18/06/03(日)08:57:02 ゴキゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/03(日)08:57:02 No.509143384
ゴキゲンな休日の朝に鱗マラソンするゴミだよ
1 18/06/03(日)08:59:19 No.509143918
ウロコなら93枚あるから30とか位ならあげるよ 変わりにイバラムチをくれると嬉しいけど別に無くてもいい
2 18/06/03(日)08:59:22 No.509143936
ウロコバトル!
3 18/06/03(日)09:00:17 No.509144076
ウロコバトルに付き合ってくれる人がいない
4 18/06/03(日)09:01:02 No.509144233
>ウロコバトルに付き合ってくれる人がいない ウーラシール市街だと10秒くらいで呼ばれるぞ
5 18/06/03(日)09:01:54 No.509144400
ロートレク倒してて思ったんだけど侵入中って人間性使えなくなったの?
6 18/06/03(日)09:03:17 No.509144681
左様
7 18/06/03(日)09:03:30 No.509144727
>ロートレク倒してて思ったんだけど侵入中って人間性使えなくなったの? 侵入側は使えない ホストと白は使える
8 18/06/03(日)09:03:46 No.509144820
侵入してる時されてる時は人間性は使えないのだ
9 18/06/03(日)09:04:40 No.509145044
2周目に向けてNPCをころころする俺はゴミだよ
10 18/06/03(日)09:05:17 No.509145246
DLCエリアきたけど属性が通り悪いの忘れてた 無属性武器作らなきゃ…
11 18/06/03(日)09:05:33 No.509145362
アイアンゴーレムで白二人と戦ってたら 白二人がアイアンゴーレムで吹き飛ばされて違うエリアに行ってしまった ハヴォック神が荒ぶっているのだろうか
12 18/06/03(日)09:06:41 No.509145722
DLCエリアは脳筋パラダイスだからな… エリザベスのいる篝火ってすごく綺麗だね…リマスターで一番感動したかもしれない
13 18/06/03(日)09:06:45 No.509145750
やっとアルトリウス剣装備できた 雷クレイモア以下の威力だった
14 18/06/03(日)09:07:51 No.509146103
一応カカシマンは炎に弱い 人間性とかウラシル人も炎は普通に通る カラミットは逆に炎がほぼ通らない どいつもこいつも雷と魔法はめっちゃ耐性高い
15 18/06/03(日)09:07:53 No.509146110
DLCは属性効かないと聞いたからマヌスに魔法効かないかなーと思ってたけど普通に効いて助かった
16 18/06/03(日)09:09:01 No.509146440
魔法も2/3ぐらいまで減ってるよ 大力結晶槍しても4桁届かなかったりする
17 18/06/03(日)09:09:45 No.509146731
ぬは本当に尻尾切るの面倒だな!
18 18/06/03(日)09:10:16 No.509146913
なんかウロコマラソンのやさしみが上がった気がする 前は収穫0とかザラだったけど今回は飛竜1コース回せば最低一個は出てくれるようになった気がする 気のせいかもしれない
19 18/06/03(日)09:10:46 No.509147106
久しぶりにセンの古城やったら超死にまくる… 俺はゴミだよ…
20 18/06/03(日)09:10:57 No.509147175
>なんかウロコマラソンのやさしみが上がった気がする >前は収穫0とかザラだったけど今回は飛竜1コース回せば最低一個は出てくれるようになった気がする >気のせいかもしれない 最終アプデでちょっとドロップ率上がった筈 耳とかよりはまだ低い方だけど
21 18/06/03(日)09:11:06 No.509147275
>気のせいかもしれない 完全に気のせい
22 18/06/03(日)09:12:17 No.509147626
>アイアンゴーレムで白二人と戦ってたら >白二人がアイアンゴーレムで吹き飛ばされて違うエリアに行ってしまった >ハヴォック神が荒ぶっているのだろうか 白呼んで貪食と戦ってたら 頭上から叩かれて地面にズボケオして亜空間に落下したことがあった
23 18/06/03(日)09:13:27 No.509148139
センの古城は初見殺しのオンパレードだからな…砲丸投げしてくる巨人とか完全に忘れてた
24 18/06/03(日)09:13:31 No.509148156
伝道者の三又槍マラソン始めたけどまったく出なさすぎるからははーん乱数の偏りがアレだな?と雑な推理をして本体再起動したら2体目で出た
25 18/06/03(日)09:13:44 No.509148215
墓王の剣最強
26 18/06/03(日)09:13:54 No.509148262
ダクソ1はやったことあるけどDLC導入してないままだったから リマスターでウーラシールデビュー決めたら即ボスでびっくりしたわ
27 18/06/03(日)09:14:07 No.509148314
シース戦の同期ズレは何が悪さしてるんだろう
28 18/06/03(日)09:14:58 No.509148524
オーンスタインって長子追いかけてったんじゃなかったっけ なんか三人くらいいない?
