18/06/02(土)20:02:18 ともだち のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/02(土)20:02:18 No.509015758
ともだち
1 18/06/02(土)20:04:00 No.509016166
かたいさん
2 18/06/02(土)20:04:17 No.509016224
(サスサス)
3 18/06/02(土)20:08:00 No.509017162
ダーティーファイトおじさん
4 18/06/02(土)20:09:20 No.509017494
ロシア流アナル責め
5 18/06/02(土)20:13:16 No.509018508
あそこも固そう
6 18/06/02(土)20:14:57 No.509018925
ツートップヒロインの一角
7 18/06/02(土)20:16:44 No.509019374
童貞
8 18/06/02(土)20:18:36 No.509019817
ジャガーノートとの絡みがスケベだった
9 18/06/02(土)20:19:33 No.509020039
お前を溶かしてコックリングを作ってやる
10 18/06/02(土)20:20:06 No.509020159
コロッサス愛に溢れてて好き♡
11 18/06/02(土)20:21:14 No.509020463
こいついいやつすぎるよね もしかしてxメンシリーズだと未来は世界滅びることになってるけど 今回の話見ると俺ちゃんのせいで世界救われちゃうんじゃね?
12 18/06/02(土)20:22:27 No.509020729
>今回の話見ると俺ちゃんのせいで世界救われちゃうんじゃね? なんやかんやでケーブルも残るしなんとかなっちゃうかもしれない
13 18/06/02(土)20:26:20 No.509021762
ファ…ファック
14 18/06/02(土)20:27:13 [コロッサスと寝るなよ] No.509021991
コロッサスと寝るなよ
15 18/06/02(土)20:27:53 No.509022158
今回は説教キャラ控えめだった
16 18/06/02(土)20:28:07 No.509022206
嫁も嫉妬するデプコロ
17 18/06/02(土)20:28:57 No.509022405
>今回は説教キャラ控えめだった 汚い手を使う!汚い手を使うぞ!!
18 18/06/02(土)20:28:57 No.509022407
今回は珍しくデップーヒーローだったから説教必要なかったし ヒーロー着地とか
19 18/06/02(土)20:30:06 No.509022719
鉄の質感よくなったよね セクシーになった
20 18/06/02(土)20:30:34 No.509022836
予算アップでCGキャラも増えた
21 18/06/02(土)20:31:09 No.509022978
>予算アップでCGキャラも増えた ほいCG戦闘スタート
22 18/06/02(土)20:31:21 No.509023038
<聞こえてんだろー!
23 18/06/02(土)20:31:56 No.509023155
ジャガーノートもだけど動きに重い感があってよかった
24 18/06/02(土)20:32:08 No.509023202
コロッサスやけに生活感あるのかわいいよな
25 18/06/02(土)20:32:27 No.509023277
ローガン世界じゃコロッサスもネガソニック・ティーンエイジもいないの辛い…
26 18/06/02(土)20:33:12 No.509023450
なんか最後額へこむか欠けてるように見えたけど 手首ねじられてるのといい自己治癒できるもんなの…?
27 18/06/02(土)20:33:18 No.509023483
ユキオくん可愛すぎる
28 18/06/02(土)20:33:58 No.509023639
>なんか最後額へこむか欠けてるように見えたけど >手首ねじられてるのといい自己治癒できるもんなの…? 金属だから大丈夫だ
29 18/06/02(土)20:34:42 No.509023793
ちょっと影響受けてるのがいいよね
30 18/06/02(土)20:34:55 No.509023845
普段の感じからのダーティファイトいいよね…歯が欠けるくらいボロボロになってもジャガーノートに食らいついていくとこはゾクゾクしたよ
31 18/06/02(土)20:35:11 No.509023905
赤い国から来たってことは若くても30代か
32 18/06/02(土)20:35:20 No.509023946
もっと有名なのと絡ませろ!
33 18/06/02(土)20:35:28 No.509023977
最後に俺と一緒にファックって言ってくれ…
34 18/06/02(土)20:35:53 No.509024082
>ユキオくん可愛すぎる 時空変動様々だぜ su2424586.jpg
35 18/06/02(土)20:36:01 No.509024115
さっき見てきたけど前作よりサービスシーン多かった
36 18/06/02(土)20:36:02 No.509024124
何かしら動くときにほんの少し金属がすれるような音してたのがいい 細かいけどそういうのが良いんだ…
37 18/06/02(土)20:36:21 No.509024192
ホラー映画で出る予定の妹とは血縁関係になるのかな…
38 18/06/02(土)20:36:33 No.509024235
>もっと有名なのと絡ませろ! いやジャガーノートなんて超有名だろ!?
39 18/06/02(土)20:36:35 No.509024241
ケツを触られたりケツに突っ込んだりファックしたりする
40 18/06/02(土)20:36:43 No.509024266
「コレ何?」 「避妊具❤」
41 18/06/02(土)20:36:45 No.509024273
この人は何なのサイボーグなの? スーパーパワーでjunくんち案件になっちゃった人なの?
