ! 2回使ったらゴミって言ってたからなんかポイしたのかもしれないし…
106 18/06/03(日)14:49:19 No.509213941
>大丈夫?ファイアーフィストの代わりにドーピンダーが悪落ちしちゃわない? あいつナチュラルボーンサイコだし…
107 18/06/03(日)14:49:33 No.509214006
ジャガーノートちょっといい奴なのでは?
108 18/06/03(日)14:49:47 No.509214049
EDだと二回以上使ってたよねあれ
109 18/06/03(日)14:49:51 No.509214061
ゲロマンのゲロは威力もビジュアルもショッキングだった…
110 18/06/03(日)14:49:51 No.509214064
荘厳なホーリーシットはマトリックスのパロでいいんだろうか
111 18/06/03(日)14:49:52 No.509214066
ハッハッハッハッハハッエックスフォース
112 18/06/03(日)14:49:59 No.509214093
デブがどうであれインド人が悪落ちしないと思うか?
113 18/06/03(日)14:50:17 No.509214153
吹き替えだとアベンジャーズのメンツだらけ
114 18/06/03(日)14:50:36 No.509214217
あいつのどこがいいんだよ!まさか足があるからとか言わないよな!
115 18/06/03(日)14:50:39 No.509214233
>デブがどうであれインド人が悪落ちしないと思うか? 陽気な音楽の人種だし…
116 18/06/03(日)14:50:41 No.509214242
インド人悪堕ちは1作目の好きな女の子拉致の時に言えよ!
117 18/06/03(日)14:50:43 No.509214247
ハァイ ウェイド
118 18/06/03(日)14:50:43 No.509214250
X-MENとかいう性差別的な組織
119 18/06/03(日)14:50:43 No.509214252
一般人の悪落ちとかはまあ警察の仕事だし…
120 18/06/03(日)14:50:51 No.509214282
>ジャガーノートちょっといい奴なのでは? あの人素は常識人だから...
121 18/06/03(日)14:50:52 No.509214286
降下シーンでAC/DC流すのやめろや!
122 18/06/03(日)14:50:58 No.509214313
やっぱりこういうエンドロールの後に映像ないのはいいね そういうところだぞアベンジャーズ
123 18/06/03(日)14:50:58 No.509214316
>消したい過去ってやつだ ZEROデップーの扱いといいむしろ自虐ネタとして美味しいと思ってませんか…?
124 18/06/03(日)14:50:59 No.509214318
>あいつのどこがいいんだよ!まさか足があるからとか言わないよな! 足がある
125 18/06/03(日)14:50:59 No.509214320
>ハァイ ウェイド ハァイユキオ
126 18/06/03(日)14:51:01 No.509214330
Xメンハウスでチラ映りした青い奴って誰だっけ?
127 18/06/03(日)14:51:01 No.509214331
>ハァイ ウェイド ハァイ ユキオ
128 18/06/03(日)14:51:05 No.509214337
>ハァイ ウェイド ハァイユキオー
129 18/06/03(日)14:51:05 No.509214340
>EDだと二回以上使ってたよねあれ ケーブルは二回しか使えないけどその後は何度でも使えるようになってたっておかしくない ユキオならなんとかしてくれる ハーイ
130 18/06/03(日)14:51:10 No.509214355
>あいつのどこがいいんだよ!まさか足があるからとか言わないよな! (ロープアクショ)
131 18/06/03(日)14:51:19 No.509214388
タイムマシン直ったなんならサノスに返したれや
132 18/06/03(日)14:51:33 No.509214442
ああっ!ピーターの身体がサラサラに!
133 18/06/03(日)14:51:35 No.509214446
デブが可愛くてドキドキしちゃった ありゃ刑務所の人気者になるわ
134 18/06/03(日)14:51:35 No.509214448
>インド人悪堕ちは1作目の好きな女の子拉致の時に言えよ! 攫ったの恋敵のほうじゃなかったっけ?
135 18/06/03(日)14:51:35 No.509214451
>デブがどうであれインド人が悪落ちしないと思うか? こっちはデブと違って悪堕ちしてもたかが知れてるし… むしろとっくに悪堕ちしてる気もするし
136 18/06/03(日)14:51:38 No.509214464
ユキオの吹き替え声めっちゃかわいかった
137 18/06/03(日)14:51:45 No.509214476
>ハァイ ウェイド ハァイ ユキオ
138 18/06/03(日)14:51:48 No.509214485
こっちのピーターはたすかってよかった…実はピーターも能力持ちとかないよね?
139 18/06/03(日)14:52:03 No.509214533
>ユキオの吹き替え声めっちゃかわいかった 本人じゃなかったっけ?
140 18/06/03(日)14:52:06 No.509214542
>Xメンハウスでチラ映りした青い奴って誰だっけ? 芝生でうんこする奴
141 18/06/03(日)14:52:06 No.509214544
迷惑そうな顔のX-MENたちがダークフェニックスの撮影中に一緒に撮ったってのがひどすぎる 初公開映像があれか
142 18/06/03(日)14:52:08 No.509214549
>ユキオの吹き替え声めっちゃかわいかった 本人だよ!
143 18/06/03(日)14:52:09 No.509214555
>タイムマシン直ったなんならサノスに返したれや 地球が滅びかけるのを止めなきゃだし...
144 18/06/03(日)14:52:12 No.509214559
>ユキオの吹き替え声めっちゃかわいかった えっ本人じゃないの?
145 18/06/03(日)14:52:28 No.509214617
タクシーの運ちゃんが「前作」とか口走ってたけどこいつも第四の壁突破してるのか? あとドーピンダーという名前がなんか独特
146 18/06/03(日)14:52:30 No.509214624
いや多分ピーターは本当に能力も職も無いと思う…
147 18/06/03(日)14:52:32 No.509214632
>EDだと二回以上使ってたよねあれ ネガソニックちゃんが修理したのか再充電したのか知らんけどまた使えるようになってる
148 18/06/03(日)14:52:35 No.509214642
俺暗殺者になるって言ってるのはもう悪堕ちしてるから何も止める必要はない
149 18/06/03(日)14:52:38 No.509214653
>こっちのピーターはたすかってよかった…実はピーターも能力持ちとかないよね? いや何も あとドミノに連絡先教えてって伝えて
150 18/06/03(日)14:52:38 No.509214654
コーネリア殿下の人あんなかわいい声出せたんだな
151 18/06/03(日)14:52:44 No.509214672
>Xメンハウスでチラ映りした青い奴って誰だっけ? ビースト 頭良い
152 18/06/03(日)14:52:47 No.509214687
>迷惑そうな顔のX-MENたちがダークフェニックスの撮影中に一緒に撮ったってのがひどすぎる >初公開映像があれか お前らがあのガキと施設なんとかせーよってちょっと思った
153 18/06/03(日)14:52:53 No.509214700
吹き替え見てないけどマイリトルポニーっていってたからたぶん沢城みゆきが吹き替えしてる
154 18/06/03(日)14:53:15 No.509214760
>ありゃ刑務所の人気者になるわ コミックだと恋人を能力の暴発で殺して 刑務所行きになるけどそこで殺されかけて Xフォースに助けられる程度のキャラ
155 18/06/03(日)14:53:27 No.509214791
恋敵を誘拐して殺してるインド人が今更悪堕ちとか言われても…
156 18/06/03(日)14:53:45 No.509214856
えっ!ユキオって実在するの!?
