ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/03(日)07:05:28 No.509131251
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/03(日)07:18:06 No.509131944
なんかよく分からんが凄い勢いだ… と思いながら読んでた
2 18/06/03(日)07:19:34 No.509132037
ここの勢いはすごい
3 18/06/03(日)07:32:19 No.509132731
おっぱいを揉んで将棋が弱くなった主人公は割と珍しい
4 18/06/03(日)07:34:10 No.509132853
テント直してる間に指し手が別人になるとこかっこいいよね
5 18/06/03(日)07:37:33 No.509133068
個人的な面白さのピークはこのへんだな 最初の三人の真剣師とのバトルがワクワク感すごい
6 18/06/03(日)07:37:38 No.509133075
後半若干あれだけどこのシーンがあるから自信を持って傑作と言える
7 18/06/03(日)07:38:58 No.509133155
こっちは主人公の試合の方が面白いよね
8 18/06/03(日)07:40:10 No.509133242
これコラじゃねえの!?
9 18/06/03(日)07:41:20 No.509133327
相手がおっぱいでって言ってきたからこっちもおっぱいでって言う名シーンだよ いやマジで名シーンだから
10 18/06/03(日)07:41:26 No.509133336
>これコラじゃねえの!? 真剣におっぱい揉む権利を賭けて将棋する前振りだよ このあと結局揉めないよ
11 18/06/03(日)07:41:28 No.509133339
この後の恐ろしいほど真剣な二人に腹筋が何度殺されたかしれない
12 18/06/03(日)07:41:33 No.509133347
コラじゃないよ ヨクサル漫画の日常的な勢いだよ
13 18/06/03(日)07:42:07 No.509133379
(揉まれる相手の同意は一切ない)
14 18/06/03(日)07:42:39 No.509133415
ホントに名シーンだから困る
15 18/06/03(日)07:43:13 No.509133454
このくらいの時にはもうヨクサルの勢いに慣れたからこれくらい普通だと思えてる その時点でおかしい
16 18/06/03(日)07:43:33 No.509133479
>これコラじゃねえの!? ヨクサルだぜ? 変態度じゃ岡本倫に並ぶだろう
17 18/06/03(日)07:43:54 No.509133505
二こ神さんの棋譜は全部かっこいいから凄い
18 18/06/03(日)07:44:07 No.509133522
>(揉まれる相手の同意は一切ない) 戸惑ってる間に勝手に始めるという
19 18/06/03(日)07:45:20 No.509133624
原作だけに回っても完全にヨクサル漫画になるのすごいよねヨクサル
20 18/06/03(日)07:45:38 No.509133649
まさか本当に雁木の時代が来るとは思わなかった
21 18/06/03(日)07:46:16 No.509133686
この後のオッパイを今まで一度も揉んだことない理由話すシーンも熱くていい
22 18/06/03(日)07:48:04 No.509133821
>原作だけに回っても完全にヨクサル漫画になるのすごいよねヨクサル ほんと勢いが凄いよな あれは作画の力あったけど凄い
23 18/06/03(日)07:51:10 No.509134079
ちなみにチンポを出して勝負に勝てるなら俺はチンポを出すもコラじゃない
24 18/06/03(日)07:53:42 No.509134319
受け師さんがひたすら困惑しててひどい
25 18/06/03(日)07:54:21 No.509134369
>これコラじゃねえの!? ウレシードの作者が無理がある作風にもかかわらずパロネタやる程度には名シーンだぞ この後ヒロインが「そんなので真剣勝負になるわけが…」って言いかけて ふたりの殺気に圧されて黙らざるを得なくなる
26 18/06/03(日)07:54:24 No.509134372
それは賭けになっているのか?
