虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/03(日)11:29:52 No.509177249

「」は引きこもり?

1 18/06/03(日)11:31:34 No.509177547

仕事には行くけどコミュニケーションもほぼ取らないし実質引きこもりじゃねって思うことはある

2 18/06/03(日)11:37:00 No.509178452

仕事が趣味って人はこの定義当てはめられそう

3 18/06/03(日)11:37:34 No.509178534

大学出てからこれじゃん

4 18/06/03(日)11:39:09 No.509178822

引きこもりもゆるくなったもんだ

5 18/06/03(日)11:39:26 No.509178874

コンビニまでは引きこもりってだいぶハードル下がったな

6 18/06/03(日)11:42:46 No.509179466

俺の場合部屋からも極力出ずコンビニや病院にも行けなかったから スレ画はただのニートに見える…

7 18/06/03(日)11:43:56 No.509179666

趣味の用事で出ていくとかアクティブすぎるだろ

8 18/06/03(日)11:44:25 No.509179740

これ仕事で外出か無目的に外出以外許されてない…

9 18/06/03(日)11:45:18 No.509179890

仕事や趣味で毎週のように地方行くけど引きこもりだと思う

10 18/06/03(日)11:45:55 sSg08SFY No.509179983

つまりアウトドアが趣味の人も引きこもりになるのか

11 18/06/03(日)11:46:10 No.509180028

プロがコンビニとか行くのはニートって言ってたぞ適当言うなよな

12 18/06/03(日)11:47:19 No.509180230

スポーツが趣味だけど引きこもりだと思う

13 18/06/03(日)11:47:36 No.509180276

引きこもりって歯医者とかどうするんだろう

14 18/06/03(日)11:47:59 No.509180341

フリーランスでソフトの受託開発やってるけど…まあ世間様から見ればただの引きこもりよね

15 18/06/03(日)11:50:35 No.509180823

仕事と趣味のスノボ関係以外は全く遠出しない俺も引きこもりか 日常の買い物は仕事帰りに済ませるし

16 18/06/03(日)11:51:12 No.509180927

食材買って来て自炊だし… コンビニにはいかないからひきこもりじゃないな…

17 18/06/03(日)11:52:43 No.509181196

ばらスィーは引き籠りじゃないな

18 18/06/03(日)11:52:46 No.509181210

遠出してコンビニに出かければひきこもり脱出! と思ったがもうなんか別の病だコレ

19 18/06/03(日)11:52:58 No.509181245

ひきこもりて定義を広げて お金儲けしたいんだろうな としか思わない

20 18/06/03(日)11:53:15 No.509181301

夏は休みの度近所の海に半裸の原付で行くけどそれ以外だとたまに他県の城跡観に行くくらいだし引きこもりだなあ

21 18/06/03(日)11:53:20 No.509181315

ニートが35歳以上になってなんて言えば良いのかわからなくなったんだろ

22 18/06/03(日)11:54:24 No.509181518

打ち合わせ以外ずっと在宅勤務だから引きこもりだわ

23 18/06/03(日)11:55:56 No.509181787

後付設定すぎる……

24 18/06/03(日)11:56:22 No.509181868

>食材買って来て自炊だし… >コンビニにはいかないからひきこもりじゃないな… 残念だがコンビニなどなんだ… コンビニだけではない…

25 18/06/03(日)11:57:09 No.509182016

休みの日は趣味の散歩で外出するけど俺引きこもりだったんか…

26 18/06/03(日)11:57:48 No.509182167

つーかこの定義だと職人かなりひきこもりになるで

27 18/06/03(日)11:58:59 No.509182382

たったの3行を読めない「」が大量発生する恐ろしい定義

28 18/06/03(日)12:04:11 No.509183436

「」の場合引きこもりというよりコミュニケーション障害じゃねーかな… 俺もそうだけど

29 18/06/03(日)12:04:44 No.509183548

仕事は行くけどそれ以外は完全に引きこもってるわ