157 18/06/03(日)14:53:51 No.509214876
見ないでくれ勃起する
158 18/06/03(日)14:53:58 No.509214904
やたらエンジェルをdisる
159 18/06/03(日)14:54:04 No.509214923
>えっ!ユキオって実在するの!? サムライを観るんだ
160 18/06/03(日)14:54:24 No.509214976
>恋敵を誘拐して殺してるインド人が今更悪堕ちとか言われても… あいつマジで従弟殺してたのな…
161 18/06/03(日)14:54:28 No.509214990
>お前らがあのガキと施設なんとかせーよってちょっと思った あれジャガーノートを捕まえたあとかもしれんやん?
162 18/06/03(日)14:54:35 No.509215008
なんで足を組み替えた?
163 18/06/03(日)14:54:37 No.509215019
>えっ!ユキオって実在するの!? シルバーサムライ出てくる方のウルヴァリン見よう その時のはあんま可愛くないし棒読みだぞ
164 18/06/03(日)14:54:46 No.509215053
ダークフェニックス撮ってるからこっちもでてよーって感じで読んだのか
165 18/06/03(日)14:54:50 No.509215063
ユキオに関しては本当にありがとうフューチャー&パスト
166 18/06/03(日)14:54:50 No.509215065
ダブステップはまだ流行ってるのか?
167 18/06/03(日)14:54:59 No.509215096
>見ないでくれ勃起する ここのケーブルの視線の動きとの掛け合いがズルい
168 18/06/03(日)14:55:00 No.509215100
ケーブルってまだ現代に残ってるのかそれとも跳躍装置治ったから帰ったのかしら
169 18/06/03(日)14:55:08 No.509215130
>恋敵を誘拐して殺してるインド人が今更悪堕ちとか言われても… 恋敵が死んだのはあくまでも事故だし… 誘拐したのは事実だし事故ってなくても殺してただろうけども
170 18/06/03(日)14:55:28 No.509215186
今見終わって飯食ったとこだけどすごい面白かった まさかジャガノ出すとは思わなんだ
171 18/06/03(日)14:55:28 No.509215187
>ケーブルってまだ現代に残ってるのかそれとも跳躍装置治ったから帰ったのかしら 残ってるんじゃない?この代がひどくて世界滅びるからなんとかせーなって言ってるし
172 18/06/03(日)14:55:32 No.509215205
コロッサス強かったんだね てか間接的に1作目に出てきたゴリラ女がジャガーノートと戦えるって事になっちゃうけど
173 18/06/03(日)14:55:34 No.509215216
すげーな…ユキオがどんな能力者か知らないけどそれが実在するとか現実は斜め上に行ってるな
174 18/06/03(日)14:55:40 No.509215235
グリーンランタンもウルヴァリンのデッドプールも我々の記憶に残っている以上 歴史改編に失敗しているのではないだろか
175 18/06/03(日)14:55:45 No.509215249
シャークネードはまだ続いてんのかな…
176 18/06/03(日)14:55:48 No.509215262
デップー腕クロスもワカンダフォーエバーとワンウー両方やってたな
177 18/06/03(日)14:55:54 No.509215278
>>恋敵を誘拐して殺してるインド人が今更悪堕ちとか言われても… >あいつマジで従弟殺してたのな… あいつが作中一番のサイコパスだと思う
178 18/06/03(日)14:55:55 No.509215281
今回ので殺しの楽しさに目覚めちゃったからな
179 18/06/03(日)14:56:17 No.509215347
下半身が生えてきてる時に立ち上がるのは感動的でしたね
180 18/06/03(日)14:56:18 No.509215352
>恋敵が死んだのはあくまでも事故だし… 殺したって言ってなかった?
181 18/06/03(日)14:56:25 No.509215378
>ケーブルってまだ現代に残ってるのかそれとも跳躍装置治ったから帰ったのかしら 役者さんの出演契約が三本分って話じゃなかった
182 18/06/03(日)14:56:36 No.509215415
妹と観に行ったけどSWの下りはちょっと気まずかったぞ!
183 18/06/03(日)14:56:45 No.509215453
血が赤色じゃないのってそういう…
184 18/06/03(日)14:56:50 No.509215466
>てか間接的に1作目に出てきたゴリラ女がジャガーノートと戦えるって事になっちゃうけど 一応レディだし手加減してたんじゃないの
185 18/06/03(日)14:57:01 No.509215504
>妹と観に行ったけどSWの下りはちょっと気まずかったぞ! 絶対セックスしてるって!
186 18/06/03(日)14:57:05 No.509215515
次はお父さんと共闘するケーブルが見れるかもしれない
187 18/06/03(日)14:57:09 No.509215539
ウィンターソルジャーみたいなやつになんかしたの?
188 18/06/03(日)14:57:20 No.509215578
>タイムマシン直ったなんならサノスに返したれや 最悪の破滅の未来を阻止すると誓ったし...
189 18/06/03(日)14:57:23 No.509215586
>コロッサス強かったんだね >てか間接的に1作目に出てきたゴリラ女がジャガーノートと戦えるって事になっちゃうけど コロッサスと戦える時点でめちゃくちゃつよくない?
190 18/06/03(日)14:57:29 No.509215607
>妹と観に行ったけどSWの下りはちょっと気まずかったぞ! 絶対ルークとレイアはヤッてる
191 18/06/03(日)14:57:34 No.509215617
>次はお父さんと共闘するケーブルが見れるかもしれない 予算は大丈夫なのか
192 18/06/03(日)14:57:34 No.509215619
次ケーブルでるのってXフォース?
