18/06/03(日)13:20:01 レオパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/03(日)13:20:01 No.509197046
レオパレスの手抜き施工の改修が一棟あたり60万らしいけど そんなにお安く済むの
1 18/06/03(日)13:22:13 No.509197416
近所にこのシマシマの建物が多くて微妙な気持ちになる
2 18/06/03(日)13:22:22 No.509197437
既に入居者がいる所の対応費用は勘案されてるんです?
3 18/06/03(日)13:23:34 No.509197632
歩いて20分くらいの所に本社あるから今から見に行ったら ガイアの夜明けのクルーが突撃取材とかやってないかな?
4 18/06/03(日)13:25:53 No.509198061
違法状態を改善する工事だから 薄ベニヤ一枚でも仕切ってあればセーフだと思ってるんだろう
5 18/06/03(日)13:25:55 No.509198067
知らねえよ行ってみろよ
6 18/06/03(日)13:51:35 No.509202952
スレ画は屋根付いてないから合法のほうだよ 違法なのはスレ画に屋根っぽい物つけたほう
7 18/06/03(日)13:54:59 No.509203623
本当に合法なの? 全棟検査しろよ
8 18/06/03(日)13:57:15 No.509204052
画像も屋根スラブに両面にプラスターボード12.5mm2枚を重ねた壁が達してなければ違法だよ
9 18/06/03(日)13:58:05 No.509204226
壁が薄いとは聞いていたけど壁がなかったとは…
10 18/06/03(日)14:01:11 No.509204776
>壁が薄いとは聞いていたけど壁がなかったとは… 壁が無いと言うと語弊があるが 壁がちゃんと屋根裏の鉄骨なり材木なりの構造体に到達してないから 壁と認められない(違法建築状態)と言う なんとも半端な状態と言う
11 18/06/03(日)14:04:43 No.509205465
壁じゃなくて事務所とかにおいてあるパーテーションだったのか
12 18/06/03(日)14:06:47 No.509205893
それじゃあシェアハウス扱いだったの?
13 18/06/03(日)14:07:26 No.509206014
なんで壁があるのに壁がなくて違法かと言えばその壁(界壁という)が屋根スラブもしくは上階のスラブに達してなければ左右間が筒抜で火事の時に炎を遮断出来ないからだよ 火災時以外はそこから音が伝声管の役割を果たして届くから壁が薄く感じたの ちなみにこれは建築基準法で決められてるからレオパレスのチョンボもだけど通した審査機関の大チョンボの方が大きい事案だ
14 18/06/03(日)14:07:58 No.509206123
下請けと施主に渡した図面が違うって話はどうなった
15 18/06/03(日)14:08:02 No.509206137
屋根裏は共有スペースとな
16 18/06/03(日)14:09:11 No.509206356
>壁じゃなくて事務所とかにおいてあるパーテーションだったのか 通常の一軒家の部屋の壁と同じ構造 あの界壁の構造が定められてるのは隣り合った住戸同士の間の壁だから一軒家ならあれが普通
17 18/06/03(日)14:10:45 No.509206686
>ちなみにこれは建築基準法で決められてるからレオパレスのチョンボもだけど通した審査機関の大チョンボの方が大きい事案だ 普通に審査してたらとっくに発覚してそうなもんだがやっぱり袖の下とかなんだろうか
18 18/06/03(日)14:12:16 No.509206990
違法建築だらけのレオパレス銀座か…
19 18/06/03(日)14:12:39 No.509207073
姉歯の時のERIと同じ事をやってる可能性があるよ どこの審査機関かは知らないけど任せる代わりに屋根裏は検査するなって言ってるとかね
20 18/06/03(日)14:12:53 No.509207125
図面の段階では壁ありにしといて いざ建てる時に省いたんじゃねーの? 審査する方もわざわざ屋根裏みなかったとか
21 18/06/03(日)14:13:32 No.509207289
>普通に審査してたらとっくに発覚してそうなもんだがやっぱり袖の下とかなんだろうか 単に建設途中の中間検査とか小さい物件じゃやんないし 完成検査時は点検口無いから天井内見なかったので気付かなかっただけだろ
22 18/06/03(日)14:13:52 No.509207356
レオパレス 獅子宮
23 18/06/03(日)14:14:23 No.509207450
昔から壁が薄いネタが定番だったけどマジでやるやつがあるか
24 18/06/03(日)14:14:33 No.509207488
一軒家と同じってことはシェアハウスとして売っちゃダメなんだろうか
25 18/06/03(日)14:14:34 No.509207492
そのお値段じゃ建材費にもならなくない?
26 18/06/03(日)14:15:10 No.509207595
>図面の段階では壁ありにしといて 平面図だけで通したからそもそも気付いてないってとこだろ
27 18/06/03(日)14:15:43 No.509207709
壁じゃなくて仕切りだったのか
28 18/06/03(日)14:16:05 No.509207785
>完成検査時は点検口無いから天井内見なかったので気付かなかっただけだろ 見れない部分の施工は施工写真を見せる必要がある 審査機関を巻き込んだ不正をしたとすれば施工写真が使い回しなのを見て見ぬ振りしろって言ってたとかだね 審査を一手に任せる契約してるとかならよくある事だ
29 18/06/03(日)14:16:41 No.509207913
>普通に審査してたらとっくに発覚してそうなもんだがやっぱり袖の下とかなんだろうか 審査に出した図面はちゃんとしてた 建てる方の図面か現場仕切ってる人やその上の指示なのか違法建築しましたって事
30 18/06/03(日)14:17:10 No.509207999
人追い出して部屋狭くするだけだからな
31 18/06/03(日)14:17:27 No.509208067
>見れない部分の施工は施工写真を見せる必要がある 実際に写真確認するかというと してるのめったに見ない
32 18/06/03(日)14:18:11 No.509208202
実際に壁を手抜きするとどれぐらい安く作れるのかな
33 18/06/03(日)14:18:14 No.509208215
>審査に出した図面はちゃんとしてた >建てる方の図面か現場仕切ってる人やその上の指示なのか違法建築しましたって事 最後に完了検査ってのをやってそこで審査機関が不正を見抜けなければ審査機関の大チョンボだよ 確認申請図面通りできてるのかとか違法じゃないかとかを見抜けなければね
34 18/06/03(日)14:18:16 No.509208218
これだけ長い間バレなかったなら普通にしてたらバレてなかったという事だから 他の事業者もどうせやってる
35 18/06/03(日)14:18:52 No.509208339
>実際に写真確認するかというと >してるのめったに見ない 設計事務所がちゃんと提出するよ
36 18/06/03(日)14:18:53 No.509208343
>人追い出して部屋狭くするだけだからな そんなんしなくても100平米以下で区切るだけだろ
37 18/06/03(日)14:19:58 No.509208552
>そんなんしなくても100平米以下で区切るだけだろ 共同住宅から下宿に変わっちゃうよねそれ