27 18/06/03(日)07:55:15 No.509134437
二こ神さんとの修行編が一番好きかも ノンストップ対局で最初調子こいてたら持久力でスカンピンにされるとことか あと主うまそう
28 18/06/03(日)07:56:04 No.509134506
>それは賭けになっているのか? 対戦者同士が同意してんだから賭けになってるだろ
29 18/06/03(日)07:56:43 No.509134548
目の前に凄いオッパイがあって 勝った方が揉めるなら どんな勝負であろうと 凄い雰囲気なると思うわ
30 18/06/03(日)07:56:49 No.509134559
>対戦者同士が同意してんだから賭けになってるだろ オッパイの持ち主なのでが同意してない…
31 18/06/03(日)07:57:16 No.509134595
>目の前に凄いオッパイがあって >勝った方が揉めるなら >どんな勝負であろうと >凄い雰囲気なると思うわ しかも二人とも人生で一度もオッパイをもんだことがない
32 18/06/03(日)07:58:18 No.509134655
くだらないけど ある人にとってまったく価値のないものがある人にとっては宝石のように価値のあるもの ってのはヨクサル漫画の重要なテーマのひとつだよな
33 18/06/03(日)07:58:32 No.509134671
勝ったら受け師さんに告白する!
34 18/06/03(日)07:58:54 No.509134701
>オッパイの持ち主なのでが同意してない… それは勝者が拝み倒すことだ
35 18/06/03(日)07:59:09 No.509134728
>それは賭けになっているのか? この前に対戦相手が百万円出してきて お前が勝ったらこの金持ってけ…その代わり俺が勝ったらこの子のおっぱいを揉む した後主人公がその百万円突っぱねて言ったセリフがスレ画像なので実質百万円以上の価値が賭けられてる
36 18/06/03(日)08:00:02 No.509134795
ヨクサル漫画のネーム力と勢いほんとすごい
37 18/06/03(日)08:00:48 No.509134867
説明されても意味わかんないと思うから ハチワンダイバーの序盤だけでも読んでもらうのが一番かなって…
38 18/06/03(日)08:00:59 No.509134878
おまえは揉んじゃイカン 揉むなよ!
39 18/06/03(日)08:01:09 No.509134893
ジェロニモの熱さはすごかった
40 18/06/03(日)08:01:14 No.509134900
マムシとのケンカ?のとこも勢いいいよね
41 18/06/03(日)08:02:05 No.509134963
でも一番すきなのはエアマスター
42 18/06/03(日)08:02:09 No.509134970
キン肉マンで言うならジェロニモだったのが本名みたいになってる
43 18/06/03(日)08:02:13 No.509134975
ハチワンは序盤読ませたら気がつくと全部読んでる類の漫画だからなぁ
44 18/06/03(日)08:02:52 No.509135025
>しかも二人とも人生で一度もオッパイをもんだことがない ニコ神さんの揉めなかった手品オッパイ
45 18/06/03(日)08:03:20 No.509135059
>マムシとのケンカ?のとこも勢いいいよね 対局前の薄氷の上に世界が乗っかってる話は真に迫るものがあったな
46 18/06/03(日)08:03:35 No.509135078
後半の敵共のインフレ感とうすっぺらさを除けば良い漫画よなあ
47 18/06/03(日)08:03:36 No.509135081
く れ よ 1000 万
48 18/06/03(日)08:03:59 No.509135110
(菅田の想像するニューヨーク)
49 18/06/03(日)08:04:05 No.509135116
ジュリエッタいいよね…
50 18/06/03(日)08:04:08 No.509135122
この人は漫画終盤になるとサービスでヒロインのおっぱいを出してくれることが多かったけど ハチワンは最後まで読まなかったからどうだったのか分からん
51 18/06/03(日)08:04:34 No.509135152
イルカ先生との対局で泣いちゃう二こ神さんもいいよね 上座あったんだ・・・・
52 18/06/03(日)08:04:42 No.509135167
ジェロニモいいよね
53 18/06/03(日)08:05:49 No.509135259
ハチワンはジョンス抜けばいい作品だよ ほんとあそこどう処理しようにもな
54 18/06/03(日)08:06:08 No.509135281
ジュリエッタのだが死ねはのあれはパワーワードすぎる
55 18/06/03(日)08:07:30 No.509135393
