18/06/03(日)08:15:06 ゲーマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/03(日)08:15:06 No.509136037
ゲーマーズやらSEEDSやら多分パチモノなんだろうけど妹分やら 増えすぎじゃない?大丈夫?
1 18/06/03(日)08:15:53 No.509136096
人海戦術は基本だから…
2 18/06/03(日)08:16:57 No.509136186
あにまーれが結局なんなのかまだ分かってないのか……
3 18/06/03(日)08:17:00 No.509136190
戦略としてAKBをイメージしてるのかもしれない
4 18/06/03(日)08:17:24 No.509136234
数打ちゃ当たるとはいうが全部当てに行ってるのひどい
5 18/06/03(日)08:18:19 No.509136299
にじさんじの人も疲弊する戦略
6 18/06/03(日)08:18:26 No.509136308
>あにまーれが結局なんなのかまだ分かってないのか…… いわなががRTしたから無断ではなさそうって事しか分からん…
7 18/06/03(日)08:18:47 No.509136330
そろそろ全部追いかける人は死体になってそう
8 18/06/03(日)08:18:57 No.509136349
>数打ちゃ当たるとはいうが全部当てに行ってるのひどい そりゃ当たる弾は多い方がいい
9 18/06/03(日)08:19:04 No.509136353
いわながは入院しながらダンジョンメーカーやってんのかな
10 18/06/03(日)08:19:50 No.509136420
AKBモデルはモバマスも同じだけど 完全架空キャラクターのあちらと違って にじさんじは半生だからトラブル起こした時にどう対処するのか
11 18/06/03(日)08:20:07 No.509136453
あにまーれは当人達もよく知らされてないってのがどうしようもない にじさんじ好きだから応援します!ってリプにありがとうございますとしか言わなくて胡散臭いことこの上ない
12 18/06/03(日)08:20:29 No.509136480
にじさんじとアイドル部とホロライブ足したらもう 48人超えてるんじゃないの
13 18/06/03(日)08:20:30 No.509136481
まあ会社としては人数増えてもさほど負担は増えない戦略だし…… 追ってる方は死ぬ
14 18/06/03(日)08:21:17 No.509136555
トラブルってすでにある程度の事はさんざんやってるんだからどんな対応するかはわかってるじゃない
15 18/06/03(日)08:21:58 No.509136610
猫みたいなトークスキル壊滅なやつでもこれまでは生暖かくめでられてたけど これ以上増えたら飽きられそう
16 18/06/03(日)08:22:56 No.509136706
あにまーれはアプリだけ貸出みたいな形だったらいいな……
17 18/06/03(日)08:23:45 No.509136786
おそらくマネジメントは別だろうね
18 18/06/03(日)08:23:57 No.509136805
委員長しか追ってないや…
19 18/06/03(日)08:24:39 No.509136861
戦いは数だよ
20 18/06/03(日)08:25:13 No.509136914
これ以上増えたらまずギル様が死ぬ
21 18/06/03(日)08:26:00 No.509136979
いーやギル様にはしもべを分子レベルまで分裂してもらう
22 18/06/03(日)08:26:11 No.509136999
あにまーれはチャイカが経営してる店説が…
23 18/06/03(日)08:26:43 No.509137051
いちから直轄だったらまず怖いプロデューサーはいないしな……
24 18/06/03(日)08:26:46 No.509137062
>にじさんじ好きだから応援します!ってリプにありがとうございますとしか言わなくて胡散臭いことこの上ない 権利上問題ない関係だとしても上からの告知が無い状況で本人たちは何も言えないだろう
25 18/06/03(日)08:27:11 No.509137103
チャイカがそこまで仕込んでるとしたらなにもんだよあいつになってしまう
26 18/06/03(日)08:29:15 No.509137296
SEEDsは一気に13人か すごいな
27 18/06/03(日)08:30:08 No.509137397
本人たちのヒだけ先に始動するのは混乱しか生んでないんだよな… サプライズにしてもやり方あっただろうに
28 18/06/03(日)08:30:24 No.509137439
知らない面子がどんどん増える
29 18/06/03(日)08:32:16 No.509137692
三期生で募集してたのを加えたのかそれとも落すには惜しい魂を加えたのかどっちだろ
30 18/06/03(日)08:33:34 No.509137840
はじめくん切るかも
31 18/06/03(日)08:33:52 No.509137875
いわなが的にはあにまーれのスタイルおもしろいからRTしたとかじゃないの
32 18/06/03(日)08:33:57 No.509137884
