虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/02(土)18:15:08 マンシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/02(土)18:15:08 No.508994370

マンション経営マンション経営うるせーよ!!

1 18/06/02(土)18:15:37 No.508994492

何の話だ?

2 18/06/02(土)18:15:52 No.508994539

お仕事は何をされてるんですか?

3 18/06/02(土)18:16:37 No.508994693

人口減少時代だから地方のマンション経営は地獄だ

4 18/06/02(土)18:16:43 No.508994714

安定した収入が得られるんですよー

5 18/06/02(土)18:17:44 No.508994898

非現実的な利回りを強調してくる

6 18/06/02(土)18:17:52 No.508994922

何で俺の電話知ってるんだよ! こえーよ!

7 18/06/02(土)18:18:03 No.508994951

でもこれだけマンションがあるんだからそれで儲かってる人もいないと成り立たないだろう

8 18/06/02(土)18:19:58 No.508995322

どこでこの番号を?って訊いてオレはリストから外してくれって頼んでいけばだんだん減っていくよ

9 18/06/02(土)18:20:07 No.508995361

>人口減少時代だから地方のマンション経営は地獄だ だが地方ほど空いた土地は駐車場かマンションにしかならない

10 18/06/02(土)18:20:34 No.508995456

先物取引と同じで少し儲かったように見せて後は損するだけ

11 18/06/02(土)18:20:36 No.508995465

>非現実的な利回りを強調してくる 不動産投資には経費モリモリ税金モリモリ手数料モリモリかかるからな せめて利回りだけは手数料ほぼゼロのインデックス投資よりも上じゃないとやる意味がなくなる

12 18/06/02(土)18:25:40 No.508996513

派遣社員から正社員になったら電話掛かってきた 怖い

13 18/06/02(土)18:26:42 No.508996720

カタ東横イン

14 18/06/02(土)18:27:56 No.508996976

詐欺まがい商法に対する教育マジ大事

15 18/06/02(土)18:30:21 No.508997446

>どこでこの番号を?って訊いて どういう所で番号知られてたの?

16 18/06/02(土)18:30:32 No.508997479

アパート経営とか明るくCMしすぎ

17 18/06/02(土)18:31:16 No.508997649

家賃収入保証!

18 18/06/02(土)18:44:07 No.509000277

大◯建託とかの話聞くと詐欺じゃんそれって思う

19 18/06/02(土)18:45:36 No.509000621

いつも働いてないって答えてたら求人案内の電話が来るようになったんだけど

20 18/06/02(土)18:48:19 No.509001176

>いつも働いてないって答えてたら求人案内の電話が来るようになったんだけど 親切だな…

21 18/06/02(土)18:49:36 No.509001418

>いつも働いてないって答えてたら求人案内の電話が来るようになったんだけど 需要があるものを供給しようとするとかいいじゃん

22 18/06/02(土)18:50:23 No.509001579

>せめて利回りだけは手数料ほぼゼロのインデックス投資よりも上じゃないとやる意味がなくなる でも米株とか平均で6%以上とか叩き出してくるよ? 不動産投資って10%以上当たり前の世界なの?

23 18/06/02(土)18:51:28 No.509001783

ツテを使って売るときに手数料かからないルートを確保できるかどうかが鍵だって兄貴が言ってた

24 18/06/02(土)18:53:49 No.509002242

個人情報売られすぎ問題

25 18/06/02(土)18:54:48 No.509002436

>>せめて利回りだけは手数料ほぼゼロのインデックス投資よりも上じゃないとやる意味がなくなる >でも米株とか平均で6%以上とか叩き出してくるよ? >不動産投資って10%以上当たり前の世界なの? 物件価格と家賃から計算した単純な利回りならね

26 18/06/02(土)19:00:44 No.509003520

>でも米株とか平均で6%以上とか叩き出してくるよ? インフレしてるからね 物価の変わらない日本じゃ実感しないけど

27 18/06/02(土)19:00:47 No.509003536

川崎だけどワンルームマンションがポンポン建ってる

28 18/06/02(土)19:03:36 No.509004056

>でもこれだけマンションがあるんだからそれ­で儲かってる人もいないと成り立たないだろう 相続税やら何やらを少なくするために赤字の方が有り難いという人も結構な数存在する

29 18/06/02(土)19:04:28 No.509004217

そのうちマンション価格急落すると思っている

30 18/06/02(土)19:05:01 No.509004319

一般的な話をするなら不動産は株より低リスク低リターンよ インデックスと比較するならリートでないとアンフェア

31 18/06/02(土)19:05:05 No.509004328

>いつも働いてないって答えてたら求人案内の電話が来るようになったんだけど つまり働いてるけど薄給でマンション買う元手がないって言えばいいってことだろう?

↑Top