18/06/02(土)20:31:46 フィル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/02(土)20:31:46 No.509023117
フィルターで実は別のイケメンキャラだったり 八頭身のアップのAAを連打したりする北尾さんいいよね…
1 18/06/02(土)20:32:35 No.509023309
カードを引くようですの新章が開幕クライマックスすぎた
2 18/06/02(土)20:35:52 No.509024078
最近のだとTOKIO~光を求めて~が結構面白かった
3 18/06/02(土)20:38:10 No.509024633
来週あたり探偵と魔法少女の人の新作が来る時期だ
4 18/06/02(土)20:39:16 No.509024886
>カードを引くようですの新章が開幕クライマックスすぎた し、死んでる
5 18/06/02(土)20:39:46 No.509024996
意味を知るようですだったかな 好きだったけどいいところでエタっちゃって
6 18/06/02(土)20:40:51 No.509025251
いまさら猟師読んでるけど背中がむず痒くなってくるね
7 18/06/02(土)20:41:43 No.509025475
TRPG部とか舞浜とかどっかで活動してんのかなあ
8 18/06/02(土)20:42:56 No.509025760
ロボ子の本体はとっくに消え去ってただのガワでしかなかった北尾さんはなかなか悲惨だったな…今でも時々読み返す
9 18/06/02(土)20:44:09 No.509026065
>ロボ子の本体はとっくに消え去ってただのガワでしかなかった北尾さんはなかなか悲惨だったな…今でも時々読み返す 哲学的ゾンビみたいなやつだっけ
10 18/06/02(土)20:45:36 No.509026452
北尾さんでハードボイルドな感じやられるとAAがなんかムカつく
11 18/06/02(土)20:45:41 No.509026480
>ロボ子の本体はとっくに消え去ってただのガワでしかなかった北尾さんはなかなか悲惨だったな…今でも時々読み返す きらきーは時代の敗北者じゃけぇ
12 18/06/02(土)20:46:06 No.509026585
>北尾さんでハードボイルドな感じやられるとAAがなんかムカつく ~~だおねとか言われるとさらにムカつく
13 18/06/02(土)20:46:27 No.509026677
>来週あたり探偵と魔法少女の人の新作が来る時期だ もはや季節の風物詩になってきてるな
14 18/06/02(土)20:47:17 No.509026896
>北尾さんでハードボイルドな感じやられるとAAがなんかムカつく 大型AA使われると笑って読めない
15 18/06/02(土)20:49:04 No.509027378
北尾さんが出ない北尾系スレもまっこと増え申した
16 18/06/02(土)20:50:31 No.509027750
北尾と北田路のシリアス顔が並んでたりすると耐えられない
17 18/06/02(土)20:50:57 No.509027885
>北尾さんが出ない北尾系スレもまっこと増え申した あんこも増えたね
18 18/06/02(土)20:51:09 No.509027946
北尾さんがあの姿であることにちゃんと理由があるやついいよね… 怪物であるとかただの百貫でぶとか ロボ子の生体兵器とかよかった 北尾シリーズでいっぱいいるの
19 18/06/02(土)20:51:24 No.509028024
人類絶滅ももう大詰めだしまた楽しみが一つ減ってしまう…
20 18/06/02(土)20:52:18 No.509028277
>>北尾さんが出ない北尾系スレもまっこと増え申した >あんこも増えたね 何も考えず10を熱烈歓迎にして3連打してエタる
21 18/06/02(土)20:53:24 No.509028547
今はカードを引くと遊戯王ものをいくつかぐらいしか読んでないんだけど「」の現行のおすすめを教えてほしい
22 18/06/02(土)20:53:35 No.509028600
カードは谷続きで読んでてしんどい
23 18/06/02(土)20:54:18 No.509028784
>今はカードを引くと遊戯王ものをいくつかぐらいしか読んでないんだけど「」の現行のおすすめを教えてほしい 銀河英雄伝説のあんこスレ
24 18/06/02(土)20:55:22 No.509029027
>今はカードを引くと遊戯王ものをいくつかぐらいしか読んでないんだけど「」の現行のおすすめを教えてほしい 上でも出てるけどTOKIO~光を求めて~ ランス系二次創作は貴重な上にシリーズをなぞりながら10に真っ向から挑んでるので面白いよ
25 18/06/02(土)20:55:34 No.509029086
俺は何年経ってもキッチンやらないOが好きなんだ
26 18/06/02(土)20:55:45 No.509029142
>今はカードを引くと遊戯王ものをいくつかぐらいしか読んでないんだけど「」の現行のおすすめを教えてほしい TOKIO~光を求めて~ ランスシリーズの二次創作で1からやってるので中々面白い やる夫はおデブな悪役貴族 典型的な悪役令嬢物の男版かと思いきやちゃんと話作ってて比較的まともで最近完結 俺にも遊戯王物で面白いの教えてほしい
27 18/06/02(土)20:55:59 No.509029209