29 18/06/03(日)09:15:00 No.509148545
>シース戦の同期ズレは何が悪さしてるんだろう 結晶洞窟が派手すぎるのかなんか妙に同期ズレしやすい気がする
30 18/06/03(日)09:15:37 No.509148728
>オーンスタインって長子追いかけてったんじゃなかったっけ >なんか三人くらいいない? 追いかけたのが負けて復活してからかもしれない 待ち構えていたのも幻影かもしれない
31 18/06/03(日)09:15:38 No.509148733
NPC白霊2人呼ぶと片方が微動だにしない事が多いのもバグかな
32 18/06/03(日)09:15:50 No.509148831
聖獣君はそれまでのボスと戦闘リズムが全然違うというか 盾持ちを的確に殺しにくるから戸惑う
33 18/06/03(日)09:16:19 No.509148991
>聖獣君はそれまでのボスと戦闘リズムが全然違うというか >盾持ちを的確に殺しにくるから戸惑う 風は盾受けしない方がいいとか知らないとだいたい突撃食らうよね
34 18/06/03(日)09:16:51 No.509149126
聖獣とマヌスは無印っぽくない動きのボスだよね アルトリウスもそうかな
35 18/06/03(日)09:17:49 No.509149357
>聖獣とマヌスは無印っぽくない動きのボスだよね >アルトリウスもそうかな DLCボスはその後のシリーズの基礎になってるからね 逆に無印ボスは体力減ってパターン変化とかしないデモンズから続くタイプ
36 18/06/03(日)09:18:25 No.509149588
>オーンスタインって長子追いかけてったんじゃなかったっけ >なんか三人くらいいない? いろんな時空が入り混じってるからたぶんパラレルワールドあるんじゃないかなあの世界 3で長子追いかけていったのは無印で主人公に倒されなかったオンスタなのかもしれない
37 18/06/03(日)09:18:41 No.509149676
アルトリウスは3にいても不思議じゃない マヌスはッーンの血脈を感じる
38 18/06/03(日)09:19:35 No.509149898
スモウも3だと最後までアノロンに残ってたみたいだし 3に繋がったアノロンじゃおっぱいの試練がなかったのかもしれない
39 18/06/03(日)09:19:49 No.509149973
鱗マラソンのあとは楔石の盤マラソンが待ってるぞ
40 18/06/03(日)09:19:51 No.509149984
マヌスは狩人様で相手すると楽しそう
41 18/06/03(日)09:19:58 No.509150027
言い出したら全部俺が全滅させてるしって話になる…
42 18/06/03(日)09:20:02 No.509150047
>アルトリウスは3にいても不思議じゃない 不思議じゃないって言うかファラン隊がほぼアルトリだよ
43 18/06/03(日)09:20:30 No.509150264
俺が火を継いだ世界だとドリンちゃんも死んでるから…
44 18/06/03(日)09:21:39 No.509150658
>素晴らしいさんはッーンの血脈を感じる
45 18/06/03(日)09:21:57 No.509150754
両手健在で大盾装備+意識がはっきりしてて一切怯まないアルトリとかクソゲーなんだろうな
46 18/06/03(日)09:22:31 No.509150994
ッーンの制作時期と初代のDLC開発の被りが神秘的な交わりをもたらした
47 18/06/03(日)09:22:58 No.509151136
アンドレイもパッチも殺した筈なんだ
48 18/06/03(日)09:23:21 No.509151272
俺がデカおっぱいに使命与えられて満更でもない気分になってるのをあのカマホモ野郎半笑いで眺めてたんだよなむかついてきたわ犯すぞ
49 18/06/03(日)09:24:41 No.509151880
火を継いだらどんな苦しみを味わうか知ってるとおっぱいのセリフとかやたら英雄に仕立て上げようとしてくるやつらが憎らしくなってくるのいいよね
50 18/06/03(日)09:24:50 No.509151954
