ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/03(日)00:06:19 No.509083722
英ダービー始まるよ
1 18/06/03(日)00:06:54 No.509083877
大本命だのう
2 18/06/03(日)00:07:12 No.509083979
日本調教馬が勝ったならすごいけど調教は海外なんだよなぁ
3 18/06/03(日)00:08:29 No.509084415
まあ親父は日本産だし…
4 18/06/03(日)00:08:54 No.509084550
もし勝ったら欧州遠征ダメと言われがちなディープ産駒でも調教で何とかなるということになる
5 18/06/03(日)00:09:21 No.509084716
グリーンチャンネルだけかと思ったらドバイレーシングがネット中継してるのか
6 18/06/03(日)00:09:29 No.509084754
中継どこ どこで見れるのか教えてくだち!
7 18/06/03(日)00:09:52 No.509084887
http://awaan.ae/live/25/Dubai-Racing
8 18/06/03(日)00:09:54 No.509084905
まあ馬場の慣れってあるからね
9 18/06/03(日)00:09:55 No.509084915
そりゃまあ向こうで産んで育てて調教してるからなあ
10 18/06/03(日)00:10:02 No.509084961
>中継どこ >どこで見れるのか教えてくだち! 青い馬のアイコン押したら映像出るよ http://www.awaan.ae/live/25/Dubai-Racing
11 18/06/03(日)00:10:34 No.509085089
ある程度結果出してるのに駄目と言われる
12 18/06/03(日)00:10:36 No.509085105
おや女王陛下だ
13 18/06/03(日)00:11:44 No.509085386
スカイダイビングに定評のある女王陛下…
14 18/06/03(日)00:12:08 No.509085491
人気過ぎて地雷に見えちゃう
15 18/06/03(日)00:12:08 No.509085492
なぜか欧州調教馬は気性がいい馬が多いイメージある 調教技術のレベル差を感じる
16 18/06/03(日)00:12:44 No.509085656
みんなハット被っとる
17 18/06/03(日)00:13:13 No.509085798
>>http://awaan.ae/live/25/Dubai-Racing >青い馬のアイコン押したら映像出るよ >http://www.awaan.ae/live/25/Dubai-Racing ありがたい! あなたの上に平和がありますように(挨拶)!
18 18/06/03(日)00:14:47 No.509086250
おや殿下
19 18/06/03(日)00:15:02 No.509086313
サクソン単勝1.7倍
20 18/06/03(日)00:15:08 No.509086343
総帥…来年こそここ狙いましょうね
21 18/06/03(日)00:15:11 No.509086364
ライバルがしょぼめなのでそりゃこんだけ人気になるのも当然かもね
22 18/06/03(日)00:15:39 No.509086494
ヒヒーン
23 18/06/03(日)00:15:57 No.509086580
>ライバルがしょぼめなのでそりゃこんだけ人気になるのも当然かもね 英2000ギニー勝ってるしまぁ順当な感じはするな
24 18/06/03(日)00:16:30 No.509086807
Sire Deep Impactという文面の強さ
25 18/06/03(日)00:16:32 No.509086823
サクソンは何番?
26 18/06/03(日)00:16:33 No.509086830
2.3番人気が10倍だからガチで一本かぶり ワグネリアンが5番人気でやっと10倍だからな…
27 18/06/03(日)00:16:39 No.509086867
外国人しかいねーな
28 18/06/03(日)00:16:57 No.509086951
サクソンは1枠8番でいいのかな?
