虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/02(土)21:53:28 21:00か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/02(土)21:53:28 No.509045676

21:00からグリーン・ランタン同時再生中 修行編

1 18/06/02(土)21:54:16 No.509045898

なるほどDC映画だこれ

2 18/06/02(土)21:54:44 No.509046038

ジョックがひどい目に合う!

3 18/06/02(土)21:54:56 No.509046094

このおっさんがヴィランなの!?

4 18/06/02(土)21:55:02 No.509046120

目覚めてる…

5 18/06/02(土)21:55:08 No.509046147

>魚はまだマシな性格してるな 皆ライアンがクソザコのチンピラだからグリーンランタンとしての教育をしてるだけだし…

6 18/06/02(土)21:55:11 No.509046154

急にわからなくなった

7 18/06/02(土)21:55:12 No.509046163

オオオ イイイ

8 18/06/02(土)21:55:15 No.509046172

O結球だ

9 18/06/02(土)21:55:29 No.509046239

どうして…

10 18/06/02(土)21:55:53 No.509046334

やっぱエイリアンに軽々しく触っちゃいけないな

11 18/06/02(土)21:56:17 No.509046444

パパって...

12 18/06/02(土)21:56:29 No.509046508

なんかいいパパっぽいな…

13 18/06/02(土)21:56:43 No.509046566

コネはチャンスよね

14 18/06/02(土)21:57:02 No.509046667

いいじゃんねえ…

15 18/06/02(土)21:57:26 No.509046775

コネはあるに限る

16 18/06/02(土)21:57:28 No.509046785

最高じゃん…

17 18/06/02(土)21:57:31 No.509046796

あっ良くないパパだった!

18 18/06/02(土)21:58:10 No.509046974

捕まえ方が原始的過ぎる...

19 18/06/02(土)21:58:37 No.509047114

つっよ

20 18/06/02(土)21:58:52 No.509047174

いかにも無能そうな上層部!

21 18/06/02(土)21:59:14 No.509047281

貴重なランタンコァの3600人の何人かが…

22 18/06/02(土)21:59:21 No.509047315

何?核?

23 18/06/02(土)21:59:33 No.509047366

急にどうした

24 18/06/02(土)21:59:53 No.509047477

おまえかーい

25 18/06/02(土)21:59:57 No.509047501

ダメじゃん!

26 18/06/02(土)22:00:04 No.509047535

ボスのオリジンが唐突過ぎてだめだった

27 18/06/02(土)22:00:12 No.509047569

おい!お前らのせいかよ!

28 18/06/02(土)22:00:43 No.509047712

コアとオアとか初見だとわかりにくい!

29 18/06/02(土)22:00:45 No.509047729

つのだひろ

30 18/06/02(土)22:01:33 No.509047919

俺がコーラだっつったらペプシだろって言って黄色いのと戦うのか

31 18/06/02(土)22:02:09 No.509048096

良いやつだなウェイド

32 18/06/02(土)22:02:51 No.509048295

ハルシネー!

33 18/06/02(土)22:04:11 No.509048639

あいつ

34 18/06/02(土)22:04:26 No.509048697

機密バラすなや!

35 18/06/02(土)22:04:36 No.509048746

これは息子が悪い

36 18/06/02(土)22:05:16 No.509048937

オオオ イイイ

37 18/06/02(土)22:05:42 No.509049037

その発想はなかった

38 18/06/02(土)22:06:13 No.509049187

飛行機の羽でランタンがミンチになるのかと思った

39 18/06/02(土)22:06:25 No.509049234

小粋な回避

40 18/06/02(土)22:06:38 No.509049288

ここら辺の飛行機変化させるの凄い好きなんだ

41 18/06/02(土)22:06:56 No.509049360

ここいいな

42 18/06/02(土)22:07:01 No.509049387

(ダサっ…)

43 18/06/02(土)22:07:03 No.509049397

最低だなサムソン電子

44 18/06/02(土)22:07:16 No.509049466

一体何者なんだ…

45 18/06/02(土)22:07:40 No.509049593

ありがとうグリーンアロー!