そういえばセンで転がる岩落とす巨人倒してないのに居なくなってた… そんなバグあるのかなそれともなんかトリガーあるのかな 後うっかりでかぼたん殺されてしまったけどロートレク一周目で倒すのめんどい…
51 18/06/03(日)09:25:21 No.509152114
殺したと言っても観念的な世界観だからよくわからん
52 18/06/03(日)09:25:47 No.509152400
>後うっかりでかぼたん殺されてしまったけどロートレク一周目で倒すのめんどい… 1週目じゃないと体力増えてもっと面倒になるぞ 鎧とか要らないなら蹴落とさなかった自分が悪いと思うしかない
53 18/06/03(日)09:25:58 No.509152484
幽霊と亡者の違いってなんだろう…
54 18/06/03(日)09:26:18 No.509152609
ロートレクは実際めどい 狭い直線で一対一しようとしたら魔術師が敵の後ろからソウルの矢ぶっぱなしてくるのが憎たらしい
55 18/06/03(日)09:26:33 No.509152679
お姉ちゃんのどすけべ幻作るとかドリン様えろなん?
56 18/06/03(日)09:26:38 No.509152698
でっけぇ街!でっけぇ聖堂!でっけぇおっぱい!絶景スポット満載で楽しい!
57 18/06/03(日)09:27:02 No.509152871
弟からしたらあんなサイズになるほど立派なおっぱいだったんだろう…
58 18/06/03(日)09:27:06 No.509152920
>鱗マラソンのあとは楔石の盤マラソンが待ってるぞ あれはあくまで塊のついでに出たらいいな程度であって 原盤目当てなら周回したほうがよっぽどいいよ…
59 18/06/03(日)09:27:13 No.509152972
幽霊は肉体がないでしょ
60 18/06/03(日)09:27:20 No.509153010
>でっけぇ街!でっけぇ聖堂!でっけぇおっぱい!絶景スポット満載で楽しい! 篝火から目的地まで毎回走るのめんどくせえ…
61 18/06/03(日)09:27:40 No.509153098
>幽霊と亡者の違いってなんだろう… 肉体があるかどうか…? >幽霊とスケルトンの違いってなんだろう…
62 18/06/03(日)09:27:43 No.509153104
フロムもたまにはOTOGIつくらねえかな…
63 18/06/03(日)09:27:45 No.509153112
出待ちロートレクはハメられなかったっけ
64 18/06/03(日)09:28:06 No.509153186
時間かかるけどロートレクは毒で何とかなる
65 18/06/03(日)09:28:29 No.509153276
原盤マラソンが嫌すぎて周回してますよ私は
66 18/06/03(日)09:29:21 No.509153479
ッーンの幽霊は銃パリィできてモツ抜きでド派手に出血したりする 幽霊とは一体…
67 18/06/03(日)09:29:40 No.509153546
でも気になる武器+10にするのに周回してたら8週以上必要だし……
68 18/06/03(日)09:30:18 No.509153673
>出待ちロートレクはハメられなかったっけ 毒矢で死ぬ
69 18/06/03(日)09:31:19 No.509154031
幽霊は呪われて肉体を失った奴 スケルトンはニト様の影響を受けた奴
70 18/06/03(日)09:31:22 No.509154060
この頃の毒はえげつなくていい
71 18/06/03(日)09:32:21 No.509154319
毒は通るけど猛毒は通らない奴とかなんなの 具体的にはパパキノコだけど タフすぎる
72 18/06/03(日)09:32:57 No.509154507
3の猛毒レベルの毒
73 18/06/03(日)09:33:09 No.509154562
猛毒は存在を忘れた頃に絵画世界で食らってぐえー!!ってなる
74 18/06/03(日)09:33:14 No.509154586
>ッーンの幽霊は銃パリィできてモツ抜きでド派手に出血したりする >幽霊とは一体… ほらきた! 幽霊だってモツくらいあるにきまってるだろ! モツなかったらどうやってエッチするんだよ!