29 18/06/03(日)00:17:10 No.509087015
貴族の集まりだね 日本のノリで行ったら出禁くらいそう
30 18/06/03(日)00:17:14 No.509087034
>外国人しかいねーな イギリスだしな…
31 18/06/03(日)00:17:16 No.509087039
去年は荒れたからなー
32 18/06/03(日)00:17:17 No.509087046
>サクソンは1枠8番でいいのかな? うn
33 18/06/03(日)00:17:33 No.509087135
おっ東洋人がいる
34 18/06/03(日)00:18:03 No.509087272
シルクハットはともかく日本の競馬も馬主とか関係者は割とこんな感じだな というか馬主や貴賓はスーツ以外許可されないし
35 18/06/03(日)00:18:03 No.509087276
みんなシルクハット
36 18/06/03(日)00:18:27 No.509087399
紳士の許された社交場だもんなぁ
37 18/06/03(日)00:18:37 No.509087447
もつ焼きとか食べそうにない人しかいない…
38 18/06/03(日)00:18:46 No.509087502
ちなみにオブライエン厩舎は5頭出しだから完全にライン作りにに来てる
39 18/06/03(日)00:18:47 No.509087505
とても賭場の雰囲気には見えないな 入社式みてえ
40 18/06/03(日)00:18:59 No.509087545
トーマスのおっさんみたいな人ばっかだ…
41 18/06/03(日)00:19:12 No.509087607
日本なら羽織袴でカンカン帽ステッキくらい許してほしい
42 18/06/03(日)00:19:14 No.509087614
>とても賭場の雰囲気には見えないな >入社式みてえ 実際イギリスはブックメーカー方式だから競馬場は賭場じゃないはず
43 18/06/03(日)00:19:18 No.509087638
トップハムハット卿の集団だな
44 18/06/03(日)00:19:34 No.509087718
サクソンフルガードして最後に前を開ける作戦か
45 18/06/03(日)00:19:38 No.509087742
世界の合田は見に行ってたりするんだろうか
46 18/06/03(日)00:19:48 No.509087786
>ちなみにオブライエン厩舎は5頭出しだから完全にライン作りにに来てる オブライエン厩舎は露骨に多頭出しするよね それでも負ける時あるけど
47 18/06/03(日)00:19:49 No.509087794
ここに集まってるのはガチ貴族とか社交界の人たちだからなぁ 観客はともかくこの人たちはたしなみの一つ
48 18/06/03(日)00:19:51 No.509087811
パドックの中はジェントルマンばっかりだけど 外の人達は割とテニスとかゴルフのツアー観戦してるような格好だな
49 18/06/03(日)00:19:55 No.509087822
すげえサンキューべりマッチしかわからん…
50 18/06/03(日)00:20:15 No.509087923
こんなコースそりゃモリモリのガリレオ産駒みたいのじゃないと勝てんわ
51 18/06/03(日)00:20:44 No.509088092
ディープの子がオブライエンのエース扱いの時点でちょっと感動もの
52 18/06/03(日)00:20:56 No.509088143
>日本なら羽織袴でカンカン帽ステッキくらい許してほしい 確か羽織袴はトラディショナルな衣装だからセーフなはず
53 18/06/03(日)00:20:57 No.509088147
>ちなみにオブライエン厩舎は5頭出しだから完全にライン作りにに来てる そういうのもわかっててこのオッズなんだろうな
54 18/06/03(日)00:21:01 No.509088157
>サクソンフルガードして最後に前を開ける作戦か 抜かれそう
55 18/06/03(日)00:21:04 No.509088169
普通のイギリス英語に競馬の専門用語もまざってるだろうし、リスニングは難易度高い
56 18/06/03(日)00:21:15 No.509088221
勝負付けができてないヤングラスカルくらいかな怖いのは
57 18/06/03(日)00:22:13 No.509088501
今ジャパニーズって言ったな
58 18/06/03(日)00:22:20 No.509088525
サクソンはレーシングポストだったか忘れたが めっちゃくちゃ根性ある感じの走りしてたから見ごたえあったな
59 18/06/03(日)00:22:22 No.509088532
イギリスも地方訛り入るとわけわからなくなる
60 18/06/03(日)00:22:25 No.509088545
アリマキネーン
61 18/06/03(日)00:22:50 No.509088635
でも場外ではテンパったオヤジがブックメーカーしてるんでしょう?
62 18/06/03(日)00:22:55 No.509088658
ディープの成績話してたのかな?
63 18/06/03(日)00:23:20 No.509088773
もっとデムーロっぽくしゃべってほしい
64 18/06/03(日)00:23:27 No.509088811
アリマキネーンっていってたな… ディープの戦歴かな?
65 18/06/03(日)00:24:06 No.509088985
やっぱ注目はサクソンなんだな
66 18/06/03(日)00:24:08 No.509088997
まあここでアリマキネンの話題はディープの事しか無いわな…
67 18/06/03(日)00:24:14 No.509089039
みんなやんごとない人に見える
68 18/06/03(日)00:24:19 No.509089068
鞍上ムーアなの頼もしいね…
69 18/06/03(日)00:24:25 No.509089103
人一杯なの
70 18/06/03(日)00:24:30 No.509089123
英語の聞き取り難しいな
71 18/06/03(日)00:25:09 No.509089292
>アリマキネーン マイケル・キネーンがなんだって?