>今はカードを引くと遊戯王ものをいくつかぐらいしか読んでないんだけど「」の現行のおすすめを教えてほしい スバルはブレイクされた世界で頑張るようですってのが毎週の楽しみになってる
28 18/06/02(土)20:56:13 No.509029274
いいよね迷宮伯爵
29 18/06/02(土)20:56:41 No.509029410
>きらきーは時代の敗北者じゃけぇ 愛した男の本質はロボ子たちに遍在する初恋の女を追ってとっくの昔に霧散してました! 敗北ヒロインなんてそんなんでいいんだよ…いやもうちょっと手加減しろ…
30 18/06/02(土)20:57:13 No.509029556
>俺は何年経ってもスペースデブリとロボ子と日常を歩むようですが好きなんだ
31 18/06/02(土)20:57:26 No.509029610
俺は腹ペコヴィクターが好きなんだ
32 18/06/02(土)20:57:29 No.509029621
人類絶滅は面白いけどなっげえよなあ…
33 18/06/02(土)20:57:35 No.509029650
異世界転生もので面白いの教えてほしい 現行でもエタでも完結でもいいから
34 18/06/02(土)20:58:32 No.509029908
>異世界転生もので面白いの教えてほしい >現行でもエタでも完結でもいいから 白饅頭は人類絶滅の夢を見る
35 18/06/02(土)20:58:54 No.509029999
>今はカードを引くと遊戯王ものをいくつかぐらいしか読んでないんだけど「」の現行のおすすめを教えてほしい ちょっと前におわったやつだけど華麗なる召喚術士ルイズの召喚獣、入即出やる夫がなかなか面白かったよ
36 18/06/02(土)20:59:02 No.509030037
>異世界転生もので面白いの教えてほしい >現行でもエタでも完結でもいいから ダークファンタジーの世界に転生したようですとか ただ露悪的なところがある
37 18/06/02(土)20:59:16 No.509030109
㌧ あげてもらったのいくつか読んでみる あと遊戯王モノだとやる夫と王の力が好き オーバーなリアクションがやや目につくけどそういうところも含めて好き
38 18/06/02(土)20:59:21 No.509030131
勇者阿含がギャグだけど安心して観てられるよ
39 18/06/02(土)20:59:24 No.509030144
>異世界転生もので面白いの教えてほしい 北田路は3分間を戦い抜くようです
40 18/06/02(土)20:59:31 No.509030185
原作では皆目理解できなかったユービックが北尾さんのおかげでなるほどスイと理解できた
41 18/06/02(土)20:59:33 No.509030191
>異世界転生もので面白いの教えてほしい やる夫が召喚されたようです
42 18/06/02(土)20:59:58 No.509030314
>異世界転生もので面白いの教えてほしい やる夫は闘技場でお手軽エロを望むようです はいいぞ 全然お手軽じゃないけど
43 18/06/02(土)21:00:41 No.509030495
とーほーぷろじぇーくとは何故かいい感じに東方二次創作になってて面白かったな
44 18/06/02(土)21:01:02 No.509030606
>今はカードを引くと遊戯王ものをいくつかぐらいしか読んでないんだけど「」の現行のおすすめを教えてほしい レミリアは新世界を旅するようです レミリアは世界を旅するようですの続編で相変わらずぶっ飛んだ会話が面白い 現状前作のほうとはレミリアが主役なだけで繋がってないっぽいから読まなくてもいいけどこっちも読んでみてほしい
45 18/06/02(土)21:01:12 No.509030651
先週ロボ子を一から読み直してた俺には新鮮なスレ 裏町のいい男ドクター阿部さんいいよね…
46 18/06/02(土)21:01:31 No.509030741
遊戯王だと少し昔のやつだけどデュエルバカデミアが面白かったな 完結済みだしあまり長くないからすぐ読める
47 18/06/02(土)21:01:51 No.509030827
>原作では皆目理解できなかったユービックが北尾さんのおかげでなるほどスイと理解できた 同じ作者の月曜日の人殺しは北尾フィルターを上手く使って叙述トリックしてたな
48 18/06/02(土)21:01:51 No.509030830
命的シリーズはやっぱりいい ただ作者さんのIQ高くて時々会話が理解できない
49 18/06/02(土)21:01:54 No.509030841
3分間を戦い抜くは凄い面白いけどあれ異世界転生だっけ...? ありがとう言われたの読んでみる
50 18/06/02(土)21:02:03 No.509030880
イスラームと淫夢の人のは面白いんだけど古き悪き安価スレで辛い
51 18/06/02(土)21:02:04 No.509030885
異世界・世知辛チート物語はお手本のような良作
52 18/06/02(土)21:02:27 No.509030985
>レミリアは新世界を旅するようです >レミリアは世界を旅するようですの続編で相変わらずぶっ飛んだ会話が面白い >現状前作のほうとはレミリアが主役なだけで繋がってないっぽいから読まなくてもいいけどこっちも読んでみてほしい 前作参加してたけど新しいの始まってたのか 追いかけてみるよ
53 18/06/02(土)21:02:39 No.509031034
>北田路は3分間を戦い抜くようです あのシリーズって108の怪談で終わりなんだっけ?