42 18/06/02(土)20:37:21 No.509024447
>ローガン世界じゃコロッサスもネガソニック・ティーンエイジもいないの辛い… あの世界はとうもろこしかハゲに皆殺しにされた可能性あるからなぁ
43 18/06/02(土)20:37:33 No.509024486
映画のせいでジャガーノートのコックリングがボロボロになると興奮してしまうようになっちゃったよ
44 18/06/02(土)20:38:11 No.509024636
尻に磁石みたいな吸引力でくっつくデップーの手いいよね…
45 18/06/02(土)20:38:31 No.509024711
>スーパーパワーでjunくんち案件になっちゃった人なの うn
46 18/06/02(土)20:38:47 No.509024763
コロッサスごめんよー!俺間違ってたよー! 俺のためじゃなくて子供のために手伝ってくれよー!
47 18/06/02(土)20:38:47 No.509024768
>su2424586.jpg コイツかァ~
48 18/06/02(土)20:38:55 No.509024809
コミュニスト許さないマン
49 18/06/02(土)20:38:57 No.509024812
当たり前なんだけど尻触るときにガン!ガン!って金属音するのでなんかだめだった
50 18/06/02(土)20:39:12 No.509024874
ダブステップ好きだけどどういうのがダブステップに分類されるのかよくわからない
51 18/06/02(土)20:39:16 No.509024884
(お姫様だっこ)
52 18/06/02(土)20:39:33 No.509024955
>(サスサス) 即矢ぶっこ抜き
53 18/06/02(土)20:39:42 No.509024984
見てきたけど、Wikipediaに書かれて公式がブチ切れてたネタバレってなんだったの? そんな致命的なのあった?
54 18/06/02(土)20:39:42 No.509024985
1.2.3.fuck
55 18/06/02(土)20:39:49 No.509025001
あのピース二つを組み合わせるジェスチャーはなんなの? キスなのセックスなの?
56 18/06/02(土)20:40:14 No.509025110
>あのピース二つを組み合わせるジェスチャーはなんなの? 松葉崩し
57 18/06/02(土)20:40:26 No.509025157
>キスなのセックスなの? 王子様とお姫様のキスだよ
58 18/06/02(土)20:40:38 No.509025205
ジャガノ参戦とかは予告で一切仄めかしすらされてなかったからそれとか?
59 18/06/02(土)20:40:42 No.509025220
ジャガ芋もXメン最強角だから扱いはアレでもちょっと物足りない位だった エンドロールのジャガ芋の歌は大笑いしたけど
60 18/06/02(土)20:40:46 No.509025228
>見てきたけど、Wikipediaに書かれて公式がブチ切れてたネタバレってなんだったの? あらすじ全部かかれた ヒでぉこしたら俺ちゃんファンが書き直してくれた
61 18/06/02(土)20:40:58 No.509025277
>あのピース二つを組み合わせるジェスチャーはなんなの? >キスなのセックスなの? 日本式だと拳を握って親指を人差し指と中指の間にいれるやつ
62 18/06/02(土)20:41:09 No.509025328
書き込みをした人によって削除されました
63 18/06/02(土)20:41:17 No.509025356
コロッサス出てこい! su2424601.jpg
64 18/06/02(土)20:41:34 No.509025419
>>(サスサス) >即矢ぶっこ抜き あそこは完璧に予想できてたのに耐えられなかった
65 18/06/02(土)20:41:35 No.509025423
どうしようかなぁと思ってたけど 結構ミュータントでるそうで気になってきた
66 18/06/02(土)20:41:42 No.509025466
>ダブステップ好きだけどどういうのがダブステップに分類されるのかよくわからない ダゥダゥ ファファファファ コー タタタタって感じのやつかな 頭カナダだからわかんないや
67 18/06/02(土)20:41:49 No.509025497
前作だとヴァネッサに指で作った穴ズボズボしてたのに今回はコロッサス これは…新ヒロイン
68 18/06/02(土)20:42:01 No.509025555
su2424605.jpg
69 18/06/02(土)20:42:04 No.509025564
>見てきたけど、Wikipediaに書かれて公式がブチ切れてたネタバレってなんだったの? 一応履歴から見れるかもしれんけど ネタバレどころか最初から最後まで全部の要約がきっちり書かれてた
70 18/06/02(土)20:42:31 No.509025662
>su2424605.jpg しょぼ…
71 18/06/02(土)20:42:36 No.509025682
この人ってご飯は普通に食べられるの?
72 18/06/02(土)20:42:36 No.509025683
>結構ミュータントでるそうで気になってきた ミュータントだらけの世界だぞ
73 18/06/02(土)20:42:41 No.509025697
>あのピース二つを組み合わせるジェスチャーはなんなの? >キスなのセックスなの? su2424606.png
74 18/06/02(土)20:42:44 No.509025713
前回ゴリウーに押されっぱなしだったのが今回結構ジャガーノートとやりあえてる
75 18/06/02(土)20:42:52 No.509025752
ダブステ聞くならp-model聞く派だけど俺ちゃんに殺されそうだな
76 18/06/02(土)20:43:04 No.509025791
デップーの説得が天丼過ぎる
77 18/06/02(土)20:43:05 No.509025794
アメリカ人のカナダ人に対する扱い悪くない?
78 18/06/02(土)20:43:22 No.509025869
>su2424605.jpg 誰こいつ ベンハーで奴隷船の指揮とってた人かな?
