虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/03(日)11:25:50 救いは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/03(日)11:25:50 No.509176556

救いはないんですか…

1 18/06/03(日)11:26:36 No.509176692

ない

2 18/06/03(日)11:27:55 No.509176918

ジガくんは右ほど丁寧に地獄を描写されてないから可能性はまだある

3 18/06/03(日)11:28:45 No.509177068

左は連載が続かないという救いの可能性はまだある

4 18/06/03(日)11:32:25 No.509177687

というか左は少年誌でするような話じゃないだろ…って思った

5 18/06/03(日)11:32:48 No.509177744

左は右に比べたら楽よな

6 18/06/03(日)11:33:42 No.509177903

左にはエレンみたいな理解者が足りないと思う

7 18/06/03(日)11:36:19 No.509178334

どんなに惨い殺され方しても納得してしまう

8 18/06/03(日)11:37:14 No.509178483

>というか左は少年誌でするような話じゃないだろ…って思った 最近全部失う主人公多いし…

9 18/06/03(日)11:39:31 No.509178890

>左にはエレンみたいな理解者が足りないと思う 右はエレンが理解者になったから余計に曇ってたじゃねーか!

10 18/06/03(日)11:39:55 No.509178958

全部失うというか実は最初から何も持ってなかったね…

11 18/06/03(日)11:40:07 No.509178991

右は割と敵も味方もこの世界詰んでるわと曇り始めてる…

12 18/06/03(日)11:40:48 No.509179115

コウくんはどっちの勢力にもつける段階だよね ライナーは壁壊した段階で選択肢無くなった

13 18/06/03(日)11:41:40 No.509179270

物語はだいたい悲劇

14 18/06/03(日)11:42:05 No.509179336

左はまだなんか全然大丈夫じゃねえの

15 18/06/03(日)11:42:43 No.509179453

右は選択肢あったのかな…

16 18/06/03(日)11:43:54 No.509179664

>コウくんはどっちの勢力にもつける段階だよね どっちの勢力にもつけるけど人間側についたらいずれかに殺されるのは確定だろ

17 18/06/03(日)11:57:19 No.509182060

>右は選択肢あったのかな… 鎧を継がなければ良かった

18 18/06/03(日)12:01:07 No.509182792

右は作者自らうnうn君のせいでどんどん状況がひどくなっていくねぇでも殺さないからねされてるからな・・・

19 18/06/03(日)12:01:37 No.509182899

書き込みをした人によって削除されました

20 18/06/03(日)12:04:47 No.509183558

まあ右は今オナ禁タイムもといへいちょー&エレン曇らせタイム入ったから数カ月は平穏だろ…

21 18/06/03(日)12:06:30 No.509183887

ヒガイシャ 理解者

22 18/06/03(日)12:09:56 No.509184525

白ブリーフガビ山先生はライナーに使うホワイトを自作してる感すらある

23 18/06/03(日)12:11:05 No.509184724

>左はコミックリュウやアフタヌーンですべき

24 18/06/03(日)12:11:06 No.509184728

左はまだ運命に翻弄される主人公ですむ 右はもう完全にオナニー

25 18/06/03(日)12:12:51 No.509185052

二人ともカーチャンがアレ 死ぬしかない 尖兵 うn…

26 18/06/03(日)12:16:51 No.509185798

>白ブリーフガビ山先生はライナーに使うホワイトを自作してる感すらある 時間で黄ばんでガビガビになりそうなホワイトだな…

27 18/06/03(日)12:18:49 No.509186171

>二人ともカーチャンがアレ 死ぬしかない 尖兵 巨大化変身能力 周りの方が基本強い

28 18/06/03(日)12:21:05 No.509186607

左も作者の寵愛を一身に受ける存在なのかな…

29 18/06/03(日)12:21:10 No.509186625

優しくしてくれた女の子と別れるも追加だ

↑Top