虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 面白か... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/02(土)21:23:20 No.509037260

    面白かったワン!

    1 18/06/02(土)21:23:40 No.509037357

    多数決!

    2 18/06/02(土)21:24:35 No.509037616

    ドクワサビ

    3 18/06/02(土)21:27:15 No.509038389

    メイン5匹がみんなかわいい

    4 18/06/02(土)21:27:48 No.509038553

    2,3回うるうるした

    5 18/06/02(土)21:29:41 No.509039087

    よくある海外の日本モチーフ作品の中でも妙に日本分かってるなと思ったらガッツリ日本人が絡んでた

    6 18/06/02(土)21:31:48 No.509039714

    俺もこういう日本に住みたい

    7 18/06/02(土)21:31:53 No.509039727

    共に

    8 18/06/02(土)21:33:16 No.509040125

    滅茶苦茶ハッピーエンドなのいいよね…

    9 18/06/02(土)21:34:23 No.509040440

    渡辺教授隠れ生きてると思ったんだけど出てこなかったな

    10 18/06/02(土)21:35:51 No.509040864

    あ、教授毒味してる → し、死んでる…

    11 18/06/02(土)21:36:32 No.509041045

    戦闘シーンをフェルト煙で済ませる潔さ…と思ったら歯爆弾

    12 18/06/02(土)21:37:02 No.509041177

    あのロボ犬完全にメカゴジラですよね?

    13 18/06/02(土)21:39:29 No.509041831

    監督的にはあの辺り地球防衛軍参考にしたって言うからモゲラ…いやどうみてもメカゴジラだよね

    14 18/06/02(土)21:39:57 No.509041948

    最初スポッツがメカドッグになったのかと思ったわ

    15 18/06/02(土)21:40:24 No.509042066

    成焼 型却 で一瞬ヒヤっとした

    16 18/06/02(土)21:40:57 No.509042215

    日本料理作るシーンを真上から撮ってるシーン 全部ちゃんとしてて頭おかしい

    17 18/06/02(土)21:40:59 No.509042222

    チーフ以外の4匹焼却炉あたりからフェードアウトしちゃって悲しい

    18 18/06/02(土)21:41:13 No.509042287

    >成焼 >型却 >で一瞬ヒヤっとした 黒こげで出てきてダメだった

    19 18/06/02(土)21:41:52 No.509042458

    >全部ちゃんとしてて頭おかしい 活きのいいタコ足はちゃんとしてないだろう

    20 18/06/02(土)21:42:05 No.509042523

    焼却炉のところはマリオオマージュかな

    21 18/06/02(土)21:42:05 No.509042525

    し、死んでる… い、生きてた…

    22 18/06/02(土)21:42:52 No.509042715

    途中からやたらと猫がクローズアップされてたから猫陣営の陰謀かと思ったら単に関係者が猫好きなだけだった

    23 18/06/02(土)21:42:59 No.509042750

    メガ崎市みたいなああいうインチキ日本描写大好き

    24 18/06/02(土)21:43:02 No.509042760

    「どうやってぼくたちを●すの?」とか「海千山千」とか「海のことは漁師に問え」とかところどころにある威圧的なショドーでだめだった

    25 18/06/02(土)21:43:09 No.509042793

    吹替でも日本語部分はそのまま? これに限っては情報量が多い以外雰囲気的に字幕のほうがいいと思うけど

    26 18/06/02(土)21:43:59 No.509043050

    アタリ少年は頭に飛行機部品突き刺さってるせいでろれつ回ってなくてかわいそうだった

    27 18/06/02(土)21:45:00 No.509043362

    あんだけカタコト日本語だったのに 腎臓移植での「この患者さん体おっきいのに腎臓は小さいですね」みたいな 変にリアリティのある会話が為されてて 頭おかしい

    28 18/06/02(土)21:45:31 No.509043509

    日本語にも字幕が欲しくなるのは初期黒澤映画のオマージュなのかな

    29 18/06/02(土)21:45:52 No.509043603

    吹き替えでも見たいけど日本語が人間語で英語が犬語ぐらいの勢いなのが映画のミソでもある気がして というかこんな日本語まみれの作品にさらに吹き替えでみたらどこの国の作品か分からなくなるな…

    30 18/06/02(土)21:46:11 No.509043693

    文字情報が字幕に慣れてても多すぎて追い切れなかったからレディプレイヤー1ぐらいBDDVD化が待ち遠しい

    31 18/06/02(土)21:46:16 No.509043715

    吹き替えあったのかこれ 近所だと字幕しかやってなかった

    32 18/06/02(土)21:46:29 No.509043773

    賢い犬が多かったな…

    33 18/06/02(土)21:46:30 No.509043777

    小林市長の秘書ジジイデカすぎないか

    34 18/06/02(土)21:48:34 No.509044354

    劣みたいな感じでメガを縦並びで書くのは発想すらできなかったセンスだった

    35 18/06/02(土)21:48:40 No.509044382

    >吹替でも日本語部分はそのまま? >これに限っては情報量が多い以外雰囲気的に字幕のほうがいいと思うけど 公式に載ってないからwiki観たけどにはアタリ少年にも吹き替えキャスト書いてあるから日本語部分も吹き替えてあるんじゃない