将棋のルール全然知らないのに面白かった
56 18/06/03(日)08:07:48 No.509135416
なんか実写ドラマ化してたような…
57 18/06/03(日)08:08:16 No.509135449
澄野さんが何気なくおっぱい揉んでいく…
58 18/06/03(日)08:09:22 No.509135563
終盤も面白いけどどう考えても盛り上がるであろう師弟対決の合間にジョンスのバトル入れるのはどうかと思う
59 18/06/03(日)08:10:13 No.509135632
>なんか実写ドラマ化してたような… よかったよ劇団ひとりの漫画山先生
60 18/06/03(日)08:10:18 No.509135638
受け師vs名人 菅田vs師匠 準決勝戦が一番好き
61 18/06/03(日)08:10:30 No.509135650
>ウレシードの作者が無理がある作風にもかかわらずパロネタやる程度には名シーンだぞ むしろウレシードのイメージが強くて…
62 18/06/03(日)08:11:07 No.509135705
53万より強いのが出てきたのでチンポを出す
63 18/06/03(日)08:11:56 No.509135772
ジョンスはどちらかと言えば皆口関連がすさまじくひどくてその煽りくらった感じ
64 18/06/03(日)08:12:49 No.509135842
右角すきだから後半も好きだけど バトル関連はやっぱ蛇足感あったなぁ
65 18/06/03(日)08:13:07 No.509135864
菅田の最後まで勝ち残ったけど別に一番強いわけじゃないってのがなんか好き
66 18/06/03(日)08:13:48 No.509135921
ハチワンダイバー読んだことないんだけどこれ何巻?すごい面白そう
67 18/06/03(日)08:14:23 No.509135973
>なんか実写ドラマ化してたような… 斬野役京本政樹はまんまだった
68 18/06/03(日)08:15:07 No.509136039
これかなり序盤
69 18/06/03(日)08:15:49 No.509136094
違う実写化だとキリノ役天彦で笑う
70 18/06/03(日)08:16:18 No.509136131
>ハチワンダイバー読んだことないんだけどこれ何巻?すごい面白そう 2巻
71 18/06/03(日)08:16:21 No.509136139
1巻か2巻くらいだった記憶が
72 18/06/03(日)08:16:33 No.509136156
ハチワンとタニオの対局で タニオの強さにそよさんかうっかり惚れそうになる そよさんの将棋ファナティックぶりが怖くてけっこう好き
73 18/06/03(日)08:17:12 No.509136207
10巻くらいまでの勢いと熱量はすごいよ つられて自分も気がでかくなるもん
74 18/06/03(日)08:17:18 No.509136218
>ジョンスはどちらかと言えば皆口関連がすさまじくひどくてその煽りくらった感じ その前から出てて既に評判悪かったし…
75 18/06/03(日)08:17:37 No.509136244
今ならヤンジャンアプリで読めるぜ!
76 18/06/03(日)08:18:28 No.509136314
ババアは強い ホモも強い
77 18/06/03(日)08:19:05 No.509136355
プロレスは最強
78 18/06/03(日)08:19:45 No.509136410
>ちなみにチンポを出して勝負に勝てるなら俺はチンポを出すもコラじゃない マジで!?
79 18/06/03(日)08:19:50 No.509136422
>ババアは強い 名言だよな最強の殺し屋は老い先短いジジババって
80 18/06/03(日)08:20:02 No.509136443
変な駆け引きのせいで一手損だからな!つって国会議事堂か財務省だかどこかにミサイル撃つの面白すぎる
81 18/06/03(日)08:21:11 No.509136546
師匠との対決いいよね アマとは本気で指せないって言ってた師匠がアマでもプロでもない菅田に本気出すの
82 18/06/03(日)08:21:12 No.509136547
>名言だよな最強の殺し屋は老い先短いジジババって でもあの状況でその説明するのは全然冷静じゃない
83 18/06/03(日)08:21:26 No.509136564
序盤中盤のが面白いのは否めないけど師弟対決めっちゃよかったのでまあとりあえず読め
84 18/06/03(日)08:22:03 No.509136617
ただ作者の中で勢いがつくと大ゴマ連発して極端に情報量が少なくなるので単行本がお勧め
85 18/06/03(日)08:22:14 No.509136636
どうせオッパイだろ も好き
86 18/06/03(日)08:22:16 No.509136640
ピ…ピッピロ?
