18/06/03(日)13:29:40 ヨザル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/03(日)13:29:40 No.509198720
ヨザル(夜猿)は中南米に分布する 真猿類では唯一の夜行性夜行性のサルで 顔つきからフクロウザル、オバケザルとも呼ばれる
1 18/06/03(日)13:35:28 No.509199702
少女漫画みたいな目
2 18/06/03(日)13:47:20 No.509202049
いたる
3 18/06/03(日)13:52:42 No.509203169
脳ミソの容量ほとんどなくない?
4 18/06/03(日)13:53:34 No.509203340
トンボの頭蓋骨
5 18/06/03(日)13:54:26 No.509203514
骨格から生き物を予想するの難しすぎない...?
6 18/06/03(日)13:55:02 No.509203634
かわいい
7 18/06/03(日)13:56:21 No.509203875
アニメキャラの目のでかさを揶揄する画像でこういうの見たことある
8 18/06/03(日)13:56:52 No.509203981
>骨格から生き物を予想するの難しすぎない...? 骨だけ観たらバカでかい目を威嚇に使ってたって想像するわこれ
9 18/06/03(日)13:58:02 No.509204214
何でそんな骨格に進化した?!
10 18/06/03(日)14:06:30 No.509205841
肉と毛のせいで見た目はそこまで極端じゃないんだなあこんなんでも
11 18/06/03(日)14:08:00 No.509206129
アニメキャラみたいな骨格
12 18/06/03(日)14:09:00 No.509206316
>骨格から生き物を予想するの難しすぎない...? ペンギンの骨格とかすごいぞ
13 18/06/03(日)14:10:08 No.509206554
恐竜も予想されてる外観と全然違いそうだな
14 18/06/03(日)14:10:40 No.509206668
象なんかも頭だけ見たらサイクロプスだし
15 18/06/03(日)14:11:20 No.509206802
哺乳類と鳥類は特に難しいとか
16 18/06/03(日)14:11:47 No.509206897
眼底骨って画期的な進化だったらしいね
17 18/06/03(日)14:12:41 No.509207075
シャチとかマッコウクジラもすごい 流行りはあるけど恐竜の復元図も割と昔と変わってきてるよね
18 18/06/03(日)14:15:14 No.509207614
パワーパフガールズ
19 18/06/03(日)14:16:00 No.509207766
シュメールじんの骨
20 18/06/03(日)14:17:18 No.509208035
トカゲやワニを参考にすると肉食恐竜の牙は唇に隠れたようになると想像されるとかなんとか
21 18/06/03(日)14:19:56 No.509208545
>アニメキャラの目のでかさを揶揄する画像でこういうの見たことある 地獄戦士魔王だな
22 18/06/03(日)14:27:34 No.509209881
カタ紙コップ