キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/03(日)02:14:05 No.509113341
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/03(日)02:15:07 No.509113464
駄コラみたいな公式
2 18/06/03(日)02:16:06 No.509113580
カタジュエルペットサンシャイン
3 18/06/03(日)02:18:53 No.509113896
この回が一番頭おかしい
4 18/06/03(日)02:19:17 No.509113941
カタイマドキ乙女
5 18/06/03(日)02:21:02 No.509114144
>この回が一番頭おかしい ほかも大概おかしい話ばっかりだよ!
6 18/06/03(日)02:21:38 No.509114233
この頃はプリティーリズムも面白かった
7 18/06/03(日)02:22:30 No.509114371
カサカサしててダメだった
8 18/06/03(日)02:23:27 No.509114483
マイメロから続いた土曜朝カオス枠の末期頃だったか
9 18/06/03(日)02:24:19 No.509114580
実写やウヒョイやイルカ先生よりはだいぶまともな回だろ! ふんどし出るけど!
10 18/06/03(日)02:25:11 No.509114675
正統派のてぃんくるが浮いて見えるくらいこの頃のサンリオ枠はすごかった
11 18/06/03(日)02:26:36 No.509114832
アルマゲドンのテンポの良さはいつ見ても笑ってしまう
12 18/06/03(日)02:27:03 No.509114879
EDもおかしい
13 18/06/03(日)02:27:27 No.509114910
>御影くんもおかしい
14 18/06/03(日)02:28:23 No.509115032
ちょっとまってこれ公式なの
15 18/06/03(日)02:29:17 No.509115141
こんなんあったっけ…
16 18/06/03(日)02:31:01 No.509115345
録画確認したら33話でやってるわ…
17 18/06/03(日)02:32:32 No.509115515
これ股裂きしたあとだつけ
18 18/06/03(日)02:33:12 No.509115589
あしたのジョー自体はよく他のアニメでもパロディされるけどこれにスパイスを加えるスタッフには参るね…
19 18/06/03(日)02:34:12 No.509115683
>ほかも大概おかしい話ばっかりだよ! DVDにBGM収録できない回なんなの…
20 18/06/03(日)02:35:46 No.509115884
最終話直前の嘘予告でダメだった
21 18/06/03(日)02:35:49 No.509115887
ジュエルペットってだいたい頭おかしいんだけどこいつがぶっちぎったせいで他のシリーズが普通に見えてくる…
22 18/06/03(日)02:35:57 No.509115906
>DVDにBGM収録できない回なんなの… DVDに収録できず本放送が完全版なせいで女児向け銀魂扱いされるという
23 18/06/03(日)02:36:01 No.509115910
この回だったかこの回の前後だったか忘れたけど「」に見ろって言われて この子が足臭いって事だけは覚えた
24 18/06/03(日)02:36:11 No.509115927
>DVDにBGM収録できない回なんなの… 該当する回が多すぎる…
25 18/06/03(日)02:36:46 No.509115980
銀魂並に放送版が正式なアニメだからな
26 18/06/03(日)02:36:55 No.509115992
この回作監てぃんくるの人だかでめっちゃ作画良かった記憶がある
27 18/06/03(日)02:37:08 No.509116019
>最終話直前の嘘予告でダメだった 4社員とガンダムだからな…
28 18/06/03(日)02:37:20 No.509116037
ど根性うさぎ回かと思ったらもっと酷かった
29 18/06/03(日)02:37:27 No.509116053
マイメロからコレで殴り付けるのだからもう朝は濃度やばかった
30 18/06/03(日)02:38:15 No.509116131
花音様めっちゃ綺麗なのに汚れ役多すぎる…
31 18/06/03(日)02:38:55 No.509116183
>録画確認したら33話でやってるわ… 放送時は脚の動きがもっと早かった気がする
32 18/06/03(日)02:40:21 No.509116323
銀魂でもやらなかった北斗の拳の愛をとりもどせをそのまま流しやがった
33 18/06/03(日)02:40:23 No.509116327
エアロスミス流す女児アニメ初めて見た
34 18/06/03(日)02:40:57 No.509116383
>神田川流す女児アニメ初めて見た
35 18/06/03(日)02:41:29 No.509116433
本当に女児向けアニメだったのだろうか
36 18/06/03(日)02:42:06 No.509116499
うんこと縁のあるヒロインでしかも本編だと割と重要な伏線になってるのがひどい
37 18/06/03(日)02:42:24 No.509116536
イルカ先生の正体とじゅげむぺっとは投げっぱなしホラーオチなのがひどい
38 18/06/03(日)02:43:47 No.509116666
ラボララボ
39 18/06/03(日)02:43:53 No.509116674
>Show me流す女児アニメ初めて見た
40 18/06/03(日)02:43:59 No.509116683
マイメロ二期と並んで俺の中でカオスの殿堂
41 18/06/03(日)02:44:04 No.509116688
>この頃はプリティーリズムも面白かった オーロラドリームとサンシャインとかドアサ黄金期すぎる…
42 18/06/03(日)02:44:18 No.509116715
てぃんくるからの落差がすごい いい意味で
43 18/06/03(日)02:44:26 No.509116725
さすがに目を切ることはできないのでテープでまぶたを止める
44 18/06/03(日)02:45:08 No.509116796
朝からドラッグパーティすんなや!