87 18/06/03(日)08:22:19 No.509136645
名人に勝っちゃうのはええ…って気がしなくもなかったが
88 18/06/03(日)08:22:48 No.509136690
ヨクサル漫画の明らかにおかしい理論のごり押しっぷりは気持ちいいよね なんか納得させられちゃう
89 18/06/03(日)08:23:00 No.509136713
>名人に勝っちゃうのはええ…って気がしなくもなかったが そもそもメイドさんがクソ強い時点で……
90 18/06/03(日)08:23:05 No.509136725
>その前から出てて既に評判悪かったし… あれこれ言われるけど 菅田との戦い自体は結構好きなんだよ…
91 18/06/03(日)08:23:08 No.509136729
>ピ…ピッピロ? 鈴木君ジャンプ読んでなかったの?
92 18/06/03(日)08:23:40 No.509136778
鬼将会の目的がコロコロ変わってた気がする
93 18/06/03(日)08:23:56 No.509136804
>ただ作者の中で勢いがつくと大ゴマ連発して極端に情報量が少なくなるので単行本がお勧め 連載中は微妙に感じてたけど後からまとめて読んだらめっちゃ面白かった 連載で読むもんじゃないな!
94 18/06/03(日)08:24:19 No.509136831
鬼将会出てきたあたりでスレで話してて でもこいつら全員よりれいちゃんの方が強いんだよなってレスを覚えてる
95 18/06/03(日)08:24:23 No.509136839
このあと揉んだら弱くなるぞって呪いかけられるのが本当にひどい・・・ 最終的に結ばれたからよかったけどさあ
96 18/06/03(日)08:24:29 No.509136843
エアマスター中盤くらいまでが勢いとウソっぽい理屈のバランス一番良かった時期だと思う
97 18/06/03(日)08:24:41 No.509136865
この漫画のホモ大体強すぎない?
98 18/06/03(日)08:24:44 No.509136871
>>名人に勝っちゃうのはええ…って気がしなくもなかったが >そもそもメイドさんがクソ強い時点で…… 結局あれ将棋で頭おかしくなりかけた子が 精神安定剤代わりにメイドやってるようなもんだし…
99 18/06/03(日)08:24:53 No.509136884
>鬼将会の目的がコロコロ変わってた気がする 下に行くほど伝わってなかったんじゃね
100 18/06/03(日)08:24:59 No.509136896
鬼将会の奴が言うんだ…お前はキン肉マンで言うならジェロニモだって
101 18/06/03(日)08:25:23 No.509136925
ヨクサル漫画のホモは全部強キャラだよ
102 18/06/03(日)08:25:31 No.509136939
過去キャラ出すの自体はいいんだけど格闘描写はしょっぱいし 真っ向勝負で負かすわけにいかないからしょうもない方法で負けるし 見ていていたたまれない
103 18/06/03(日)08:25:44 No.509136953
>でもこいつら全員よりれいちゃんの方が強いんだよなってレスを覚えてる プロってのは神だからな(ニヤニヤ)
104 18/06/03(日)08:25:44 No.509136955
プロ棋士三人で指すの好き ZONEの解散コンサートに行きたくて持ち時間使わずに勝ったって話まさか現実だとは思わなかった
105 18/06/03(日)08:26:12 No.509137001
右角かっこよかった
106 18/06/03(日)08:26:13 No.509137003
ヨクサル漫画はいつだって愛の量が多い奴が強い 仮面ライダーはどうなるかな
107 18/06/03(日)08:26:19 No.509137009
>鬼将会の奴が言うんだ…お前はキン肉マンで言うならジェロニモだって (最高幹部の鬼にすら知れ渡っている蔑称)
108 18/06/03(日)08:26:19 No.509137010
真剣師はプロと全然違うルールで指してるし一概に言えないでしょ
