虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

家族愛... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/02(土)16:15:00 No.508974556

家族愛とツンデレと強風と

1 18/06/02(土)16:16:04 No.508974732

Xフォース全滅で笑いを堪えるのが大変だった

2 18/06/02(土)16:16:45 No.508974859

あとカナダとレイシスト

3 18/06/02(土)16:17:52 No.508975034

X-FORCE!GO!

4 18/06/02(土)16:20:25 No.508975428

バニッシャー…お前いたのか…

5 18/06/02(土)16:22:49 No.508975794

流れるような全滅いいよね…Xフォースも映画やるんだっけ?

6 18/06/02(土)16:24:20 No.508976003

>ブラッド・ピット…お前いたのか…

7 18/06/02(土)16:25:52 No.508976209

デップー×ケーブルいいよね・・・

8 18/06/02(土)16:26:33 No.508976302

いるという体でパラシュートだけ飛ばしてたんじゃなかったんだ…

9 18/06/02(土)16:27:17 No.508976406

>デップー×ケーブルいいよね・・・ いい…コイン仕込むとことかいい…

10 18/06/02(土)16:29:30 No.508976739

家族の元に帰るチャンス捨ててズッ友救う男気で涙ぐんじゃったよ俺 でもアレ直したの内緒なんだよね…

11 18/06/02(土)16:29:38 No.508976764

デプケブかデプコロかヴァネデプか

12 18/06/02(土)16:29:44 No.508976777

ドミノの姐さんっぷりがたまらなかった 有能すぎる

13 18/06/02(土)16:30:35 No.508976899

あの糖尿病原作にいるの?

14 18/06/02(土)16:31:01 No.508976958

見たかX-MEN!アベンジャーズ! こっちも10年続けられるチームを結成したぞ!

15 18/06/02(土)16:31:54 No.508977103

>こっちも10年続けられるチームを結成したぞ! 全滅!

16 18/06/02(土)16:32:40 No.508977224

ふざけてるようで本筋はしっかりしてるから泣けばいいのか笑えばいいのか

17 18/06/02(土)16:32:56 No.508977266

X-MENの映画にも出れるようになった?

18 18/06/02(土)16:33:38 No.508977392

直したんならケーブルにタイムマシン返してやれよな!

19 18/06/02(土)16:33:57 No.508977449

>でもアレ直したの内緒なんだよね… 電池足りなくて使えなかったはずなのに4連続ワープしてる…

20 18/06/02(土)16:34:02 No.508977462

>ふざけてるようで本筋はしっかりしてるから泣けばいいのか笑えばいいのか なかなか死なないから困るね…

21 18/06/02(土)16:34:04 No.508977469

>X-MENの映画にも出れるようになった? ディズニーが版権買い占めてどれでも出れるぞ

22 18/06/02(土)16:34:11 No.508977491

>冒頭の彼女死んでから犯人と一緒に轢かれてどこかの映画のパロしながらのOPは泣けばいいのか笑えばいいのか

23 18/06/02(土)16:35:35 No.508977711

デブいいヤツだったから次も普通にいるといいな

24 18/06/02(土)16:35:39 No.508977720

>直したんならケーブルにタイムマシン返してやれよな! それはそれ これはこれ

25 18/06/02(土)16:35:51 No.508977754

デップー流石にディズニーの悪口は吐かないよな…?

26 18/06/02(土)16:36:58 No.508977920

今さっき見終わったけど 普通に面白い映画になりやがって

27 18/06/02(土)16:36:58 No.508977926

>デップー流石にディズニーの悪口は吐かないよな…? アナ雪の曲ってアレのパクリじゃない?

28 18/06/02(土)16:37:12 No.508977964

>デップー流石にディズニーの悪口は吐かないよな…? めっちゃ吐いた めっちゃカットされた

29 18/06/02(土)16:37:37 No.508978022

アナ雪が限界

30 18/06/02(土)16:38:05 No.508978095

彼女も死なずにすんで万々歳だな

31 18/06/02(土)16:38:11 No.508978111

帝国の逆襲だいぶ忘れてるな俺…

32 18/06/02(土)16:38:50 No.508978217

そもそも壊れたなんて描写あったっけ 単にバッテリー切れだったような

33 18/06/02(土)16:39:00 No.508978254

でかい仕事が来たぞ…!

