虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

俺は休... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/03(日)07:40:28 No.509133267

俺は休日というのはたっぷり寝て体の休息に当てるもんだとばかり思ってたんだが どうも友人に言わせると休日は多少疲れてても早起きして目いっぱい行動して好きなことやって 精神的に満たされた後に次の日に備えてちょっと早めに床について疲労した体を休めるんだと 理屈は分かるんだけど真似できねぇ

1 18/06/03(日)07:43:24 No.509133472

最近だんだんわかってきたんだけど休日をゴロゴロ過ごすと身体が固まっちゃってもっとしんどくなる 筋肉ってある程度は動かしてないとダメだわ

2 18/06/03(日)07:45:07 No.509133605

休日も早めに起きておかないと夜寝付けなくなることをようやく学んだ 関係ねえ夜更かししてえ

3 18/06/03(日)07:48:40 No.509133876

夜ふかしは楽しいからな…

4 18/06/03(日)07:50:28 No.509134014

>夜ふかしは楽しいからな… そりゃ学園祭で髪の薄い「」が多いわけだ

5 18/06/03(日)07:56:26 No.509134531

なにもしなかったってのがストレスになるときも有る

6 18/06/03(日)08:00:59 No.509134877

寝すぎるとかえって体重くなるし休日なのに何もできずに一日終わるしで ストレスも疲労もたまるよね…

7 18/06/03(日)08:01:27 No.509134910

休みは遊ぶためにあるのよ

8 18/06/03(日)08:02:30 No.509134994

つかれた

9 18/06/03(日)08:02:51 No.509135022

平日より忙しいとつらい たっぷり寝てたほうがいい

10 18/06/03(日)08:05:11 No.509135205

心と身体両方休めないといけない 心に余裕がない状態でゴロゴロimgは良くない やらなきゃいけないことは金曜の夜と土曜の朝にやってしまおう

11 18/06/03(日)08:05:33 No.509135238

週休3日欲しい

12 18/06/03(日)08:06:16 No.509135289

人間は毎日歩き回って餌探すことを前提に設計されてるから動かずにいると不具合出るよ

13 18/06/03(日)08:06:20 No.509135295

好き放題寝て心が満たされないなら人生見直した方がいいよ

14 18/06/03(日)08:06:22 No.509135301

土曜は遊べ日曜は寝てしまおう 早起きは両方しよう

15 18/06/03(日)08:07:24 No.509135388

若い頃は土曜日登山 日曜日は違う山登山とかやってたけど 年取ると流石にキツイ 今は土日は釣りに行く

16 18/06/03(日)08:08:13 No.509135445

>週休7日欲しい

17 18/06/03(日)08:08:25 No.509135467

とりあえず天気がいいので散歩に行こう

18 18/06/03(日)08:09:03 No.509135532

というより普段が睡眠不足になるのが悪い

19 18/06/03(日)08:09:45 No.509135597

俺だって仕事中は休みの遊びの計画綿密に立てるし! 休日になったら昼に目覚めてどうでも良くなる

20 18/06/03(日)08:20:46 No.509136508

土曜に珍しく筋トレをしたので 今日は筋肉痛で動くのもしんどいです

21 18/06/03(日)08:23:09 No.509136730

休みの前の日が一番気力充実して明日はあれやろうこれやろうって計画立てるけど いざ休みの日になると布団から出られない…

22 18/06/03(日)08:31:46 No.509137625

風呂に入る! 2回入っちゃうもんね

23 18/06/03(日)08:35:10 No.509138104

人によっては50とかになっても精力的に動き回ってるよね 30ぐらいで既に死にそうになってんのもいるのに

24 18/06/03(日)08:39:43 No.509139272

実際5日以上休むとなんかしたくて体がウズウズしてくるよね

25 18/06/03(日)08:43:22 No.509140170

そもそも休日はゆっくり寝たい、という人は普段から睡眠足りてなくて不健康なのよ そんな人にはリフレッシュとか無理

26 18/06/03(日)08:44:03 No.509140378

※虹裏 休日をゴミにした

27 18/06/03(日)08:44:51 No.509140517

土日に行動できる人って人生ガチ勢だけなんでしょ

28 18/06/03(日)08:45:15 No.509140582

かれこれ3000日くらいは休んでるけどまあ不愉快だな 人生を生きていない気がする

29 18/06/03(日)08:45:19 No.509140590

>そもそも休日はゆっくり寝たい、という人は普段から睡眠足りてなくて不健康なのよ >そんな人にはリフレッシュとか無理 8時間以上寝てるけどどうすれば…

30 18/06/03(日)08:46:08 No.509140784

>かれこれ3000日くらいは休んでるけどまあ不愉快だな >人生を生きていない気がする 死んでないだけだな

31 18/06/03(日)08:46:46 No.509140906

普段から睡眠足りてないけど休日も早めに起きるぞ

32 18/06/03(日)08:46:54 No.509140935

若干運動した方がむしろ疲れは取れるみたいだね

33 18/06/03(日)08:47:01 No.509140963

ゆっくり寝ようとして5時間で目が覚める

34 18/06/03(日)08:48:24 No.509141261

働く日数に対して休みが少なすぎる 公平に半分にしようよ

35 18/06/03(日)08:48:45 No.509141318

休みは早めに起きて映画見に行く その後買ったパンフを喫茶店でゆっくり読むのが楽しみ まあ見たい映画がある時だけだけどね

36 18/06/03(日)08:49:54 No.509141545

休みの日に休むと損した気分になるって知り合いはいたけどわからない…世界が違う…ってなった

37 18/06/03(日)08:50:56 No.509141855

買い物も遊びも午前中に終わらせないと混んできて疲れるし…

38 18/06/03(日)08:52:28 No.509142140

土日に彼女と会ったりしないのか?

39 18/06/03(日)08:53:03 No.509142295

身体鍛えてる人の話よ 筋肉ゼロの人にはだいたい無理

40 18/06/03(日)08:53:20 No.509142400

彼女…?

41 18/06/03(日)08:53:37 No.509142482

休日寝たいけど体が勝手に仕事に起きる時間に起きてしまう…

42 18/06/03(日)08:53:44 No.509142517

ずっと寝ていたい

43 18/06/03(日)08:54:14 No.509142617

昨日はミネラルフェアに行って帰りにしこたま飲んで今起きた 俺はゴミだよ

44 18/06/03(日)08:55:17 No.509142831

「」は好きなことがないから適当にこことゲームで時間つぶして人生潰してるんだろ? 俺はそうだけど

45 18/06/03(日)08:55:44 No.509142978

今日の出とともに登山して帰ってきたよ 1500程度なんで登山と言うよりハイキングだが

46 18/06/03(日)08:55:45 No.509142983

>彼女…? ほら、パソコンとかゲーム機にいるじゃん 今はスマホなんだっけ?

↑Top