54 18/06/02(土)21:02:49 No.509031065
カードの最近の怒涛の展開が面白すぎてお仕事頑張れる
55 18/06/02(土)21:02:52 No.509031076
そういえばいつの間にか柳生終わってたのね 9年がかりか…北田路がりゅーたん演ってた頃が好きだった
56 18/06/02(土)21:03:13 No.509031175
>あのシリーズって108の怪談で終わりなんだっけ? 108で終わりだけど作者自体はドクオ主役のとか書いてる
57 18/06/02(土)21:03:16 No.509031190
>イスラームと淫夢の人のは面白いんだけど古き悪き安価スレで辛い 地中海のやつはアレ飽きちゃったんだろうかなぁ?結果っちゃあ結果だが
58 18/06/02(土)21:03:53 No.509031374
>>レミリアは新世界を旅するようです また知能が低くて話術だけで攻略するおぜうなんだろうか…
59 18/06/02(土)21:03:57 No.509031395
やる夫がデビルサマナーになるようです は色あせない名作だと思う
60 18/06/02(土)21:04:09 No.509031440
>あのシリーズって108の怪談で終わりなんだっけ? 108でシリーズは終わってドクオのやつはまた別の話だね その後の作品追えてないんだけどオリジナルカードゲームの題材でやってるとは聞いた
61 18/06/02(土)21:04:23 No.509031505
カードは展開お辛くて半年ぐらい寝かせたい…
62 18/06/02(土)21:04:25 No.509031515
>また知能が低くて話術だけで攻略するおぜうなんだろうか… 今回は握力と改造
63 18/06/02(土)21:04:55 No.509031656
命的は相変わらず面白い
64 18/06/02(土)21:05:03 No.509031699
ロウルートのキリスト北尾いいよね… 途中が阿鼻叫喚の地獄絵図だけど
65 18/06/02(土)21:05:20 No.509031770
24時間と3分間と108物語の作者が今やってる過去作全部のせのカードバトルものが面白すぎる カードバトルが非常に楽しくてIRC入れましたよ俺は
66 18/06/02(土)21:05:49 No.509031903
端末変えたら北尾さん顔のアプリ入れれなくなって困ってる
67 18/06/02(土)21:05:59 No.509031960
>24時間と3分間と108物語の作者が今やってる過去作全部のせのカードバトルものが面白すぎる なんてタイトル?
68 18/06/02(土)21:06:13 No.509032023
>俺は何年経っても王様ゲームが好きなんだ
69 18/06/02(土)21:06:18 No.509032040
オリカの奴は相変わらず話がめんどくせぇ
70 18/06/02(土)21:06:22 No.509032055
3分間しか見てないからカードゲームのやつ見れてないや... 24時間だけでも見ようとは思ってるんだが
71 18/06/02(土)21:06:27 No.509032085
カードは毎回引きが面白くていいよね
72 18/06/02(土)21:06:28 No.509032093
>ロウルートのキリスト北尾いいよね… うnうn >途中が阿鼻叫喚の地獄絵図だけど うn… 個人的には堕落の坩堝も好き でも茶人サマナーぶん投げたのはとても悲しい
73 18/06/02(土)21:06:45 No.509032166
長いことやってる安価スレは追いかけるのに本当に体力がいる…
74 18/06/02(土)21:06:47 No.509032174
真田家はどうなったんだろうなあ セクロスに挑戦は…変態外道は…大破壊後は…
75 18/06/02(土)21:06:58 No.509032226
現行のだと白頭と灰かぶりの魔女が好き ヤンデレいっぱいでいいよね
76 18/06/02(土)21:07:20 No.509032332
バカエロだとジャギとのデビルバスターズが一番好き
77 18/06/02(土)21:07:25 No.509032361
>なんてタイトル? >>24時間と3分間と108物語の作者が今やってる過去作全部のせのカードバトルものが面白すぎる >なんてタイトル? IFはキル子を導くようです
78 18/06/02(土)21:07:27 No.509032368
童帝はまた気合い入れてメガテンもの書いてくれないかな…
79 18/06/02(土)21:07:27 No.509032369
>24時間だけでも見ようとは思ってるんだが 24時間のやつは比較的短いので見やすいぞ! 問題はドクオと108だ 時間がないと…
80 18/06/02(土)21:07:32 No.509032396
>ロウルートのキリスト北尾いいよね… 童帝も新作かかなくなったな
81 18/06/02(土)21:07:36 No.509032416
(知らないタイトルばかりだ…)
82 18/06/02(土)21:07:37 No.509032418
遊戯王ものは決闘戦記やる夫モンスターズAV!がカラー機能も多用して演出凝ってるしデュエル自体も意図せずアンデットワールドが切り札みたいになってて好きだったわ ただやる夫のちんこが着脱式だったり男の娘のケツからカードをゲットしたりゴリラ便器とかで勧め辛い
83 18/06/02(土)21:07:37 No.509032420
カードは話の構成が上手すぎると思う
84 18/06/02(土)21:07:52 No.509032507
>24時間と3分間と108物語の作者が今やってる過去作全部のせのカードバトルものが面白すぎる >カードバトルが非常に楽しくてIRC入れましたよ俺は カードゲーム自体がオリジナルなのに完成度高くていいよね
85 18/06/02(土)21:07:53 No.509032512
どうせみんな雑談沼へ行く
86 18/06/02(土)21:07:56 No.509032528
>でも茶人サマナーぶん投げたのはとても悲しい 童帝は序盤から一気に引き込んでおいて途中で飽きたからエタりますばっかで本当にひどいやつだ
87 18/06/02(土)21:08:03 No.509032559
>IFはキル子を導くようです ありがとう まだドクオ読んでる途中だから終わったら読もう
88 18/06/02(土)21:08:11 No.509032600
>(知らないタイトルばかりだ…) (ぶっちゃけ今このスレで名前出てる作品は……全部面白いぞ!)