109 18/06/03(日)08:26:44 No.509137053
ヨクサル自身が将棋強いのは驚いた
110 18/06/03(日)08:26:52 No.509137074
ヨクサル漫画のキャラステで精神力は大事な部分だから… ただこれが強ければ勝てるって訳でもない
111 18/06/03(日)08:27:07 No.509137098
>ヨクサル漫画はいつだって愛の量が多い奴が強い >仮面ライダーはどうなるかな そういう意味ではジョンスって愛の補正は無いよな まったく
112 18/06/03(日)08:27:23 No.509137124
>ヨクサル漫画はいつだって愛の量が多い奴が強い >仮面ライダーはどうなるかな ああいうのってだいたい架空のヒーローを出してやるのに 仮面ライダーを名指ししてるのが面白い あと同じ掲載誌にクウガがあるのも面白い
113 18/06/03(日)08:28:15 No.509137206
今の俺は仮面ライダーの関節だってバキバキにできる
114 18/06/03(日)08:28:21 No.509137222
>なんか実写ドラマ化してたような… カット無しでバシバシ打ち続けてるシーンがいいんですよ…
115 18/06/03(日)08:28:42 No.509137252
まあ渺茫やらエアマスターもないし でもあるやつからは枠外の一発が飛んでくる
116 18/06/03(日)08:28:47 No.509137255
>仮面ライダーはどうなるかな ライダーごっこを俺は本気だからとやらなかったのを思い出して泣くほどだし 強いんじゃね
117 18/06/03(日)08:29:00 No.509137277
>ヨクサル漫画のホモは全部強キャラだよ でも長門はノンケのジュリエッタに瞬殺されてるからホモとかノンケとかじゃなくて最強は愛の強さなんだよな
118 18/06/03(日)08:29:09 No.509137287
最後にマキ出てきてちょっと感動しちゃった
119 18/06/03(日)08:29:50 No.509137360
>そういう意味ではジョンスって愛の補正は無いよな >まったく 八極拳に対する安いプライドがあるから
120 18/06/03(日)08:29:58 No.509137374
>でも長門はノンケのジュリエッタに瞬殺されてるからホモとかノンケとかじゃなくて最強は愛の強さなんだよな 長門は愛だけど肉欲というかチラチラとそっちに行くからね
121 18/06/03(日)08:30:12 No.509137407
リーさんよく負けてるけどめちゃくちゃ過密なスケジュール送ってるからまぁわからなくもない 疲れてる描写はされてないけど!!
122 18/06/03(日)08:30:17 No.509137423
この後イブニングで連載して打ち切られてまた連載だけどヤンジャンに帰ってこないのかな
123 18/06/03(日)08:30:22 No.509137435
仮面ライダーをぼこぼこにしたい佐伯父いいよね…
124 18/06/03(日)08:30:23 No.509137436
師匠が敵を将棋じゃなく普通に殴って倒す所が好き
125 18/06/03(日)08:30:55 No.509137526
僕はボーイズラブですの人ってどうなったの
126 18/06/03(日)08:31:13 No.509137566
両腕義手になった
127 18/06/03(日)08:31:15 No.509137570
>右角かっこよかった ミッシェル・ガン・エレファントをここまで推してる漫画を他に知らない
128 18/06/03(日)08:31:17 No.509137576
>この後イブニングで連載して打ち切られてまた連載だけどヤンジャンに帰ってこないのかな 隔週一本月刊一本週刊原作一本だから忙しい
129 18/06/03(日)08:31:33 No.509137600
>リーさんよく負けてるけどめちゃくちゃ過密なスケジュール送ってるからまぁわからなくもない >疲れてる描写はされてないけど!! 菅田が気絶する前にも100時間将棋やってるんだよな1度… 人間か?