72 18/06/03(日)00:25:09 No.509089293
日本みたいにギャンブル狂のおっちゃんいないな
73 18/06/03(日)00:25:16 No.509089331
>英語の聞き取り難しいな 普段のイギリス英語となんか違うな
74 18/06/03(日)00:25:44 No.509089464
草原しかない…!
75 18/06/03(日)00:25:45 No.509089466
え これゴール前からスタート地点まで返し馬すんの 遠くない?
76 18/06/03(日)00:25:55 No.509089497
ムーアシネーとか怒号が飛ばないことをいのるの
77 18/06/03(日)00:25:57 No.509089507
向こうはサッカーとか何でも賭けられるし外部のブックメーカー多いから競馬場に来なくてもええんやな
78 18/06/03(日)00:26:01 No.509089522
なんか観客席も正装というかシルクハットにスーツみたいな逆に時代錯誤の人多くない?
79 18/06/03(日)00:26:02 No.509089524
すごい…スタンド以外何にもない
80 18/06/03(日)00:26:11 No.509089565
当たり前のようにコースに車が入ってて吹いちゃう
81 18/06/03(日)00:26:17 No.509089597
>日本みたいにギャンブル狂のおっちゃんいないな カメラが映すような場所にいないってだけだろう
82 18/06/03(日)00:26:20 No.509089616
広いなー
83 18/06/03(日)00:26:24 No.509089637
オーバルじゃない競馬場はスケールが違うな
84 18/06/03(日)00:26:25 No.509089643
ゴルフ場みたいだな…
85 18/06/03(日)00:26:28 No.509089655
最内の8番がサクソンなのでご注目
86 18/06/03(日)00:26:32 No.509089671
全員でワクワクしながら観戦 オルフェーヴルの凱旋門賞を思い出すなぁ
87 18/06/03(日)00:26:52 No.509089762
>日本みたいにギャンブル狂のおっちゃんいないな ギャンブル狂のおっちゃんは既にブックメーカーで賭けてるしな… というかノーベル賞とかも賭けるし競馬だと来年の英ダービーの前売りオッズすらある
88 18/06/03(日)00:26:54 No.509089774
>ムーアシネーとか怒号が飛ばないことをいのるの ヨシトミシネーがエプソムで鳴り響く光景見たい
89 18/06/03(日)00:27:00 No.509089807
ギャンブルとしてみてる人は競馬場に来ないよ ブックメーカーで馬券買うから行く必要がない
90 18/06/03(日)00:27:10 No.509089898
ギャロップレーサーで見た風景だ…
91 18/06/03(日)00:27:11 No.509089901
ナニアレー!
92 18/06/03(日)00:27:14 No.509089927
イギリスはゴルフ場も競馬場も自然のままなのだ
93 18/06/03(日)00:27:35 No.509090036
なんか同じ勝負服の馬いない?
94 18/06/03(日)00:28:17 No.509090208
何でもかんでも賭けの対象にできるのはおもしろいよね
95 18/06/03(日)00:28:23 No.509090242
スタート遠い!
96 18/06/03(日)00:28:42 No.509090344
イギリスだと競馬場に来るのは上流階級ばっかりで 逆にサッカーの観客はすごいガラ悪いというか社会下層の吹き溜まりって本当?
97 18/06/03(日)00:28:46 No.509090363
緑広いなぁ…広すぎ
98 18/06/03(日)00:29:10 No.509090447
そんなところにも観客が
99 18/06/03(日)00:29:11 No.509090453
ビートルズはリバプールの不良だよ
100 18/06/03(日)00:29:13 No.509090464
1.25倍 8倍 8倍 とか単独一番人気過ぎる……
101 18/06/03(日)00:29:25 No.509090505
>逆にサッカーの観客はすごいガラ悪いというか社会下層の吹き溜まりって本当? フーリガン発祥の地だぞ!