79 18/06/02(土)20:43:28 No.509025891
コロッサスが指折りとか凶器攻撃とか頼ってやっとタイマンでやりあえるジャガノほんと半端ないな…
80 18/06/02(土)20:43:43 No.509025953
>この人ってご飯は普通に食べられるの? 1で普通にシリアルかなんか食ってたような記憶がある
81 18/06/02(土)20:43:55 No.509026008
>前作だとヴァネッサに指で作った穴ズボズボしてたのに今回はコロッサス >これは…新ヒロイン コロッサスとヤらないでね
82 18/06/02(土)20:44:17 No.509026090
ジャガーノート登場が凄いサプライズだったな
83 18/06/02(土)20:44:25 No.509026120
>前回ゴリウーに押されっぱなしだったのが今回結構ジャガーノートとやりあえてる なんだかんだでレディ相手だったから…
84 18/06/02(土)20:44:39 No.509026191
>アメリカ人のカナダ人に対する扱い悪くない? カナダじんが描くアメリカじんのほうがひどいよ
85 18/06/02(土)20:44:39 No.509026194
そういやジャガーノートって正確にはミュータントじゃないのに 捕まってたしあの首輪凄くない・・・?
86 18/06/02(土)20:44:52 No.509026245
しかし今作で新登場のミュータントの内半分が死んでると言う
87 18/06/02(土)20:45:04 No.509026292
コロッサスとヤっちゃ駄目よ
88 18/06/02(土)20:45:05 No.509026296
ヴァネッサとコロッサスとケーブルのトリプルヒロイン映画だったとはな…
89 18/06/02(土)20:45:14 No.509026339
>前回ゴリウーに押されっぱなしだったのが今回結構ジャガーノートとやりあえてる ファイヤーフィ…の約束守って善側に傾いてるのかも
90 18/06/02(土)20:45:15 No.509026346
>結構ミュータントでるそうで気になってきた あーそうそうやっぱマーベル市民のミュータント扱いてこんな感じだよね!!となるなった
91 18/06/02(土)20:45:19 No.509026361
ユキオ可愛い 律儀に挨拶返すの好き
92 18/06/02(土)20:45:27 No.509026401
>この人ってご飯は普通に食べられるの? 前作でパックのジュース飲んでたからおそらく食える
93 18/06/02(土)20:45:31 No.509026416
>ヴァネッサとコロッサスとケーブルのトリプルヒロイン映画だったとはな… ファイアーフィストもいるだろ!
94 18/06/02(土)20:45:37 No.509026458
いいよね…ロシア訛り巻き舌英語…
95 18/06/02(土)20:45:40 No.509026470
>コロッサスが指折りとか凶器攻撃とか頼ってやっとタイマンでやりあえるジャガノほんと半端ないな… (最後に当然のように池から這い上がってくるジャガノ)
96 18/06/02(土)20:45:53 No.509026522
セレブロ使うなや!
97 18/06/02(土)20:46:04 No.509026569
校長と変態唇はともかく一般の看守は殺されるほどの悪人かな?
98 18/06/02(土)20:46:07 No.509026589
>前回ゴリウーに押されっぱなしだったのが今回結構ジャガーノートとやりあえてる 相手が女性じゃないのとダーティーファイト解禁したからな
99 18/06/02(土)20:46:07 No.509026595
>セレブロ使うなや! (パキッ)
100 18/06/02(土)20:46:24 No.509026664
最後の雑な過去改変はあれはどういう扱いになるのかわからん…
101 18/06/02(土)20:46:27 No.509026679
デップー2映画として凄くきれいで普通に面白かったんだけど デッドプールってキャラはもっとイカれてて理解不能な行動するキャラだと思ってた
102 18/06/02(土)20:46:31 No.509026700
生真面目系むっちりボディのツンデレと 無愛想系ロボットボディのツンデレ
103 18/06/02(土)20:46:31 No.509026701
>ヴァネッサとコロッサスとケーブルのトリプルヒロイン映画だったとはな… ドミノさんも居れてやってくれんか…活躍は確実にトップクラスなので
104 18/06/02(土)20:46:37 No.509026725
女房過ぎる…
105 18/06/02(土)20:46:39 No.509026729
デップーを壁ドンするしこれは…カップル…
106 18/06/02(土)20:46:43 No.509026751
厳重警備の檻にブチこまれるような奴ってジャガーノートかなあ…とは思って見てた
107 18/06/02(土)20:46:44 No.509026760
でもジャガのアナルは電撃で酷いことに
108 18/06/02(土)20:47:06 No.509026862
>しかし今作で新登場のミュータントの内半分が死んでると言う Xフォースはさぁ…
109 18/06/02(土)20:47:16 No.509026895
>>ヴァネッサとコロッサスとケーブルのトリプルヒロイン映画だったとはな… >ファイアーフィストもいるだろ! つまり俺ちゃんのハーレムもの
110 18/06/02(土)20:47:17 No.509026897
このおじさんに首輪ハメるとどうなるの?
111 18/06/02(土)20:47:23 No.509026918
タクシーの運ちゃんもヒロインだろ あと前作に続いてババア
112 18/06/02(土)20:47:27 No.509026934
>最後の雑な過去改変はあれはどういう扱いになるのかわからん… いやぁ...あんな大作に抜擢されたのに...惜しい人を亡くしてしまった...