45 18/06/03(日)02:45:33 No.509116835
ドアサは知らぬ間に寝過ごすようになってしまった
46 18/06/03(日)02:46:39 No.509116959
ニセモノデース!!!!!
47 18/06/03(日)02:47:00 No.509116985
プリリズのレインボーライブはハーブ成分もだけどドロドロ成分も濃すぎる…
48 18/06/03(日)02:47:12 No.509117011
一番そのままメディア化できないパロ回は多分ビートルズ
49 18/06/03(日)02:47:26 No.509117037
顔だけイケメン化するネジ山でダメだった
50 18/06/03(日)02:47:45 No.509117076
プリリズはプリパラに行かなかった固定ファン多いよな
51 18/06/03(日)02:48:25 No.509117146
ジュゲムペットいいよね…
52 18/06/03(日)02:49:45 No.509117259
沢城みゆきが3~4人いる
53 18/06/03(日)02:50:55 No.509117380
>上田燿司が3~4人いる
54 18/06/03(日)02:51:00 No.509117392
レスキューフォースもこの頃だっけか?
55 18/06/03(日)02:52:48 No.509117571
su2425322.jpg 子供時代に見てたら泣いたかもしれん
56 18/06/03(日)02:53:52 No.509117670
今見ると隣の組の先生エロすぎませんかね 特に偽物の方
57 18/06/03(日)02:55:02 No.509117790
基本中学生な女児アニメの中で高校生を出してきた意味でも異色作
58 18/06/03(日)02:55:41 No.509117845
>基本中学生な女児アニメの中で高校生を出してきた意味でも異色作 でも授業内容がちくわ笛
59 18/06/03(日)02:56:23 No.509117896
ヒロインがマスコットに恋で負ける
60 18/06/03(日)02:56:49 No.509117938
知らない人に見せるとメインヒロインに見えない花音様だけど見てても最終的にルビーに敗北するのは読めない
61 18/06/03(日)02:57:22 No.509118000
カスにはカスがお似合いらぶぅ
62 18/06/03(日)02:57:34 No.509118023
女児アニメでも高校生の登場人物は割と居るけど主人公かつ3年生は唯一無二
63 18/06/03(日)02:57:53 No.509118055
御影くんの末路は凄まじすぎる…
64 18/06/03(日)02:58:36 No.509118123
すてきすてきぃーとか言ってた頭のゆるいかわいいマスコットのイメージは消し飛んだ
65 18/06/03(日)02:58:39 No.509118128
相手役の男が重度のケモナーですべてを捨ててマスコットと結ばれるから…
66 18/06/03(日)02:58:51 No.509118148
エアロスミス流れるのは面白かったなあ
67 18/06/03(日)02:58:57 No.509118154
御影くんの意志は花村に引き継がれたよ
68 18/06/03(日)02:59:01 No.509118164
あのもしかして花音様は人間キャラのメインなだけで主人公じゃないんじゃ…
69 18/06/03(日)02:59:09 No.509118178
>御影くんの末路は凄まじすぎる… ケモナーの鑑だよ キチガイともいう
70 18/06/03(日)02:59:20 No.509118205
su2425324.webm 押し入れからHDD引っ張り出してきた 2011年11月19日放送か…
71 18/06/03(日)02:59:28 No.509118217
>あのもしかして花音様は人間キャラのメインなだけで主人公じゃないんじゃ… まあジュエルペットってシリーズだから実際そうだよ
72 18/06/03(日)02:59:32 No.509118221
クリスマスにひょうきん族やって年末にイージーライダーやるアニメ
73 18/06/03(日)02:59:51 No.509118249
ジュエルペットでも人間でもないクラスメイト多すぎる…
74 18/06/03(日)03:00:39 No.509118341
八木沼とか香取はジュエルペットですらない…