102 18/06/03(日)00:29:27 No.509090515
>なんか同じ勝負服の馬いない? 紫に白線がクールモアの馬
103 18/06/03(日)00:29:27 No.509090518
今日は確勝だと思う 仏ダービーのスタディオブマンも勝ったら ディープ産駒が日英仏ダービー勝つとんでもない記録でウイポだこれ!になる
104 18/06/03(日)00:29:44 No.509090605
サッカーもチケット代の高騰で地元ファンが入れないとかある
105 18/06/03(日)00:30:23 No.509090789
これで勝ったと思ったら別のオブライエンの馬だったりするんだよね 去年あったし
106 18/06/03(日)00:30:40 No.509090877
競馬場によって来る客層は違う 場末の競馬場ならそれ相応の客が来るのだ これはアメリカでもそう もっともアメリカの場合カジノの方がメインの賭場になりつつあるけど…
107 18/06/03(日)00:30:56 No.509090959
ファンファーレです!
108 18/06/03(日)00:31:03 No.509090996
>逆にサッカーの観客はすごいガラ悪いというか社会下層の吹き溜まりって本当? 競馬場の客と比べたらいかんけどサッカーはもうかなりまともだぞ
109 18/06/03(日)00:31:06 No.509091008
ゴール前以外はカジュアルマンもいるのな
110 18/06/03(日)00:31:11 No.509091032
軽く走ってんなあ
111 18/06/03(日)00:31:16 No.509091064
>ファンファーレです! ありません!
112 18/06/03(日)00:31:17 No.509091073
日本から走りに行くわけじゃないから坂だらけのクソコースも問題ないかな
113 18/06/03(日)00:31:40 No.509091192
落ち着いてるように見えるわ
114 18/06/03(日)00:31:51 No.509091233
>逆にサッカーの観客はすごいガラ悪いというか社会下層の吹き溜まりって本当? 上流階級はラグビーをやって下層の吹き溜まりはサッカーをやる
115 18/06/03(日)00:31:57 No.509091265
おいおい長すぎだろ
116 18/06/03(日)00:32:02 No.509091284
4-5は0.8倍じゃなくて1.25倍なのか…
117 18/06/03(日)00:32:17 No.509091350
もうスタートやで
118 18/06/03(日)00:32:21 No.509091369
2410mは長い
119 18/06/03(日)00:32:24 No.509091384
スタート地点への移動だけでバテそう
120 18/06/03(日)00:32:25 No.509091387
やっとスタートまでついた
121 18/06/03(日)00:32:32 No.509091415
やっとゲートが
122 18/06/03(日)00:32:40 No.509091446
ファンファーレ的なのちょっと聞こえてない?
123 18/06/03(日)00:32:46 No.509091490
なんかファンファーレが聞こえてきた!
124 18/06/03(日)00:32:48 No.509091502
>4-5は0.8倍じゃなくて1.25倍なのか… (4+5)/5なのよ
125 18/06/03(日)00:33:14 No.509091619
エプソムより格式高いアスコットだと王室所有になるからな…
126 18/06/03(日)00:33:14 No.509091620
ファンファーレはないって聞いてたのにちょっとそれっぽいの聞こえたけど 関係ない余興の演奏とか?
127 18/06/03(日)00:33:14 No.509091625
ダービー勝ったら今年で引退だろうなあ
128 18/06/03(日)00:33:19 No.509091640
>>4-5は0.8倍じゃなくて1.25倍なのか… >(4+5)/5なのよ なるほどなー
129 18/06/03(日)00:33:27 No.509091673
サッカーも放映権料入りまくっていろいろ変わった
130 18/06/03(日)00:33:43 No.509091754
イギリスの競馬場も柄悪いというか労働者向けのスペースもあったはず 日本だと指定席券持ってないと指定席エリア入れないようにゾーニングがかなりしっかりされてるだけで労働者向けのスペースもあったはず 中継とかだと絶対に映らない
131 18/06/03(日)00:33:55 No.509091802
4-5は0.8倍じゃなくて1.25倍なのか… 5ポンド払ったら4ポンド儲かるだから1.8倍の間違いやね
132 18/06/03(日)00:34:12 No.509091926
勝ったら凱旋門行き?