193 18/06/03(日)14:57:38 No.509215637
機械丸出しのサイボーグなんて流行らねえって!
194 18/06/03(日)14:57:51 No.509215680
>えっ本人じゃないの? 本人が本人の吹き替え
195 18/06/03(日)14:57:54 No.509215700
暗すぎるDCユニバースかよ!!
196 18/06/03(日)14:57:54 No.509215701
赤ちゃん工場オープンなりがエロ過ぎた なんていい彼女なんだ…
197 18/06/03(日)14:58:03 No.509215736
>下半身が生えてきてる時に立ち上がるのは感動的でしたね 次のシーンで普通に下半身戻っててダメだった
198 18/06/03(日)14:58:21 No.509215808
>てか間接的に1作目に出てきたゴリラ女がジャガーノートと戦えるって事になっちゃうけど ジャガーノートっておっぱい見るとあわてふためくの?
199 18/06/03(日)14:58:32 No.509215836
サノスにタイムマシン返してもいつでも帰れるようになったんだし過去を修正してから帰るかもしれない
200 18/06/03(日)14:58:34 No.509215847
>下半身が生えてきてる時に立ち上がるのは感動的でしたね あのシーンの時隣のカップルが耐えきれずに爆笑してた 俺もだけど
201 18/06/03(日)14:58:36 No.509215854
>赤ちゃん工場オープンなりがエロ過ぎた >なんていい彼女なんだ… 彼女はほんとうにMARVEL市民なのか…ってなる
202 18/06/03(日)14:58:42 No.509215875
うわ歩くつもり… 感動のシーンだ
203 18/06/03(日)14:58:43 No.509215876
2つに裂かれてから新しく脚生えてたけど流石に下半身の方から上半身が生えるとかはないのね
204 18/06/03(日)14:58:46 No.509215886
てかあんな避妊具実在すんの? 超痛々しいんだけど
205 18/06/03(日)14:59:03 No.509215950
くまのプーさんは劇場で爆笑の渦が起きた
206 18/06/03(日)14:59:05 No.509215955
>てかあんな避妊具実在すんの? >超痛々しいんだけど 存在する
207 18/06/03(日)14:59:07 No.509215958
そういや修理もだけどユキオの電気能力でタイムマシンの電力復活ってことだよね?
208 18/06/03(日)14:59:09 No.509215965
ジャガーノートって思ったより小さいんだな ゲームのせいでハルクよりでかいイメージが
209 18/06/03(日)14:59:09 No.509215967
いきなりリップクリーム塗り出すのマジ何なの
210 18/06/03(日)14:59:21 No.509216008
>赤ちゃん工場オープンなりがエロ過ぎた >なんていい彼女なんだ… 字幕でもオープンなり~って書いてるの?
211 18/06/03(日)14:59:25 No.509216021
>下半身が生えてきてる時に立ち上がるのは感動的でしたね 初めて立ち歩きしようとしている!!
212 18/06/03(日)14:59:33 No.509216046
>2つに裂かれてから新しく脚生えてたけど流石に下半身の方から上半身が生えるとかはないのね 原作でそれで二人になった話なかったっけ
213 18/06/03(日)14:59:37 No.509216055
>てかあんな避妊具実在すんの? >超痛々しいんだけど https://www.kazumi-clinic.com/treatment/img/cont/ius01.png こうやってつかう
214 18/06/03(日)14:59:43 No.509216073
>>赤ちゃん工場オープンなりがエロ過ぎた >>なんていい彼女なんだ… >字幕でもオープンなり~って書いてるの? 子作り開始だったかな
215 18/06/03(日)14:59:54 No.509216106
>いきなりリップクリーム塗り出すのマジ何なの 妻を思い出して…
216 18/06/03(日)15:00:12 No.509216162
>>下半身が生えてきてる時に立ち上がるのは感動的でしたね >初めて立ち歩きしようとしている!! フルチンて
217 18/06/03(日)15:00:22 No.509216205
>2つに裂かれてから新しく脚生えてたけど流石に下半身の方から上半身が生えるとかはないのね 原作だと戦うたびに出るデッドプールのゴミからもう一人デッドプールができたりする
218 18/06/03(日)15:00:25 No.509216209
何故足を組みなおす
219 18/06/03(日)15:00:31 No.509216224
ドミノの戦闘シーンカッコよすぎる… めっちゃワクワクした
220 18/06/03(日)15:00:33 No.509216236
>いきなりリップクリーム塗り出すのマジ何なの ケーブルはド天然なんだ チーム組むとデップーがツッコミ役になるくらい
221 18/06/03(日)15:00:35 No.509216240
ラストでウェポン11出てきたけどあんなちゃっちかったっけとなった
222 18/06/03(日)15:01:00 No.509216311
>ケーブルはド天然なんだ >チーム組むとデップーがツッコミ役になるくらい ケーブルかっこいいのに可愛い要素まであるのか…いい…
223 18/06/03(日)15:01:21 No.509216385
でもユキオって男なんだよね? 男女の彼女がゲイってこと?