89 18/06/02(土)21:08:35 No.509032708
イストワールのは好きなんだけどここから先長えなってなる
90 18/06/02(土)21:08:36 No.509032717
そういや北尾Ⅱの管理人帰ってきたらしいな今更
91 18/06/02(土)21:08:49 No.509032775
カードは最近は曇らせがキツイ 前回のおっちゃんはカッコいいけど辛くなった
92 18/06/02(土)21:08:51 No.509032787
堕落の坩堝とジョジョマスは今でも読み返すよ
93 18/06/02(土)21:08:58 No.509032827
>>(知らないタイトルばかりだ…) >(ぶっちゃけ今このスレで名前出てる作品は……全部面白いぞ!) 七色の作品も? 正直うずてんてーの作品と同レベルのような気もするけど
94 18/06/02(土)21:09:14 No.509032902
>カードゲーム自体がオリジナルなのに完成度高くていいよね ARCバトルいいよね
95 18/06/02(土)21:09:16 No.509032922
あんこスレは10を考えてる人と何も考えてない人の差がでかい 安価スレなのに選択肢にどの熱烈歓迎にしますか?程度の意味しかない新レミ旅は相変わらず過ぎて頭おかしい
96 18/06/02(土)21:09:18 No.509032931
どうして作品の続きを聞いたら荒らし扱いされるんです?
97 18/06/02(土)21:09:26 No.509032976
俺の小早川秀秋感は関が原戦線で固定されてる
98 18/06/02(土)21:09:29 No.509032996
雑談沼に入ったらタブ閉じて終わり!北尾作品なんてそれでいいんだよ
99 18/06/02(土)21:09:29 No.509032997
失格シリーズの作者さんがやってる荒廃した世界で~が好きだけどなげぇ 人類絶滅とかほどじゃないが
100 18/06/02(土)21:09:36 No.509033035
ゾンビサバイバル物はだいたい途中でキャラ多すぎてだれる
101 18/06/02(土)21:10:00 No.509033158
うずてんてーはなろうで成功してるから… 納屋面白いよ
102 18/06/02(土)21:10:05 No.509033180
☆凛のところはいつもどおりだね
103 18/06/02(土)21:10:08 No.509033196
銀英伝ならライト主役の完結作はとても面白かったなあ 作者が王国民とホモ拗らせてるのが難だが
104 18/06/02(土)21:10:11 No.509033225
>どうして作品名を挙げただけでアク禁されるんです?
105 18/06/02(土)21:10:45 No.509033381
>うずてんてーはなろうで成功してるから… >納屋面白いよ ここだけの話だけど英傑殺しも好きだったんだ
106 18/06/02(土)21:10:45 No.509033383
魔剣は二次創作多すぎて追えない ってか本編自体は進んでないっぽい?
107 18/06/02(土)21:10:46 No.509033387
>あんこスレは10を考えてる人と何も考えてない人の差がでかい ちゃんと作品纏めてる人がどっちもあんこスレ語る時に「10は何かしら決めといた方がいい」って言ってて駄目だった まあ10に何も入れて無くても何とかする人もいるけど
108 18/06/02(土)21:10:50 No.509033408
あべこべ物が好きだけど完結したの少なすぎる
109 18/06/02(土)21:10:54 No.509033425
おれじゃない ダイスのせい しらない すんだこと
110 18/06/02(土)21:11:40 No.509033652
現行のだとヴィランハイスクールとかどうだろう
111 18/06/02(土)21:11:52 No.509033712
>魔剣は二次創作多すぎて追えない >ってか本編自体は進んでないっぽい? 本編は一旦休止して二次の流れに任せてる
112 18/06/02(土)21:12:01 No.509033767
作品ではなく雑談でチヤホヤされて承認欲求を満たす!
113 18/06/02(土)21:12:10 No.509033796
名前忘れたけどアレが好き 大破壊後で北尾さんだけキリスト教を信仰してて ヴィヴィオの全自動超速NTRとかあったやつ
114 18/06/02(土)21:12:26 No.509033888
>魔剣は二次創作多すぎて追えない >ってか本編自体は進んでないっぽい? 本編は今休止してリプレイの人とかが実質本編
115 18/06/02(土)21:12:38 No.509033948
>作品ではなく雑談でチヤホヤされて承認欲求を満たす! 支援絵が○○枚あれば違う展開にするのになーって言っておねだりする!
116 18/06/02(土)21:12:47 No.509033996
>俺の大英帝国感はヒャッハー世界で固定されてる
117 18/06/02(土)21:13:39 No.509034266
魔剣は二次とかごっちゃでわけわからなくなったから読んでないけどやら死に2部が始まったのはいっぱい嬉しい 北尾スレ読み始めた頃の作品だから思い入れがある
118 18/06/02(土)21:13:41 No.509034284
>異世界転生もので面白いの教えてほしい 召喚ものだけど華麗なる召喚術士ルイズの召喚獣、北尾
119 18/06/02(土)21:13:43 No.509034298
>名前忘れたけどアレが好き >大破壊後で北尾さんだけキリスト教を信仰してて >ヴィヴィオの全自動超速NTRとかあったやつ 面白そうだけどタイトル忘れちゃったか
120 18/06/02(土)21:14:05 No.509034427
完結作品だとできない夫は異世界で孤独にグルメを楽しむようですが面白かった
121 18/06/02(土)21:14:32 No.509034585
>大破壊後で北尾さんだけキリスト教を信仰してて >ヴィヴィオの全自動超速NTRとかあったやつ 多分上で上がってる荒廃した世界で~ってやつだと思う ヴィヴィオじゃなくてオリヴィエなら
122 18/06/02(土)21:14:46 No.509034657
魔剣は二次って扱いでも裏で作者と相談して流れ決めて書いてたりしてるから実質本編の人もいてわからなくなる
123 18/06/02(土)21:14:47 No.509034669
清麿のハリーポッターのやつ再開したって聞いたけど完結した?