113 18/06/02(土)20:47:29 No.509026941
ハゲが車椅子に乗っててセレブロを使ってる… なるほど…これがピカード艦長…
114 18/06/02(土)20:47:29 No.509026942
ファイヤーフィストが孤児院でされたひどい事ずっとデブショタレイプだと思ってたよ…違った
115 18/06/02(土)20:47:32 No.509026950
>校長と変態唇はともかく一般の看守は殺されるほどの悪人かな? 時代劇で悪代官の命令にしたがってるだけなのに斬られる人達みたいなもんだろう
116 18/06/02(土)20:47:36 No.509026958
>デッドプールってキャラはもっとイカれてて理解不能な行動するキャラだと思ってた 過去に戻って昔の自分と昔の自分の中の人をぶち殺すのはイカれてないと申すか
117 18/06/02(土)20:47:48 No.509027014
>厳重警備の檻にブチこまれるような奴ってジャガーノートかなあ…とは思って見てた そんなド直球はないし出オチキャラかなと思ったら ジャガーノートだ!あのでかいジャガーノートだ!ってデップーと同じように興奮した
118 18/06/02(土)20:47:49 No.509027017
>最後の雑な過去改変はあれはどういう扱いになるのかわからん… どこまで正史扱いしていいのかわからんよね いやライアンレイノルズ射殺とかZEROプール射殺がおふざけなのはわかるけど
119 18/06/02(土)20:47:50 No.509027025
>ファイアーフィストもいるだろ! あのひどい名前のはホモ受けしそう
120 18/06/02(土)20:47:55 No.509027044
>このおじさんに首輪ハメるとどうなるの? ギャラが発生する
121 18/06/02(土)20:48:01 No.509027065
ピーターと一緒に他のやつも助けろよ!
122 18/06/02(土)20:48:03 No.509027073
>デッドプールってキャラはもっとイカれてて理解不能な行動するキャラだと思ってた そこはオタク共通の話盛る癖が悪いと思う 原作だって常に頭おかしいわけじゃないのに
123 18/06/02(土)20:48:06 No.509027089
Xフォースも映画化決定してるんだっけ
124 18/06/02(土)20:48:08 No.509027097
>デッドプールってキャラはもっとイカれてて理解不能な行動するキャラだと思ってた 原作から結構ちゃんと真面目にヒーローだし悲劇的な立場にもなるよ
125 18/06/02(土)20:48:13 No.509027113
>デップー2映画として凄くきれいで普通に面白かったんだけど >デッドプールってキャラはもっとイカれてて理解不能な行動するキャラだと思ってた コミック読んでみてくれ
126 18/06/02(土)20:48:16 No.509027124
>校長と変態唇はともかく一般の看守は殺されるほどの悪人かな? 子供たちの部屋で棍棒持ってたような連中だぞ
127 18/06/02(土)20:48:21 No.509027148
最後ってあれピーター助けただけなの? ゲロマンとか透明マンも助けたんじゃないの?
128 18/06/02(土)20:48:21 No.509027150
>>セレブロ使うなや! >(パキッ) まさかこんなギャグが未来で世界救う伏線だったなんて…
129 18/06/02(土)20:48:29 No.509027202
ミュータントの力を無効化させる首輪すげえな ジャガーノートの力も無効化してたってことか…?
130 18/06/02(土)20:48:31 No.509027210
彼女は生きててライアンレイノルズは死んだのが正史なのかな
131 18/06/02(土)20:48:32 No.509027217
コロッサスの生身状態がないのは役者とかCGの都合なんだろうか 生身から鋼鉄化も見たかった
132 18/06/02(土)20:48:34 No.509027223
ファイアーフィストって何かの隠語だったりするの…?
133 18/06/02(土)20:48:34 No.509027225
>>見てきたけど、Wikipediaに書かれて公式がブチ切れてたネタバレってなんだったの? >一応履歴から見れるかもしれんけど >ネタバレどころか最初から最後まで全部の要約がきっちり書かれてた そんな大胆な事やらかしたバカがいたのか・・・
134 18/06/02(土)20:48:34 No.509027228
今夜は忽那汐里のえっちい写真探そう…
135 18/06/02(土)20:48:35 No.509027231
>このおじさんに首輪ハメるとどうなるの? 人間に戻ると思うやったねCG費用が浮くよ
136 18/06/02(土)20:48:42 No.509027269
>ヴァネッサとコロッサスとケーブルのトリプルヒロイン映画だったとはな… ウィーゼルは前回程ヒロインでなかったしな…
137 18/06/02(土)20:48:44 No.509027279
ガシャーン(Xフォースがだいたい死ぬ音) やっぱあの強風が悪いよなあ
138 18/06/02(土)20:48:45 No.509027281
デップーだって真面目なときは真面目だよ ケーブルプールいいよね
139 18/06/02(土)20:48:48 No.509027296
>ドミノさんも居れてやってくれんか…活躍は確実にトップクラスなので めっちゃカッコ良かった...