130 18/06/03(日)08:31:46 No.509137624
ミッシェルガンエレファント聞いてみたけど言うほどかなあっていう
131 18/06/03(日)08:31:56 No.509137645
悲しい色やねんさんのバックアップ3人プロが酒を飲んで寝た上に勝つのが好き
132 18/06/03(日)08:32:12 No.509137682
リーさんの体力はプロレスラー三人分だから…
133 18/06/03(日)08:32:12 No.509137683
>悲しい色やねんさんのバックアップ3人プロが酒を飲んで寝た上に勝つのが好き あれいいよね…
134 18/06/03(日)08:33:07 No.509137791
海豚7段はなかなか可哀相だった
135 18/06/03(日)08:33:09 No.509137794
てめえの11手詰めを受けて14手詰めをかけた しっかり指せよ だっけ
136 18/06/03(日)08:33:22 No.509137815
なんか説明しにくいけどハチワンのジョンスは弱体化だとかかませというより 扱いが変というか…
137 18/06/03(日)08:33:29 No.509137825
>悲しい色やねんさんのバックアップ3人プロが酒を飲んで寝た上に勝つのが好き 俺もアレ好き 10秒くれ
138 18/06/03(日)08:33:30 No.509137826
長戸はめちゃくちゃなようでジュリエッタみたいな狂人を前にすると意外と素になるからな
139 18/06/03(日)08:33:31 No.509137831
>この後イブニングで連載して打ち切られてまた連載だけどヤンジャンに帰ってこないのかな 打ち切りなんだろうかアレ… 人間兵器出したらスイッチ入っちゃって主人公にしたくてしょうがなくなったような
140 18/06/03(日)08:33:52 No.509137874
海豚七段はのらり右角よりも強いんだけどね…
141 18/06/03(日)08:33:58 No.509137885
ハチワンのパチンコの大当たりラウンドでミッシェルの曲選べるのは笑った
142 18/06/03(日)08:35:25 No.509138162
何気に東京オリンピックを決定した漫画
143 18/06/03(日)08:36:29 No.509138427
書き込みをした人によって削除されました
144 18/06/03(日)08:37:13 No.509138605
食事なし睡眠なし水のみ 持ち時間は100で
145 18/06/03(日)08:38:05 No.509138803
ミッシェル一好きなまんが家はヨクサルで ソフバ一好きなまんが家はヒラコー
146 18/06/03(日)08:38:09 No.509138832
ニコ神さんと鬼の対局が個人的ベストバウト 終わった後のマムシもいい
147 18/06/03(日)08:39:06 No.509139087
>隔週一本月刊一本週刊原作一本だから忙しい プリマックス終わったよ
148 18/06/03(日)08:39:28 No.509139160
>リーさんの体力はプロレスラー三人分だから… 10人だよ! …4日間ぶっ続けで喧嘩ができるらしいが プロレスラー10倍にしたら4日もつのかなあというのが当時から謎
149 18/06/03(日)08:41:30 No.509139628
ヒロイン巨乳だけど太ましすぎない?って思いながら読んでたやつだ
150 18/06/03(日)08:41:53 No.509139716
この前「」が言ったヨクサルのおっぱい見ると元気なくなるって言葉が忘れられない
151 18/06/03(日)08:42:10 No.509139761
>ヒロイン巨乳だけど太ましすぎない?って思いながら読んでたやつだ 食う量が色々おかしいので…
152 18/06/03(日)08:43:04 No.509140068
ジョンスVS主人公が好き 途中で寝ればいいっていうのはなしで
153 18/06/03(日)08:44:21 No.509140432
他のヒロインはともかく受け師さんのおっぱいはちょうどいいと思う
154 18/06/03(日)08:44:22 No.509140436
神谷浩史で再生された
155 18/06/03(日)08:45:12 No.509140577
>この前「」が言ったヨクサルのおっぱい見ると元気なくなるって言葉が忘れられない エアマスターでもJKのサービスシーンなのに1mmもうれしくないといわれてたな
156 18/06/03(日)08:46:53 No.509140931
でもスレ画のとこで赤面するそよちゃんは可愛かったよ