46 18/06/02(土)22:08:00 No.509049692

サンキュークソダサスーツのヒーロー!

47 18/06/02(土)22:08:29 No.509049834

オオオ イイイ

48 18/06/02(土)22:08:46 No.509049923

オッサンがミュータントになっちまった!

49 18/06/02(土)22:08:50 No.509049939

ヒーローへの順応早いな…

50 18/06/02(土)22:09:07 No.509050031

ヒーローは普通に他にもいるのかな

51 18/06/02(土)22:09:27 No.509050146

ヘッヘッヘッヘ

52 18/06/02(土)22:09:39 No.509050209

バットマンとかいるんだろな

53 18/06/02(土)22:09:51 No.509050273

54 18/06/02(土)22:09:52 No.509050281

55 18/06/02(土)22:10:09 No.509050355

うわ!グリーンだ!

56 18/06/02(土)22:10:18 No.509050396

え…

57 18/06/02(土)22:10:22 No.509050414

グリーンだ!

58 18/06/02(土)22:10:24 No.509050429

グリーンだ…

59 18/06/02(土)22:10:27 No.509050448

グリーンだ!!

60 18/06/02(土)22:10:27 No.509050458

うわぁグリーンだ

61 18/06/02(土)22:10:29 No.509050475

>バットマンとかいる予定だったんだろうな

62 18/06/02(土)22:10:39 No.509050505

グリーンかよ…

63 18/06/02(土)22:10:41 No.509050515

どうしてそんなにダサいスーツなんですか?

64 18/06/02(土)22:10:47 No.509050545

ほんとに充電切れかよ!

65 18/06/02(土)22:11:06 No.509050631

フワー

66 18/06/02(土)22:11:10 No.509050647

リブートするなら楽しみになってきた

67 18/06/02(土)22:11:25 No.509050720

堂々と飛んでてだめだった

68 18/06/02(土)22:11:49 No.509050845

なんで声低くしてんの?

69 18/06/02(土)22:11:50 No.509050857

(イケボ)

70 18/06/02(土)22:11:52 No.509050869

最初の一時間の使い方がが悪いよなぁ

71 18/06/02(土)22:11:56 No.509050902

即バレ

72 18/06/02(土)22:11:58 No.509050909

バレた…そりゃそうか…

73 18/06/02(土)22:11:59 No.509050915

そりゃ分かるよ!

74 18/06/02(土)22:12:00 No.509050921

マスク意味ねーなー!

75 18/06/02(土)22:12:07 No.509050972

ちょっとおもしろいな…

76 18/06/02(土)22:12:09 No.509050977

このマスクつけてるとバレないお約束じゃないの!?

77 18/06/02(土)22:12:16 No.509051006

目を隠しただけじゃバレバレだよなぁ…

78 18/06/02(土)22:12:16 No.509051009

そりゃほぼ顔隠れてないもんな…

79 18/06/02(土)22:12:19 No.509051027

(うわクソダサ)

80 18/06/02(土)22:12:23 No.509051050

この辺メチャクチャおもしれーな!

81 18/06/02(土)22:12:32 No.509051104

マスクの意味全くないのは面白いな...

82 18/06/02(土)22:12:40 No.509051152

ここはスーパーマン意識してるのかな

83 18/06/02(土)22:12:48 No.509051193

しかもマスク取れるんだそれ…

84 18/06/02(土)22:12:51 No.509051207

めっちゃ面白い… ほほえましい…

85 18/06/02(土)22:13:25 No.509051377

なんでもできるけど代償がこのクソダサコスと作るもの全部緑色

86 18/06/02(土)22:13:28 No.509051396

>しかもマスク取れるんだそれ… 隠す必要のある時だけ現れるって言ってたじゃん!

87 18/06/02(土)22:13:43 No.509051477

眼鏡をかけるだけでばれないスーパーマンは変装の達人だな…

88 18/06/02(土)22:13:44 No.509051483

即バレはテンポがいいなあ

89 18/06/02(土)22:13:58 No.509051550

どうやって収入を得るのかしら?