75 18/06/03(日)09:34:09 No.509154762
まぁ毒全盛期は2だからな… 使っても強いけどあれ雫石が気軽に使えるアイテムじゃなかったら静かにキレてたと思う
76 18/06/03(日)09:34:43 No.509154882
>そういえばセンで転がる岩落とす巨人倒してないのに居なくなってた… 音がしてる場合はまだ健在してるから飛び移るといいぞ 奥の方まで歩いてやっと表示される
77 18/06/03(日)09:34:47 No.509154898
苔売りのばあちゃんとかどう考えても頭おかしい人なのにめっちゃ世話になるから困る
78 18/06/03(日)09:34:55 No.509154931
棍棒が強いことしか覚えてない 2も棍棒だった気がする
79 18/06/03(日)09:34:55 No.509154935
2の毒は体に付いたら取れないって仕様が鬱陶し過ぎる…
80 18/06/03(日)09:34:56 No.509154939
>モツなかったらどうやってエッチするんだよ! お前はまず啓蒙を抜け!
81 18/06/03(日)09:35:05 No.509154968
3の後だと本当にかわいく見えるよね毒
82 18/06/03(日)09:35:11 No.509154984
アイテム事典見てて思ったけど無印からずっと人は呪いに無力って設定は変わってないんだね 解呪石も解呪の碑も結局呪いの対象を逸らすことしかできてない
83 18/06/03(日)09:35:26 No.509155028
>ッーンの幽霊は銃パリィできてモツ抜きでド派手に出血したりする 普通にハシゴの登り降りするのを見るたび吹いてしまう 今アノロンだけど銀騎士が普通に扉開けたとこでもフフッってなった
84 18/06/03(日)09:35:30 No.509155044
絵画世界っていく意味あったっけ?
85 18/06/03(日)09:35:40 No.509155092
えっアルトリウスの剣大したことないの…? つらい
86 18/06/03(日)09:35:42 No.509155099
吹き矢マンの猛毒が14ダメージ うんこデブのうんこ棒が7ダメージ 毒沼が4ダメージ ぬの尻尾が毒だけど10ダメージ
87 18/06/03(日)09:36:05 No.509155187
>えっアルトリウスの剣大したことないの…? >つらい レベル上げまくる前提なら強い 装備できるギリギリのステだと弱い
88 18/06/03(日)09:36:07 No.509155194
と言うかッーンの世界は3で諮詢されてるな 深海の時代ってやつ
89 18/06/03(日)09:36:12 No.509155222
2の毒ってーとデブが壺割って毒浴びて勝手に死ぬあれか
90 18/06/03(日)09:36:23 No.509155281
ニト様の死の瘴気(猛毒) うんち(猛毒) なんなのこの排泄物…
91 18/06/03(日)09:36:28 No.509155302
>絵画世界っていく意味あったっけ? 呪術や装備や種火あるだけで別に意味はない
92 18/06/03(日)09:36:45 No.509155358
このゲームかっこよさげな光る武器とかは弱いよね
93 18/06/03(日)09:37:09 No.509155450
>このゲームかっこよさげな光る武器とかは弱いよね 了解!残光!!
94 18/06/03(日)09:37:44 No.509155628
>>えっアルトリウスの剣大したことないの…? >>つらい >レベル上げまくる前提なら強い >装備できるギリギリのステだと弱い ヤーナムから来て初めてのダクソだし呪術とかも気になるし上げまくることにするよ!
