虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 怪物 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/03(日)08:50:55 No.509141852

    怪物

    1 18/06/03(日)08:55:08 No.509142801

    月700って…

    2 18/06/03(日)08:57:33 No.509143502

    40年というわりに最初の10年も語ってなくない?

    3 18/06/03(日)08:58:42 No.509143793

    出てくる編集がみんな豪快だ…

    4 18/06/03(日)08:58:48 No.509143817

    石川賢の話を入れるのが良い

    5 18/06/03(日)09:10:37 No.509147038

    PTAに叩かれてるぞ!気にせずどんどんやれ!はなかなか言えないすぎる

    6 18/06/03(日)09:14:19 No.509148383

    月700ページという狂気の数字

    7 18/06/03(日)09:16:12 No.509148976

    1日に20ページ以上か…

    8 18/06/03(日)09:16:55 No.509149150

    >PTAに叩かれてるぞ!気にせずどんどんやれ!はなかなか言えないすぎる やり手編集すぎる…

    9 18/06/03(日)09:17:07 No.509149193

    >PTAに叩かれてるぞ!気にせずどんどんやれ!はなかなか言えないすぎる 結果的にそれで部数も伸びてるから有能だよね…

    10 18/06/03(日)09:17:20 No.509149237

    ネットが無ければ炎上も情報操作も一時の嵐で済むけど今はね…

    11 18/06/03(日)09:18:04 No.509149445

    トーンワークとかも無い昔の漫画だし描き込みの多い作風でも無いしね

    12 18/06/03(日)09:18:52 No.509149717

    一人で月産100ページという狂気

    13 18/06/03(日)09:20:10 No.509150097

    >1人で月産100ページはさすがにきびしいぞ きびしいで済むんだ…

    14 18/06/03(日)09:20:38 No.509150305

    こいつもこの画風なら月産500位は行けるんじゃね?って漫画が数作脳裏に浮かんで消えた

    15 18/06/03(日)09:21:27 No.509150598

    露伴先生みたいな漫画家実在したんだ

    16 18/06/03(日)09:21:38 No.509150645

    バッシングされてもそれを気にしないメンタルがあれば毎日TVで宣伝してもらってるのと一緒だからな

    17 18/06/03(日)09:22:19 No.509150910

    >こいつもこの画風なら月産500位は行けるんじゃね?って漫画が数作脳裏に浮かんで消えた 原作がネームまでやる前提かよ

    18 18/06/03(日)09:23:56 No.509151551

    月に700ページ分の話やギャグ考えるのも凄いな

    19 18/06/03(日)09:25:20 No.509152104

    ところで最後に羅列した作品群は今読む事は可能なんです?

    20 18/06/03(日)09:27:54 No.509153139

    焚書されながらどれくらい売れたの?

    21 18/06/03(日)09:28:56 No.509153393

    搭乗型ヒーローロボもマジンガーが最初らしいな

    22 18/06/03(日)09:29:36 No.509153536

    豪ちゃんの自画像大好きだ

    23 18/06/03(日)09:31:32 No.509154106

    >ところで最後に羅列した作品群は今読む事は可能なんです? http://www.ebookjapan.jp/ebj/author/259/ 流石に全部は無理だろうけど大概は読めそう

    24 18/06/03(日)09:33:34 No.509154637

    ダイナミックプロにはすごい人が集まってたからな

    25 18/06/03(日)09:33:47 No.509154684

    書き込みをした人によって削除されました

    26 18/06/03(日)09:33:59 No.509154739

    隔週の10万以下から週間100万に押し上げたってものすごいな…

    27 18/06/03(日)09:34:35 No.509154847

    天空の狗は続きを描いて欲しい俺だ

    28 18/06/03(日)09:36:24 No.509155286

    間が抜けてるけど 1969年 最高24万部で 1971年新年号 115万8000部 ハレンチ学園が問題になったのが1970年だから随分売れたな

    29 18/06/03(日)09:36:43 No.509155351

    ゴラクに載ってた自伝漫画が面白かった 途中で先生がTSしてた

    30 18/06/03(日)09:37:11 No.509155456

    これで締め切り破らないってんだからすごい

    31 18/06/03(日)09:37:15 No.509155468

    そりゃそんなにエッチなの?って買うよね中学生男子は

    32 18/06/03(日)09:38:52 No.509155973

    こんなんでも豪ちゃん見た目は真面目で穏やかそうなおじさんだからな…

    33 18/06/03(日)09:38:56 No.509155989

    >これで締め切り破らないってんだからすごい カベさん相手に締め切り破るのは怖すぎる…ってのが根っこにあるんだろうな…

    34 18/06/03(日)09:40:16 No.509156241

    豪ちゃん一番忙しかった時期の漫画はとんでもない酷い代物だから… 一ページ一コマあればマシな方で 見開きで顔がドーンと載って「なに?」って言ってるだけだったり ダンテなんか脅威の「ページ数>コマ数」だし

    35 18/06/03(日)09:40:55 No.509156448

    >ゴラクに載ってた自伝漫画が面白かった 激マンは自伝じゃないのでは… あれ半分以上フィクションでしょ

    36 18/06/03(日)09:42:48 No.509157011

    エロエロな妙齢の女性かと思ったらおじいちゃんだった!

    37 18/06/03(日)09:42:58 No.509157062

    最盛期の豪ちゃんの漫画すごいよね 戦闘機発進までに8ページかかってそれが全ページコピーという…

    38 18/06/03(日)09:43:41 No.509157248

    >豪ちゃん一番忙しかった時期の漫画はとんでもない酷い代物だから… 両さんが書いてた水増しマンガが可愛く見える

    39 18/06/03(日)09:46:17 No.509157914

    気が向いたからぐらいのノリでデビルマンやマジンガーをお出しするんじゃねえ!