虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/03(日)14:18:04 zozo凄いな のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/03(日)14:18:04 JunIX58o No.509208189

zozo凄いな

1 18/06/03(日)14:18:18 No.509208231

デター

2 18/06/03(日)14:19:28 No.509208447

ツイートまで読んだ

3 18/06/03(日)14:19:51 No.509208523

きっついなー

4 18/06/03(日)14:19:57 No.509208547

del

5 18/06/03(日)14:20:29 No.509208642

こいつはこういうやつでうけてるけど少しひどい

6 18/06/03(日)14:20:33 No.509208663

働いたら負けの人だっけ

7 18/06/03(日)14:20:39 No.509208686

清々しいほどのサイコパス

8 18/06/03(日)14:20:42 No.509208695

サイコか

9 18/06/03(日)14:21:23 No.509208823

人はモノと変わらないと言いたい訳だな

10 18/06/03(日)14:21:30 No.509208849

>働いたら負けの人だっけ それは自分だってしょうもない嘘ついて一瞬でバレた

11 18/06/03(日)14:21:53 No.509208916

>働いたら負けの人だっけ 本人はそう言い張ってる 骨格から違うけど

12 18/06/03(日)14:22:14 No.509208983

子供が読んだらショック受けるだろうな…

13 18/06/03(日)14:22:23 No.509209006

子供3人はそれぞれスペア込みです

14 18/06/03(日)14:22:24 No.509209009

下の連中にはお前等予備だよって教育するのか

15 18/06/03(日)14:22:37 No.509209045

>子供とはいえ他人の人生だから親が100%コントロールできるわけではない っていうのは子供を一人の人格として扱っててすごく立派なこと言ってんのに その後で完全に台無しすぎる…

16 18/06/03(日)14:22:52 No.509209085

そうだお前らは予備だ! 怖いなこの親

17 18/06/03(日)14:22:53 No.509209089

誰だよ

18 18/06/03(日)14:23:15 No.509209163

>子供3人はそれぞれアスペです

19 18/06/03(日)14:23:24 No.509209186

>。。。

20 18/06/03(日)14:23:29 No.509209198

>>働いたら負けの人だっけ >それは自分だってしょうもない嘘ついて一瞬でバレた なんで…と思ったけどそういうとこから立身したってキャラ付け欲しかったのかな

21 18/06/03(日)14:23:41 No.509209233

お前は俺のスペアだ!

22 18/06/03(日)14:23:47 No.509209253

最低だなブラジル人

23 18/06/03(日)14:23:50 No.509209261

失望しました剛力のファンやめます

24 18/06/03(日)14:23:53 No.509209272

おいおい戦国時代か

25 18/06/03(日)14:23:54 No.509209275

こんなのが幹部なんだからおっかねぇ 絶対使わないし家族にも使わせない

26 18/06/03(日)14:24:13 No.509209332

けど正直大人になった子供の責任まで親にかすなよとは思う

27 18/06/03(日)14:24:22 No.509209359

>そうだお前らは予備だ! >怖いなこの親 天下取りする戦国武将の考え方とも言える

28 18/06/03(日)14:24:28 No.509209370

子どもが失敗しても君の人生だよと客観視しそうだけど 子どもが成功したら俺の教育のおかげって顔しそう

29 18/06/03(日)14:24:39 No.509209400

ポーズじゃなく本気でこれを実行できたら大したもんだ 俺なんか娘が夜中に歯痛で寝付けないだけでうわぁぁぁぁぁってなるぞ 俺童貞だけど

30 18/06/03(日)14:24:45 No.509209412

頭おかしいんじゃないのか 誰か言ってやれ

31 18/06/03(日)14:24:47 No.509209418

哀しいけど仕方ないと思いますくらいでとどめときゃいいのに

32 18/06/03(日)14:24:53 No.509209442

リスク分散って言葉を絶対に使ってはいけないところで使うマン

33 18/06/03(日)14:25:03 No.509209475

>けど正直大人になった子供の責任まで親にかすなよとは思う 引きこもりの殺人犯とかのケースはちょっと…

34 18/06/03(日)14:25:50 No.509209617

スレ画が弱ったら子供に即切られそうだな

35 18/06/03(日)14:25:56 No.509209624

>けど正直大人になった子供の責任まで親にかすなよとは思う その大人になった子供が責任取らないから親まで行くって事あるんだ… 車の事故で保険無加入の事故相手がどうにもならなくて相手の親と話したよ