140 18/06/02(土)20:48:54 No.509027322
Xフォース出撃! Xフォース全滅! のスピード感に耐えられなかった
141 18/06/02(土)20:48:54 No.509027326
「お前には気に入らないところもあるけど良い人の部分もあるからそれを無くさない為に友達として助けたいんだ」 ってなことをさらっと言って助けようとする友達の鑑
142 18/06/02(土)20:48:56 No.509027332
ウェイド♥
143 18/06/02(土)20:49:09 No.509027395
まぁ職員ぶち殺した時のキッズのリアクションでお察しだよね
144 18/06/02(土)20:49:10 No.509027399
あーなるほど
145 18/06/02(土)20:49:14 No.509027426
>ネタバレどころか最初から最後まで全部の要約がきっちり書かれてた アベIWでもひどかったな…ストーリー全部書く奴ってなんなんだ IWのほうも公式がなんか言えば訂正されるのかな
146 18/06/02(土)20:49:14 No.509027430
コロッサスの役者(モーションキャプチャーと声)の人は前作のハイウェイでライダーカッティングされた人だよ
147 18/06/02(土)20:49:14 No.509027432
ムショの財布をあの歳で使いこなすのは将来有望だと思った
148 18/06/02(土)20:49:20 No.509027455
ヴァネッサ生存は正史になるってさっきなんかの記事で見た
149 18/06/02(土)20:49:30 No.509027495
ドミノは完全にヒーローだった
150 18/06/02(土)20:49:43 No.509027548
監督じゃなくてライアンレイノルズを殺してるのにほんの少しの理性を感じられる
151 18/06/02(土)20:49:51 No.509027581
>最後ってあれピーター助けただけなの? >ゲロマンとか透明マンも助けたんじゃないの? ピーターだけは着地後助ける目が合った 他の連中は跳んだ時点で死が決まってる
152 18/06/02(土)20:49:53 No.509027590
>ギャラが発生する CGの方が高くない?と思ったけど もしかして一人で何億単位持ってく・・・?
153 18/06/02(土)20:49:54 No.509027594
このおじさん登場に1秒5万ドルくらいかかるらしいな
154 18/06/02(土)20:50:07 No.509027648
>>ヴァネッサとコロッサスとケーブルのトリプルヒロイン映画だったとはな… >ウィーゼルは前回程ヒロインでなかったしな… 居場所以外はなでおおっ!って思ったら睨まれて即ゲロっててだめだった
155 18/06/02(土)20:50:08 No.509027658
空から移送車襲う必要あった…?
156 18/06/02(土)20:50:23 No.509027714
いいよねドミノさんin施設の殺人ピタゴラスイッチ パラシュートからの歩く大規模災害状態も好き
157 18/06/02(土)20:50:31 No.509027749
>原作だって常に頭おかしいわけじゃないのに 寧ろ今回原作らしさも活かしてて良かった
158 18/06/02(土)20:50:31 No.509027751
>ヴァネッサ生存は正史になるってさっきなんかの記事で見た 過去改変はライアンが 「ないわー過去改変してヴァネッサ助けるのはないわー……でも助けるのならついでにピーターも助けてあと口なし野郎も殺してライアン・レイノルズも殺そうぜ!!」 って提案した結果だからな
159 18/06/02(土)20:50:33 No.509027761
>Xフォース出撃! >Xフォース全滅! >のスピード感に耐えられなかった 字幕で見た後ここで吹き替えの人がほとんどアベンジャーズと同じって聞いてだめだった
160 18/06/02(土)20:50:35 No.509027774
バニッシャーって俳優誰だったの? やけにイケメンだったけど
161 18/06/02(土)20:50:36 No.509027783
ファイヤーフィ…俺には無理…はお尻ボールペンだから俺ちゃんも守りたくなるよ
162 18/06/02(土)20:50:37 No.509027790
>ゲロマンとか透明マンも助けたんじゃないの? ピーターだけは元々守るって約束してただろ
163 18/06/02(土)20:50:39 No.509027800
この映画ライアンレイノルズ殺しすぎではないか?
164 18/06/02(土)20:50:42 No.509027815
ただのラッキーマンかと思ったら周りの人間の幸運吸い取ってるとかひどい…
165 18/06/02(土)20:50:48 No.509027844
>ムショの財布をあの歳で使いこなすのは将来有望だと思った あれは施設でそういう暴力を振るわれてたってことなんでしょうね
166 18/06/02(土)20:51:00 No.509027896
>バニッシャーって俳優誰だったの? >やけにイケメンだったけど ブラピ
167 18/06/02(土)20:51:05 No.509027927
おっさんピーターの死は悲しかったからエンディングで笑った
168 18/06/02(土)20:51:11 No.509027957
>バニッシャーって俳優誰だったの? >やけにイケメンだったけど ブラッド・ピット
169 18/06/02(土)20:51:14 No.509027967
>バニッシャーって俳優誰だったの? >やけにイケメンだったけど ブラピ
170 18/06/02(土)20:51:16 No.509027976
初めて立ち上がって握手するシーンの一々入る解説でダメだった
171 18/06/02(土)20:51:20 No.509027999
>アベIWでもひどかったな…ストーリー全部書く奴ってなんなんだ 何なんだというかミル貝編集者全体の方針としてあらすじ書くなら要約して最初から最後まで書くようにって感じになったので…
172 18/06/02(土)20:51:31 No.509028063
> やっぱあの強風が悪いよなあ ヘリの中の人も外の人もみんな知ってた
173 18/06/02(土)20:51:49 No.509028162
>このおじさん登場に1秒5万ドルくらいかかるらしいな ハルクのCGもめちゃくちゃ金かかってるらしいね
174 18/06/02(土)20:51:52 No.509028174
キチガイ3連ブラピ速かったな…
175 18/06/02(土)20:52:01 No.509028209
カナダに対して辛辣なのはなんなの…?