133 18/06/03(日)00:34:22 No.509092008
ゴール前で新聞振り回す輩もいないのか
134 18/06/03(日)00:34:30 No.509092036
>もっともアメリカの場合カジノの方がメインの賭場になりつつあるけど… カジノ作れないから廃止になった競馬場とかあったなアメリカ…
135 18/06/03(日)00:34:45 No.509092117
勝ったら引退かな
136 18/06/03(日)00:34:45 No.509092122
ロアリングライオンが不穏なオッズの動きしてる
137 18/06/03(日)00:34:47 No.509092132
ぼちぼちスタートか
138 18/06/03(日)00:34:52 No.509092160
ゴール前でばら撒かれるはずれ馬券もないのか
139 18/06/03(日)00:35:03 No.509092199
出たぁ
140 18/06/03(日)00:35:11 No.509092236
また
141 18/06/03(日)00:35:19 No.509092265
出遅れた
142 18/06/03(日)00:35:36 No.509092356
どこの国のダービーもやっぱいい
143 18/06/03(日)00:35:40 No.509092373
どれ?
144 18/06/03(日)00:35:44 No.509092396
車で追走するのか
145 18/06/03(日)00:35:45 No.509092400
車が走っとる
146 18/06/03(日)00:35:48 No.509092412
カサカサカサ
147 18/06/03(日)00:35:55 No.509092446
めっちゃ車走ってる!
148 18/06/03(日)00:35:56 No.509092448
車追走しててダメだった
149 18/06/03(日)00:35:56 No.509092449
車で並走するのか
150 18/06/03(日)00:36:05 No.509092493
車がどんどん来る
151 18/06/03(日)00:36:08 No.509092507
あの車そのためだったのかよ
152 18/06/03(日)00:36:16 No.509092544
中継すげえ見やすい
153 18/06/03(日)00:36:20 No.509092563
ドバイとかでも見たな車並走 ドバイは中継車だったか
154 18/06/03(日)00:36:25 No.509092592
サクソンはどこだろう
155 18/06/03(日)00:36:36 No.509092643
車で追走したい
156 18/06/03(日)00:37:09 No.509092812
4着か
157 18/06/03(日)00:37:12 No.509092825
凄いところでやってるんだな 日本じゃこれが真似できるのは北海道くらいか
158 18/06/03(日)00:37:31 No.509092922
前が壁!してた?
159 18/06/03(日)00:37:46 No.509093003
マッソーちゃんが勝ったね
160 18/06/03(日)00:37:51 No.509093036
マサー?
161 18/06/03(日)00:37:51 No.509093037
包まれて終了した
162 18/06/03(日)00:37:53 No.509093048
おわた
163 18/06/03(日)00:37:57 No.509093064
4着…
164 18/06/03(日)00:38:00 No.509093087
うーん…
165 18/06/03(日)00:38:05 No.509093128
んーむりかー
166 18/06/03(日)00:38:08 No.509093152
だめじゃん!
167 18/06/03(日)00:38:11 No.509093176
サクソンウォリアー前が壁だったけどそもそも馬場があってなかったっぽい
168 18/06/03(日)00:38:12 No.509093177
ゴドルフィンの馬か
169 18/06/03(日)00:38:12 No.509093179
マサル?
170 18/06/03(日)00:38:14 No.509093188
ほぼ直線で2400mってすごいな
171 18/06/03(日)00:38:18 No.509093213
だみだ
172 18/06/03(日)00:38:24 No.509093260
>包まれて終了した オブライエン軍団のアシストとは何だったのか
173 18/06/03(日)00:38:29 No.509093296
クソ騎乗や!
174 18/06/03(日)00:38:30 No.509093306
上手く前塞がれて出れなかったな あそこで塞がれてなきゃ末脚でわからなかったがスタートからして出遅れたしなぁ
175 18/06/03(日)00:38:35 No.509093337
いつもの日本関連馬すぎる…
176 18/06/03(日)00:38:36 No.509093343
加速したけど阻まれてるなぁ
177 18/06/03(日)00:38:37 No.509093348
マッソー?
178 18/06/03(日)00:38:39 No.509093354
包まれたのは確かだけど最後突き放されちゃったなぁ
179 18/06/03(日)00:38:39 No.509093360
今年のNHKやダービーみたいな展開に…
180 18/06/03(日)00:38:39 No.509093362
この包まれてどうしようもなくなる展開日本のダービーでも見た!