34 18/06/02(土)16:39:43 No.508978375

>でかい仕事が来たぞ…! バーン

35 18/06/02(土)16:40:17 No.508978462

>デップー流石にディズニーの悪口は吐かないよな…? ディズニーネタいっぱいあった 映画作ってる最中に20世紀フォックスがディズニーに買収された カットされた

36 18/06/02(土)16:40:27 No.508978486

充電できるんならあと1回しか使えないなんてもったいぶるなよ…

37 18/06/02(土)16:40:29 No.508978496

>でかい仕事が来たぞ…! パァン!

38 18/06/02(土)16:41:04 No.508978599

グリーンランタンのシナリオそんなになの…?

39 18/06/02(土)16:41:15 No.508978637

他のX-MEN出せよ!

40 18/06/02(土)16:41:22 No.508978660

雑にハッピーエンドに持っていってついでに黒歴史も抹消する!

41 18/06/02(土)16:41:30 No.508978685

今観たらネガソニックって男だったの!?ってなって今調べたらレズップルだったのか

42 18/06/02(土)16:42:00 No.508978765

su2424297.jpg

43 18/06/02(土)16:42:01 No.508978771

ウェイドか? やっと口を閉じたな

44 18/06/02(土)16:42:38 No.508978874

>今観たらネガソニックって男だったの!?ってなって今調べたらレズップルだったのか LGBTにも配慮した政治的に正しいキャスティングだぜ!

45 18/06/02(土)16:43:19 No.508978978

>今観たらネガソニックって男だったの!?ってなって今調べたらレズップルだったのか 中の人がカムアウトしたからレズになった 中の人はレズのヒーローになれて大興奮した

46 18/06/02(土)16:44:20 No.508979147

>su2424297.jpg デップーがぴったりな役って酷くない?

47 18/06/02(土)16:44:23 No.508979160

7

48 18/06/02(土)16:44:33 No.508979187

くまのプーさん

49 18/06/02(土)16:44:58 No.508979248

グリーンランタンたぶん作り直すだろうけどまた主演張れたらいいね

50 18/06/02(土)16:45:21 No.508979328

>7 クソ脚本

51 18/06/02(土)16:45:23 No.508979332

>ウェイドか? やっと口を閉じたな パァン

52 18/06/02(土)16:45:41 No.508979378

暗証番号が一桁なわけないだろ!

53 18/06/02(土)16:45:42 No.508979382

>くまのプーさん フルチン

54 18/06/02(土)16:45:46 No.508979392

>グリーンランタンたぶん作り直すだろうけどまた主演張れたらいいね パァン

55 18/06/02(土)16:46:15 No.508979495

運がいいのは微妙じゃねえ?

56 18/06/02(土)16:46:24 No.508979529

役者が嬉しそうならなんかもうこっちも観てて嬉しいや! ってなる映画たまにあるよね

57 18/06/02(土)16:46:46 No.508979583

>中の人はレズのヒーローになれて大興奮した 喜ぶポイントそこなの!?

58 18/06/02(土)16:46:46 No.508979586

当たり前のようにネタにされるグリーンランタンよく考えたらDCヒーローなんだな…

59 18/06/02(土)16:47:20 No.508979677

Xフォースリミックスで笑った

60 18/06/02(土)16:47:26 No.508979698

デッドプールはDCユニバースだから

61 18/06/02(土)16:47:27 No.508979704

ジャガーさんの最後はケツに電気ケーブルを刺されプールで死ぬ(死んでない)って ダブルミーニングだという事に気付いた

62 18/06/02(土)16:47:37 No.508979727

ジャスティスリーグ2ではもしかするとグリーンランタンとデスストロークが一緒に出るかもしれないというとんでもない事態に

63 18/06/02(土)16:47:39 No.508979739

お前根暗だな!DC出身だろ?

64 18/06/02(土)16:47:48 No.508979772

>su2424297.jpg でもつづく→これからになっちゃったという… レイノルズの運命やいかに

65 18/06/02(土)16:48:02 No.508979815

>デッドプールはDCユニバースだから デスストロークの話はよせ

66 18/06/02(土)16:48:34 No.508979885

>>冒頭の彼女死んでから犯人と一緒に轢かれてどこかの映画のパロしながらのOPは泣けばいいのか笑えばいいのか 観終わった後でデップーが二度死んでいる事に気付いてダメだった

67 18/06/02(土)16:49:19 No.508980008

ああ、光が見えてきた・・・

68 18/06/02(土)16:49:48 No.508980091

サノスの家族もデップーの恋人も救う! ご都合主義のヒーロー映画なんてそれでいいんだよ...