95 18/06/03(日)09:37:53 No.509155733
大変だけど200ぐらいのキャラも1人ぐらいは作っといて損しないよ
96 18/06/03(日)09:37:56 No.509155754
>このゲームかっこよさげな光る武器とかは弱いよね ラージクラブだ 男はラージクラブ
97 18/06/03(日)09:37:58 No.509155763
>吹き矢マンの猛毒が14ダメージ 絶対に許さないよ…
98 18/06/03(日)09:38:22 No.509155867
複数のステで補正入るが1個の補正は弱いのでアルトリ剣の最低必要ステだと他の武器の方が強くなる 単純にアルトリに必要な分全部筋力に使った蛇剣とかかなりの威力になるぞ アルトリ装備するなら筋力技量理力信仰を全部40まで上げる気でやるんだ
99 18/06/03(日)09:38:24 No.509155874
1の呪術はステ補正はないから気を付けて!
100 18/06/03(日)09:38:24 No.509155875
今まで123ブラボとクリアしてきたけど最近実況動画見るようになって 防具や盾も強化できるって初めて知った
101 18/06/03(日)09:38:36 No.509155918
>ヤーナムから来て初めてのダクソだし呪術とかも気になるし上げまくることにするよ! 2ならオジェイマラソンで楽々なんだがな
102 18/06/03(日)09:38:54 No.509155980
光ってカッコいいのはそれだけで価値があるからな
103 18/06/03(日)09:39:15 No.509156068
周回してるとみんなRTAみたいな動きになるよね
104 18/06/03(日)09:39:44 No.509156147
だんだんクラブに夢中になるぞ
105 18/06/03(日)09:39:48 No.509156156
元気なときのアルトリって筋力技量理力信仰のステ全部40以上あったのかなと思うとワクワクしてくる
106 18/06/03(日)09:39:53 No.509156176
1オジェイ35万ソウルなり…
107 18/06/03(日)09:40:07 No.509156216
逆にステ上げまくるとめっちゃ火力出るぞアルトリ聖剣 他が頭打ちになるステでも補正が複数あるおかげで最終補正がかなり伸びる
108 18/06/03(日)09:40:07 No.509156217
何度も死ぬとここは走り抜けられるの蓄積が増えるからな…
109 18/06/03(日)09:40:29 No.509156304
ホモゲーと言われてるがタイマンならノーロック残光ハベルが頂点である
110 18/06/03(日)09:40:40 No.509156357
かっこよくて強い武器というと竜狩り槍と銀騎士槍をオススメしたい
111 18/06/03(日)09:40:48 No.509156392
>元気なときのアルトリって筋力技量理力信仰のステ全部40以上あったのかなと思うとワクワクしてくる 更に狼指輪で絶対怯まないマンでどんな状態異常も防ぐ大盾持ちだ
112 18/06/03(日)09:41:40 No.509156648
>>元気なときのアルトリって筋力技量理力信仰のステ全部40以上あったのかなと思うとワクワクしてくる >更に狼指輪で絶対怯まないマンでどんな状態異常も防ぐ大盾持ちだ しかも大きい!
113 18/06/03(日)09:41:41 No.509156659
銀騎士槍はどシンプルなのにかっこいいよね
114 18/06/03(日)09:41:59 No.509156800
>かっこよくて強い武器というとラージクラブをオススメしたい
115 18/06/03(日)09:42:02 No.509156818
>防具や盾も強化できるって初めて知った 3は防具強化はできないから気をつけろよ!2は…どうだったっけ?
116 18/06/03(日)09:42:03 No.509156823
>と言うかッーンの世界は3で諮詢されてるな 示唆は「しさ」って読むのよ
117 18/06/03(日)09:42:07 No.509156846
>>更に狼指輪で絶対怯まないマンでどんな状態異常も防ぐ大盾持ちだ >しかも大きい! しかもだけんとぬがお友達!