36 18/06/03(日)14:25:56 No.509209626

>>けど正直大人になった子供の責任まで親にかすなよとは思う >引きこもりの殺人犯とかのケースはちょっと… なんで殺人事件とかの例持ってくるの?

37 18/06/03(日)14:26:00 No.509209634

6行目まではわかる そこから先の思考はサイコパス

38 18/06/03(日)14:26:33 No.509209726

3人も子供いるんだから偉いよ

39 18/06/03(日)14:26:35 No.509209729

>>子供とはいえ他人の人生だから親が100%コントロールできるわけではない >っていうのは子供を一人の人格として扱っててすごく立派なこと言ってんのに >その後で完全に台無しすぎる… あんまり思いつめて自分を責めたりするよりは、自分は自分、子どもは子どもと線引きをしておく方がいいとは思うが リスク分散なんて言い方したら反感買いそうなことくらい理解しておけよと ツイッター炎上芸人だしたぶんわざとだろうが

40 18/06/03(日)14:26:56 No.509209788

>リスク分散って言葉を絶対に使ってはいけないところで使うマン このツイプリは一生ネットの海を漂って子供たちの心に棘のように刺さるだんよなぁ… これ最高のリスクなんじゃ…?

41 18/06/03(日)14:26:59 No.509209797

こいつの子供も親の事を利用できる存在程度に思うことを祈るしかない

42 18/06/03(日)14:27:04 No.509209811

子供を多く生む理由がリスク分散のためだなんてリスキーなことを言うなぁ

43 18/06/03(日)14:27:22 No.509209851

>6行目まではわかる >そこから先の思考はサイコパス 6行目までを受け入れた上で そこから先でコレ以外の考え方あるのか

44 18/06/03(日)14:27:35 No.509209887

典型的な痛いTwitter民だ そんなこと考えたこともないくせに 時事ネタに首突っ込む時だけ理知的なフリしようとして失敗してただのサイコになる

45 18/06/03(日)14:27:37 No.509209893

時代が時代ならこういう考え方も普通だったのでは よくわからんけどメキシコとかアフリカだとこういう考え方が今も主流かもしれない

46 18/06/03(日)14:27:53 No.509209938

一部のやり手ビジネスマンって言葉の選び方が下手だよね あるいは書いたあと推敲してないか

47 18/06/03(日)14:28:23 No.509210026

これは真田家みたいな考え方 時代遅れもここまでくると凄いな

48 18/06/03(日)14:28:24 No.509210028

>6行目までを受け入れた上で >そこから先でコレ以外の考え方あるのか いやあるでしょ

49 18/06/03(日)14:28:40 No.509210080

そういう人だからやり手になったとか…

50 18/06/03(日)14:28:57 No.509210132

まずお前は自分の発言のリスクを考えるべきかと思います

51 18/06/03(日)14:29:11 No.509210176

この人って「働いたら負け」のニートは俺ですってウソついてた人?

52 18/06/03(日)14:29:11 No.509210178

まぁ確かに複数生むのはリスク分散だけど こういう所でそういう発言しちゃうくらいにはリスク管理出来てない

53 18/06/03(日)14:29:27 No.509210218

炎上狙いな部分が多々あるからなあこのおっさん

54 18/06/03(日)14:29:32 No.509210230

雇ってるツイッター代筆マンの質が低かったり仲が悪いとこうなる

55 18/06/03(日)14:29:46 No.509210283

>時代が時代ならこういう考え方も普通だったのでは 子どもの死亡率が高いとか労働力として必要とかなら分かる 教育失敗するとこまるから予備で作るってのは分からない

56 18/06/03(日)14:30:16 No.509210388

というか人間扱いされてないってバレる親はどーよ!?