69 18/06/02(土)16:50:29 No.508980188

>観終わった後でデップーが二度死んでいる事に気付いてダメだった 007かあれ

70 18/06/02(土)16:50:46 No.508980231

>ああ、光が見えてきた・・・ 太陽だわ・・・直視するなよ・・・

71 18/06/02(土)16:51:41 No.508980353

ジャガーノートの兄ってローガンのあの要介護老人か

72 18/06/02(土)16:51:48 No.508980366

ユキオchangkawaii!!!!!!!! 特にバトルスーツモードがヤバイ!

73 18/06/02(土)16:51:53 No.508980386

>緑のクソダサタイツも口を縫われた半裸野郎も無かった事にする! >ご都合主義のヒーロー映画なんてそれでいいんだよ..

74 18/06/02(土)16:52:44 No.508980495

これファミリー映画じゃなくて俺ちゃん大勝利映画じゃん!

75 18/06/02(土)16:52:46 No.508980503

デップーが過去に戻るシーン追加撮影なのかよ

76 18/06/02(土)16:53:16 No.508980587

多分家で見たら吐くくらい笑ってたと思う

77 18/06/02(土)16:53:16 No.508980588

あっ♡そろそろちょっと死ぬ♡

78 18/06/02(土)16:53:25 No.508980610

これから実写映画やるくまのプーさんもいるんですよ!

79 18/06/02(土)16:53:43 No.508980655

ゼロプーへの憎しみがひどすぎる

80 18/06/02(土)16:53:46 No.508980661

デップーが最後タイムマシン手に入れたのは原作の腰のワープマシンを差してるのかな?

81 18/06/02(土)16:54:02 No.508980702

こうしてデップーでネタにされる度にZEROとランタンがネタにされて注目されるんだから㌧㌧だよな

82 18/06/02(土)16:54:08 No.508980712

恋人の死を改変した時点でケーブルの未来また変わってない?大丈夫?

83 18/06/02(土)16:54:20 No.508980736

アジア人や黒人や同性愛者や宗教の違いに配慮した素晴らしい映画だったのは間違いない でも出来れば子供に殺しをさせてみて欲しかったね

84 18/06/02(土)16:54:29 No.508980760

コロッサス君って本当にいい奴なんだと思った 全身金属のロシア人だけど・・・

85 18/06/02(土)16:54:41 No.508980788

レンガで殴るデップーはミュータントにレンガ投げる市民のオマージュなのかな

86 18/06/02(土)16:54:47 No.508980794

>ユキオchangkawaii!!!!!!!! かわいいのにXフォースに居ないって事は微妙な出番かなー とか思ってたけど観たら居なくて本当に良かった

87 18/06/02(土)16:54:47 No.508980795

>恋人の死を改変した時点でケーブルの未来また変わってない?大丈夫? デブショタを更生させたからこそデップーはあのタイムマシンを使えてるわけでそこはセーフだ

88 18/06/02(土)16:54:55 No.508980814

上映前にきっちり実写版プーさんの特報を流す周到さ

89 18/06/02(土)16:55:13 No.508980858

ドーピンダーが代わりに殺しの快楽に目覚めてるような…

90 18/06/02(土)16:55:17 No.508980865

レイノルズ次の仕事は名探偵ピカチュウか… デップー並みのスラングを吐きまくるピカチュウ…

91 18/06/02(土)16:55:36 No.508980913

>デップーが過去に戻るシーン追加撮影なのかよ え...過去の映像と合成したんじゃないの...? わざわざヒュージャックマン呼んだの!?