124 18/06/02(土)21:14:54 No.509034701
>俺の福島正則感は関が原戦線で固定されてる
125 18/06/02(土)21:15:28 No.509034886
やら死にってなんだっけと思ったらゲロインのやつか 懐かしいな
126 18/06/02(土)21:15:33 No.509034915
>多分上で上がってる荒廃した世界で~ってやつだと思う >ヴィヴィオじゃなくてオリヴィエなら そうだそれだ オリヴィエだったわすまん
127 18/06/02(土)21:15:37 No.509034935
>名前忘れたけどアレが好き >大破壊後で北尾さんだけキリスト教を信仰してて >ヴィヴィオの全自動超速NTRとかあったやつ 北尾さん信仰捨ててモヒカン思考になっちゃったけどね…
128 18/06/02(土)21:15:38 No.509034943
>清麿のハリーポッターのやつ再開したって聞いたけど完結した? また止まってる
129 18/06/02(土)21:15:40 No.509034952
>清麿のハリーポッターのやつ再開したって聞いたけど完結した? また休止してる あそこのパワーインフレやり過ぎ感がさらに行き過ぎになってきた気がする
130 18/06/02(土)21:16:04 No.509035087
>俺の足利義昭感はうつけ立志伝の「小賢しい」で固定されてる
131 18/06/02(土)21:16:08 No.509035110
召喚獣は面白かったなあれは良かった
132 18/06/02(土)21:16:09 No.509035120
ブーツを履きなおすようですもいいぞ! メガテンとSCPなんだぜ
133 18/06/02(土)21:16:18 No.509035164
ChormeだとAA潰れちまうな
134 18/06/02(土)21:16:27 No.509035220
やら死にの2部ってなに...?
135 18/06/02(土)21:16:35 No.509035267
鬼武蔵といえばビッテンフェルトですよね!
136 18/06/02(土)21:16:36 No.509035273
>失格シリーズの作者さんがやってる荒廃した世界で~が好きだけどなげぇ 長いし淡々としてるが展開はきっちりするし要所のシーンはしっかりやってエロい 自分のペースで進められる人はほんと強い バレッタ好き
137 18/06/02(土)21:16:43 No.509035300
上手いあんこスレと下手なあんこスレ見てると 上手いのはダイス振る場面絞ってるんだなと 下手なのはやたらめったら10出して大惨事になってその対応に追われるのが多い
138 18/06/02(土)21:16:46 No.509035317
>イストワールのは好きなんだけどここから先長えなってなる アレクの本体解放までで3年かぁ… まああのゲーム終盤に本体解放固まってるしペースはあてにならんが…
139 18/06/02(土)21:16:51 No.509035338
>北尾さん信仰捨ててモヒカン思考になっちゃったけどね… ヒャッハー化したけどまだ捨てたかはわからないし! そろそろまたメンヘラモードが見たい
140 18/06/02(土)21:16:53 No.509035355
>召喚ものだけど華麗なる召喚術士ルイズの召喚獣、北尾 異世界と現実を行ったり来たりするのいいよね この作者は他の作品も面白いし
141 18/06/02(土)21:17:15 No.509035463
荒廃した世界は北尾さんが醜い獣性と信仰でぐつぐつしてるの好きだった
142 18/06/02(土)21:17:31 No.509035546
清麿ポッター結局休止してるのか…ダイスでインフレしていったのかな
143 18/06/02(土)21:17:43 No.509035614
アスキィの奇妙な知事選挙が好きなんだけどあまり知ってる人がいなさそうで悲しい ジョジョ系で一番好きなんだ
144 18/06/02(土)21:17:43 No.509035615
最近みたあんこはメタルマックスあんこのやつが適度にエロくて完結してて面白かった 錆びた荒野となんちゃらってやつ
145 18/06/02(土)21:17:43 No.509035619
清麿のやつはIV先輩の恋人が決定したあたりで見なくなったなあ あれから先輩はどうなったんだろうか…
146 18/06/02(土)21:18:05 No.509035711
>>北尾さん信仰捨ててモヒカン思考になっちゃったけどね… >ヒャッハー化したけどまだ捨てたかはわからないし! >そろそろまたメンヘラモードが見たい 荒野に十字架は無いって言い切っちゃったし
147 18/06/02(土)21:18:13 No.509035745
>清麿のハリーポッターのやつ 他校との競技大会のとこで胃もたれ起こして読むのやめちゃったな… 狼のアニメーガスの北尾のやつといいそれといいキャラが多すぎて処理しきれなくなるのがおつらい
148 18/06/02(土)21:18:28 No.509035810