224 18/06/03(日)15:01:23 No.509216392
最後の方で皆並ぶとケーブルの身長の低さが際立つ
225 18/06/03(日)15:01:26 No.509216403
ウェイドのヨチヨチ歩きを見守るみんな とても微笑ましい
226 18/06/03(日)15:01:31 No.509216417
来週もう一回見に行こう
227 18/06/03(日)15:01:35 No.509216431
>何故足を組みなおす みんな氷の微笑ごっこしたし
228 18/06/03(日)15:01:41 No.509216454
吹き替えは入ってま~すとか色々上手いよね
229 18/06/03(日)15:01:47 No.509216468
>でもユキオって男なんだよね? >男女の彼女がゲイってこと? 意味のわからん事を言うな
230 18/06/03(日)15:01:48 No.509216472
>いきなりリップクリーム塗り出すのマジ何なの 今回はガチシリアスキャラだったけどケーブル天然だから… 今回でもダブステップまだ流行ってる?って聞かれて無視じゃなくてダブステップはクソだって答えるような奴だ
231 18/06/03(日)15:02:03 No.509216529
PV流出の時はまさかここまでなるとは思わなかった
232 18/06/03(日)15:02:04 No.509216532
汚い手が本当に汚い
233 18/06/03(日)15:02:10 No.509216555
俺の気のせいかもしれないけど歴史改変の時 ウルヴァリンの爪が細くなってたような
234 18/06/03(日)15:02:20 No.509216579
欲を言えばネガソニックとユキオの戦闘シーンがもう少し見たかった
235 18/06/03(日)15:02:20 No.509216581
ユキオは普通に女だよ 男の娘でもそれはそれでおいしいが
236 18/06/03(日)15:02:27 No.509216608
>でもユキオって男なんだよね? >男女の彼女がゲイってこと? フランシスを忘れたのか
237 18/06/03(日)15:02:31 No.509216616
字幕で見たけど吹き替えでもう一回見たくなってきたな…
238 18/06/03(日)15:02:48 No.509216672
>ジャガーノートって思ったより小さいんだな >ゲームのせいでハルクよりでかいイメージが 実写でやるからにはそのへんは仕方ない
239 18/06/03(日)15:02:49 No.509216679
>吹き替えは入ってま~すとか色々上手いよね ユルい言い回しが上手かった
240 18/06/03(日)15:02:50 No.509216683
>でもユキオって男なんだよね? >男女の彼女がゲイってこと? 幸雄じゃなくて雪緒だから女の子でネガソニとレズカップルって事よ
241 18/06/03(日)15:03:09 No.509216743
>字幕で見たけど吹き替えでもう一回見たくなってきたな… 吹き替えもいいよ
242 18/06/03(日)15:03:17 No.509216775
あーなーるほどー
243 18/06/03(日)15:03:20 No.509216782
>でもユキオって男なんだよね? 女だよ!
244 18/06/03(日)15:03:25 No.509216801
>下半身が生えてきてる時に立ち上がるのは感動的でしたね su2425996.jpg あのシーンでデップーが着てるシャツはグーニーズ出演時に ジョシュ・ブローリン(右端のデブ)の着てたシャツだ
245 18/06/03(日)15:03:25 No.509216803
>でもユキオって男なんだよね? >男女の彼女がゲイってこと? 雪緒です…女の子です… いや俺も一瞬男の娘!?と思ったけど
246 18/06/03(日)15:03:29 No.509216808
ケーブルカッコよかったけど差別主義者なのはショックだったよ…
247 18/06/03(日)15:03:32 No.509216819
ケーブルのマルチバッグって何入ってるの?
248 18/06/03(日)15:03:46 No.509216857
>ジャガーノートって思ったより小さいんだな >ゲームのせいでハルクよりでかいイメージが ジャガーノートは悪の心でパワーが左右する つまりあのサイズはある意味正解なんだ
249 18/06/03(日)15:03:53 No.509216888
吹き替えじゃないといつもの酒場のあいつの喋りの面白さ半減では? あのねっとりとした喋り方たまらん
250 18/06/03(日)15:03:54 No.509216894
>>ゲームのせいでハルクよりでかいイメージが >実写でやるからにはそのへんは仕方ない ケーブルはコミックと違って180㎝しかないチビだ!
251 18/06/03(日)15:03:59 No.509216914
さんざんグリーンランタンいじってるけど あれ原作のレーベルも配給会社もこれと違うからな!
252 18/06/03(日)15:04:00 No.509216915
>実写でやるからにはそのへんは仕方ない ケーブルも背が低くなってるしな
253 18/06/03(日)15:04:02 No.509216920
吹き替えは1見たのがだいぶ前ってのもあるけど最初デップーさんの声優変わった?って思った すぐに変わってないってわかったけども
254 18/06/03(日)15:04:09 No.509216940
ウエストポーチがめっちゃ罵られてて駄目だった
255 18/06/03(日)15:04:13 No.509216957
タイムマシン治したのってネガソニックちゃんじゃなかったっけ?
256 18/06/03(日)15:04:21 No.509216977
スタンリーがどこにいたのか全くわからんかった
257 18/06/03(日)15:04:22 No.509216978
>ケーブルのマルチバッグって何入ってるの? 何がマルチバックだカッコいいと思ってんのか
258 18/06/03(日)15:04:24 No.509216985
>ジョシュ・ブローリン(右端のデブ)の着てたシャツだ ジョシュは後ろのバンダナ兄貴だよ!!
259 18/06/03(日)15:04:41 No.509217038
>ケーブルのマルチバッグって何入ってるの? ウェストポーチだろ格好良く言い換えるな
260 18/06/03(日)15:04:44 No.509217047
ライアンレイノルズがマーケティング含めてノリノリなのが酷い
261 18/06/03(日)15:04:48 No.509217062
字幕は文字追うのが面倒だから吹き替えしか見ないわ 近所の映画館だと最初の1週間ぐらいは4DXの吹き替えと2D字幕しかないのが面倒だけど 2週間目になると2Dの吹き替えも上映されるけどこれってどこの劇場も同じ?
262 18/06/03(日)15:04:50 No.509217067
おれもウェストポーチあんな風につかえばいいのかな…マルチポーチ
263 18/06/03(日)15:04:55 No.509217082
>ケーブルカッコよかったけど差別主義者なのはショックだったよ… ブラックパンサーを黒人だからって殺すなんて…
264 18/06/03(日)15:05:12 No.509217138
>ウエストポーチがめっちゃ罵られてて駄目だった ロブのダサポーチ!ロブ銃!!
265 18/06/03(日)15:05:13 No.509217144
スカイフォールみたいなOPでダメだった
266 18/06/03(日)15:05:14 No.509217148
白人の黒人
267 18/06/03(日)15:05:16 No.509217156
セレブロのあのダサメット端末は壊してよかったんか
268 18/06/03(日)15:05:20 No.509217165
>吹き替えじゃないといつもの酒場のあいつの喋りの面白さ半減では? >あのねっとりとした喋り方たまらん 3やるとしてもあの人もう出れないのが残念だ 絶対ネタにするだろうけど
269 18/06/03(日)15:05:26 No.509217188
デップーがアイスボックスで両手両足を後ろに開いてジャンプしてたけどあれウルヴァリンがよくやるやつだよね?
270 18/06/03(日)15:05:28 No.509217189
>スタンリーがどこにいたのか全くわからんかった Xフォース降下作戦の時に看板にちらっと
271 18/06/03(日)15:05:31 No.509217194
>ジョシュ・ブローリン(右端のデブ)の着てたシャツだ サノスは画面後ろのマッチョ兄貴役だよ!
272 18/06/03(日)15:05:38 No.509217215
>吹き替え見てないけどマイリトルポニーっていってたからたぶん沢城みゆきが吹き替えしてる 本人吹き替えだよ!