2期で惜しかった魂をチャレンジさせる+残りを募集した感じじゃないだろうか 桃と緑はそんな感じする
33 18/06/03(日)08:34:41 No.509138019
安土桃だけ委員長と相互フォローなの笑う っていうか他のSEEDsと一期二期生は不干渉なんだな
34 18/06/03(日)08:35:34 No.509138185
増えすぎじゃね
35 18/06/03(日)08:35:40 No.509138206
シスターが叶君とそのママフォローしてるのはなにか匂いますねぇ
36 18/06/03(日)08:38:18 No.509138867
懺悔したりしなかったりするキャラ似あいそうだな
37 18/06/03(日)08:38:32 No.509138918
>っていうか他のSEEDsと一期二期生は不干渉なんだな 本家とは別にSEEDs公式アカウント作ってるしな 分ける必要あるんだろうか
38 18/06/03(日)08:39:26 No.509139144
あにまーれはいちから関わってないように見えるけどどうなんだろう
39 18/06/03(日)08:39:58 CWPMe7Ps No.509139315
ゲーマーズだって既存メンバーとほぼ同じだし ぶっちゃけ違うのは名前だけだろとしか…
40 18/06/03(日)08:40:52 No.509139508
>ゲーマーズだって既存メンバーとほぼ同じだし >ぶっちゃけ違うのは名前だけだろとしか… しずりんとハジメ君はゲーマーズではありません!
41 18/06/03(日)08:41:29 No.509139624
ゲーマーズの公式アカウントなんて完全に開店休業状態だよね
42 18/06/03(日)08:42:27 No.509139823
>ゲーマーズの公式アカウントなんて完全に開店休業状態だよね 叶くんの配信予定出すとか無理だし…
43 18/06/03(日)08:42:39 No.509139936
ゲーマーズ0期生だからな…
44 18/06/03(日)08:42:42 No.509139958
ゲーマーズは外部と一緒にゲームコラボを自由にできる権限持ってるし
45 18/06/03(日)08:42:45 No.509139970
現状ゲーマーズはスケジュールを出さなきゃいけないようなことも無いしな
46 18/06/03(日)08:42:48 No.509139984
だってゲーマーズは叶くんは予定とか関係なしに配信するし バネちゃんはやんないし…
47 18/06/03(日)08:42:57 No.509140022
>>ゲーマーズの公式アカウントなんて完全に開店休業状態だよね >叶くんの配信予定出すとか無理だし… バネはあんま配信しないし…
48 18/06/03(日)08:43:04 No.509140064
まぁ今箱売り一番成功してるのここだし… こんな満遍なく登録者伸ばしてるとこ他にないし 一気に攻勢かけるのはあるかも知れん
49 18/06/03(日)08:43:09 No.509140091
Seedsのひとりピーナッツくんとぽんぽこフォローしてる…
50 18/06/03(日)08:43:39 No.509140275
ゲーマーズは追加が来てからが本番みたいになりそう
51 18/06/03(日)08:43:53 No.509140346
シスターの中身がえねちゃんのように思えてくる
52 18/06/03(日)08:44:42 No.509140490
1人か2人当たれば芋づる式だし多いに越したことはないんだろう
53 18/06/03(日)08:44:44 No.509140500
バネは本当にやらんな
54 18/06/03(日)08:44:54 No.509140522
ゲーマーズはまだメンバー少ないから個人個人で見たほうがいいから4人になってからじゃないと配信予定意味ない
55 18/06/03(日)08:45:01 No.509140541
ゲーマーズ二人追加だっけ? いつになんだろ
56 18/06/03(日)08:45:34 No.509140647
バネちゃんはどうしてやらないの…
57 18/06/03(日)08:45:42 No.509140688
社築くんのヘッダで久々にワザップの名前を見た まだあったんだアレ…
58 18/06/03(日)08:45:49 No.509140713
叶くんのせいで無駄にハードルの上がるゲーマーズ
59 18/06/03(日)08:45:51 No.509140719
>バネは本当にやらんな 生真面目なのか準備に時間かけてる印象
60 18/06/03(日)08:46:07 No.509140779
バネちゃんは凝り性だからポンポン出せないんだろうね
61 18/06/03(日)08:46:27 No.509140870
いちからはルールや縛りを設けずに自然発生的に生まれるグループや関係性を重視している
62 18/06/03(日)08:46:32 No.509140881
叶くんがやりすぎという…
63 18/06/03(日)08:46:49 No.509140915
動画編集に時間かかってるなら慣れればコンスタントに出せるようにはなるだろう
64 18/06/03(日)08:47:19 No.509141013
なんだかんだSEEDSはすでに面白かったから何人かは追うと思う
65 18/06/03(日)08:47:29 No.509141062
「」も大分疲弊してない?