176 18/06/02(土)20:52:03 No.509028217
見てきた 最低の脚本だった
177 18/06/02(土)20:52:08 No.509028239
諦めるな!今助けるぞ!
178 18/06/02(土)20:52:16 No.509028270
ラッキーウーマンが無双してたとこのデップーの絵が下手云々てなんのことだったんだろう まさかガモウじゃないよね
179 18/06/02(土)20:52:24 No.509028298
>ファイヤーフィ…俺には無理…はお尻ボールペンだから俺ちゃんも守りたくなるよ ネタかと思ったらちゃんとした理由付けしやがってそういうのずるいよね俺ちゃん
180 18/06/02(土)20:52:38 No.509028362
強風から氷の微笑ごっこの一連の流れ全部酷かったね…
181 18/06/02(土)20:52:42 No.509028378
take on me...
182 18/06/02(土)20:52:44 No.509028389
>ラッキーウーマンが無双してたとこのデップーの絵が下手云々てなんのことだったんだろう >まさかガモウじゃないよね 下手くそな絵を描いて作戦の説明してただろ
183 18/06/02(土)20:52:46 No.509028397
>諦めるな!今助けるぞ! オエーッッ
184 18/06/02(土)20:52:49 No.509028404
>カナダに対して辛辣なのはなんなの…? 出身地
185 18/06/02(土)20:52:54 No.509028415
>この映画ライアンレイノルズ殺しすぎではないか? 脚本はよほどライアン・レイノルズが憎いらしい
186 18/06/02(土)20:53:01 No.509028446
>ラッキーウーマンが無双してたとこのデップーの絵が下手云々てなんのことだったんだろう ドミノとデップーのキャラ作った人はおんなじ人
187 18/06/02(土)20:53:04 No.509028465
ユキオちゃんといい違う映画だけどダイトウといい 日本人寄りの日本人キャラが続けて観れて嬉しい
188 18/06/02(土)20:53:07 No.509028475
>助けるのならついでにピーターも助けて 他のメンバー!
189 18/06/02(土)20:53:09 No.509028486
ピーターはもっと活躍するかと思った
190 18/06/02(土)20:53:21 No.509028529
ブラピがこんな映画にでるわけないだろ!いい加減にしろ!
191 18/06/02(土)20:53:24 No.509028548
>ピーターはもっと活躍するかと思った 大活躍じゃん!
192 18/06/02(土)20:53:25 No.509028551
今見終わったけどすごい楽しかった ただネタわかる人とわからない人の温度差がちょっと気まずかった
193 18/06/02(土)20:53:27 No.509028556
>カナダに対して辛辣なのはなんなの…? カナダ人なのでカナダをぼろ糞に貶す
194 18/06/02(土)20:53:28 No.509028566
ピーターはゲロマン助けようとしてたしそれなりに良いやつだよね 次回作でドミノと付き合ってたりしたら耐えられない
195 18/06/02(土)20:53:35 No.509028598
>カナダに対して辛辣なのはなんなの…? デップーはかなだじんだからな…
196 18/06/02(土)20:53:36 No.509028601
>ラッキーウーマンが無双してたとこのデップーの絵が下手云々てなんのことだったんだろう >まさかガモウじゃないよね ドミノと俺ちゃんの作者は同じロブ・ライフェルド 絵はちょっと癖が強い
197 18/06/02(土)20:53:40 No.509028615
>>この映画ライアンレイノルズ殺しすぎではないか? >脚本はよほどライアン・レイノルズが憎いらしい (脚本に参加しているライアンレイノルズ)
198 18/06/02(土)20:53:44 No.509028628
>カナダに対して辛辣なのはなんなの…? ウェイドはカナダ出身 ウルヴァリンも
199 18/06/02(土)20:53:44 No.509028630
ピーターパーカー ピョートルニコライビッチラスプーチン 無職のピーター みんな友達!
200 18/06/02(土)20:53:50 No.509028657
ZEROのデップーが闇に葬られてとても嬉しい なぜ嬉しいのかはよくわからない
201 18/06/02(土)20:54:10 No.509028750
とりあえずTAKE ON MEが不朽の名曲だと改めて思った
202 18/06/02(土)20:54:12 No.509028755
パンフレット見たら全滅フォースの面々コミックスにも出てたんだな ライアン・レイノルズのコメント邪悪すぎる…
203 18/06/02(土)20:54:14 No.509028763
>カナダに対して辛辣なのはなんなの…? ウェイドウィルソン:カナダ出身 ライアンレイノルズ:カナダ出身
204 18/06/02(土)20:54:16 No.509028774
ウェイド…ようやくその口を閉じたな
205 18/06/02(土)20:54:23 No.509028799
デップー3があるかは知らないがユキオちゃんは素敵なので他でも見られるといいな
206 18/06/02(土)20:54:30 No.509028818
トランプの娘婿!
207 18/06/02(土)20:54:30 No.509028819
>ZEROのデップーが闇に葬られてとても嬉しい パァン………パァンパァン
208 18/06/02(土)20:54:35 No.509028837
ユキオちゃん戦い方ははゴーゴー夕張っぽい
209 18/06/02(土)20:54:35 No.509028838
>ウェイド…ようやくその口を閉じたな バーン
210 18/06/02(土)20:54:36 No.509028844
開始30秒で出てくるオルゴールでもう耐えられなかった あんなもん卑怯すぎるだろ…
211 18/06/02(土)20:54:46 No.509028893
皆が俺より下の世界に行きたい
212 18/06/02(土)20:54:48 No.509028904
つか、絵が下手でがもうの名前だす奴はなんでアメリカ人ががもうを、ネタにするなんてことを思い付くんだ?