118 18/06/03(日)09:42:07 No.509156848
脳筋だと蛇大剣かなり強いよね 強攻撃もそこそこ早くて袈裟斬りだから使いやすい 突きがないからリーチは短いけど
119 18/06/03(日)09:42:41 No.509156979
クラ魔のエフェクトがリマスターでめっちゃかっこよくなっとる…
120 18/06/03(日)09:42:43 No.509156990
>3は防具強化はできないから気をつけろよ!2は…どうだったっけ? 2も防具強化あるぞ
121 18/06/03(日)09:43:02 No.509157101
>クラ魔のエフェクトがリマスターでめっちゃかっこよくなっとる… と言うか炎のエフェクトが全体的に凄く改善されてる
122 18/06/03(日)09:43:22 No.509157187
>竜狩り槍 これもレベル上げまくれば強いけど 1週クリア程度だとデモ槍のほうが強いのが悲しい 見た目では圧倒的に勝ってるのに
123 18/06/03(日)09:43:25 No.509157196
うっかり混沌の刃を作ってしまったが これどう使えばいい…?
124 18/06/03(日)09:43:49 No.509157283
最大篝火の燃えっぷり凄いよね
125 18/06/03(日)09:44:07 No.509157348
>だんだんクラブに夢中になるぞ 我が師導きの強化クラブよ…
126 18/06/03(日)09:44:07 No.509157350
2初期のハベル装備強化はまさに公式チートだった…
127 18/06/03(日)09:44:45 No.509157489
2のハベル装備どこにあるかすら知らないわ…
128 18/06/03(日)09:45:02 No.509157580
周回すると敵の防御上がるから最終的に単属性が一番便利になるとかも悲しみ背負ってるなアルトリ剣
129 18/06/03(日)09:45:03 No.509157588
>うっかり混沌の刃を作ってしまったが >これどう使えばいい…? 赤霊で侵入して侵入した先に置いてくる
130 18/06/03(日)09:45:24 No.509157697
リマスター版はあかるいしくっきりし過ぎてなんかこれじゃねえなって感じはあるけど 配信とかで見るときに解像度を500位に落とすとなんか一気に懐かしさが増すのが面白い
131 18/06/03(日)09:46:03 No.509157868
>我が師導きの強化クラブよ… 強化クラブ持って赤い服着た呪術マンになるよな…
132 18/06/03(日)09:46:46 No.509157999
>強化クラブ持って赤い服着た呪術マンになるよな… びっくりするくらい序盤の俺すぎる…
133 18/06/03(日)09:46:50 No.509158012
混沌の刃はギャキイッするためのものだよ 東国からの放浪者で師匠と出会って呪術を学んだ侍ロールプレイしてる 俺のキャラのメイン装備だよ
134 18/06/03(日)09:47:11 No.509158082
強化クラブそんなに強いの? 2は初期からクラブ振り回してたけど1でも有用だなんて知らなかった…
135 18/06/03(日)09:47:33 No.509158225
>びっくりするくらい序盤の俺すぎる… 純魔ルートは大体これなんだよ…
136 18/06/03(日)09:47:55 No.509158332
>絵画世界っていく意味あったっけ? 血の盾と舌マラソンとプリシラchangを見に行く
137 18/06/03(日)09:47:59 No.509158352
>強化クラブそんなに強いの? >2は初期からクラブ振り回してたけど1でも有用だなんて知らなかった… 1の強化クラブは異常
138 18/06/03(日)09:48:47 No.509158589
ッーンからだからすぐ両手持ちにしちゃうけどなんか間違ってる気がする…
139 18/06/03(日)09:48:47 No.509158590
>強化クラブそんなに強いの? まず装備ステが低い 手に入るのが序盤でなおかつ出血持ちで鈍器 弱い訳がない
140 18/06/03(日)09:48:55 No.509158614
ブサシラちゃんリマスターしてくだち
141 18/06/03(日)09:49:59 No.509158839
モーションも強いし出血まで付いてるから攻略ならこれくらい一本でもいいくらい
142 18/06/03(日)09:50:24 No.509158925