90 18/06/02(土)22:14:55 No.509051845

ライアンの嫁はどの映画でもいい女だな…

91 18/06/02(土)22:15:14 No.509051955

クリンゴンだ

92 18/06/02(土)22:15:15 No.509051959

ヒッ

93 18/06/02(土)22:15:51 No.509052136

まさかこのクリンゴン星人をしばいてあのヤバそうなやつはダイジェスト?

94 18/06/02(土)22:16:01 No.509052185

アマンダ・ウォラーに悲しき過去

95 18/06/02(土)22:16:10 No.509052234

おつらぁい…

96 18/06/02(土)22:16:13 No.509052250

こういう深海魚いる

97 18/06/02(土)22:16:22 No.509052295

嫌な上司に悲しき過去…

98 18/06/02(土)22:16:24 No.509052304

いやもうこの博士駄目だろ

99 18/06/02(土)22:16:32 No.509052353

普通に対応するんだ…

100 18/06/02(土)22:16:37 No.509052386

アマンダに悲しき過去…

101 18/06/02(土)22:17:04 No.509052528

コネおじもひどいしランタンはダサいし悲しい

102 18/06/02(土)22:17:20 No.509052610

プシュ

103 18/06/02(土)22:18:20 No.509052916

なんだろうねこの映画暗いね…

104 18/06/02(土)22:18:23 No.509052939

まごうことなきDC映画だ

105 18/06/02(土)22:18:25 No.509052946

ティムロビンス久々に見た

106 18/06/02(土)22:18:38 No.509053004

ぐえー!

107 18/06/02(土)22:18:40 No.509053012

オオオ イイイ

108 18/06/02(土)22:19:10 No.509053189

コントか!

109 18/06/02(土)22:19:13 No.509053204

痛え!

110 18/06/02(土)22:19:29 No.509053276

シュポーン

111 18/06/02(土)22:19:49 No.509053378

メチャクチャつええじゃん!この血を配れよ!

112 18/06/02(土)22:20:07 No.509053467

髪がー!

113 18/06/02(土)22:20:16 No.509053509

やっぱランタンの能力は見てて楽しくていいな

114 18/06/02(土)22:20:20 No.509053526

オカマみたいな叫び!

115 18/06/02(土)22:20:37 No.509053597

戦闘面白いな!

116 18/06/02(土)22:21:20 No.509053792

>メチャクチャつええじゃん!この血を配れよ! パンセポンセ君に乗っ取られちゃうだろ!

117 18/06/02(土)22:21:26 No.509053818

イチャイチャしてる…

118 18/06/02(土)22:22:01 No.509053996

フワー

119 18/06/02(土)22:22:02 No.509054004

ウィーンウィン!

120 18/06/02(土)22:22:22 No.509054094

火炎属性付与

121 18/06/02(土)22:22:24 No.509054101

何で豪華なオープンなんだ

122 18/06/02(土)22:22:35 No.509054148

ぐえー!

123 18/06/02(土)22:22:37 No.509054159

その万能アームはなんなの?

124 18/06/02(土)22:23:07 No.509054273

後30分しかないぞ!?

125 18/06/02(土)22:23:58 No.509054497

マモレナカッタ…

126 18/06/02(土)22:24:53 No.509054759

分からん…

127 18/06/02(土)22:25:12 No.509054846

勇気ってフレーズだけでちょっと笑っちゃうぞドーピンダー!

128 18/06/02(土)22:25:25 No.509054906

ヒロインはいいオンナ揃いだなライアン!

129 18/06/02(土)22:26:34 No.509055245

クソ!

130 18/06/02(土)22:26:37 No.509055263

何で地球が滅びるんだよ!?

131 18/06/02(土)22:26:40 No.509055287

俺たちは家族だ

132 18/06/02(土)22:26:57 No.509055361

まあ地球は滅びるけどいいか…

133 18/06/02(土)22:27:01 No.509055381

なんでこんなに地球に厳しい世界なの…

134 18/06/02(土)22:27:18 No.509055477

スーツから微妙にCGがズレててだめだった

135 18/06/02(土)22:28:08 No.509055702

>スーツから微妙にCGがズレててだめだった やっぱ何かサイズ感おかしかったよね…

136 18/06/02(土)22:29:37 No.509056179

プロフェッサー!

