虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/03(日)02:50:27 だいた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/03(日)02:50:27 No.509117330

だいたいこいつのせい

1 18/06/03(日)03:02:43 No.509118584

きっかけ作っただけでさっさと退場王子

2 18/06/03(日)03:04:13 No.509118757

残弾1発を最大の嫌がらせに使わせて報復できないようにして捨てる すごいさくしだ

3 18/06/03(日)03:07:03 No.509119072

終滅の歌

4 18/06/03(日)03:07:42 No.509119145

作画ヘチョいままなのにすごくおもしろくなってきた

5 18/06/03(日)03:26:14 No.509120960

嫌がらせの天才…嫌いじゃないわ

6 18/06/03(日)03:32:55 No.509121424

フィーニスを1回救っただけで人気になったレオポルドが悪いです フィーニスが処女失ったのも悪いです

7 18/06/03(日)03:39:00 No.509121905

傭兵の人達って現代側だっけ…混乱してきた

8 18/06/03(日)03:39:14 No.509121931

リンの時代にこの王子のそっくりさんはいないのかな

9 18/06/03(日)03:39:59 No.509121982

正直3話どころか1話で切ろうと思ってたけどマジで切らなくて良かった

10 18/06/03(日)03:41:12 No.509122070

>リンの時代にこの王子のそっくりさんはいないのかな 現代の方で王子のことが話に上がってたからたぶんそっくりさんはいる フィーニスは将軍が使ってるし婚約者でもないから 関わりないからでないだけかと

11 18/06/03(日)03:41:17 No.509122075

荒らし・嫌がらせ・混乱の元

12 18/06/03(日)03:41:21 No.509122080

>傭兵の人達って現代側だっけ…混乱してきた 出てきたのも死んだのも6万年以上前のはず 姫の時代の人間の転生体なのかそのまま本人なのか最新レオボルトがもう一度配下にしたのかも不明

13 18/06/03(日)03:42:47 No.509122183

先週までリン側とフィーニス側が別の時間軸だったのもわからない俺には何もわからない 俺は雰囲気でロストソングを見ている

14 18/06/03(日)03:43:41 No.509122237

>傭兵の人達って現代側だっけ…混乱してきた 今週でてきたのは現代にいるそっくりさん フィーニス時代のはレオポルドを柱に縛り付けた時点で死んでる

15 18/06/03(日)03:44:23 No.509122293

>先週までリン側とフィーニス側が別の時間軸だったのもわからない俺には何もわからない フィーニス側が大昔の話でリン側が現代の話

16 18/06/03(日)03:47:18 No.509122472

レオボルトもそっくりさんのはずなんだけどフィーニスのこと知らないはずなのに名前も知ってるし記憶引き継いでるのかもしれないんだよね 火炎属性付与されたときに焦げて崩れ落ちる感じじゃなくて消えてた演出なのが気になる

17 18/06/03(日)03:47:20 No.509122474

大昔のフィーニスは前髪があるけど現代のフィーニスは左右分けに髪型変えてるよ

18 18/06/03(日)03:48:50 No.509122576

おもしろくなってはきてるし伏線もすごいんだけど潜入作戦とか雑なところはとことん雑だよね… いい感じに味が出てるんだけどさ

19 18/06/03(日)03:49:41 No.509122639

>おもしろくなってはきてるし伏線もすごいんだけど潜入作戦とか雑なところはとことん雑だよね… 操縦席にいたロリが兵器倒れたらその辺に転がっててダメだった

20 18/06/03(日)03:50:34 No.509122703

本筋のギミックは面白いのにそれ以外がとことん雑だから アニメとして雑でそうなってるのか違うのか判別できないよ…

21 18/06/03(日)03:55:01 No.509122999

>フィーニス時代のはレオポルドを柱に縛り付けた時点で死んでる 棺桶に入ってはいたけど殺されてたかは明言してなくね

22 18/06/03(日)03:56:12 No.509123085

今一挙放送するタイミングなのに配信はNetflix限定なんだな…

23 18/06/03(日)03:56:34 No.509123111

なんというか面白いは面白いんだけど ギャグシーンとかが凄く適当な感じなのに王子の陰惨なやり口とか残虐描写だけは本当にきっちりエグく描かれてるのが物凄いちぐはぐさを感じる

24 18/06/03(日)03:57:41 No.509123193

>棺桶に入ってはいたけど殺されてたかは明言してなくね いやいやいや

25 18/06/03(日)03:57:52 No.509123211

>なんというか面白いは面白いんだけど >ギャグシーンとかが凄く適当な感じなのに王子の陰惨なやり口とか残虐描写だけは本当にきっちりエグく描かれてるのが物凄いちぐはぐさを感じる ど…どうしたいんですか…って気分になるよね…

26 18/06/03(日)03:58:56 No.509123278

王子大好き…

27 18/06/03(日)03:59:21 No.509123297

>棺桶に入ってはいたけど殺されてたかは明言してなくね 状況的にあれで死んでなかったらそれこそギャグだよ! 死を装うにしても酒盛りして殺されるなんて微塵も思ってない油断しまくりの状態だったし

28 18/06/03(日)04:02:12 No.509123461

レオポルドはフィーニスに殺させるために生きたまま捕まえたけど レオポルドの部下なんてわざわざ生かす必要ないじゃん 捕らえた捕虜が暴れて被害が出た設定なのに

29 18/06/03(日)04:02:18 No.509123465

ギャグ要らねえんじゃねえかな…危険が迫ると突然寝るとかつまんない通り越して意味不明だし

30 18/06/03(日)04:06:41 No.509123728

>棺桶に入ってはいたけど殺されてたかは明言してなくね 生きていようが死んでいようが最終的にはレオボルトと一緒に燃やされて 灰すら残らなかったから一緒だね!

31 18/06/03(日)04:09:31 No.509123882

色々惜しいんだよな

32 18/06/03(日)04:11:20 No.509123972

>色々惜しいんだよな よく突っ込まれてるような所ちゃんとできてたら超今風RPG的作風含めて名作になれたんじゃないかと思う

33 18/06/03(日)04:11:48 No.509123996

もう少しだけ別の時間軸ってのを匂わせてくれたら いやでも絶妙かもしれんか

34 18/06/03(日)04:13:39 No.509124084

>もう少しだけ別の時間軸ってのを匂わせてくれたら >いやでも絶妙かもしれんか 以前からわかってる人もいたみたいだし 違うってわかってみたら違うことはわかるから絶妙ではあると思う

35 18/06/03(日)04:20:01 No.509124412

茅野…さんキャラが動くと酷いことになるジンクスがこの王子にも降りかかってきた

36 18/06/03(日)04:20:53 No.509124451

現代と過去じゃ少しづつ違ったりするから 王子の髪がふさふさかもしれない

37 18/06/03(日)04:21:24 No.509124475

最初から疑いの目で見ないと気づけないくらいには隠してた 気づいてた人も脚本とか見て疑ってたみたいだし隠し方が巧妙すぎたよ

38 18/06/03(日)04:23:12 No.509124580

レオボルトの移動距離おかしいだろとかなんか変な所はあったけどアニメの出来がアレなせいでおかしいのかと思ってた

39 18/06/03(日)04:35:39 No.509125280

>レオボルトの移動距離おかしいだろとかなんか変な所はあったけどアニメの出来がアレなせいでおかしいのかと思ってた 雰囲気とか作画のB級感すら隠れ蓑になってたよね…

↑Top