213 18/06/02(土)20:54:50 No.509028912
Xforceの面々は描かれてないだけで最後のアレで助けられてるんだろうか
214 18/06/02(土)20:54:58 No.509028945
>ZEROのデップーが闇に葬られてとても嬉しい >なぜ嬉しいのかはよくわからない あれ過去どころか改変前の別の次元にまで行ってるじゃねーか!
215 18/06/02(土)20:55:02 No.509028955
つうか特技「運がいい」ってぶっちゃけサノスクラスとも戦えるんだよね 事象操作系だから
216 18/06/02(土)20:55:07 No.509028968
カッコいいのにあのゴテゴテ感が実にロブ銃 あとロブポーチ
217 18/06/02(土)20:55:08 No.509028972
>開始30秒で出てくるオルゴールでもう耐えられなかった >あんなもん卑怯すぎるだろ… "ローガン"
218 18/06/02(土)20:55:22 No.509029028
無理矢理だけどウルヴァリンと共演できてよかったね
219 18/06/02(土)20:55:34 No.509029085
>デップー3があるかは知らないがユキオちゃんは素敵なので他でも見られるといいな 撮影もまだだけどXフォースの映画やるからそっちで出るかもね
220 18/06/02(土)20:55:35 No.509029092
黙れサノス!!
221 18/06/02(土)20:55:35 No.509029093
アナル電撃ニーとはやるなジャガーさん
222 18/06/02(土)20:55:36 No.509029094
>"ローガン" あの野郎ハードル上げやがって
223 18/06/02(土)20:55:39 No.509029108
映画観る前にWiki見る人も割と大概な気はするけどそこから情報流れるって話か
224 18/06/02(土)20:55:41 No.509029118
客や製作が特定キャラをこき下ろしちゃダメだもんね 自分で始末するわ(パァンパァンパァン)
225 18/06/02(土)20:55:44 No.509029136
スペインのデブ 未来から来たミュータント カナダ人 鋼鉄マン レズ10代 インド人 ピーター まさに人種も体型も差別なく平等に受け入れる素晴らしいチーム! Xフォース!!!
226 18/06/02(土)20:55:46 No.509029146
(荘厳ミサ曲風のクソ歌詞)
227 18/06/02(土)20:55:49 No.509029162
汚い緑色の液体になるシャッタースターで笑った 吹き替えが肉村さんでもうすでに耐えられなかったのに
228 18/06/02(土)20:55:52 No.509029181
ついに俺にもでかい仕事が…
229 18/06/02(土)20:55:58 No.509029206
>黙れサノス!! ゴッ!
230 18/06/02(土)20:56:02 No.509029227
1は1で冒頭ZEROのコレジャナイップーのおもちゃで 2は2で冒頭ウルヴァリンのオルゴールで 大好きすぎるでしょ
231 18/06/02(土)20:56:02 No.509029228
カタヒロイン 開いて硬ヒロインだった
232 18/06/02(土)20:56:04 No.509029234
>ついに俺にもでかい仕事が… パァン
233 18/06/02(土)20:56:06 No.509029241
>開始30秒で出てくるオルゴールでもう耐えられなかった >あんなもん卑怯すぎるだろ… もうあそこで劇場が笑いに包まれたので2時間笑いながら観てられた 楽しかった
234 18/06/02(土)20:56:12 No.509029268
あー終わった終わったエンドロールはまあのんびり見るか なんかやたら荘厳な曲だけど何だコレ と思ったらマザファッカーだのホーリーシットだの連呼してて駄目だった最後まで俺ちゃんはさぁ!?
235 18/06/02(土)20:56:14 No.509029278
つうかopなんで007なんだよ
236 18/06/02(土)20:56:15 No.509029286
Xフォースの映画って上映時間10分ぐらいなるけど大丈夫なの?
237 18/06/02(土)20:56:15 No.509029288
>Xforceの面々は描かれてないだけで最後のアレで助けられてるんだろうか ピーター以外は助かってないんじゃないかな
238 18/06/02(土)20:56:24 No.509029334
>無理矢理だけどウルヴァリンと共演できてよかったね 映像がみつからないからヒューに頼もうかとか考えてたのが笑える
239 18/06/02(土)20:56:25 No.509029337
>>黙れサノス!! >ゴッ! あのアイアンクロー普通に痛そうでだめだった
240 18/06/02(土)20:56:28 No.509029356
>黙れサノス!! 即サノスクロ―
241 18/06/02(土)20:56:37 No.509029399
これみたあとグリーンランタンみたんだけど そこまでクソじゃないんだけど 面白いわけじゃない・・・って感じの微妙な映画だった
242 18/06/02(土)20:56:37 No.509029401
黒人差別を許すな
243 18/06/02(土)20:56:38 No.509029406
インド人激昂が一番笑った そりゃキレるよな
244 18/06/02(土)20:56:42 No.509029416
ああ…クレジットでなんか妙に豪華な吹き替えのメンツいるけど誰だっけ…って思ってたけどあいつらXフォースの面々なのか
245 18/06/02(土)20:56:44 No.509029423
>映画観る前にWiki見る人も割と大概な気はするけどそこから情報流れるって話か あらすじは置いといてスタッフとか事前に知っておきたいみたいなのはいるかもしれない
246 18/06/02(土)20:56:48 No.509029442
>スペインのデブ ニュージーランドだよ!!