>魔剣は二次創作多すぎて追えない >ってか本編自体は進んでないっぽい? 自分が好きそうなパーティーだけ気が向いたときに見てるわ カズマさんの経歴ダイスとか
149 18/06/02(土)21:18:40 No.509035864
ハリーポッターで思い出したけど共同でハリーポッターのスレやってたの合ったけど 酷い事になって駄目だった 一人抜けるし
150 18/06/02(土)21:19:02 No.509035974
>荒野に十字架は無いって言い切っちゃったし それだけで終わりにならない気もする 今まで散々悩んできてるし
151 18/06/02(土)21:19:43 No.509036177
>錆びた荒野となんちゃらってやつ 大分長くて途中で読むのやめちゃったな 同じ作者のルイズのやつが割と好きだった
152 18/06/02(土)21:19:45 No.509036185
>鬼武蔵といえばビッテンフェルトですよね! ごめん猪ビッテンは柴田勝家だと思ってた 鬼武蔵はサンレッドのレッドさん (うつけ立志伝を読み返しながら)
153 18/06/02(土)21:19:46 No.509036193
>ブーツを履きなおすようですもいいぞ! メガテンでドブ川様はピッタリだったな
154 18/06/02(土)21:19:59 No.509036256
>アスキィの奇妙な知事選挙が好きなんだけどあまり知ってる人がいなさそうで悲しい >ジョジョ系で一番好きなんだ 無敵のナンバー9ドリームいいよね…
155 18/06/02(土)21:20:05 No.509036289
発展途上のディストピアすき
156 18/06/02(土)21:20:40 No.509036469
荒廃した世界は精神の形が歪で生き生きしてる奴らが多くていいよね チンポに負けた後に輝くオリヴィエとか束ねさんとか
157 18/06/02(土)21:20:42 No.509036474
カードはある種やる夫スレでしか出来ない「既存作品キャラをカードとして使う」って仕掛けが凄いと思うんだ バックボーンとか他キャラとの繋がりとか必殺技がある程度予測できたりとかな 上で挙がってるオリジナルルールのカードゲームバトルやらかしてるIFはキル子を導くようですはそれを過去作のキャラ・イベントをカード化する事で似た事してる
158 18/06/02(土)21:20:47 No.509036506
童帝は締める前に切ること多いけど ちゃんと締めて切るときはまとまりも十分でいい
159 18/06/02(土)21:21:20 No.509036668
ヒャッハー世界は大和ローマとかわけのわからんものが生まれたのは笑った
160 18/06/02(土)21:21:23 No.509036680
騎士学校のやつが復活するらしくて嬉しい
161 18/06/02(土)21:21:39 No.509036768
>荒廃した世界は精神の形が歪で生き生きしてる奴らが多くていいよね 主人公の育ての親がプッチ神父なのが絶妙だと思った
162 18/06/02(土)21:21:51 No.509036820
極端にシリアスじゃないメガテンもの無い? ジャギさんのやつは読んだ
163 18/06/02(土)21:21:55 No.509036839
ブラッドレイの銀英伝スレは好きだな 三国志好きすぎる…
164 18/06/02(土)21:22:14 No.509036912
ほとんど投下してなくてただの雑談スレみたいなことになってたけど最近は投下してるのかい童帝は
165 18/06/02(土)21:22:19 No.509036945
灰かぶりの魔女は分裂ちゃんIfがとても好き
166 18/06/02(土)21:22:20 No.509036949
>アスキィの奇妙な知事選挙が好きなんだけどあまり知ってる人がいなさそうで悲しい >ジョジョ系で一番好きなんだ 僕も大好きだ! 連載してた頃は一番楽しみな作品だったよ 作者また何か書いてたりしないかな…
167 18/06/02(土)21:22:44 No.509037075
>清麿ポッター結局休止してるのか…ダイスでインフレしていったのかな 厄ネタ盛り過ぎでただ進行するだけで胃もたれするレベルになっちゃったからなあ… 前もヴァッシュが主人公のシャーマンキングスレで息抜きしてたりしたからその内帰ってくるでしょ
168 18/06/02(土)21:22:48 No.509037092
ブラッドレイの人は完結率高いから大体安心して見れる、見れないときもある
169 18/06/02(土)21:22:48 No.509037094
>ほとんど投下してなくてただの雑談スレみたいなことになってたけど最近は投下してるのかい童帝は 1でだけ
170 18/06/02(土)21:23:07 No.509037189
>発展途上のディストピア 個人的には北尾スレのエロはおねショタと逆転無しと一穴一棒主義をやってくれないのがおつらい そんなに旨そうな女をかたっぱしから侍らせたいんだろうか
171 18/06/02(土)21:23:28 No.509037300
まとめでしか見てなかったけど阿片窟の人もう更新してないんです?