57 18/06/03(日)14:30:21 No.509210403

ワタミとか院長もそうだけど凄い人はある程度おかしいんだと思う

58 18/06/03(日)14:30:41 No.509210448

凄いのではなく非常識なだけなのです…

59 18/06/03(日)14:31:01 No.509210508

本音と建て前を使い分ける必要がないというのはある意味羨ましいと思わなくもない 流石にヘイトスピーチまで言ったらアウトだろうが、これくらいなら言っても問題ないほど盤石の地位を持ってるわけだからな

60 18/06/03(日)14:31:19 No.509210568

子供をたくさん作ったのはリスク分散だからということは 裏を返せば一人でも生き残ればいいということ 昔なら跡取りを確保したいからという理由があるけど 現代でそう考える理由はなんで…?

61 18/06/03(日)14:32:01 No.509210697

こいつといいワタミといいニコニコの川上といい渋の社長共といいどいつもこいつも例外なく腐臭するのは…

62 18/06/03(日)14:32:01 No.509210699

あからさまに無茶苦茶なこと言う炎上はあまり燃えない 1:9でもいいから賛否両論にならないと

63 18/06/03(日)14:32:08 No.509210711

逆張りしようとしてただの頭おかしい奴になってるその辺の連中となんも変わらんわ

64 18/06/03(日)14:32:36 No.509210791

>現代でそう考える理由はなんで…? 事故や病気で1人息子が亡くなったりとか 1人しか居ない子供が犯罪犯しちゃった時とか残り2人になんとかさせようとか…

65 18/06/03(日)14:32:52 No.509210857

だれか知らないけどマンボウみたいでウケんな

66 18/06/03(日)14:32:54 No.509210864

>あからさまに無茶苦茶なこと言う炎上はあまり燃えない >1:9でもいいから賛否両論にならないと だったら大丈夫じゃないかな 同レベルで頭おかしいのが擁護に回るから

67 18/06/03(日)14:33:07 No.509210895

>1人しか居ない子供が犯罪犯しちゃった時とか残り2人になんとかさせようとか… 日本って1人でもやったら終わりなんですけどね

68 18/06/03(日)14:33:11 No.509210902

俺は世の中全て合理的に考えてるんで…な中学生みたいなこと言ってんな

69 18/06/03(日)14:33:19 No.509210924

ホラレモンと同じくネットに名前出るだけで金入るようにしてんのかね

70 18/06/03(日)14:33:30 No.509210956

こいつそろそろ本でも出すのかね

71 18/06/03(日)14:33:43 No.509210991

スレ画のやつは元々Lineに居たやつだったっけ? そこでヒで同じようなこと呟いて炎上してたな 企業のヘイトを請け負う担当なのかも

72 18/06/03(日)14:33:46 No.509211001

タカアンドトシ最低だな…

73 18/06/03(日)14:33:54 No.509211021

堀江も腐臭がするし似たような連中だな

74 18/06/03(日)14:34:02 No.509211052

>日本って1人でもやったら終わりなんですけどね そうかな…そうかも…

75 18/06/03(日)14:34:46 No.509211181

>日本って1人でもやったら終わりなんですけどね そこは抜きに年取ったら自分を介護させる子供がもし居なくなってたら困るからとか思ったけど金ある人だったら施設に行くか…

76 18/06/03(日)14:35:18 No.509211295

言ってることはあながち間違ってないとは思うが 最終的に自己責任だろという論調に持って行くような人間だろうから ここは叩いて正解だと思うよ 世の中そんな強い人間ばかりじゃないんだから

77 18/06/03(日)14:35:34 No.509211347

過労死自己責任は引くレベルだったけどこれはもう痛いな…

78 18/06/03(日)14:35:41 No.509211365

>そこは抜きに年取ったら自分を介護させる子供がもし居なくなってたら困るからとか思ったけど金ある人だったら施設に行くか… 現実はこういう親は放置するのが関の山だと思う ましてモノ扱いなら当然