247 18/06/02(土)20:56:53 No.509029467
死ぬEDとかずるすぎるよなあ!
248 18/06/02(土)20:57:01 No.509029505
ロボットアームはもう食傷気味じゃない?
249 18/06/02(土)20:57:06 No.509029533
>あとロブポーチ めっちゃ身に付けてて嬉しかった
250 18/06/02(土)20:57:13 No.509029554
スーパーパワー封じ首輪ってそういうのあるんだ…
251 18/06/02(土)20:57:16 No.509029562
ジャガノーノーワンキャンストップヒム (軍歌調にリピートされる汚い言葉)
252 18/06/02(土)20:57:30 No.509029628
シャークネードは何作目までいった?
253 18/06/02(土)20:57:32 No.509029637
ユキオちゃん可愛いだけで出番増えてそうな感じだった 可愛いは正義…
254 18/06/02(土)20:57:34 No.509029646
やっすい脚本・・
255 18/06/02(土)20:57:39 No.509029669
>まさに人種も体型も差別なく平等に受け入れる素晴らしいチーム! >Xフォース!!! でも未来からきたミュータントは黒人差別するレイシストだし…
256 18/06/02(土)20:57:45 No.509029690
シャークネードは何作目までいった?
257 18/06/02(土)20:57:46 No.509029697
俺ちゃんは死ねないのになんだかんだ死にやがったウルビー許さねえ…!
258 18/06/02(土)20:57:47 No.509029702
(終盤の施設突入時に並んで歩く中に混じってるインド人)
259 18/06/02(土)20:57:50 No.509029716
リップクリーム塗るのは大事だからな…
260 18/06/02(土)20:57:51 No.509029721
広東語は出来ないんだでもスペイン語はできる
261 18/06/02(土)20:57:54 No.509029729
めっちゃディスられるポーチ
262 18/06/02(土)20:58:18 No.509029849
>インド人激昂が一番笑った ファーック!
263 18/06/02(土)20:58:23 No.509029871
>客や製作が特定キャラをこき下ろしちゃダメだもんね >自分で始末するわ(パァンパァンパァン) 何が酷いって あのシーンやろうって考えたの本人だからな…
264 18/06/02(土)20:58:29 No.509029895
それでXフォースは総勢何名なんです?
265 18/06/02(土)20:58:45 No.509029958
校長が死んだときはデブが綺麗になった代わりにドーピンダーが殺人マシンになるのかと思った
266 18/06/02(土)20:58:46 No.509029963
待て…鞄から物を出すだけだ クソダサショルダーバックだ
267 18/06/02(土)20:58:46 No.509029965
ウェストポーチだろそれ
268 18/06/02(土)20:58:50 No.509029972
>スーパーパワー封じ首輪ってそういうのあるんだ… キュアとはなんだったのか
269 18/06/02(土)20:58:54 No.509029996
更に続編作れって言われたらもうネタギレです!って返すくらい面白かった
270 18/06/02(土)20:59:07 No.509030065
>めっちゃディスられるポーチ それダセェんだよ!! (シカトしてリップぬりぬり)
271 18/06/02(土)20:59:09 No.509030071
>インド人激昂が一番笑った >そりゃキレるよな 「スーパーパワー?ないよ、求人乗ってて面白そうだったから」 「採用」 「ちくしょーーーーーーーー!!!」
272 18/06/02(土)20:59:17 No.509030111
和文字幕もデップーセリフを黄色にして欲しい
273 18/06/02(土)20:59:22 No.509030134
実際喧嘩ばっかりなアベンジャイよりよっぽど思い合ってるのが酷い
274 18/06/02(土)20:59:22 No.509030138
>>めっちゃディスられるポーチ >それダセェんだよ!! >(シカトしてリップぬりぬり) 妻を思い出す……
275 18/06/02(土)20:59:33 No.509030190
>>"ローガン" >あの野郎ハードル上げやがって 最後に死なれて悔しいからこっちは最初から死んでやる
276 18/06/02(土)20:59:33 No.509030193
>めっちゃディスられるポーチ ドミノ生んだ作家は絵が下手なんじゃないの?とかも酷い
277 18/06/02(土)20:59:39 No.509030225
>>めっちゃディスられるポーチ >それダセェんだよ!! >(シカトしてリップぬりぬり) 「お前は妻に似ている」
278 18/06/02(土)20:59:42 No.509030233
改変したのに結局未来が滅びてて駄目だった
279 18/06/02(土)20:59:43 No.509030236
>実際喧嘩ばっかりなアベンジャイよりよっぽど思い合ってるのが酷い 家族だもんね
280 18/06/02(土)20:59:45 No.509030253
>校長が死んだときはデブが綺麗になった代わりにドーピンダーが殺人マシンになるのかと思った 奴は既に手を血で...
281 18/06/02(土)20:59:52 No.509030287
>校長が死んだときはデブが綺麗になった代わりにドーピンダーが殺人マシンになるのかと思った タクシー運転手が軽く殺人衝動に目覚めかけてて駄目だった