92 18/06/02(土)16:55:58 No.508980973

>レイノルズ次の仕事は名探偵ピカチュウか… >デップー並みのスラングを吐きまくるピカチュウ… まああのピカチュウも割とアレな性格らしいので

93 18/06/02(土)16:56:16 No.508981015

>わざわざヒュージャックマン呼んだの!? 呼んでない呼んでない あそこZEROの1シーン編集しただけよ

94 18/06/02(土)16:56:35 No.508981068

>ディズニーが版権買い占めてどれでも出れるぞ コムキャストが邪魔して横取りしそうだからまだわからないぞ

95 18/06/02(土)16:56:50 No.508981100

>コロッサス君って本当にいい奴なんだと思った >コミュニストだけど・・・

96 18/06/02(土)16:56:51 No.508981102

たしか何年か前にライアン・レイノルズが何者かに射殺される痛ましい事件があったね…

97 18/06/02(土)16:56:59 No.508981121

>え...過去の映像と合成したんじゃないの...? >わざわざヒュージャックマン呼んだの!? あのシーンは合成だよ 怒涛のタイムマシンネタが脚本にない撮影だったってこと

98 18/06/02(土)16:57:03 No.508981130

>ドーピンダーが代わりに殺しの快楽に目覚めてるような… やったなブラウンパンサー!

99 18/06/02(土)16:57:08 No.508981139

>コロッサス君って本当にいい奴なんだと思った >童貞だけど・・

100 18/06/02(土)16:57:20 No.508981164

>わざわざマットデイモン呼んだの!?

101 18/06/02(土)16:57:22 No.508981170

これが最後のおヒュー様ウルヴァリンだ!

102 18/06/02(土)16:57:28 No.508981182

>え...過去の映像と合成したんじゃないの...? 過去のフィルムを苦労して探し出してヒュー・ジャックマンの許可貰って合成したそうな

103 18/06/02(土)16:57:30 No.508981188

>12月、ライアン・レイノルズがモーションキャプチャでピカチュウを演じることが発表された[9]。レイノルズの他にはドウェイン・ジョンソン、マーク・ウォールバーグ、ヒュー・ジャックマンが候補に挙がっていた[10]。 ウソだろこの候補に挙がってる連中は!?

104 18/06/02(土)16:57:30 No.508981189

そんなの絶対デッドプール3でポケモンネタやるじゃん!

105 18/06/02(土)16:57:59 No.508981256

ポケットモンスター(正しい意味で)がどうのこうのとかやるよね

106 18/06/02(土)16:58:04 No.508981266

>たしか何年か前にライアン・レイノルズが何者かに射殺される痛ましい事件があったね… か...改変されている...!

107 18/06/02(土)16:58:08 No.508981275

>そんなの絶対デッドプール3でポケモンネタやるじゃん! ポケモンでデッドプールネタやるのかもしれない

108 18/06/02(土)16:58:21 No.508981304

股間のポケットモンスターがー!とか言いそう

109 18/06/02(土)16:58:32 No.508981333

>これが最後のおヒュー様ウルヴァリンだ! ひどい

110 18/06/02(土)16:58:53 No.508981386

デップーピカチュウはもうある

111 18/06/02(土)16:58:59 No.508981392

俺ちゃんの股間のポケットモンスターが進化しちゃう!とかそういう?

112 18/06/02(土)16:59:55 No.508981519

マット・デイモンってどこにいたの...?

113 18/06/02(土)17:00:00 No.508981530

>そんなの絶対デッドプール3でポケモンネタやるじゃん! 黄色いネズミだかアナグマだか知らないけど…

114 18/06/02(土)17:00:14 No.508981556

>マット・デイモンってどこにいたの...? ティッシュの話の場面で話を聞いてた方

115 18/06/02(土)17:00:18 No.508981567

>マット・デイモンってどこにいたの...? トイレットペーパートークしてたやつ

116 18/06/02(土)17:00:25 No.508981577

>あのシーンは合成だよ >怒涛のタイムマシンネタが脚本にない撮影だったってこと フィルムが見つからなかったら本当にヒュージャックマン呼ぶつもりだったらしいな

117 18/06/02(土)17:00:28 No.508981586

やだよピカチュウプールとかサトシプール

118 18/06/02(土)17:01:02 No.508981663

>マット・デイモンってどこにいたの...? ケーブルに車奪われたティッシュ談義してた奴らしい

119 18/06/02(土)17:01:11 No.508981683

>>観終わった後でデップーが二度死んでいる事に気付いてダメだった >007かあれ OPあれ007のパロディか!

120 18/06/02(土)17:01:23 No.508981713

Xメンに俺ちゃんはなる!

121 18/06/02(土)17:01:27 No.508981723

なぜマット・デイモンにトイレットペーパートークを…?