出血は3が強いイメージあったけど無印の出血も十分強いね
143 18/06/03(日)09:50:31 No.509158957
魔術でもまず病み村逆走して封印者シリーズをゲットにしにいく 杖がR2のみ刺突攻撃可能だから割と便利
144 18/06/03(日)09:50:39 No.509158985
最終的に対人ですら使えると判明してしまった強化クラブだ
145 18/06/03(日)09:50:49 No.509159022
耐久がちょっと低い以外欠点がない強化クラブ様だ
146 18/06/03(日)09:51:07 No.509159088
俺が知ってる強化クラブはゴミだったのに… デモンズの話だけど
147 18/06/03(日)09:51:28 No.509159197
振りが速い武器はそれだけで強いのだ
148 18/06/03(日)09:51:30 No.509159206
R2飛び込み攻撃が意外とリーチあって奇襲に使える
149 18/06/03(日)09:51:54 No.509159296
>魔術でもまず病み村逆走して封印者シリーズをゲットにしにいく >杖がR2のみ刺突攻撃可能だから割と便利 そうそう 封印者取って全身赤く固めて強化クラブ買って呪術と強化クラブで行くんだよな 超低レベル縛りもこれ
150 18/06/03(日)09:52:10 No.509159352
ただの縛り武器だったデモンズから大躍進しすぎだ
151 18/06/03(日)09:52:15 No.509159367
振りが早い、判定が素直、振った後の待機も短い
152 18/06/03(日)09:52:19 No.509159392
>俺が知ってる強化クラブはゴミだったのに… >デモンズの話だけど それ釘バットだろ肉斬り包丁の素材になる奴 強化できないから逆に強化せずそのままデーモン装備になるって点は優秀だった
153 18/06/03(日)09:52:37 No.509159445
強化クラブのR2はジャンプ攻撃だからミスりにくいのもメリット ラジクラ欲しさにもちこんで病み村デブを乱獲した
154 18/06/03(日)09:52:37 No.509159446
2でもクラブ二刀流が強かったしこのゲーム剣いらないのでは
155 18/06/03(日)09:53:24 No.509159590
雷強化クラブ 炎強化クラブ 無属性強化クラブ SL1だとほぼ100%この3種類が手元にある
156 18/06/03(日)09:53:26 No.509159592
武器の強化度合いがマッチングに関わるようになったのね 不死街でサイン出しても拾われない訳だ
157 18/06/03(日)09:53:29 No.509159602
>杖がR2のみ刺突攻撃可能だから割と便利 他の杖と異なり金属製で攻撃力もありかろうじて武器としても使用に耐える…って書いてるけどかろうじてどころか序盤はめっちゃ使える!
158 18/06/03(日)09:53:35 No.509159620
1の修正前はマジで鈍器無双だったな… 鎧どもの刺突斬撃耐性高すぎて
159 18/06/03(日)09:54:15 No.509159751
>武器の強化度合いがマッチングに関わるようになったのね >不死街でサイン出しても拾われない訳だ +14相当だとホストが最低+8装備じゃないと駄目らしい
160 18/06/03(日)09:54:33 No.509159808
ミラのルカティエルという棍棒と大盾を持った半裸でピエロ顔の騎士…騎士?がおったそうな
161 18/06/03(日)09:54:37 No.509159825
鈍器ソウルは2だ アプデでちょっとマシになったが
162 18/06/03(日)09:54:44 No.509159853
強化クラブそんなにいいのか 強化するか
163 18/06/03(日)09:54:49 No.509159871
無強化武器のホストに会いたいなら+6ぐらいまでが限界じゃなかったかな
164 18/06/03(日)09:55:19 No.509159977
2は打撃属性が強すぎて最後までメイスが手放せなかった程です
165 18/06/03(日)09:55:27 No.509160009
>強化クラブそんなにいいのか >強化するか むう強化強化クラブ…
166 18/06/03(日)09:55:59 No.509160143
なんと溜飲の下がることか…
167 18/06/03(日)09:56:00 No.509160150
1は雷ゲーだよ