79 18/06/03(日)14:35:48 No.509211383

うんこが言うと説得力あるな

80 18/06/03(日)14:35:51 No.509211402

>こいつといいワタミといいニコニコの川上といい渋の社長共といいどいつもこいつも例外なく腐臭するのは… 社長にはサイコパスが多いと聞くな

81 18/06/03(日)14:36:01 No.509211435

できの悪い長男の「」を見ると予備はいるだろう

82 18/06/03(日)14:36:10 No.509211464

これを子供が見たらなんて思うんだろうな

83 18/06/03(日)14:36:43 No.509211559

田亀源五郎さいていだな

84 18/06/03(日)14:36:44 No.509211564

炎上芸人相手にして消耗したくない

85 18/06/03(日)14:36:44 No.509211565

Twitterで擁護してくれる人をRTしてたりするけど 成功した人だからとりあえず長いものに巻かれてますって痛々しいのばかりだな…

86 18/06/03(日)14:36:45 No.509211572

>これを子供が見たらなんて思うんだろうな 当然親父なんて面倒見るかボケってなるでしょ 当たり前

87 18/06/03(日)14:36:46 No.509211574

>できの悪い長男の「」を見ると予備はいるだろう やめたってくれんか…

88 18/06/03(日)14:37:10 No.509211644

この人は今年に入ってからコミュニケーションデザイン室長という肩書きで入社した人で社長とかではない 何のコミュニケーションデザインしてるんだってぐらいヒで炎上しまくってるけど

89 18/06/03(日)14:37:10 No.509211648

サスケェ!

90 18/06/03(日)14:37:17 No.509211665

下の人間を使い捨てのゴミと思えないと まともじゃない頭のやつが成功するのは無理ってことだ

91 18/06/03(日)14:37:41 No.509211730

1個人同士としての子供と親って所詮は他人だよね 環境としての親って要素は大切だけど

92 18/06/03(日)14:37:43 No.509211736

最近も自殺は本人の責任だよみたいなの回ってきたし炎上芸人だよ

93 18/06/03(日)14:37:44 No.509211737

弱い人間弱ってる人間に負けるなとか頑張れとか言ってさらに追い詰めるタイプの人間だろこいつは だからこそ弱い人間が集まって打ち負かさないといけないのよ

94 18/06/03(日)14:37:54 No.509211767

叩いて正解って何だよ ヒの頭が愉快な人達は無関係ゾーンだろ 勝手にやってろ

95 18/06/03(日)14:38:01 No.509211789

>なんで殺人事件とかの例持ってくるの? なんで持ってこないの?

96 18/06/03(日)14:38:05 No.509211798

>>できの悪い長男の「」を見ると予備はいるだろう >やめたってくれんか… 妹が看護士のお陰で俺がうつ病で休職しても実家はあまり困らないって寸法よ!

97 18/06/03(日)14:38:13 No.509211832

>弱い人間弱ってる人間に負けるなとか頑張れとか言ってさらに追い詰めるタイプの人間だろこいつは >だからこそ弱い人間が集まって打ち負かさないといけないのよ なにと戦ってんの…?

98 18/06/03(日)14:38:17 No.509211849

>社長にはサイコパスが多いと聞くな サイコパスに向いてる職業一位だっけ あと外科医・営業マン・マスコミ関係者

99 18/06/03(日)14:38:17 No.509211850

こいつの子供らは今後社会でお前の代わりはいるからなって言われ続けるんだ 子が親を訴えるって出来たっけ?