122 18/06/02(土)17:01:43 No.508981766

>フィルムが見つからなかったら本当にヒュージャックマン呼ぶつもりだったらしいな ひどいひどすぎる

123 18/06/02(土)17:01:45 No.508981769

充電したんだしケーブル帰れや

124 18/06/02(土)17:01:45 No.508981771

>ティッシュの話の場面で話を聞いてた方 なんでそんなどうでもいい所にマット・デイモンを...

125 18/06/02(土)17:02:09 No.508981821

ヒュー様だったら再撮影でも来てくれたんじゃないかなと思わせられる

126 18/06/02(土)17:02:20 No.508981846

1作目が恋愛映画 2作目がファミリー映画 となれば3はヒーロー映画になるんだろうな

127 18/06/02(土)17:02:25 No.508981856

007とかターミネーターネタとかもあって楽しいファミリー映画

128 18/06/02(土)17:02:27 No.508981859

劇場の笑いが起きるタイミングで客の読み込みの深さがわかるのいいよね… 今日の客層は浅い奴だった

129 18/06/02(土)17:02:27 No.508981860

監獄でプリンの取り合いの喧嘩してて駄目だった

130 18/06/02(土)17:02:48 No.508981918

"LOGAN"

131 18/06/02(土)17:02:51 No.508981924

スッと出てたX-MENも追加で撮影してたのかな

132 18/06/02(土)17:03:12 No.508981979

右隣の客はキョトンとしてた 左隣の客は爆笑してた

133 18/06/02(土)17:03:16 No.508981992

ヴァネッサ救おう! ついでにピーターも救おう! それからコレジャナイデッドプールころころしてライアンレイノルズも殺そうぜ!

134 18/06/02(土)17:03:17 No.508981996

昨日の夜見たけどラストで笑ってる客は3割くらいだった

135 18/06/02(土)17:03:23 No.508982008

お前らの世代のせいで未来はめちゃくちゃだって F&Pの話のことなのかしら

136 18/06/02(土)17:03:28 No.508982023

そういや部屋の扉すぐ閉めた青い人たちどなた?

137 18/06/02(土)17:03:39 No.508982037

>なんでそんなどうでもいい所にマット・デイモンを... でもマット・デイモンってなんかなんでそこに?!って役出てない?ラグナロクの茶番劇中劇とか

138 18/06/02(土)17:03:39 No.508982039

>OPあれ007のパロディか! オープニングは全体的にスカイフォールのパロディ 水の中にドボーンするところとか

139 18/06/02(土)17:03:58 No.508982092

>今日の客層は浅い奴だった どうでもいいマウンティングしやがって...お前DC出身だな?

140 18/06/02(土)17:03:58 No.508982093

昨日の夜見た時はゼロプーとグリーンランタンで劇場の半分は声上げて笑ってた気がする

141 18/06/02(土)17:04:07 No.508982111

透明人間さん・・・

142 18/06/02(土)17:04:18 No.508982140

>そういや部屋の扉すぐ閉めた青い人たちどなた? 80年代のX-MENたち

143 18/06/02(土)17:04:45 No.508982205

月曜もう一回見に行こうかな…

144 18/06/02(土)17:04:59 No.508982249

>透明人間さん・・・ あのシーンでこんな高ギャラ俳優を?!って思わずデップーと同じ声が出た

145 18/06/02(土)17:05:12 No.508982285

強風警報さえ出ていなければ

146 18/06/02(土)17:05:23 No.508982308

>そういや部屋の扉すぐ閉めた青い人たちどなた? https://www.youtube.com/watch?v=2rSw4Xl5qfs

147 18/06/02(土)17:05:31 No.508982326

エックスフォース面接の時にヒューマントーチとしてクリエヴァ呼ぶ案があったと聞いて駄目だった

148 18/06/02(土)17:05:41 No.508982352

心なし前作よりもコロッサスがセクシーになってた気がする

149 18/06/02(土)17:06:01 No.508982408

>あのシーンでこんな高ギャラ俳優を?!って思わずデップーと同じ声が出た スケジュール合わなくてケーブルやれなくてごめんね…の埋め合わせでカメオらしいぞ

150 18/06/02(土)17:06:01 No.508982409

>強風警報さえ出ていなければ あれは誰にも予想できなかった!