172 18/06/02(土)21:23:28 No.509037301
>極端にシリアスじゃないメガテンもの無い? かなりギャグ寄りだけど絶対に働かないデビルサマナー
173 18/06/02(土)21:23:52 No.509037420
>ブラッドレイの銀英伝スレは好きだな >三国志好きすぎる… 元ワイドボーンとトリュニーヒトが活躍する銀河英雄伝説初めて見た
174 18/06/02(土)21:24:00 No.509037459
ずっと前にエタってしまったが春香さんが主人公のまどマギものが好きだった
175 18/06/02(土)21:24:06 No.509037487
>やら死にの2部ってなに...? 魔剣の大元?の作者が昔やってた北田路主人公の聖杯戦争安価スレの続編 やらない夫は楽園の夢を砕くようです
176 18/06/02(土)21:24:08 No.509037491
そういやあんこ量産してた人はパチンカス勇者の後どうしてんの
177 18/06/02(土)21:24:11 No.509037506
>極端にシリアスじゃないメガテンもの無い? 真喧嘩神転生~北尾は世紀末をぶっ飛ばすようです~ 続き書いてくれねえかなあ…
178 18/06/02(土)21:24:18 No.509037546
全盛期は10スレ以上同時に追ってたな 今は片手で数えられる…
179 18/06/02(土)21:24:36 No.509037617
>まとめでしか見てなかったけど阿片窟の人もう更新してないんです? ハルジオン書籍化中止で凹んでたけどハーメルンで投稿してるらしい
180 18/06/02(土)21:24:46 No.509037665
>極端にシリアスじゃないメガテンもの無い? >ジャギさんのやつは読んだ 北尾転生 完結済みだし可愛い女の子もいっぱい出るよ!
181 18/06/02(土)21:24:48 No.509037680
命的の土着シャーマン狛枝には驚いたが原作とあんま変わってないのでは…
182 18/06/02(土)21:24:51 No.509037693
分裂ちゃんifいいよね 別の女と作った子供を自分の腹で産んで育てたって関係が謎すぎる…
183 18/06/02(土)21:24:51 No.509037695
あの大御所見ないなーって思ってたらいつの間にか個人版建ててた…
184 18/06/02(土)21:25:02 No.509037744
そういえば6月だしVSシリーズの人今年もやるかな
185 18/06/02(土)21:25:03 No.509037746
>ヒャッハー世界は大和ローマとかわけのわからんものが生まれたのは笑った 売国奴メルガレホと小言幸兵衛のビスマルクが印象に残ってる あと偉人は酷使するものってセオリーも
186 18/06/02(土)21:25:12 No.509037789
>>ほとんど投下してなくてただの雑談スレみたいなことになってたけど最近は投下してるのかい童帝は >1でだけ ?
187 18/06/02(土)21:25:15 No.509037804
モンハン自衛隊の人はコンスタンスに投下してくれるから読んでて安心できるのがとても良い
188 18/06/02(土)21:25:21 No.509037832
>元ワイドボーンとトリュニーヒトが活躍する銀河英雄伝説初めて見た ワイドボーンに元が付く銀英伝なんてこれしか知らねぇよ!
189 18/06/02(土)21:25:30 No.509037872
さーきーの人はやりたい方向と違うと停滞するなあ けもフレが完全に制御不能になってた
190 18/06/02(土)21:25:36 No.509037906
>極端にシリアスじゃないメガテンもの無い? 中立を貫くようです なんと7年かけて完走した
191 18/06/02(土)21:25:45 No.509037941
現行スレ見てたら普通に「」アピールとかしてるのいるけどあれの目的は
192 18/06/02(土)21:25:55 No.509038000
>なんと7年かけて完走した なそ にん
193 18/06/02(土)21:26:06 No.509038050
>モンハン自衛隊の人はコンスタンスに投下してくれるから読んでて安心できるのがとても良い 複数スレ持ってどれもコンスタントに投下できるのマジでヤバいよねあの人…
194 18/06/02(土)21:26:06 No.509038053
大海人皇子大好きだが 鎌倉の方がキャラがもっと活き活きとしてたな 足利義兼とか畠山重忠とか和田義盛とか…… 史料の量が天と地ほどあるから仕方ないかな……
195 18/06/02(土)21:26:11 No.509038072
北尾転生8年前か…
196 18/06/02(土)21:26:14 No.509038085
レビューサイト、まっ事減りもした…
197 18/06/02(土)21:26:14 No.509038088
>北尾転生 >完結済みだし可愛い女の子もいっぱい出るよ! 陰惨じゃねえか!!
198 18/06/02(土)21:26:20 No.509038109
>ハーメルンで投稿してるらしい マジで!?
199 18/06/02(土)21:26:24 No.509038134
>>やら死にの2部ってなに...? >魔剣の大元?の作者が昔やってた北田路主人公の聖杯戦争安価スレの続編 >やらない夫は楽園の夢を砕くようです 死に続けるようですは好きだったけど続編なんか出たんだ... ちょっと読んでくる
200 18/06/02(土)21:26:25 No.509038146
>>>ほとんど投下してなくてただの雑談スレみたいなことになってたけど最近は投下してるのかい童帝は >>1でだけ >? ワンピースの扉絵劇場みたいに>>1だけで一応物語を投下?してるよ
201 18/06/02(土)21:26:43 No.509038241
>そういえば6月だしVSシリーズの人今年もやるかな 去年なんだっけ 男子校高校生のやつ? イオリン出て来るやつは面白かったなあ
202 18/06/02(土)21:26:44 No.509038252
トラクエのセブンシスターズ爆誕は大和ローマ本当笑った 結構ガチガチだったりえらく議論が長い作品だったが 作中の人々は目一杯逞しく生きてていいよね ゴミ箱にされた甘粕が何気に大成してたり解脱したりぶっちゃけちょっと感動した場面が結構多い
203 18/06/02(土)21:26:49 No.509038270
>陰惨じゃねえか!! ああ、インデックスってそういう
204 18/06/02(土)21:26:54 No.509038284
>陰惨じゃねえか!! 陰惨可愛いじゃん!!!