181 18/06/03(日)00:38:39 No.509093363
直線入り口前が壁だったけど壁なくなってからももうひと伸びなかった印象
182 18/06/03(日)00:38:46 No.509093399
まともにやっても勝てんかもしれんけどアレでどうやって勝つつもりだったんだ…
183 18/06/03(日)00:38:50 No.509093422
5頭出してる意味ないな!?ってなるコース取りだ
184 18/06/03(日)00:39:01 No.509093472
なんか…先週ダービー勝った人と入れ替わったかのような騎乗でした… 壁だし囲まれてるし…
185 18/06/03(日)00:39:04 No.509093489
何倍ついたんだろ
186 18/06/03(日)00:39:14 No.509093525
微妙だった
187 18/06/03(日)00:39:15 No.509093537
思ったほどチームプレイって上手くいかないんだな
188 18/06/03(日)00:39:19 No.509093560
今年の英ギニーレベル低いのバレてたからな
189 18/06/03(日)00:39:27 No.509093588
ゴドルフィンのアシストじゃないか
190 18/06/03(日)00:39:27 No.509093594
完全に止まってるから見た目以上に不利受けてる というより受けに行ってる
191 18/06/03(日)00:39:33 No.509093631
1番枠が最後まで尾を引いたよ
192 18/06/03(日)00:39:44 No.509093693
外国調教馬なのに日本馬らしい負け方したな
193 18/06/03(日)00:40:06 No.509093808
ムーアなにやってんの
194 18/06/03(日)00:40:08 No.509093819
これは距離かな…?
195 18/06/03(日)00:40:08 No.509093821
やっぱ下馬評ってアテにならんな…
196 18/06/03(日)00:40:25 No.509093924
外出そうとして馬体ぶつけてダメだこりゃって
197 18/06/03(日)00:40:32 No.509093966
グリチャお通夜状態すぎる…
198 18/06/03(日)00:40:37 No.509094002
残り500くらいで前6頭壁になっててこれは…
199 18/06/03(日)00:40:39 No.509094012
加速するとこで被せられてつらあじだった
200 18/06/03(日)00:40:41 No.509094029
スムーズにいっても勝ってたかどうかはわからんがこれは日本の競馬場だったら間違いなく怒号が飛ぶ騎乗
201 18/06/03(日)00:40:52 No.509094098
上からの映像はわかり易いな
202 18/06/03(日)00:40:54 No.509094120
イギリスの出来事でも人のせいにするのか
203 18/06/03(日)00:40:56 No.509094129
見てなかったんだけどNHKマイルのロンドンみたいな事になったの…?
204 18/06/03(日)00:40:58 No.509094145
海外レースは大抵ガンガンぶつかっていくな
205 18/06/03(日)00:40:58 No.509094147
やっぱディープは大したことない!早熟!! とアンチが盛り上がって安田記念までは他所では殴り愛だろうな エイシンヒカリのときもそうだけど本番コロッと負けるよね…
206 18/06/03(日)00:41:06 No.509094177
殿下の娘白人っぽいな
207 18/06/03(日)00:41:10 No.509094201
一部のうるせえ奴らに燃料与えちゃう敗戦だなー
208 18/06/03(日)00:41:12 No.509094215
日本人ジョッキーみたいな騎乗しやがって
209 18/06/03(日)00:41:17 No.509094240
1000ギニーも本番だよ!
210 18/06/03(日)00:41:22 No.509094279
ギャロップレーサー思い出す視点だ
211 18/06/03(日)00:41:49 No.509094447
上からの視点わかりやすい
212 18/06/03(日)00:41:58 No.509094509
英2000ギニーのメンツ弱かったし馬が大したことないだけだよ気にするな
213 18/06/03(日)00:42:00 No.509094524
上空からだとめっちゃわかりやすいな…
214 18/06/03(日)00:42:05 No.509094551
2000以下路線で頑張るだろう
215 18/06/03(日)00:42:16 No.509094637
デムーロの日本の競馬は優しいって言葉がよく分かるな… めっちゃぶつかっていく
216 18/06/03(日)00:42:23 No.509094677
青一色の勝負服はドバイの王様の馬だっけ?