151 18/06/02(土)17:06:05 No.508982423

>心なし前作よりもコロッサスがセクシーになってた気がする 尻を弄る

152 18/06/02(土)17:06:05 No.508982426

>でもマット・デイモンってなんかなんでそこに?!って役出てない?ラグナロクの茶番劇中劇とか 俺ラグナロクのやつマークウォルバーグかと思ってた ごめんねマットデイモン

153 18/06/02(土)17:06:12 No.508982450

なんでコロッサスとの浮気警戒されてるの…

154 18/06/02(土)17:06:42 No.508982514

>スケジュール合わなくてケーブルやれなくてごめんね…の埋め合わせでカメオらしいぞ よかったカメオ出演だった… いやマジびびったんだけど?!

155 18/06/02(土)17:06:49 No.508982527

流れるように事故死していくメンバーへのリアクションがデップーと完全にシンクロした

156 18/06/02(土)17:06:49 No.508982528

>なんでコロッサスとの浮気警戒されてるの… デップーは男もイケる

157 18/06/02(土)17:07:01 No.508982565

>強風警報さえ出ていなければ ドミノが運を吸ったから死んだのであって 強風でも本当は死んでなかったのかもしれない…

158 18/06/02(土)17:07:07 No.508982574

ハァイウェイド

159 18/06/02(土)17:07:26 No.508982626

ハァイユキオ♡

160 18/06/02(土)17:07:55 No.508982700

>ハァイウェイド マイリトルポニーのピンキーパイそっくりだね

161 18/06/02(土)17:08:00 No.508982712

ジャガーノートさんも過去の変態鉄メット男を消しに行こうぜ!

162 18/06/02(土)17:08:21 No.508982760

降下シーンでパラシュートだけ飛んでるの耐えられなかったんだけど

163 18/06/02(土)17:08:23 No.508982763

ピーター以外は助けなくていいの…

164 18/06/02(土)17:08:24 No.508982768

>エックスフォース面接の時にヒューマントーチとしてクリエヴァ呼ぶ案があったと聞いて駄目だった そのかわりに日本語吹き替え版では肉村さんを呼んだわけか

165 18/06/02(土)17:08:25 No.508982769

デップーは受けだよね? 国際女性デーやってたし

166 18/06/02(土)17:08:49 No.508982832

普通のおっさんだけど懸命に助けようとしたピーターは間違いなく心はヒーロー だからなんとかして帰すね…

167 18/06/02(土)17:08:50 No.508982837

>マイリトルポニーのピンキーパイそっくりだね これひょっとして吹き替えで「アニメみたいな娘だね」って書いてあったヤツか

168 18/06/02(土)17:08:52 No.508982844

>ピーター以外は助けなくていいの… 助かる芽があったのピーターだけだったんだろう

169 18/06/02(土)17:09:33 No.508982948

>降下シーンでパラシュートだけ飛んでるの耐えられなかったんだけど ひたすらエアヒーロー扱いのギャクかと思ってたよ… ホントにいたなんて…

170 18/06/02(土)17:09:34 No.508982952

ヘリコプターの彼はちゃんと宇宙人で出したのが絵作りに活きたよね

171 18/06/02(土)17:09:35 No.508982957

降下作戦のピーターはわかってたのに実際に劇中で見たら耐えられなかった

172 18/06/02(土)17:09:44 No.508982985

ブラピとパパパパワーの人が自滅するなんて…

173 18/06/02(土)17:09:53 No.508983011

おヒューが出てるからこれは実質グレイテストショーマン

174 18/06/02(土)17:09:57 No.508983017

>ドミノが運を吸ったから死んだのであって ドミノってドレイン系だったの?

175 18/06/02(土)17:10:01 No.508983025

二刀流の人風うんぬんじゃなくて自分の髪の毛で前がみえないという高性能宇宙人

176 18/06/02(土)17:10:22 No.508983073

PVのエックスフォース活躍シーンどこだよ!