66 18/06/03(日)08:47:41 No.509141106
企業としてみんなを見守れるならどれだけ増やしても良いと思う マジで頼むぞ
67 18/06/03(日)08:48:19 No.509141238
全員登録はしてあるけど見るのは半分以下になってしまう にじさんじ以外にも追いたいVtubeはいるし
68 18/06/03(日)08:48:47 No.509141329
流石にSEEDsまできたら魂ガチャも幾つか外れだすだろう…と思ってたけど 今の時点で予想に自信が無くなってきた
69 18/06/03(日)08:49:01 No.509141383
焼き畑農業になってきてる
70 18/06/03(日)08:49:22 No.509141440
バネがライブ配信タイプじゃなくて動画編集タイプなのはわかる 編集作業中にこれおもろいのか?って煮詰まってそう
71 18/06/03(日)08:49:33 No.509141474
関係性は面白いんだけど配信は良くも悪くも生主のダベリになりがちだしな… メリハリが付きにくいところはある
72 18/06/03(日)08:49:38 No.509141491
新規市場は開拓したものが勝つ
73 18/06/03(日)08:49:42 No.509141507
桃緑は配信始まってもマウント合戦してほしい
74 18/06/03(日)08:49:59 CWPMe7Ps No.509141561
外れなら既にいるじゃんハジメとか家長とか野良猫とか
75 18/06/03(日)08:50:08 No.509141600
管理する側のスタッフたんなそー まあ自由奔放にさせてるからどうにかなるだろうと踏んでそうだけど
76 18/06/03(日)08:50:18 No.509141633
最終的にねーちゃんしか見てない
77 18/06/03(日)08:50:22 No.509141651
叶くんはコラボおばけすぎてビックリしたここ最近
78 18/06/03(日)08:50:32 No.509141693
俗に言うカプ厨に人気が出てるよねここ
79 18/06/03(日)08:50:53 No.509141841
バネちゃんはヒの規則正しい生活してる点とかほとんどヒをやらないところとか見るに学生さんか本業ある人かなあ 仮にそうなら動画編集すげえ大変そうだけど
80 18/06/03(日)08:50:59 No.509141873
>俗に言うカプ厨に人気が出てるよねここ ホモレズノーマルどれもいけるグループとかここくらいだし
81 18/06/03(日)08:51:15 No.509141934
>叶くんはコラボおばけすぎてビックリしたここ最近 コラボなんて関係ねえ 一緒にゲームしてえ
82 18/06/03(日)08:51:29 No.509141975
RKS関連しか追えてねえ
83 18/06/03(日)08:51:55 No.509142040
何事かと思ったらSeedpかくし球いたのか これはきつい
84 18/06/03(日)08:51:57 No.509142048
まるで他のゲーマーズの3人が毎日おヒマであるかのような
85 18/06/03(日)08:51:58 No.509142051
>外れなら既にいるじゃんハジメとか家長とか野良猫とか コラボさせると味が出たりダメな部分がクセになったりするメンバーだろ
86 18/06/03(日)08:52:07 No.509142083
チャイカの投入でカプ模様がどうなるのか
87 18/06/03(日)08:52:44 No.509142216
>何事かと思ったらSeedpかくし球いたのか >これはきつい 多分ショタじゃねーじゃねーか!って声にお答えして増やしたのかも
88 18/06/03(日)08:52:44 No.509142217
>まるで他のゲーマーズの3人が毎日おヒマであるかのような 関 ゲ
89 18/06/03(日)08:52:56 No.509142268
>俗に言うカプ厨に人気が出てるよねここ 一番義理堅い層だからな 二次創作もたくさん作ってくれる