75 18/06/03(日)03:00:59 No.509118388
蚊が製薬会社に就職して最終回で遺影になってたの本当に好き
76 18/06/03(日)03:02:27 No.509118549
>蚊が製薬会社に就職して最終回で遺影になってたの本当に好き ちょくちょくどストレートにブラックなネタぶっこんできやがる
77 18/06/03(日)03:02:29 No.509118555
スレ画の回の作画可愛かったなうんこなのに
78 18/06/03(日)03:02:32 No.509118564
八木沼だけ実写化した話は頭おかしかった いや全編おかしいけど
79 18/06/03(日)03:02:32 No.509118565
男子高校生がもうちょっとで黒髪美少女とヤれそうだったのに兄妹だからナシよされたらね…
80 18/06/03(日)03:02:56 No.509118606
しこれるところは本当にしこれる
81 18/06/03(日)03:03:06 No.509118618
放送版のデータ持ってるやつ羨ましいな
82 18/06/03(日)03:03:18 No.509118642
八木沼の就職先が牧場って
83 18/06/03(日)03:03:56 No.509118722
神田川バックに駆け落ち二人暮らしする高校生がいるか
84 18/06/03(日)03:04:19 No.509118769
御影にくらべると真砂は真っ当なケモナーだった
85 18/06/03(日)03:04:23 No.509118772
>放送版のデータ持ってるやつ羨ましいな まあ探せばわりと出てきちゃうから…
86 18/06/03(日)03:04:55 No.509118834
>ジュエルペットでも人間でもないクラスメイト多すぎる… クロ高よりひどい
87 18/06/03(日)03:05:21 No.509118896
>まあ探せばわりと出てきちゃうから… あーくまのちーからーってやつか……やるかー
88 18/06/03(日)03:05:27 No.509118901
真砂は初期はイケメン枠だったのに最終的にはおーい!ブサメンはこっちだー!!みたいな役に… 三沢みたいなやつだな
89 18/06/03(日)03:05:35 No.509118919
御影くん特に特徴のない王子様キャラだったのにあんなことに 最終回直後「」が凄い勢いで罵倒していたのを思い出すと笑えて…こねえよふざけんな!
90 18/06/03(日)03:06:13 No.509118988
花音さまはあの1年で何を得たのだろうか
91 18/06/03(日)03:06:26 No.509119013
>御影にくらべると真砂は真っ当なケモナーだった 幼少からの関係で正当な権利でもって願いを叶えた御影くんが真っ当ではないと申すか
92 18/06/03(日)03:06:32 No.509119019
うんこもちくわぶも結構重要でダメだった
93 18/06/03(日)03:06:40 No.509119025
御影(石)の時点で気付くべきだった…
94 18/06/03(日)03:07:18 No.509119099
納豆魔人なくらいだったか途中まで御影の特徴って
95 18/06/03(日)03:07:28 No.509119114
カスにはカスがお似合いラブゥ
96 18/06/03(日)03:07:58 No.509119172
>御影(石)の時点で気付くべきだった… これにつきる
97 18/06/03(日)03:07:59 No.509119173
まあ怪盗M影とかやるようなヤツだし…
98 18/06/03(日)03:08:16 No.509119199
>まあ怪盗M影とかやるようなヤツだし… あれって人格操作かなんかされてなかったっけ
99 18/06/03(日)03:09:52 No.509119377
>カスにはカスがお似合いラブゥ 思えばあの回でエアロスミスが流れたのを見て継続視聴を決意したんだった
100 18/06/03(日)03:10:09 No.509119416
公式のあらすじの時点でターゲット層がわからなすぎる…
101 18/06/03(日)03:10:20 No.509119428
あかりちゃんロスしてるとこにこんなんぶち込まれて脳が混乱するわ
102 18/06/03(日)03:11:06 No.509119501
キャラデはまっとうにかわいいからチクショウ!