100 18/06/03(日)14:38:28 No.509211889

この人の下で働きたいダブリュー ってリプついててサイコにはサイコが引き寄せられるんだなと…

101 18/06/03(日)14:38:32 No.509211899

サイコパスは悪く言えば他人の苦しみが理解できない 良く言えばズバズバ指摘指導できるのでリーダー職に就く事が多い

102 18/06/03(日)14:38:33 No.509211904

>できの悪い長男の「」を見ると予備はいるだろう このヒ見る限りじゃできの悪い二人目三人目が出来そう…

103 18/06/03(日)14:38:36 No.509211913

人生のアガリ決めた後で自己責任振りまくのやめてくれ

104 18/06/03(日)14:39:05 No.509211992

>できの悪い長男の「」を見ると予備はいるだろう うちは弟がまっとうに育ち働いているからまぁ一理ある 親はリスク分散なんて考えながら育てちゃいないだろうけど

105 18/06/03(日)14:39:27 No.509212047

そもそも何して有名になった人なんだ

106 18/06/03(日)14:39:49 No.509212116

>そもそも何して有名になった人なんだ 炎上芸

107 18/06/03(日)14:39:57 No.509212141

>下の人間を使い捨てのゴミと思えないと >まともじゃない頭のやつが成功するのは無理ってことだ 道具として見て扱ってないと多分大成するまえに良心の呵責とかで潰れるよね

108 18/06/03(日)14:40:02 No.509212155

やだよSNSでこんなイキり方してる上司…

109 18/06/03(日)14:41:00 No.509212338

LINEとかZOZOTOWNとかあーなるほどなーってなる

110 18/06/03(日)14:41:23 No.509212401

zozoなんかあれ無知な若者を掛け売りというやり方でハメて儲けてるわけで 社会の仕組みを大人がちゃんと教えないから騙されるんだけど 教えたら教えたで今度は自分の首を絞めることになるから教えないと言う矛盾もはらんでる 内需で経済が回るってこういう事の積み重ねだから困るんだよな 結局は騙し合いでしかないの

111 18/06/03(日)14:41:50 No.509212501

戦国時代なら一族内で公言しても許されると思うが現代のtwitterでいったら引かれるわ 時と場所考えればいいのに

112 18/06/03(日)14:42:07 No.509212556

完璧なコントロールはできないからどうでもいいってまず管理者としてあり得なくね できる範囲でやれよコントロール

113 18/06/03(日)14:42:32 No.509212637

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1803/01/news112.html リクルートやライブドア→LINE→zozoって書いてるけど挙げられるエピソードが >Twitterの個人アカウントでも精力的に発言しており、LINE在籍中には、Twitterでの過激な発言によりLINEから厳重注意を受けたこともある。 これって本当にただの炎上マンなの

114 18/06/03(日)14:42:43 No.509212669

これ大真面目に言ってるならサイコだが こいつは働いたら負けマンを自称する謎の虚言癖持ってるバカだからおそらくバカな方

115 18/06/03(日)14:43:15 No.509212755

リスク分散(隠し子)