177 18/06/02(土)17:10:41 No.508983125

>ドミノってドレイン系だったの? 周りの人の運を自分のにしてる

178 18/06/02(土)17:11:03 No.508983183

>二刀流の人風うんぬんじゃなくて自分の髪の毛で前がみえないという高性能宇宙人 このシーンだめだった

179 18/06/02(土)17:11:27 No.508983239

ドミノさんかっこいいよね ブラックブラックウィドウだけど

180 18/06/02(土)17:11:30 No.508983246

>ブラピとパパパパワーの人が自滅するなんて… テリークルーズマジ卑怯

181 18/06/02(土)17:11:33 No.508983257

周りの運をドレインするドミノと死なないデップーでバランスは取れてると聞いた

182 18/06/02(土)17:11:36 No.508983273

>"LOGAN" この時点で笑ってる女性客いてレベル高いな…ってなった

183 18/06/02(土)17:11:54 No.508983321

>ブラピとパパパパワーの人が自滅するなんて… 宇宙人はペニーワイズ(新)らしいな

184 18/06/02(土)17:12:10 No.508983355

ジャガーノートクソ強い コロッサスも強いな!?

185 18/06/02(土)17:12:14 No.508983370

「素晴らしいよセリーヌ!でも撮りなおそう!」 「え…なんで…?」 「タイタニックのように素晴らしい10点中11点満点の曲だけどこれデッドプール2なんだぜ?5点くらいでいいんだ」 「嫌だ!この曲は11点で歌うの!分かったスパイダーマン!?」 「あーイン・シンクに頼めば良かったかな…」

186 18/06/02(土)17:12:16 No.508983373

>宇宙人はペニーワイズ(新)らしいな マジか…気がつかなかった

187 18/06/02(土)17:12:43 No.508983445

ケーブルの役の人どっかで見たと思ったらサノスだった

188 18/06/02(土)17:12:45 No.508983452

やっぱおバカ映画はどうでもいいところにお金使ってなんぼだな

189 18/06/02(土)17:13:06 No.508983516

>ケーブルの役の人どっかで見たと思ったらサノスだった (手で黙らせる)

190 18/06/02(土)17:13:21 No.508983557

>>ドミノってドレイン系だったの? >周りの人の運を自分のにしてる それはコミックの設定なのか映画の公式設定なのか

191 18/06/02(土)17:13:37 No.508983599

デップー以外のアメコミに興味ないからうるゔぁりん関連のネタわかんなくて寂しかった

192 18/06/02(土)17:14:10 No.508983678

グリーンランタン見ようぜ!!

193 18/06/02(土)17:14:15 No.508983691

刑務所でのエグい骨折の仕方とか腕をグニョングニョンにして首締めるとか悪趣味すぎる…

194 18/06/02(土)17:14:15 No.508983692

ケーブルって差別主義者だったんだね…

195 18/06/02(土)17:14:30 No.508983734

>降下作戦のピーターはわかってたのに実際に劇中で見たら耐えられなかった 飛び降りる直前のよっこいしょって感じのでもうダメだ

196 18/06/02(土)17:14:40 No.508983753

>デップー以外のアメコミに興味ないからうるゔぁりん関連のネタわかんなくて寂しかった ローガンは映画単体として出来がいいからおすすめだぞ 過去がわからないとつらいといわれたけどXメン知らないでいきなりローガンだけ見に行っても面白かった

197 18/06/02(土)17:14:58 No.508983793

>ケーブルって差別主義者だったんだね… 黒人なだけで人を殺すなんて最低だな!

198 18/06/02(土)17:15:26 No.508983852

だ ブ 黒 ね

199 18/06/02(土)17:15:40 No.508983887

時系列的にはFPの改変後の世界ってことでOK?

200 18/06/02(土)17:15:50 No.508983912

>これひょっとして吹き替えで「アニメみたいな娘だね」って書いてあったヤツか うん 字幕には反映されてなかったけどはっきり言ってた

201 18/06/02(土)17:16:53 No.508984074

>時系列的にはFPの改変後の世界ってことでOK? ローガンがめっちゃ苦労してやったことを最後にギャグにしてるから まああれの後って考えたほうが面白いと思う

202 18/06/02(土)17:16:58 No.508984084

肌の色じゃなくて中身で差別しろは名言だなと思った

203 18/06/02(土)17:18:06 No.508984258

雪だるま・・・

204 18/06/02(土)17:18:31 No.508984336

名言だけど言われた人別に差別してないからな…

205 18/06/02(土)17:18:48 No.508984380

>時系列的にはFPの改変後の世界ってことでOK? そもそも前作のデップー自体が歴史改変された結果旧デップーが誕生しなくなって生まれたっていう設定だったと思う

↑Top