103 18/06/03(日)03:11:30 No.509119531
あの回は販促対象であるはずのオモチャを強制労働で作らせるってのもかなりキテた
104 18/06/03(日)03:11:59 No.509119582
見た目は抜群なんだけどな花音さまも 上がるリングを間違えた
105 18/06/03(日)03:12:31 No.509119631
なんだかんだでシコれるのでエロ絵は結構あったかのんしゃま
106 18/06/03(日)03:12:50 No.509119666
>キャラデはまっとうにかわいいからチクショウ! 二度美味しいってことだろう?
107 18/06/03(日)03:12:59 No.509119683
サンシャイン 再生したら
108 18/06/03(日)03:13:28 No.509119731
あっちもこっちも今どきどっきおっとーめー
109 18/06/03(日)03:13:53 No.509119771
>公式のあらすじの時点でターゲット層がわからなすぎる… 第49話「ダージョ様とおよび!イェイッ!」 2012年3月10日放送 ダークジュエルパワーの影響によりジュリ扇ワンレンボディコンの元ピチピチギャル・ダージョ様が降臨!おっぱいビームによりジュエルランドは破壊され大ピンチ!ルビーたちが協力して平和なジュエルランドを守らなきゃ!
110 18/06/03(日)03:14:35 No.509119840
ミュージカル回いいよね
111 18/06/03(日)03:14:35 No.509119842
ギャグみたいなのでも後々の伏線だったりするから侮れない
112 18/06/03(日)03:15:18 No.509119927
何でジュエルペットでねるとん紅鯨団のパロやったの?
113 18/06/03(日)03:15:22 No.509119940
サンシャインも海底王国編みたいなのはなんかつまらなかったな 杉田が悪役のやつ
114 18/06/03(日)03:16:08 No.509120028
男女7人夏物語だか秋物語だかのパロ回も好き
115 18/06/03(日)03:16:33 No.509120062
>何でジュエルペットで〇〇のパロやったの? これで何回レスできるか想像もつかない
116 18/06/03(日)03:16:34 No.509120064
ウサミミ仮面といいウサギマスコットは駄目だな
117 18/06/03(日)03:19:08 No.509120310
>杉田が悪役のやつ このアニメにしては淡々としているすぎるのが逆にじわじわ来たなあそこ
118 18/06/03(日)03:19:51 No.509120392
>何でジュエルペットでねるとん紅鯨団のパロやったの? これに関しては皆口さんがいたからじゃないか
119 18/06/03(日)03:20:44 No.509120475
なんで視聴対象年齢どころか 視聴対象の親世代ですらなく 視聴対象の祖父母くらいでやっとストライクな年代のパロを惜しげもなくぶちこむんですか?
120 18/06/03(日)03:21:32 No.509120547
>これに関しては皆口さんがいたからじゃないか 理由が説明できるだけマシだよね
121 18/06/03(日)03:22:02 No.509120596
理由もなく魔法の一言であらゆるカオスが吹き荒れる
122 18/06/03(日)03:22:08 No.509120606
>なんで視聴対象年齢どころか >視聴対象の親世代ですらなく >視聴対象の祖父母くらいでやっとストライクな年代のパロを惜しげもなくぶちこむんですか? オーディオコメンタリーでみゆきちがわからないネタを親に聞いててだめだった キャストの親世代ってどういうことだよ!
123 18/06/03(日)03:22:56 No.509120674
なんでルビーの指環が流れるんです?
124 18/06/03(日)03:23:50 No.509120759
ルビーが主役だからだろ
125 18/06/03(日)03:25:14 No.509120886
>第49話「ダージョ様とおよび!イェイッ!」 これで思い出した ジュエリーナさまシリーズごとにキャラ変わりすぎる…
126 18/06/03(日)03:29:06 No.509121166
わからないネタだったものの香る昭和に笑ってたっけなぁ
127 18/06/03(日)03:29:37 No.509121204
>あの回は販促対象であるはずのオモチャを強制労働で作らせるってのもかなりキテた その玩具のミニゲームで強制労働が入ってて駄目だった
128 18/06/03(日)03:36:15 No.509121677
傑作とは言えないが怪作なのは間違いない 記憶に深く残る……
129 18/06/03(日)03:41:01 No.509122058
俺の中で松嵜麗といったら花音様 作品のインパクトが強すぎる
130 18/06/03(日)03:44:57 No.509122329
あぁきらりか!まるで気づかなかった