虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/03(日)08:22:37 テレポ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/03(日)08:22:37 No.509136676

テレポートアクションはかっこいいんすよ

1 18/06/03(日)08:24:47 No.509136875

映画の中でのラスボスとしてはなかなか完成度は高いんだよ これをウェイド・ウィルソンとして出したのが最悪ってだけで

2 18/06/03(日)08:26:20 No.509137017

背中を合わせろ!でビクターと共闘するとこ好き ガンビットも好き

3 18/06/03(日)08:26:21 No.509137018

パーン!

4 18/06/03(日)08:27:30 No.509137135

パンパンパンパンパン

5 18/06/03(日)08:27:56 No.509137174

>パーン! こっちには出演まではしないこともないけどグリーンランタンは制作さえさせないという鋼の意思を感じた

6 18/06/03(日)08:27:56 No.509137175

念入りに撃ってて吹く

7 18/06/03(日)08:28:26 No.509137229

もっとデザインに人外感が欲しかった

8 18/06/03(日)08:28:37 No.509137245

レイノルズ自身もこんなのデップーじゃねえ!!って思ってたみたいだしね 念入りに撃つね

9 18/06/03(日)08:30:25 No.509137445

>こっちには出演まではしないこともないけどグリーンランタンは制作さえさせないという鋼の意思を感じた まあこっちでウェイド役やったことでオファーかかったわけだしな…

10 18/06/03(日)08:32:41 No.509137732

ガンビットこれ以降出てきてないのが悲しい

11 18/06/03(日)08:36:45 No.509138501

テレポートアクションは好き それで十分強いのに目からビームはちょっと興がそがれる

12 18/06/03(日)08:36:46 No.509138507

探したらマスターデータあったって記事見たけど動画もpsdファイルみたいなそんなあれがあんのかな

13 18/06/03(日)08:40:44 No.509139452

>探したらマスターデータあったって記事見たけど動画もpsdファイルみたいなそんなあれがあんのかな この頃はまだアナログフィルムだったらしくて…

14 18/06/03(日)08:41:14 No.509139564

別撮りじゃないの…?

15 18/06/03(日)08:43:01 No.509140046

カタ俺ちゃんの宝物

16 18/06/03(日)08:43:55 No.509140356

ウルヴァリンくらいオプティックブラストなんかしなくても倒せるんだよ!ってこれの前後で言ってた気がする

17 18/06/03(日)08:46:47 No.509140909

こいつもヒーリングファクター持ちだからあんだけ撃たれても死んでないと思う

18 18/06/03(日)08:46:58 No.509140953

兄貴に近距離からビーム当ててたけどあんまり効いてないな・・・

19 18/06/03(日)08:47:28 No.509141053

>兄貴に近距離からビーム当ててたけどあんまり効いてないな・・・ 兄貴もヒーリングファクターあるしなあ

20 18/06/03(日)08:49:44 No.509141514

>こいつもヒーリングファクター持ちだからあんだけ撃たれても死んでないと思う 腐ってもデップーだしな

21 18/06/03(日)08:50:43 No.509141774

ラストのあれはなんなの

22 18/06/03(日)08:52:03 No.509142069

地味な初代x-men映画よりアクションマシマシの3作目とZEROが実は好き

23 18/06/03(日)08:52:37 No.509142179

フォルム見つからなかった再度撮るしかなかったわけだけど ヒュー・ジャックマンは再演了承しないからお流れだったろうなあ

24 18/06/03(日)08:52:54 No.509142262

テレポート乱舞はマジでかっこいい

25 18/06/03(日)08:53:20 No.509142398

保存は基本的にフィルムだよ なんでかって言うとHDDにデータ保存すると経年劣化でデータ飛ぶから フィルムのほうが保存に優れてる

26 18/06/03(日)08:53:41 No.509142504

>フォルム見つからなかった再度撮るしかなかったわけだけど >ヒュー・ジャックマンは再演了承しないからお流れだったろうなあ わかってて言ってんだろ!!

27 18/06/03(日)08:55:23 No.509142859

>ライアン:『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』の編集前の映像を手に入れるのにすごく時間がかかったんです。あの映画はデジタルじゃなくフィルムで撮られたので、入手するのが難しかったんですよ。しかも必要な映像はダメージを受けていたので、アメリカ中部のどこかにある倉庫からバックアップを持ってこなきゃいけなかった。ギリギリで本編に入れたんです。 フィルムもダメになっててバックアップの物を探しました

28 18/06/03(日)08:57:49 No.509143558

最後口が元に戻った生首が観客に向かってシーッとかやるあたり ここからデップーらしくしていきますよって事だったかもしれない まぁならなかったんで意味ないけど

29 18/06/03(日)09:02:05 No.509144433

目のシミであのマスクを表現してるの今気づいた

30 18/06/03(日)09:04:25 No.509144983

様々なミュータントの能力を搭載した元味方のラスボス! っていうとかっこいいんだけど なぜそれをデッドプールでやるんだ・・・

31 18/06/03(日)09:05:19 No.509145267

https://www.youtube.com/watch?v=Ly_KG5SZ5cs 没プー

32 18/06/03(日)09:05:34 No.509145370

散々言われた結果俺ちゃん製作に繋がった大事なピースだからね グリーンランタンは被害が洒落にならなかったから駄目よ

33 18/06/03(日)09:07:51 No.509146104

>グリーンランタンは被害が洒落にならなかったから駄目よ あれが大失敗で離婚ましてどん底だったから デップーを自腹きってまで作る気になったのです

34 18/06/03(日)09:09:32 No.509146635

>ウルヴァリンくらいオプティックブラストなんかしなくても倒せるんだよ!ってこれの前後で言ってた気がする マヴカプだったかな

35 18/06/03(日)09:09:55 No.509146819

しかも元嫁がMCUのブラックウィドウ

36 18/06/03(日)09:10:38 No.509147040

>>グリーンランタンは被害が洒落にならなかったから駄目よ >あれが大失敗で離婚ましてどん底だったから >デップーを自腹きってまで作る気になったのです 酷い…

37 18/06/03(日)09:16:35 No.509149062

>保存は基本的にフィルムだよ >なんでかって言うとHDDにデータ保存すると経年劣化でデータ飛ぶから >フィルムのほうが保存に優れてる この時期はまだデジタル撮影じゃなかったからフィルムな訳で… しかも今回はそのフィルムがダメージ受けててわざわざバックアップ持ってきたんで…

↑Top