273 18/06/03(日)15:05:55 No.509217262
グリーンランタンってそんなにクソ映画なの?
274 18/06/03(日)15:05:59 No.509217276
やたらポーチをつけたがるライターはダサいからな…
275 18/06/03(日)15:06:03 No.509217297
今回もマイノリティネタがまた多い
276 18/06/03(日)15:06:16 No.509217326
>グリーンランタンってそんなにクソ映画なの? クソ!って言えないくらい微妙な出来
277 18/06/03(日)15:06:19 No.509217338
>ライアンレイノルズがマーケティング含めてノリノリなのが酷い ヒュー・ジャックマンのミュージカルがヒットしたので 宣伝でミュージカルにしました言い出すライアン・レイノルズ
278 18/06/03(日)15:06:22 No.509217350
えもケーブルがウェストポーチつかってたらかっこよく見えたよ
279 18/06/03(日)15:06:25 No.509217362
>グリーンランタンってそんなにクソ映画なの? ※グリーンランタン 主演男優の人生をゴミにした
280 18/06/03(日)15:06:27 No.509217368
>えっ!ユキオって実在するの!? ウルヴァリンSAMRAIを見ろ 後雪緒とかそういうのなら女の子っぽいだろ!
281 18/06/03(日)15:06:31 No.509217380
バニッシュが降下するところと感電死するところがめっちゃ好き
282 18/06/03(日)15:06:48 No.509217431
>あれ原作のレーベルも配給会社もこれと違うからな! あれはライアン・レイノルズが勝手にやったことだ
283 18/06/03(日)15:07:10 No.509217483
ジョシュブローリンは50歳に見えない肉体しててすごかった…
284 18/06/03(日)15:07:24 No.509217528
くそ!ライアンレイノルズめ! ライアンレイノルズを殺す…!
285 18/06/03(日)15:07:27 No.509217531
あの白いコスチュームの日本刀背負ってた奴は原作にいるの?
286 18/06/03(日)15:07:38 No.509217568
ケーブルは登場がめっちゃ本筋の重要キャラだったのに なんでいつの間にかデッドプールの相方になってんの!? 教えて原作詳しい人!
287 18/06/03(日)15:07:46 No.509217592
>>吹き替え見てないけどマイリトルポニーっていってたからたぶん沢城みゆきが吹き替えしてる >本人吹き替えだよ! しらそん 沢城みゆきってハリウッド映画に出てたのか…
288 18/06/03(日)15:07:53 No.509217619
>ジョシュブローリンは50歳に見えない肉体しててすごかった… 10年は出演できる若い役者を集めろ!
289 18/06/03(日)15:07:54 No.509217622
文字でグリーンとランタンが並んでただけだからセーフ!
290 18/06/03(日)15:07:59 No.509217634
>>字幕で見たけど吹き替えでもう一回見たくなってきたな… >吹き替えもいいよ 吹き替えだとこの映画というかXフォースはアベンジャーズだからな
291 18/06/03(日)15:08:00 No.509217638
ケーブルがチビっていうかライアンレイノルズでかくね?
292 18/06/03(日)15:08:00 No.509217639
おかしい…俺の見たトレーラーだと電磁波あやつれるパパパパパワーの人は戦闘シーンもあったはずだぞ
293 18/06/03(日)15:08:17 No.509217689
>バニッシュが降下するところと感電死するところがめっちゃ好き それ以外ほぼ出番ねーじゃねーか!
294 18/06/03(日)15:08:19 No.509217694
Jビーバーは一般的にスラング
295 18/06/03(日)15:08:19 No.509217695
吹き替えはMCUを吹き替えで見てる人はXフォースで絶対に耐えられない
296 18/06/03(日)15:08:23 No.509217710
ライアンレイノルズ役のライアンレイノルズさんがヘッドショットされるシーンでめっちゃ笑った
297 18/06/03(日)15:08:25 No.509217716
ユキオちゃんの能力がぜんぜんわからんかった 拘束系?
298 18/06/03(日)15:08:33 No.509217739
あんなに風が強いなんて誰も知らなかった!
299 18/06/03(日)15:08:34 No.509217741
>あの白いコスチュームの日本刀背負ってた奴は原作にいるの? ピーター以外はちゃんとコミックにもいるキャラ なのであんな惨殺祭りしてよかったのか今後のシリーズ展開的に
300 18/06/03(日)15:08:44 No.509217769
>あんなに風が強いなんて誰も知らなかった! 知ってた
301 18/06/03(日)15:08:44 No.509217774
>バニッシュが降下するところと感電死するところがめっちゃ好き (ブラピ)
302 18/06/03(日)15:08:53 No.509217809
>ウエストポーチがめっちゃ罵られてて駄目だった マルチバックってこっちでいう四次元ポケット的なものらしい
303 18/06/03(日)15:09:03 No.509217836
>あの白いコスチュームの日本刀背負ってた奴は原作にいるの? シャッタースターはモジョー・バース(異次元)出身の戦士でホモだよ
304 18/06/03(日)15:09:07 No.509217849
>ユキオちゃんの能力がぜんぜんわからんかった >拘束系? 電撃+忍法
305 18/06/03(日)15:09:09 No.509217854
DCのことめっちゃネタにしてたけど怒られないんだろうか… 来年公開予定のグリーンランタンのリメイク映画楽しみですね
306 18/06/03(日)15:09:17 No.509217871
>なんでいつの間にかデッドプールの相方になってんの!? 今回はケーブルの紹介がメインとか 悪役じゃないの隠すのに苦労したとかインタビューで言ってた
307 18/06/03(日)15:09:22 No.509217890
>あんなに風が強いなんて誰も知らなかった! ヘリに乗ってたやつも乗らなかったやつもみんな知ってたよ!
308 18/06/03(日)15:09:29 No.509217907
>マルチバックってこっちでいう四次元ポケット的なものらしい ふざけんなウエストポーチだろ
309 18/06/03(日)15:09:36 No.509217936
Xフォースって映画予定されてなかったっけ あれか実質デップー3にするつもりか
310 18/06/03(日)15:10:02 No.509218015
>>マルチバックってこっちでいう四次元ポケット的なものらしい >ふざけんなウエストポーチだろ ダセぇんだよそれ!
311 18/06/03(日)15:10:23 No.509218065
どうして風が強い時飛んだんですか?そもそも飛ぶ必要あったんですか?