217 18/06/03(日)00:42:58 No.509094859
女王陛下2頭軸マルチ的中しゅごい…
218 18/06/03(日)00:43:06 No.509094902
紳士な格好に似あわず激しい競馬だった
219 18/06/03(日)00:43:15 No.509094951
ムーアは腕あるけど今回はダメだ
220 18/06/03(日)00:43:25 No.509095007
これで気が楽というか動きやすくなるだろうしジャパンカップ来てくれないかなぁ…
221 18/06/03(日)00:43:41 No.509095087
一緒に出た同厩舎の3頭がまずついていけてなくて一緒に出した意味がない…
222 18/06/03(日)00:43:41 No.509095093
オペラオーやっぱすごかったんやな
223 18/06/03(日)00:43:49 No.509095148
>上空からだとめっちゃわかりやすいな… 普通はパトロールビデオ位だからね…上から視点は
224 18/06/03(日)00:43:52 No.509095177
>上空からだとめっちゃわかりやすいな… 日本のレースでも欲しいな 騎手に怒りが沸くレース増えそうだけど
225 18/06/03(日)00:43:58 No.509095222
途中二頭ぐらい噛合?してたよね
226 18/06/03(日)00:44:30 No.509095403
>これで気が楽というか動きやすくなるだろうしジャパンカップ来てくれないかなぁ… むこうの2400でサドラーには勝てなそう
227 18/06/03(日)00:44:40 No.509095452
モーニングコートにシルクハットってのがいかにも貴族のたしなみって感じだ
228 18/06/03(日)00:44:44 No.509095463
出ようとしてがつんいいよね
229 18/06/03(日)00:44:53 No.509095503
濱口まさるが結婚したんでMasarが来たんだ…
230 18/06/03(日)00:44:54 No.509095505
>これで気が楽というか動きやすくなるだろうしジャパンカップ来てくれないかなぁ… 同時期の香港のほうが賞金と検疫の気楽さがあるからなぁ…
231 18/06/03(日)00:44:55 No.509095508
>めっちゃぶつかっていく めっちゃ馬群固まるから凱旋門とかはじいてこじ開けれるくらいタフじゃなきゃ内行けない
232 18/06/03(日)00:45:00 No.509095529
>オペラオーやっぱすごかったんやな あのレースの上から視点見てみたい
233 18/06/03(日)00:45:24 No.509095645
女王陛下当てたn!?
234 18/06/03(日)00:45:25 No.509095649
ちょっと前のムーアは好きだったけど最近はなぁ
235 18/06/03(日)00:45:45 No.509095737
>モーニングコートにシルクハットってのがいかにも貴族のたしなみって感じだ スタッフ側の衣装じゃねーかな
236 18/06/03(日)00:45:52 No.509095765
1600ベストの2000までってところかな… サクソンは…
237 18/06/03(日)00:46:00 No.509095797
枠が悪いよ枠が
238 18/06/03(日)00:46:31 No.509095917
ムーアはケンタッキー行って帰ってきてこれだから割と寂しい
239 18/06/03(日)00:47:02 No.509096070
3着の馬に引き離されてるんで囲まれてなくても勝てたかどうかは微妙なとこだな やっぱ距離かね
240 18/06/03(日)00:47:14 No.509096123
ギャロップレーサーでもジーワンジョッキーでも 横の馬にぶつけたらスピード落ちるぞムーア!
241 18/06/03(日)00:47:19 No.509096148
直線でヨレまくってるのがなんとも 距離が長いか究極のレベルではまだまだなのか
242 18/06/03(日)00:47:53 No.509096283
ぶっちゃけ勝ててもディープすげえ!って展開にはなりそうにないよね
243 18/06/03(日)00:48:32 No.509096472
フランケル路線かな
244 18/06/03(日)00:48:56 No.509096616
英ダービー馬の血統これ父子3代で英ダービー制覇してる…そして母親にラムタラの血が流れてる…
245 18/06/03(日)00:49:23 No.509096722
ディープはぶっちゃけサドラー薄め液みたいなものなので…
246 18/06/03(日)00:49:25 No.509096727
まぁ2000で強ければいろいろレースはあるからな
247 18/06/03(日)00:49:26 No.509096740
鞭の振り方も周りお構いなしだ
248 18/06/03(日)00:49:38 No.509096779
Masarは2000ギニーで一番人気だった馬よ良血だし
249 18/06/03(日)00:49:38 No.509096780
マサー ディーエックスビー ロアリングライオンかな
250 18/06/03(日)00:49:56 No.509096861
来週はフランスダービーか
251 18/06/03(日)00:50:06 No.509096906