    36 18/06/02(土)21:50:19 No.509044795

    KUBOといいこれといい最近のストップモーションアニメ映画はマジで頭おかしい

    37 18/06/02(土)21:51:03 No.509045008

    >劣みたいな感じでメガを縦並びで書くのは発想すらできなかったセンスだった 一瞬希望の希に見えて実は違うって演出は狙ってやったんだろうか

    38 18/06/02(土)21:51:20 No.509045079

    滑り台のあとまた頭にボルト刺さっててオイオイオイってなった

    39 18/06/02(土)21:51:54 No.509045221

    ファンタスティックミスターフォックスの時に比べて圧倒的に動きもキャラ数も増えててこわい

    40 18/06/02(土)21:51:54 No.509045224

    え、渡辺教授って渡辺謙じゃないの!? オノ・ヨーコはオノ・ヨーコなのに!?

    41 18/06/02(土)21:53:26 No.509045670

    >え、渡辺教授って渡辺謙じゃないの!? >オノ・ヨーコはオノ・ヨーコなのに!? それまで渡辺教授が渡辺謙だと思ってたのに医者が明らかに渡辺謙で混乱した

    42 18/06/02(土)21:55:12 No.509046162

    渡辺謙の外科医の手術シーンがやたらとそれっぽい抑揚でちょっと笑ってしまった

    43 18/06/02(土)21:59:01 No.509047212

    研究室で実験薬の試験と居酒屋やってたのの声が山田孝之でビビる

    44 18/06/02(土)21:59:42 No.509047420

    話も映画の作り方もクボとの対比が色々捗りそう

    45 18/06/02(土)22:00:32 No.509047658

    これは字幕で見るべきだよね…

    46 18/06/02(土)22:01:17 No.509047852

    >渡辺謙の外科医の手術シーンがやたらとそれっぽい抑揚でちょっと笑ってしまった 本当に重要でもないのにあそこのエミュだけかなり真に迫ってて耐えられないよね

    47 18/06/02(土)22:01:29 No.509047898

    字幕見てるうちに映像が流れ去る!

    48 18/06/02(土)22:03:00 No.509048328

    >これは字幕で見るべきだよね… 看板とかの日本語に目がおいつかない

    49 18/06/02(土)22:03:04 No.509048342

    書き込みをした人によって削除されました

    50 18/06/02(土)22:04:40 No.509048760

    メガサキカメラは普通にうまいと思ってしまった

    51 18/06/02(土)22:04:40 No.509048765

    犬や人の造形スゲエ超リアル! と思ったらアフロの女の子の中の人の叫びの演技が凄すぎて人形の表情が負けてて二重に驚く

    52 18/06/02(土)22:06:04 No.509049138

    2度見たけどやっぱり最初の演説の危機クライシス!が耐えられない

    53 18/06/02(土)22:06:58 No.509049368

    これが面白かった「」はファンタスティックMr.フォックスも見るんだ 最高だぞ

    54 18/06/02(土)22:07:20 No.509049484

    フィギュアついてるムビチケ買っとけばよかった…

    55 18/06/02(土)22:08:08 No.509049735

    これストップモーションで撮るのは凄い手間かかってない?

    56 18/06/02(土)22:08:10 No.509049744

    こっちみんな

    57 18/06/02(土)22:09:41 No.509050224

    地味にアニメーションも日本画ふうなのに人形の動きっぽくて凄いよね

    58 18/06/02(土)22:11:00 No.509050601

    もしかしてこれグランドブダペストホテル作る前から作り初めてる?

    59 18/06/02(土)22:12:38 No.509051135

    パンフで1回に30秒しか進まないとか言われてたけど コマ撮り的にそれはすごすぎるスピードなので普通のアニメの方だろうか それともあんま派手に動いてないからそう出来るのだろうか

    60 18/06/02(土)22:13:30 No.509051402

    子供連れの観客がそこそこいたけど子供にウェス・アンダーソン作品はちょっと劇物すぎるんじゃ…って思う

    61 18/06/02(土)22:14:07 No.509051603

    BD特典でもいいから英翻訳なしの演説全部聞きたい…

    62 18/06/02(土)22:15:57 No.509052168

    KUBOはKUBOで家族は二度死ぬ映画だし大人向けパペットアニメ増えたよね

    63 18/06/02(土)22:17:07 No.509052555

    効果音とBGMのシンクロが完璧過ぎて気持ちいい…

    64 18/06/02(土)22:17:56 No.509052803

    >効果音とBGMのシンクロが完璧過ぎて気持ちいい… そのせいでサントラ買ってもなんか物足りなくてモヤモヤする…