312 18/06/03(日)15:10:33 No.509218098
>ケーブルがチビっていうかライアンレイノルズでかくね? 設定身長と比べるとレイノルズはデップーぴったりでパーフェクト サノスは十分長身だけど原作と比べると小さい
313 18/06/03(日)15:10:35 No.509218105
>吹き替えはMCUを吹き替えで見てる人はXフォースで絶対に耐えられない 肉村さんと三宅健太はわかった
314 18/06/03(日)15:10:40 No.509218122
右だ!ああ!違う!そっちじゃない!
315 18/06/03(日)15:10:41 No.509218126
なんとかフォーエバーのポーズだよねそれ?
316 18/06/03(日)15:10:45 No.509218137
>どうして風が強い時飛んだんですか?そもそも飛ぶ必要あったんですか? 空から強襲したほうがかっこいいだろ1!!1
317 18/06/03(日)15:10:48 No.509218149
>どうして風が強い時飛んだんですか?そもそも飛ぶ必要あったんですか? そよ風みたいなもんだ!
318 18/06/03(日)15:10:54 No.509218173
未来でもダブステップ流行ってる...? ダブステップなんてダセぇ
319 18/06/03(日)15:10:56 No.509218178
>グリーンランタンってそんなにクソ映画なの? レンタルで見たからいいけどあれに映画代1800円払ってたらキレてた
320 18/06/03(日)15:10:56 No.509218179
>3やるとしてもあの人もう出れないのが残念だ >絶対ネタにするだろうけど 契約切れとかそんな理由?
321 18/06/03(日)15:11:17 No.509218243
Xフォースもあるけど誰かとペア組んで活躍させるのもいいですねみたいなことインタビューで答えてたよ
322 18/06/03(日)15:11:22 No.509218255
>契約切れとかそんな理由? 逮捕されちゃった
323 18/06/03(日)15:11:25 No.509218265
書き込みをした人によって削除されました
324 18/06/03(日)15:11:28 No.509218275
ジャガノートの時のやたら壮大な音楽 よく聞くとマザファッカーとか歌ってた気がする
325 18/06/03(日)15:11:38 No.509218301
>吹き替えはMCUを吹き替えで見てる人はXフォースで絶対に耐えられない 突っ込みに耐えられなかった
326 18/06/03(日)15:11:40 No.509218310
>Xフォースって映画予定されてなかったっけ >あれか実質デップー3にするつもりか ダークフェニックスコケたらすると思う アポカリプスもちょっとコケかかったし
327 18/06/03(日)15:11:45 No.509218329
>>契約切れとかそんな理由? >逮捕されちゃった マジかよ…
328 18/06/03(日)15:11:46 No.509218332
血が緑色だから本当に宇宙人だったのかアイツ
329 18/06/03(日)15:11:48 No.509218338
>>契約切れとかそんな理由? >逮捕されちゃった アメリカではよくあることじゃないの?
330 18/06/03(日)15:11:56 No.509218371
>グリーンランタンってそんなにクソ映画なの? 昨日ここで同時再生やってたから初めて見たけど正直何度も寝そうになった
331 18/06/03(日)15:11:56 No.509218372
デブショタかばって死ぬシーンなかなか死なないから あの首輪故障してたとか電池切れだったって展開かと思ったら 普通に死んでダメだった
332 18/06/03(日)15:11:56 No.509218375
>マルチバックってこっちでいう四次元ポケット的なものらしい いいやそれはウェストポーチだ マルチバッグなんていいものじゃない
333 18/06/03(日)15:12:05 No.509218406
>ジャガノートの時のやたら壮大な音楽 >よく聞くとマザファッカーとか歌ってた気がする ホーリーシットアス!ホーリーシットアス!
334 18/06/03(日)15:12:11 No.509218420
>契約切れとかそんな理由? 酔ってホワイトハウス爆破予告しちゃった
335 18/06/03(日)15:12:14 No.509218433
>>契約切れとかそんな理由? >逮捕されちゃった 絶対にデップー3で内輪ネタに使われるやつだ…
336 18/06/03(日)15:12:14 No.509218435
ピーターの吹き替えは全力で普通のおじさん役やりすぎて 本当にドクターストレンジと同じなのか不安になった
337 18/06/03(日)15:12:21 No.509218457
>アメリカではよくあることじゃないの? 今のご時世爆弾狂言は酔っててもちょっと
338 18/06/03(日)15:12:26 No.509218466
予告ですら見せ場がないってゲロマン酷くない?
339 18/06/03(日)15:12:28 No.509218474
童貞の館の自室で迎えに来たデップーの声を聴かないように耳閉じるとかコロッサスさんちょっとあざとさが過ぎない?
340 18/06/03(日)15:12:46 No.509218529
脚だよの時のデブの動きが本当に憎たらしい
341 18/06/03(日)15:13:11 No.509218589
>脚だよの時のデブの動きが本当に憎たらしい あの子の演技すごかったデブだけど
342 18/06/03(日)15:13:12 No.509218595
>グリーンランタンってそんなにクソ映画なの? >昨日ここで同時再生やってたから初めて見たけど正直何度も寝そうになった よく考えるとDCのフランチャイズはこの辺からコケ始めたんだよな…
343 18/06/03(日)15:13:27 No.509218638
>酔ってホワイトハウス爆破予告しちゃった あーこれはわりとシャレにならない刑期くらっちゃうやつだ
344 18/06/03(日)15:13:38 No.509218658
一応グリーンランタンコアってタイトルで2020年に新しい映画やるよね…
345 18/06/03(日)15:13:39 No.509218661
>アメリカではよくあることじゃないの? >酔ってホワイトハウス爆破予告しちゃった
346 18/06/03(日)15:13:40 No.509218667
>未来でもダブステップ流行ってる...? >ダブステップなんてダセぇ そんなことよりシャークネードは!?シャークネードはどうなったんですか!?
347 18/06/03(日)15:13:48 No.509218690
>童貞の館の自室で迎えに来たデップーの声を聴かないように耳閉じるとかコロッサスさんちょっとあざとさが過ぎない? 1でシリアル食べてるのもかわいいしゴリウーのポロリ見ちゃったりフランシス死亡で吐いたりヒロインだよ
348 18/06/03(日)15:13:58 No.509218717
地下鉄で酒に酔って女性に絡むも袖にされる! へいポリスあの路線に乗った女が鞄に爆発物入れてたぜ! 即バレて逮捕 ……これってデッドプール3のネタになりませんか?
