18/06/02(土)17:05:34 描き込... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/02(土)17:05:34 No.508982337
描き込みハンパない 週刊誌のカロリーじゃない
1 18/06/02(土)17:05:53 No.508982386
マジでかっこいい
2 18/06/02(土)17:06:15 No.508982456
他の奴は成長しないのか
3 18/06/02(土)17:06:19 No.508982468
カタログでARMSのナイト
4 18/06/02(土)17:06:26 No.508982483
ワンピとかもっと書き込んでない?
5 18/06/02(土)17:06:51 No.508982532
右腕長いな…
6 18/06/02(土)17:07:28 No.508982632
熱 量
7 18/06/02(土)17:07:43 No.508982668
>石とかもっと書き込んでない?
8 18/06/02(土)17:08:01 aPcpAYZI No.508982714
横田卓馬原作って言われてるけど これ終わったらスリーアウトになるの? それとも原作はノーカウント?
9 18/06/02(土)17:08:38 No.508982807
>他の奴は成長しないのか 他のやつらはこっちの世界の物質に馴染みきれなくて全力維持が精一杯なんだってさ
10 18/06/02(土)17:08:59 No.508982862
石は分からないがワンピは一流アシいっぱいいるから比較はどうだろ
11 18/06/02(土)17:08:59 aPcpAYZI No.508982864
今bochiいるしなぁ それに見開き以外は普通だし
12 18/06/02(土)17:09:38 No.508982966
ヒロアカもたまに力尽きるけど凄い時は凄い
13 18/06/02(土)17:09:39 No.508982969
石は掛け持ちだからやばい 掛け持ちの方も作画細かい
14 18/06/02(土)17:10:52 No.508983155
>石は掛け持ちだからやばい >掛け持ちの方も作画細かい 実はロボだよ石の作画
15 18/06/02(土)17:10:56 aPcpAYZI No.508983162
ブラクロも凄いね ってジャンプの他の連載陣と比べると別にそこまでではなくない?
16 18/06/02(土)17:11:02 No.508983181
石は現場がブラックすぎてアシがやばい
17 18/06/02(土)17:11:52 No.508983314
ジガって序盤は絵も微妙だった気がするんだけどどうだっけ
18 18/06/02(土)17:13:21 No.508983556
>ってジャンプの他の連載陣と比べると別にそこまでではなくない? ジャンプ内だと下から数えた方が早い 週刊誌だと上からのが早い
19 18/06/02(土)17:13:43 aPcpAYZI No.508983617
その辺だと人間ドラマパートだったからな 人体は見慣れてるからよく分かってしまう 怪獣はスレ「」みたいに勘違いする人も出てくる
20 18/06/02(土)17:15:34 No.508983867
アクタージュは背景まっしろ
21 18/06/02(土)17:16:31 No.508984012
ブラクロは書き込みと言うか筆が早いんだろうな絵に拘り無いけど勢いで轢き殺してやるぜみたいなパワーがある
22 18/06/02(土)17:18:01 No.508984249
カッコいい怪獣だから細かい事はどうでもいいや
23 18/06/02(土)17:19:05 No.508984433
最新話の怪獣かっこよかったよね 顔が巨神兵みたいのだけは頂けないけど腕四本はやはりいい
24 18/06/02(土)17:20:29 No.508984631
ナルトのスサノオみたいだな
25 18/06/02(土)17:23:13 No.508985042
巨大怪獣物は少ないからな…特に週刊だと
26 18/06/02(土)17:24:49 No.508985281
>ブラクロは書き込みと言うか筆が早いんだろうな絵に拘り無いけど勢いで轢き殺してやるぜみたいなパワーがある いうても定期的に下書き載せてない?
27 18/06/02(土)17:26:55 No.508985598
su2424343.jpg ランダ召喚すき
28 18/06/02(土)17:28:26 No.508985831
あしふといな!
29 18/06/02(土)17:29:21 No.508985973
こういうハッタリ効いた一枚絵があるとビシっと締まって良いね
30 18/06/02(土)17:29:44 No.508986034
まぁとにかくこの絵はマジカッコいいと思います
31 18/06/02(土)17:32:01 No.508986367
>いうても定期的に下書き載せてない? 作画専じゃないし作画崩れもしない安定感も加味したら川田が一番凄いと思う
32 18/06/02(土)17:32:20 prtt1Nt6 No.508986413
ほんと持ち上げが露骨で気持ち悪いな… 頼むから進撃とかと比較してジャンプでこの展開すげえとか褒めたたえるのやめて
33 18/06/02(土)17:33:55 No.508986661
>こういうハッタリ効いた一枚絵があるとビシっと締まって良いね それに関しちゃヒロアカが抜群に上手いんだよな…話の内容なんてどうでもよくなるくらいクソかっこいい決めゴマをコンスタントにお出ししてくる いやごめん限度はあるけどさそれにしたって
34 18/06/02(土)17:34:31 No.508986758
こんなスレでID出てるのは言うことが違うな…
35 18/06/02(土)17:36:55 No.508987146
昨日の今日で二匹もいるのか
36 18/06/02(土)17:38:55 No.508987465
週間で描き込める人はみんな化け物だよ
37 18/06/02(土)17:39:08 No.508987500
顎del
38 18/06/02(土)17:39:37 No.508987581
>それに関しちゃヒロアカが抜群に上手いんだよな…話の内容なんてどうでもよくなるくらいクソかっこいい決めゴマをコンスタントにお出ししてくる >いやごめん限度はあるけどさそれにしたって 決めるべきトコでビシッと決めて来るから性質が悪いっていうとオサレ先生もそうだったけど 漫画なんだしやっぱこういうカッチョイイ絵で黙らせて欲しいって気持ちも有るよね
39 18/06/02(土)17:40:15 No.508987686
>あしふといな! 太くない!
40 18/06/02(土)17:50:59 No.508989562
無名の新人ってロクなアシスタント雇う金もツテもないだろうにこの描き込みできるっていうのがすごいんじゃないかなと思ってた ただ作画パワーを貯めるためにどうしてもドラマパートは白くなっちゃうけど
41 18/06/02(土)17:51:05 No.508989578
>作画専じゃないし作画崩れもしない安定感も加味したら川田が一番凄いと思う 川田先生まじ手を抜かないよな…
42 18/06/02(土)17:52:04 No.508989762
つーかこういうのは他の○○も凄いって話であって 他に○○もいるから大した事ないで腐すものじゃないよな…
43 18/06/02(土)17:55:13 No.508990330
>無名の新人ってロクなアシスタント雇う金もツテもないだろうにこの描き込みできるっていうのがすごいんじゃないかなと思ってた >ただ作画パワーを貯めるためにどうしてもドラマパートは白くなっちゃうけど でもジガに関しては作画専門だし これくらいはやってもらわないととは思う ジャンプの作画専って他キチガイじみてるのばかりだから
44 18/06/02(土)18:03:06 No.508991888
作画とお話に別れても後者が遅かったらキツイんとちがう