137 18/06/02(土)22:29:57 No.509056290

車椅子のハゲは余計なことしかしねえな

138 18/06/02(土)22:30:04 No.509056329

お辛いでしょう…

139 18/06/02(土)22:30:16 No.509056389

ブルーバックみたいな私服だな

140 18/06/02(土)22:30:58 No.509056582

そんなアボカド顔じゃな…

141 18/06/02(土)22:32:11 No.509056883

イケメンにはならないのか

142 18/06/02(土)22:32:30 No.509056976

そんなサクサク使えるもんなのか

143 18/06/02(土)22:32:39 No.509057008

おーこれは上手い

144 18/06/02(土)22:33:31 No.509057245

やべーぞ!バットシグナル炊かないと…

145 18/06/02(土)22:33:57 No.509057367

ダブステップをかけよう!

146 18/06/02(土)22:34:36 No.509057546

半分強制的に研究につきあわされただけなのに博士かわいそうすぎない?

147 18/06/02(土)22:34:36 No.509057549

ミサイルには勝てなかったよ…

148 18/06/02(土)22:34:41 No.509057564

ミサイル効くんだ…

149 18/06/02(土)22:34:46 No.509057592

ヒロインが有能すぎる…

150 18/06/02(土)22:35:09 No.509057702

スーパーマンはやくきてくれー!

151 18/06/02(土)22:35:12 No.509057710

物理攻撃通るのか…

152 18/06/02(土)22:35:23 No.509057761

物理通るんだ…

153 18/06/02(土)22:35:33 No.509057823

ミサイル効くんだ…

154 18/06/02(土)22:35:43 No.509057876

スープスなら吸い込んで終わりだからダメ

155 18/06/02(土)22:36:18 No.509058013

急にモンスターパニック映画に

156 18/06/02(土)22:36:23 No.509058038

ぐえー!

157 18/06/02(土)22:37:04 No.509058235

この辺の戦闘いいよね…

158 18/06/02(土)22:37:10 No.509058259

結構死んだ…

159 18/06/02(土)22:37:22 No.509058310

恐怖を煽ってからご飯にする必要があるのは映像的に映えていいね

160 18/06/02(土)22:37:30 No.509058335

武器を生成するとこは男の子って感じだ

161 18/06/02(土)22:37:37 No.509058366

戦闘メチャクチャいいじゃん…

162 18/06/02(土)22:38:00 No.509058485

話聞いてやれよ

163 18/06/02(土)22:38:11 No.509058534

急に予算を感じる映像になった

164 18/06/02(土)22:38:25 No.509058604

ダブルワスプだ!

165 18/06/02(土)22:38:37 No.509058671

人工衛星ー!!!

166 18/06/02(土)22:38:38 No.509058683

衛生投げ!

167 18/06/02(土)22:38:42 No.509058718

貴重な人工衛星が

168 18/06/02(土)22:38:56 No.509058787

衛星!

169 18/06/02(土)22:39:18 No.509058888

ひょっとしてこいつスペースデブリ処分してくれるいいやつじゃね?

170 18/06/02(土)22:40:32 No.509059227

地球人パンチ!

171 18/06/02(土)22:40:43 No.509059294

太陽はすごいなー

172 18/06/02(土)22:40:54 No.509059346

むっ!

173 18/06/02(土)22:40:56 No.509059355

やったーかっこいー!

174 18/06/02(土)22:41:22 No.509059477

英雄すぎる…

175 18/06/02(土)22:41:29 No.509059510

クソコテ顔… 指導員… いいやつ…

176 18/06/02(土)22:41:32 No.509059522

恒星には勝てなかったよ…

177 18/06/02(土)22:42:42 No.509059846

あんだけ活躍したのこの三人がちょっとデレただけ!?