116 18/06/03(日)14:43:20 No.509212765

久しぶりに弁護士まで巻き込んで燃やせて手叩いて喜んでそうだな

117 18/06/03(日)14:44:10 No.509212933

今時会社の顔役が炎上したら会社にもダメージいくってわかるだろうに

118 18/06/03(日)14:44:33 No.509213002

過労死云々で適当に首突っ込んで燃えてたからいっちょ盛大に燃えたるか!って位のノリのツイートだと思う

119 18/06/03(日)14:44:42 No.509213029

ちょっと調べてみたらこういうの支持しちゃう人もいるんだなって…

120 18/06/03(日)14:45:05 No.509213100

>サイコパスは悪く言えば他人の苦しみが理解できない 理解してるかどうかは知能の問題だから普通はしてると思うよ 他人に共感せずにいることができる の方が正確

121 18/06/03(日)14:45:49 No.509213255

>ちょっと調べてみたらこういうの支持しちゃう人もいるんだなって… 人権派弁護士にスパッと切り返す田端さんかっけーっす!!とかいっぱい居るよ 頭日大かよ

122 18/06/03(日)14:45:49 No.509213256

>ちょっと調べてみたらこういうの支持しちゃう人もいるんだなって… 金持ちのフリした虚勢マンが低所得者を貶すという地獄絵図

123 18/06/03(日)14:45:52 No.509213267

>できる範囲でやれよコントロール やれる範囲ではやるけど完璧には無理ってことでしょ流石に

124 18/06/03(日)14:46:13 No.509213335

>過労死云々で適当に首突っ込んで燃えてたからいっちょ盛大に燃えたるか!って位のノリのツイートだと思う まず適当に首突っ込むのをやめたらいいのでは

125 18/06/03(日)14:48:04 No.509213706

子供の人生をコントロールしないのとイジメや過労による死を防ぐためのフォローすらしないのとは全く別だと思うんです…

126 18/06/03(日)14:48:51 No.509213835

こいつの子供が不憫でならない

127 18/06/03(日)14:50:55 No.509214298

こんな奴でもいざ自分の子供が晒されて叩かれる対象になったら怒り出すと思うよ そうなって初めて痛みを知ると思うんだけどね

128 18/06/03(日)14:52:13 No.509214561

自殺しないように色々手を尽くさなけりゃならんけど それでも子供が自殺を選んじゃったのならしょうがなくね

129 18/06/03(日)14:55:24 No.509215172

子供を盾にして義憤を燃やしたい正義の「」にうってつけのツイプリ

130 18/06/03(日)14:56:13 No.509215337

虚言癖があったり必死にキャラ作って目立とうとしてる人って リアル生活に充実を感じられてないんだろうなと悲しくなる

131 18/06/03(日)14:57:13 No.509215556

こいつが出した金で愛人がちゃんと育ててくれればいいけど

132 18/06/03(日)14:57:37 No.509215630

リスク分散は弘兼憲史も同じこと言ってて子供は二人作った

133 18/06/03(日)14:57:40 No.509215647

でもこの人の子供が不幸かなんて他人にはわからないよ いわゆる一般的な家庭の子供が幸せなのかもわからない

134 18/06/03(日)15:01:52 No.509216486

>こんな奴でもいざ自分の子供が晒されて叩かれる対象になったら怒り出すと思うよ >そうなって初めて痛みを知ると思うんだけどね (叩かれる)代わりができたって思うんじゃないかな?

135 18/06/03(日)15:02:25 No.509216603

あれこの人LINEの役員だと思ってたらいつのまにかゾゾの人になってたのか

136 18/06/03(日)15:03:54 No.509216890

子どもとはいえ他人の人生といって即自分の所有物扱いでリスクコントロールってなにを言ってんだこいつ

137 18/06/03(日)15:04:43 No.509217044

>虚言癖があったり必死にキャラ作って目立とうとしてる人って >リアル生活に充実を感じられてないんだろうなと悲しくなる ろくに知りもしない人の生活を想像して憐れむのも相当ヤバくない?

138 18/06/03(日)15:07:23 No.509217522

こいつ昔からこういう言動だし炎上狙いじゃなくて本音だと思うわ 腹の底までネオリベ自己責任論に染まってる

139 18/06/03(日)15:09:45 No.509217964

まともな人はヒでこんな発言しないからな

140 18/06/03(日)15:11:49 No.509218341

こんなこと名前出して言ったら謀反されるからリスク管理出来てない

141 18/06/03(日)15:12:01 No.509218392

ホリエモンと同類という感想しかない

142 18/06/03(日)15:12:04 No.509218402

>ろくに知りもしない人の生活を想像して憐れむのも相当ヤバくない? 「こんな発言をしているけど何か事情があってのことで実生活は素晴らしい人なんだ」ってわざわざ気を回してあげるの? 悪いことじゃ無いけど鬱病になるよそれ

143 18/06/03(日)15:12:39 No.509218510

第二のホリエモンみたいになりたいんだろうけど堀江と比べると明らかにセルフ炎上の仕方がド下手で堀江ってやっぱすごかったんだなって

144 18/06/03(日)15:13:57 No.509218716

戦国時代の人?

145 18/06/03(日)15:14:27 No.509218826

リスク分散の意味がわからない 介護社員として考えてるから生存の可能性を上げたってこと?

146 18/06/03(日)15:14:54 uUo3OvXQ No.509218907

まあペットでもペットロスを防ぐために多頭飼いするなんてのはよくあることなんだけどね こういう事言うと「」は論理構造を理解することができないから 「ペットと子どもを一緒にするな!」とか言うだろうけど

147 18/06/03(日)15:15:34 No.509219022

200年前くらいのスタンダードな考え方

↑Top