205 18/06/02(土)21:27:11 No.509038360
みんな纏めてヒーローになるようですとバンピートロットの最終話をいつまでも待っているよ…
206 18/06/02(土)21:27:23 No.509038435
>さーきーの人はやりたい方向と違うと停滞するなあ >けもフレが完全に制御不能になってた 8割くらいで想定してたのと明後日の方向に行くよね
207 18/06/02(土)21:27:35 No.509038490
>レビューサイト、まっ事減りもした… chromeで読む設定とか書いてくれてたとこがドメインごと消えてた
208 18/06/02(土)21:27:45 No.509038534
そういえばもう5年ぐらい見てないな…セクロスはまだ続いてるのだろうか
209 18/06/02(土)21:27:48 No.509038554
レビューサイトないからここでおすすめされたのを読むぐらいになり申した
210 18/06/02(土)21:27:55 No.509038585
トラッククエストの作者はたくましいよな… 自分だったら心折れてるし制御不能だわ
211 18/06/02(土)21:28:09 No.509038648
>陰惨可愛いじゃん!!! 支援絵シコれる…
212 18/06/02(土)21:28:10 No.509038652
やるジャギの人が最近復活してくれて私は嬉しい
213 18/06/02(土)21:28:16 No.509038686
>8割くらいで想定してたのと明後日の方向に行くよね SCPとかは良かったな
214 18/06/02(土)21:28:22 No.509038716
安価で作られた世界で~は気軽に見れるから楽 たまに名作が出る
215 18/06/02(土)21:28:22 No.509038722
妖精さんいつの間にか個人版立ててたのね、道理で最近見ないと思った
216 18/06/02(土)21:28:24 No.509038728
>大海人皇子大好きだが >鎌倉の方がキャラがもっと活き活きとしてたな >足利義兼とか畠山重忠とか和田義盛とか…… >史料の量が天と地ほどあるから仕方ないかな…… コブラとかお豊とかもう半分オリキャラの領域だからな…仕方ない
217 18/06/02(土)21:28:57 No.509038901
ビッチなサーバルちゃんをぶん殴るカバンくんでエンディングでよかったよ
218 18/06/02(土)21:29:02 No.509038916
>レビューサイトないからここでおすすめされたのを読むぐらいになり申した チラシの裏の読書感想文とか やる夫ガイドとか
219 18/06/02(土)21:29:04 No.509038924
トラクエのセブンシスターズ爆誕は大和ローマ並に笑った の間違いだった あの作品てまとめられてたっけ?滅茶苦茶大長編だけど あそこまで細かくやってる架空戦記は見たこと無いし時間があったら見てほしい出来だわ 議論は俺スルーして本編だけザラっと見てたけど
220 18/06/02(土)21:29:06 No.509038934
魔物娘図鑑ネタで読んでみたいものの まともな方はエロくなかったし まともじゃねえ方は話にまとまりなくて読むのやめちゃったんだよなあ
221 18/06/02(土)21:29:11 No.509038960
なんか安価スレが増えてから離れちゃったんだよな
222 18/06/02(土)21:29:23 No.509039017
忍者KITAO追ってる 作者が淡白で投下以外の雑談とかしないから安心して読めるぞ 最初のほう荒れ気味だったけど徹底的にスルーしてて感心した
223 18/06/02(土)21:29:27 No.509039031
>SCPとかは良かったな ラストがちょい残念な感じだったけど一人目の終わりかたは完璧に近い
224 18/06/02(土)21:29:46 No.509039117
今は安価スレも少なくなったしね 劇場型ならあんこがあるし
225 18/06/02(土)21:29:55 No.509039147
>なんか安価スレが増えてから離れちゃったんだよな 安価スレなら滅亡したぞ
226 18/06/02(土)21:29:57 No.509039160
もしここ読んでる作者「」が居たら伝えたい スレがパート5超えると流石に読むの躊躇われるから短くまとめるとか何とかして
227 18/06/02(土)21:30:04 No.509039189
>トラッククエストの作者はたくましいよな… 高圧的で怖い…むしろあの作者についていく読者が凄い…
228 18/06/02(土)21:30:21 No.509039281
>なんか安価スレが増えてから離れちゃったんだよな 何年前だよ…
229 18/06/02(土)21:30:41 No.509039375
エロいおすすめはあるかい
230 18/06/02(土)21:30:44 No.509039393
トラクエの人はキョン子のが好き 他は自由度高すぎて微妙
231 18/06/02(土)21:30:46 No.509039402
傷サバどうなった?
232 18/06/02(土)21:30:52 No.509039437
>>なんか安価スレが増えてから離れちゃったんだよな >安価スレなら滅亡したぞ 一応生きてるところもあるよイスラムと淫夢の人とか 良くも悪くも古き安価スレ
233 18/06/02(土)21:30:55 No.509039448
>エロいおすすめはあるかい AAMZで直接見ようぜ
234 18/06/02(土)21:30:57 No.509039459
>安価スレなら滅亡したぞ あんこ増えたけどダイスで安価を決めたりでまだ生きてるよ!
235 18/06/02(土)21:31:00 No.509039477
>エロいおすすめはあるかい ちょっと古くなるけど魔眼とか