90 18/06/03(日)08:52:57 No.509142270
なるべく追っかけるけど アニメ一本見る暇もない
91 18/06/03(日)08:53:02 No.509142290
動画なんて時間の割に受けないんだし今更重視するもんじゃないよ 特にライバーだと動きもないんだしさっさと雑談なりゲーム配信した方がいい 配信のまとめ動画ならまた別だけど
92 18/06/03(日)08:53:14 No.509142372
>多分ショタじゃねーじゃねーか!って声にお答えして増やしたのかも 赤髪の男女最初ショタかと思ってた
93 18/06/03(日)08:53:32 No.509142453
>コラボなんて関係ねえ >一緒にゲームしてえ 仲良くなったから一緒にゲームするんじゃなくてまずゲームやってそっから仲良くなるという
94 18/06/03(日)08:53:37 No.509142477
5万超えのむぎむぎをハズレ扱いはちょっと意識高すぎる…
95 18/06/03(日)08:53:38 No.509142488
>赤髪の男女最初ショタかと思ってた アキくんきたな…
96 18/06/03(日)08:54:07 No.509142599
社蓄さんホモっぽいと思ったらママがホモ描きだった ついでにザレンさんのママもでびっくり
97 18/06/03(日)08:54:08 No.509142603
バネちゃんは初回のPOSTAL2が予想以上に反響あったせいでハードル上がってそう
98 18/06/03(日)08:54:09 No.509142609
緑桃は他よりも裏でしっかり話し合ってからヒを初めてそうで安心してみていられる
99 18/06/03(日)08:54:19 No.509142632
ぬは真っ当な芸人属性なのにいかんせん不幸属性すぎる
100 18/06/03(日)08:55:29 No.509142899
叶くんが色々と頑張りすぎてどんどんハードルが上がる バネちゃん拘るの好きだけど焦ってるだろうなぁ
101 18/06/03(日)08:55:45 No.509142985
ショタ好きでもショタは声きくまで様子をうかがってそう
102 18/06/03(日)08:56:37 No.509143215
>叶くんが色々と頑張りすぎてどんどんハードルが上がる ゲームが日常の行為だから本人は頑張ってないんだよね…風邪引いてても配信しだす…
103 18/06/03(日)08:56:37 No.509143216
ぬはセミ芸人から鍵ヒロインになってた
104 18/06/03(日)08:57:08 No.509143408
>アニメ一本見る暇もない アニメ見る暇無くなったね・・・
105 18/06/03(日)08:57:44 No.509143541
ライバーを増やす事で業界のパイが増えるとはあんまり思えないんだけどどうなんだろね
106 18/06/03(日)08:57:47 No.509143553
取り合えずオカマとシスターと社蓄は設定だけで見に行きたい
107 18/06/03(日)08:57:48 No.509143554
>動画なんて時間の割に受けないんだし今更重視するもんじゃないよ キズナアイとかは未だに動画メインのスタイルで頑張ってるんだよな… 時代の流れに影響されないのはやっぱり古さから来る強さか
108 18/06/03(日)08:57:56 No.509143582
>ゲームが日常の行為だから本人は頑張ってないんだよね…風邪引いてても配信しだす… 魂の時と比べて咳が常態化してるから結構無理はしてるよ多分
109 18/06/03(日)08:57:57 No.509143592
>5万超えのむぎむぎをハズレ扱いはちょっと意識高すぎる… 分かりやすい荒らしに構ってもしゃーない
110 18/06/03(日)08:58:01 No.509143603
需要と供給のバランスが崩れかけてる
111 18/06/03(日)08:58:17 No.509143693
お金使うことがなくなった 代わりに投銭が捗るようになった