まぁ可能性は感じられたし来年以降も こういう視点で海外レース楽しめたら嬉しいよ
252 18/06/03(日)00:50:32 No.509096998
マサーは前々走が凄かったらしいので 英2000ギニーでは力出せなかったのかな
253 18/06/03(日)00:50:43 No.509097048
まあ夢は見れたし楽しめたよ あと一つ二つG1勝てるだろう…
254 18/06/03(日)00:50:54 No.509097085
すげえデザインのキャラが画面を埋めてる
255 18/06/03(日)00:50:54 No.509097088
>Masarは2000ギニーで一番人気だった馬よ良血だし あー皐月賞本命がダービーとったパターンか
256 18/06/03(日)00:50:56 No.509097096
プップクプー
257 18/06/03(日)00:51:07 No.509097140
1着の馬、アーバンシーの子孫なのか
258 18/06/03(日)00:51:18 No.509097183
>まぁ可能性は感じられたし来年以降も >こういう視点で海外レース楽しめたら嬉しいよ 仏ダービーにもディープ産駒のスタディオブマンが出るぞ
259 18/06/03(日)00:53:05 No.509097654
アーバンシーがここまで影響力を持つ血統になるとは
260 18/06/03(日)00:53:44 No.509097857
次エクリプスSかな なんにせよ初の敗戦からいろいろ生かしてほしい
261 18/06/03(日)00:53:45 No.509097858
種牡馬の3×4はよくある血統だけど繁殖牝馬の3×4ってのがすげーな
262 18/06/03(日)00:53:58 No.509097916
今日の23時15分からスタディオブマンの仏ダービーあるよ
263 18/06/03(日)00:54:55 No.509098235
賭けずに純粋に応援するレースいいよね
264 18/06/03(日)00:55:02 No.509098273
>アーバンシーがここまで影響力を持つ血統になるとは アーバンシーって昔日本に来たよね?
265 18/06/03(日)00:55:50 No.509098443
10F路線ならエクリプス→愛チャンとかかな?
266 18/06/03(日)00:56:01 No.509098502
>英ダービー馬の血統これ父子3代で英ダービー制覇してる…そして母親にラムタラの血が流れてる… 向こうはクロスとかたいして気にしないのかなってなる血統表しとる
267 18/06/03(日)00:56:31 No.509098623
ラムタラって知ってる! 子供がよく川崎で走ってた!
268 18/06/03(日)00:56:46 No.509098695
>アーバンシーって昔日本に来たよね? レガシーワールドが勝ったジャパンカップに来たね
269 18/06/03(日)00:57:43 No.509098852
客に汚いおっさんがいない!
270 18/06/03(日)00:57:59 No.509098902
アーバンシー調べたらレガシーワールドの時のジャパンカップか…懐かしいな
271 18/06/03(日)00:58:15 No.509098952
>客に裸のおっさんがいない!
272 18/06/03(日)00:58:34 No.509099038
さあ明日の検討だ!!
273 18/06/03(日)00:59:31 No.509099255
ラムタラって日本の競馬関係者のトラウマホースじゃねぇか…
274 18/06/03(日)01:00:03 No.509099375
>客に汚いおっさんがいない! 居ることには居るけどドレスコードが機能してるから映像だと映らない場所に居たりものすごく浮いたりするんだとか
275 18/06/03(日)01:00:20 No.509099430
>ラムタラって日本の競馬関係者のトラウマホースじゃねぇか… 若干のプラス収支だったのでセーフ! でもみんなガッカリしたよね…
276 18/06/03(日)01:00:23 No.509099439
ラムタラの血が活躍してるって…日本があわなかっただけなんか…
277 18/06/03(日)01:00:50 No.509099529
またどこかからSS級の外国馬を…
278 18/06/03(日)01:01:20 No.509099640
サドラーズウェルズですら直仔は日本じゃ大して活躍してないし
279 18/06/03(日)01:01:53 No.509099765
最初の直線の時は裸族結構いたね タトゥーも一杯入ってる裸族
280 18/06/03(日)01:02:06 No.509099814
>サドラーズウェルズですら直仔は日本じゃ大して活躍してないし そもそも数が来てないしな フサイチカツラとサージュウェルズくらいしか知らない
281 18/06/03(日)01:03:34 No.509100164
英ダービー馬の血統これか 確かに母親にアーバンシーとラムタラの血がある http://db.netkeiba.com/horse/ped/000a013d93/
282 18/06/03(日)01:04:43 No.509100441
>英ダービー馬の血統これか アーバンシーの3×4って面白い血統してるな…
283 18/06/03(日)01:05:59 No.509100733
ガリレオの孫か?