349 18/06/03(日)15:14:03 No.509218738
怒涛の勢いで死んでいくXフォースが面白すぎる
350 18/06/03(日)15:14:04 No.509218739
>よく考えるとDCのフランチャイズはこの辺からコケ始めたんだよな… マンオブスティールで仕切り直せたからセーフ!
351 18/06/03(日)15:14:06 No.509218744
>あーこれはわりとシャレにならない刑期くらっちゃうやつだ 10万ドルの保釈金払ったそうだ
352 18/06/03(日)15:14:21 No.509218800
サメ映画ってアメリカでもそういう扱いなんだね…
353 18/06/03(日)15:14:22 No.509218805
>>あーこれはわりとシャレにならない刑期くらっちゃうやつだ >10万ドルの保釈金払ったそうだ じゃあ次回作出れるじゃん!
354 18/06/03(日)15:14:34 No.509218845
>アメリカではよくあることじゃないの? 1度ならギリ許されたけど2度目だしで完全にクビにされた
355 18/06/03(日)15:14:43 No.509218870
>サメ映画ってアメリカでもそういう扱いなんだね… なんでか受けたから作りまくってる
356 18/06/03(日)15:14:49 No.509218894
デブ子役のロープ芸が唐突過ぎてダメだった
357 18/06/03(日)15:14:50 No.509218895
マックリブは負けたよデップー…
358 18/06/03(日)15:14:54 No.509218905
一千万さらりと出せるのか すごいな
359 18/06/03(日)15:14:56 No.509218912
今は西暦何年だはわかりやすいパロディだった
360 18/06/03(日)15:14:56 No.509218913
>一応グリーンランタンコアってタイトルで2020年に新しい映画やるよね… 新しいって言うかリメイクだよ
361 18/06/03(日)15:15:00 No.509218929
>>>あーこれはわりとシャレにならない刑期くらっちゃうやつだ >>10万ドルの保釈金払ったそうだ >じゃあ次回作出れるじゃん! なぁに10万ドルなんて宣伝費みたいなもんだ
362 18/06/03(日)15:15:05 No.509218944
>10万ドルの保釈金払ったそうだ 出演料10万ドルだな
363 18/06/03(日)15:15:10 No.509218959
言えよ校長!言ってみろよ!!
364 18/06/03(日)15:15:15 No.509218975
汚い手を使う!!11!1!!! ベリッ ズボッ
365 18/06/03(日)15:15:26 No.509218995
>汚い手を使う!!11!1!!! >ベリッ >ズボッ ロシアはこわいな…
366 18/06/03(日)15:15:27 No.509218998
>アメリカではよくあることじゃないの? >1度ならギリ許されたけど2度目だしで完全にクビにされた 次回作はCG合成かモザイクで行こう!
367 18/06/03(日)15:15:49 No.509219063
>10万ドルの保釈金払ったそうだ それは別の逮捕の時じゃない?
368 18/06/03(日)15:15:51 No.509219068
酔って爆破予告とか配役にぴったりだと思う
369 18/06/03(日)15:15:53 No.509219076
よく子供とはいえミュータントを虐待なんてして無事でいられたなあそこの連中…
370 18/06/03(日)15:15:54 No.509219081
>もともと本作の劇中でバニッシャーの姿を見せるつもりはなかったとか。しかしライアン・レイノルズがバニッシャーの感電シーンでスターをカメオ出演させるというアイデアを思いついたことをきっかけにブラッドへオファーが出され、出演シーンは追加撮影の一番最後に撮られたという あれ考えたのライアン・レイノルズじゃねーか!
371 18/06/03(日)15:16:02 No.509219105
その釘メリケンサック意味あるんですか?
372 18/06/03(日)15:16:03 No.509219111
>汚い手を使う!!11!1!!! >ベリッ >ズボッ お前のケツにケーブルをぶっ刺してやる!
373 18/06/03(日)15:16:08 No.509219118
クソ校長を許すよ…
374 18/06/03(日)15:16:16 No.509219134
>デブ子役のロープ芸が唐突過ぎてダメだった あれアドリブだろ絶対
375 18/06/03(日)15:16:26 No.509219162
>>サメ映画ってアメリカでもそういう扱いなんだね… >なんでか受けたから作りまくってる おのれ日本人 su2426009.jpg
376 18/06/03(日)15:16:40 No.509219205
>あれ考えたのライアン・レイノルズじゃねーか! おのれライアンレイノルズ! ライアンレイノルズを殺す…!
377 18/06/03(日)15:16:46 No.509219220
>今は西暦何年だはわかりやすいパロディだった あそこにいたデブがマット・デイモンとか気づくわけがなさすぎた
378 18/06/03(日)15:17:02 No.509219273
>クソ校長を許すよ… だがこのタクシードライバーが許すかな!
379 18/06/03(日)15:17:26 No.509219327
マットデイモンが酷い会話してた
380 18/06/03(日)15:17:32 No.509219346
>新しいって言うかリメイクだよ ぐぐったけどまだ主演は決まってないんだな
381 18/06/03(日)15:17:44 No.509219379
校長殺したり刑務所の職員殺したり逮捕されないのかXフォース
382 18/06/03(日)15:17:57 No.509219428
>>クソ校長を許すよ… >だがこのタクシードライバーが許すかな! もっかいやりたい!!!!!111!111
383 18/06/03(日)15:18:07 No.509219447
>「ブラッドはライアンに“最低限のギャラで出るよ。でもスターバックスのコーヒーを1杯欲しい、君に買ってきてほしいな”ってジョークを言ったんです。だからライアンは本当にスターバックスでコーヒーを買ってきて、現場でブラッドに渡してましたね。でも彼はそのジョークを忘れてたんですよ、あれはほんとに笑った。」 かっけーなブラッド・ピット
384 18/06/03(日)15:18:14 No.509219461
前作とか言うなやタクシードライバー!
385 18/06/03(日)15:18:16 No.509219471
>ぐぐったけどまだ主演は決まってないんだな 主演はもちろんライアンレイノルズだろ!
386 18/06/03(日)15:18:21 No.509219481
>校長殺したり刑務所の職員殺したり逮捕されないのかXフォース ドーピンダーは勝手に付いてきただけだし…
387 18/06/03(日)15:18:29 No.509219509
赤ちゃん製造工場オープンなり~ がエロかわいすぎる
388 18/06/03(日)15:18:50 No.509219574
>>10万ドルの保釈金払ったそうだ >それは別の逮捕の時じゃない? TJミラー逮捕でググっても4月の列車に爆弾が仕掛けられてるとの虚偽通報で逮捕保釈金10万ドルしか引っ掛からないけど 他にもなんかやらかしてんの?