112 18/06/03(日)08:58:34 No.509143771
ある意味アニメ見てるようなもんだ
113 18/06/03(日)08:59:25 No.509143949
>ライバーを増やす事で業界のパイが増えるとはあんまり思えないんだけどどうなんだろね 業界がどうなろうと別ににじさんじには関係ないのでは… 全ての席を埋めてしまってもいいんだ
114 18/06/03(日)08:59:40 No.509143992
>ライバーを増やす事で業界のパイが増えるとはあんまり思えないんだけどどうなんだろね ジョブズのせいで計画ズレてるだけで本来はにじさんじアプリの宣伝だし…
115 18/06/03(日)08:59:50 No.509144015
流石にギルザレンもこれだけ増えたらカバーしきれなさそう
116 18/06/03(日)09:00:33 No.509144131
叶くんが配信始めたとおもったらハジメくんはずっとやってたのか
117 18/06/03(日)09:00:36 No.509144142
業界伸ばすのはアイちゃんとかトップ層の仕事だしにじさんじは気楽にやってて良いよ
118 18/06/03(日)09:00:50 No.509144198
>キズナアイとかは未だに動画メインのスタイルで頑張ってるんだよな… >時代の流れに影響されないのはやっぱり古さから来る強さか にじさんじも企業ではあるが制作すら企業持ちだからできるパワームーブだよアイちゃんは
119 18/06/03(日)09:00:58 No.509144224
登録者上位はどこも動画結構頑張ってるし 生放送メインの限界が委員長くらいなんじゃないって感じ
120 18/06/03(日)09:01:55 No.509144401
個人で動画作ってる子と会社で動画作ってる子比べるのは酷だと思うの
121 18/06/03(日)09:02:06 No.509144438
ひとが楽しそうに笑ってたり仲良くおしゃべりしているの聞くだけで癒されるというのがわかったよ それだけでありがたい
122 18/06/03(日)09:02:06 No.509144439
どんどん増えられても追える人数は限られるから淘汰していくしかねぇ 新しいライバーはよっぽど個性ないと厳しいな
123 18/06/03(日)09:02:37 No.509144536
>ライバーを増やす事で業界のパイが増えるとはあんまり思えないんだけどどうなんだろね いろんなキャラを増やすことでコラボ番組が作成できるのはメリットかも
124 18/06/03(日)09:02:42 No.509144550
>生放送メインの限界が委員長くらいなんじゃないって感じ 委員長くらいとは言うが委員長レベルまで伸びるなんて企業勢でもそんなにいないよ! いやにじさんじも企業ではあるんだけども…
125 18/06/03(日)09:03:01 No.509144617
企業勢はちゃんと動画あげてるし住み分けできてると思うよ 個人も頑張ってる人はコンスタントにあげてるし
126 18/06/03(日)09:03:22 No.509144698
毎日一本以上動画出せるアイちゃんを動画勢の基準にするのはやめたげて
127 18/06/03(日)09:03:37 No.509144761
そもそも業界自体が伸び続けてるのに限界って言ってもな……
128 18/06/03(日)09:03:56 No.509144860
詳しくないんだけどアホの方のアリスちゃんは企業でいいんだよね?
129 18/06/03(日)09:04:15 No.509144929
短時間の動画で楽しませられれば優秀なエンターテイナーだし 長時間の配信を見続けさせられるのはアイドル的な魅力あってこそだし 方向性が違う気がする
130 18/06/03(日)09:04:37 No.509145035
結局追ってるのは委員長と物述位だなー
131 18/06/03(日)09:04:41 No.509145047
>そもそも業界自体が伸び続けてるのに限界って言ってもな…… 全体視聴者数伸びてる?