178 18/06/02(土)22:42:50 No.509059879

ランタンこんなにいるのに加勢してくれなかったの…

179 18/06/02(土)22:43:00 No.509059932

燃え尽きるの早かった

180 18/06/02(土)22:43:13 No.509060002

何度見てもびっくりする

181 18/06/02(土)22:43:34 No.509060103

スゥー…

182 18/06/02(土)22:43:44 No.509060156

並みのランタンはビビッて吸われちゃうから…

183 18/06/02(土)22:43:49 No.509060192

これもうちょい詰めればめちゃくちゃ良くなりそうだな…

184 18/06/02(土)22:43:52 No.509060204

何度見てもダサいわ…

185 18/06/02(土)22:43:52 No.509060207

もっとうまく料理できるだろポイントが結構あるな…

186 18/06/02(土)22:44:15 No.509060321

その新しい仕事ポシャるよ…

187 18/06/02(土)22:44:24 No.509060365

>これもうちょい詰めればめちゃくちゃ良くなりそうだな… >もっとうまく料理できるだろポイントが結構あるな… リブート…!

188 18/06/02(土)22:44:56 No.509060520

DC映画って感じだ!

189 18/06/02(土)22:45:29 No.509060667

ランタンの力を使うシーンはホント最高なのに短いのが惜しい

190 18/06/02(土)22:45:32 No.509060678

ライアンレイノルズ

191 18/06/02(土)22:45:46 No.509060734

結構面白かったけど色々言われてるのもわかる

192 18/06/02(土)22:45:58 No.509060807

普通だ… 言われるほど悪くない…

193 18/06/02(土)22:45:59 No.509060809

なんだかんだ能力使ったバトルシーンはあまり悪くない感じだったんじゃないかなぁ

194 18/06/02(土)22:46:14 No.509060889

全体的に暗いしテンポが…

195 18/06/02(土)22:46:23 No.509060925

>結構面白かったけど色々言われてるのもわかる でも見ないでクソ映画扱いする人には怒ってもいいよね

196 18/06/02(土)22:46:40 No.509060995

能力面白いからもっと色々見せてほしい

197 18/06/02(土)22:46:49 No.509061030

これで暗い言ってたらダークナイトみたらどうなっちゃうの

198 18/06/02(土)22:46:53 No.509061057

スーツも背景も戦闘もCGまみれでランタン自体が予算かかるタイトルだなってのは感じた

199 18/06/02(土)22:46:55 No.509061074

マンガみたいに白目むいてないせいかマスクが大きすぎるように感じる

200 18/06/02(土)22:46:56 No.509061084

最初1時間が退屈すぎる… 主人公のバックボーンなのはわかるけど客が見たいのは多分ランタンの活躍だよ!

201 18/06/02(土)22:47:21 No.509061212

この露骨な次回へのフリよ

202 18/06/02(土)22:47:35 No.509061277

何なのイエローパワー

203 18/06/02(土)22:47:41 No.509061297

何やってんの…

204 18/06/02(土)22:47:46 No.509061327

つまらなくないんだけど…勿体ないな!いろいろ!

205 18/06/02(土)22:47:50 No.509061347

>最初1時間が退屈すぎる… >主人公のバックボーンなのはわかるけど客が見たいのは多分ランタンの活躍だよ! その辺やる必要のない2作目で色々やるつもりだったのかな

206 18/06/02(土)22:47:54 No.509061373

何悪堕ちしてんの…

207 18/06/02(土)22:48:10 No.509061427

(なんで…?)

208 18/06/02(土)22:48:14 No.509061451

Xメンコスチュームに!

209 18/06/02(土)22:48:16 No.509061470

突然の悪堕ちやめろや!

210 18/06/02(土)22:49:01 No.509061663

グリーンランタンはジブリのかぐや姫と同じって例えが凄いしっくりきた

211 18/06/02(土)22:49:08 No.509061696

親友の後任が有能で俺も鼻が高いよ… キンジラレタパワー使うね…

212 18/06/02(土)22:49:23 No.509061774

次は何? ハッピーボイスキラー?

213 18/06/02(土)22:50:10 No.509061992

SHINESUTOROさん!恐怖の力をつかうのやめてくだち!

214 18/06/02(土)22:51:48 No.509062530

友人の研究者が送り迎えしかしてない…

↑Top