389 18/06/03(日)15:18:56 No.509219593
それであのローガンオルゴールはいつ販売されるんですかね?
390 18/06/03(日)15:19:00 No.509219606
ファイヤーフィストってそんなダサい? 略称FFでフィストファックになっちゃうから?
391 18/06/03(日)15:19:04 No.509219623
>校長殺したり刑務所の職員殺したり逮捕されないのかXフォース だってMARVEL世界だぜ?
392 18/06/03(日)15:19:04 No.509219626
X-MENはなんであんな施設野放しにしてたの…
393 18/06/03(日)15:19:06 No.509219631
シャークネードもいい加減見ないとなあ TVでやってくんねえかな
394 18/06/03(日)15:19:08 No.509219637
ドミノさん能力は幸運だけだと言うけど身体能力もかなりハイスペックよね
395 18/06/03(日)15:19:26 No.509219681
>あそこにいたデブがマット・デイモンとか気づくわけがなさすぎた 三時間かけた特殊メイクなんで現場で会った知り合いのスタッフも気が付かなかったほどです
396 18/06/03(日)15:19:29 No.509219688
>ドミノさん能力は幸運だけだと言うけど身体能力もかなりハイスペックよね 周りの運吸ってるっていうのが凶悪すぎて…
397 18/06/03(日)15:19:40 No.509219723
>ファイヤーフィストってそんなダサい? >略称FFでフィストファックになっちゃうから? あるいはファットフィストに聞こえるから?
398 18/06/03(日)15:19:43 No.509219735
>>ぐぐったけどまだ主演は決まってないんだな >主演はもちろんライアンレイノルズだろ! カナダの恥め!
399 18/06/03(日)15:19:49 No.509219750
流石に職員殺すのはダメだろ…
400 18/06/03(日)15:19:50 No.509219753
>赤ちゃん製造工場オープンなり~ >がエロかわいすぎる 避妊具のくだりって吹き替えそんなんなの!? エロすぎない!?
401 18/06/03(日)15:19:56 No.509219776
>だがこのタクシードライバーが許すかな! やめるんだ!あいつと同じになる!運命があいつの始末をつける!とか言ってるあたりで 内心タクシーのエンジン音聴いてワクワクしてるのが酷い
402 18/06/03(日)15:20:17 No.509219834
>主演はもちろんライアンレイノルズだろ! 奴さん死んだよ
403 18/06/03(日)15:20:38 No.509219895
>流石に職員殺すのはダメだろ… そうだダメだ! 冷蔵庫の食べ物には名前を付ける! ルールは破るためにある!
404 18/06/03(日)15:20:42 No.509219918
ハンドソープにシコっちゃダメだよ!
405 18/06/03(日)15:20:47 No.509219927
>流石に職員殺すのはダメだろ… 全員虐待に加担してたのでセーフ
406 18/06/03(日)15:20:47 No.509219928
>流石に職員殺すのはダメだろ… だって虐待してたし
407 18/06/03(日)15:20:57 No.509219953
>流石に職員殺すのはダメだろ… 襲いかかって来たのはあっちだ 虐待もしていた だから殺す
408 18/06/03(日)15:21:01 No.509219964
>避妊具のくだりって吹き替えそんなんなの!? まるでエロ同人だったよ
409 18/06/03(日)15:21:12 No.509220004
>エロすぎない!? 吹き替え観た人がほとんど言及する位にはエロい
410 18/06/03(日)15:21:22 No.509220036
ヴァネッサのプレゼントのMCUってあんな形のが入ってるの!?
411 18/06/03(日)15:21:23 No.509220039
>三時間かけた特殊メイクなんで現場で会った知り合いのスタッフも気が付かなかったほどです マッドデイモンである必要ないだろそれ!
412 18/06/03(日)15:21:42 No.509220082
マスターは過去にタクシーの運ちゃんにトランプについてレスポンチバトルやった挙げ句ぶん殴って捕まったこともある
413 18/06/03(日)15:21:44 No.509220087
>>三時間かけた特殊メイクなんで現場で会った知り合いのスタッフも気が付かなかったほどです >マッドデイモンである必要ないだろそれ! だって予算増えたし…
414 18/06/03(日)15:21:48 No.509220103
>ハンドソープにシコっちゃダメだよ! 手の臭いを嗅ぐなコロッサス!
415 18/06/03(日)15:21:49 No.509220109
>ハンドソープにシコっちゃダメだよ! でもついソープ容器をオナホにしちゃうこと ありますよね?
416 18/06/03(日)15:21:56 No.509220130
グリーンランタンは確か100億近い赤字出したらしいな
417 18/06/03(日)15:21:59 No.509220139
正直2時間も上映してた思えないくらいスピーディーだった
418 18/06/03(日)15:22:23 No.509220226
>『LOGAN/ローガン』の2億2,627万ドルという興収成績を『デッドプール2』は5月30日(現地時間)に突破、6月1日時点では2億3,798万ドル(推定)に到達したのだ 全米興行収入でヒュー・ジャックマンに勝った!
419 18/06/03(日)15:22:24 No.509220230
逃げた先でドーピンダーに撃ち殺されるのかなと思ったら轢殺でダメだった
420 18/06/03(日)15:22:32 No.509220254
>正直2時間も上映してた思えないくらいスピーディーだった 早すぎて中盤位からこれどう終わるのか不安になってきたよ
421 18/06/03(日)15:22:36 No.509220260
>正直2時間も上映してた思えないくらいスピーディーだった 中弛みしなかったからな
422 18/06/03(日)15:23:01 No.509220332
>流石に職員殺すのはダメだろ… でも子どもたちは喜んでましたよ?
423 18/06/03(日)15:23:41 No.509220424
>>ハンドソープにシコっちゃダメだよ! >手の臭いを嗅ぐなコロッサス! ディレクターズカットでここのシーンは追加が決定したよ やったね
424 18/06/03(日)15:23:47 No.509220439
>流石に職員殺すのはダメだろ… あいつらもまあこども仕置棒持ってたからな
425 18/06/03(日)15:23:50 No.509220454
ここがこの映画のどん底のシーンだよと親切に教えてくれる映画初めて観た
426 18/06/03(日)15:23:55 No.509220469
職員は俺ちゃんよりもデブを止めろよ!