132 18/06/03(日)09:04:44 No.509145069
>そもそも業界自体が伸び続けてるのに限界って言ってもな…… まあそりゃそうか
133 18/06/03(日)09:05:03 No.509145172
追いきれないからモイラ様と委員長だけでいいか…ってなった それはそれとしてあにまーれセックスは性的な意味で追い掛ける
134 18/06/03(日)09:05:25 No.509145329
生はもう見る時間がない
135 18/06/03(日)09:05:49 No.509145449
個人個人で向いてる方法が違うからなぁ えるえるとかは完全に生の方が活きるだろうし
136 18/06/03(日)09:05:59 No.509145501
>>そもそも業界自体が伸び続けてるのに限界って言ってもな…… >全体視聴者数伸びてる? 伸びてるよ
137 18/06/03(日)09:06:04 No.509145525
>全体視聴者数伸びてる? Vtuberランキングでも確認してきたら?
138 18/06/03(日)09:06:07 No.509145537
2期出したときにとりあえず増やさせて下さいそこから反応メリットデメリットみてその後の行動考えますって言ってたし 増やしたほうがいいって結論に至ったんだろう
139 18/06/03(日)09:06:47 No.509145755
コンスタントに動画は会社がガッツリ関わってる企業勢じゃないと不可能
140 18/06/03(日)09:07:41 No.509146073
>お金使うことがなくなった >代わりに投銭が捗るようになった 投銭ってまだしたことないんだよね 1日いくらぐらいやってるの?
141 18/06/03(日)09:07:53 No.509146112
>コンスタントに動画は会社がガッツリ関わってる企業勢じゃないと不可能 動画って意味あるのかな… 生の方が手軽に盛り上がるし魂も前面に出るし投げ銭もあるし動画のメリットがよく分からない
142 18/06/03(日)09:07:56 No.509146122
現状維持だとブーム終わったら収束しちゃうしな そりゃガンガン薪くべないと駄目だ
143 18/06/03(日)09:08:37 No.509146359
>コンスタントに動画は会社がガッツリ関わってる企業勢じゃないと不可能 某不快な顔のトップyoutuberみたいな生活なら不可能ではないけど 大体は無理だなってなる
144 18/06/03(日)09:08:51 No.509146400
>Vtuberランキングでも確認してきたら? 例えば生放送の総視聴者数のパイなんだけど伸びてるか?
145 18/06/03(日)09:09:29 No.509146603
ヒカキンもバーチャルみたいなもんだよね
146 18/06/03(日)09:09:43 No.509146716
動画のほうが短く見どころが編集されてるし時間食わないから俺はそっちのほうがいいや 長いから見ないって選択肢ができたので
147 18/06/03(日)09:09:51 No.509146783
登録者数の伸びで上位を見るとシロやアカリは大分落ち着いてきてるな 視聴者数や再生数は全体的に伸び悩んでるし起爆剤は欲しいかもしれん
148 18/06/03(日)09:10:18 No.509146922
「」と違って普通の人には学校とか仕事とかやることがあるからな…
149 18/06/03(日)09:10:44 No.509147083
一応個人ならヒカキンがやってることではあるが マジで毎日動画作るのにほぼすべての時間を費やす生活になる
150 18/06/03(日)09:10:52 No.509147150
>>Vtuberランキングでも確認してきたら? >例えば生放送の総視聴者数のパイなんだけど伸びてるか? 伸びてるよ
151 18/06/03(日)09:11:04 No.509147250
>例えば生放送の総視聴者数のパイなんだけど伸びてるか? なんで逆にライバー含む全体の登録者数が増加してるのに生放送総視聴者だけ落ちてると思ったの
152 18/06/03(日)09:11:17 No.509147351
JK組の委員長も3万超えなくなったしいや十分凄いけど他2人も1万超えなくなったし 業界が伸びてるって言われると違和感あるんだよな
153 18/06/03(日)09:11:26 No.509147398
ヒカキンは本物の狂人だから…
154 18/06/03(日)09:11:43 No.509147474
>某不快な顔のトップyoutuberみたいな生活なら不可能ではないけど >大体は無理だなってなる 現実と違ってバーチャルだと手間増えるから比較にならないと思う…