30 18/06/03(日)12:05:05 No.509183612

わからねえ…趣味の用事以外で独身者がどう外に出たらいいんだ 同人も旅行も運動も趣味だぞ…

31 18/06/03(日)12:06:41 No.509183923

田舎だから遊ぶ場所がない 買い出し以外に外出する理由が無い

32 18/06/03(日)12:06:56 No.509183966

友人と出かけても趣味の範疇だったらダメなの

33 18/06/03(日)12:07:22 No.509184040

実際自宅勤務は引きこもりって話じゃない

34 18/06/03(日)12:07:38 No.509184100

特に用もなくお外徘徊しないと引きこもり脱出できないんだ…

35 18/06/03(日)12:07:44 No.509184119

趣味以外の外出ってそれはもう徘徊と呼ぶべきなのでは

36 18/06/03(日)12:08:01 No.509184166

>わからねえ…趣味の用事以外で独身者がどう外に出たらいいんだ 仕事とか免許の更新とか法事とかじゃない

37 18/06/03(日)12:09:47 No.509184502

散髪とか通院で外出するのは趣味じゃないからいけるな

38 18/06/03(日)12:09:54 No.509184522

頻繁に女子会開く知り合いもひきこもりなんだろうか

39 18/06/03(日)12:10:13 No.509184559

たまに銀行や市役所行ったりするし…

40 18/06/03(日)12:10:27 No.509184600

「ほとんど」とか「などの状態」とかフワフワしてんな

41 18/06/03(日)12:11:00 No.509184710

趣味って大体好きな事とかだしそれ以外の用事以外というと 自治会や消防団、会社の接待ゴルフとかかな…

42 18/06/03(日)12:11:11 No.509184740

これぐらい普通だと思ってたけど違うの…?

43 18/06/03(日)12:11:21 No.509184783

いつも仕事帰りに散髪しているから引きこもりだな

44 18/06/03(日)12:14:33 No.509185368

用事もなく出て行ってたらそれ徘徊だよね

45 18/06/03(日)12:15:17 No.509185512

何回同じやり取りするんだよ

46 18/06/03(日)12:16:22 No.509185726

趣味の幼児以外で外出って仕事以外あるの?

47 18/06/03(日)12:16:44 No.509185774

当時から働いてる上に外仕事でもひきこもりは成立するけど 実際の定義ではなく俺設定ではしないと感じるわな普通

48 18/06/03(日)12:16:46 No.509185781

こんな定義ならよっぽどのアウトドア趣味でもなければほとんど引きこもりじゃん… というかアウトドア趣味でも引きこもりにならねえ!?

49 18/06/03(日)12:16:54 No.509185812

自宅で仕事する人の引きこもり率大変なことになるのでは

50 18/06/03(日)12:17:02 No.509185839

二番目は絶対おかしいだろ

51 18/06/03(日)12:17:33 No.509185950

>何回同じやり取りするんだよ 違うまとめサイトのスレだから仕方ない

52 18/06/03(日)12:18:25 No.509186093

つまり自分のための外出以外しないことってことだろ

53 18/06/03(日)12:20:05 No.509186417

>自宅で仕事する人の引きこもり率大変なことになるのでは 自営業の商店主や農家は引きこもり多そう

54 18/06/03(日)12:21:07 No.509186612

ニートも引きこもりも おなじよ

55 18/06/03(日)12:22:21 No.509186827

>こんな定義ならよっぽどのアウトドア趣味でもなければほとんど引きこもりじゃん… >というかアウトドア趣味でも引きこもりにならねえ!? 趣味の外出だからアウト

56 18/06/03(日)12:22:25 No.509186835

「自宅にひきこもって、社会的参加をしない状態が6カ月以上持続しており、精神障害がその第一の原因と考えにくいもの」 だから「」はセーフだぞ!

57 18/06/03(日)12:23:42 No.509187057

「」は精神障害多いしハゲだからニートかもな…

58 18/06/03(日)12:24:52 No.509187267

するとニートの方が危機的状況じゃね?

59 18/06/03(日)12:26:07 No.509187506

自活できてるならなんの問題もないのでは…?

↑Top