18/06/02(土)15:59:18 出世お... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/02(土)15:59:18 No.508972329
出世おめでとう
1 18/06/02(土)15:59:31 No.508972367
ばぁ
2 18/06/02(土)16:01:53 No.508972712
まぁ!
3 18/06/02(土)16:03:02 No.508972869
か!
4 18/06/02(土)16:04:21 No.508973043
カ・シ・ラ!
5 18/06/02(土)16:04:25 No.508973058
カタ稚拙な子供のお祝いに喜ぶ父親
6 18/06/02(土)16:04:47 No.508973111
カ・シ・ラ!
7 18/06/02(土)16:04:59 No.508973138
カ・シ・ラ!
8 18/06/02(土)16:05:03 No.508973150
フフッ
9 18/06/02(土)16:06:47 No.508973385
カ・シ・ラ!
10 18/06/02(土)16:07:52 No.508973525
今のお前ズルムケだよ!
11 18/06/02(土)16:08:00 No.508973545
すごいよね…なんの嫌がらせだってキレてしまいそうな場面であいつなりに頑張った結果だろうなってとこまで察して喜べるの
12 18/06/02(土)16:09:23 No.508973722
お前の仁義最高!
13 18/06/02(土)16:10:26 No.508973878
>すごいよね…なんの嫌がらせだってキレてしまいそうな場面であいつなりに頑張った結果だろうなってとこまで察して喜べるの メンタルが完全に父親だから
14 18/06/02(土)16:11:18 No.508973998
お祝いしたいから呼び鈴鳴らしてってのはあらかじめ知ってたからね…
15 18/06/02(土)16:12:05 No.508974105
先週のパーティとは大違いですね
16 18/06/02(土)16:13:31 No.508974302
原作だとこの話の後お別れなんだよな
17 18/06/02(土)16:14:31 No.508974487
カ・シ・ラ! カ・シ・ラ!
18 18/06/02(土)16:17:41 No.508975012
実家に預けられてSAMISIIIIってシャツに書かれてるやつカットは残念だった
19 18/06/02(土)16:20:55 No.508975505
ヒナにあんな手の混んだ嫌がらせ出来るほどの頭ないことも知ってるし
20 18/06/02(土)16:25:44 No.508976190
原作だと葬式→一人だけのハッピーニューイヤーの順番だったよね?
21 18/06/02(土)16:26:02 No.508976232
ヒナに祝ってくれる気があっただけで新田さんは嬉しいよね
22 18/06/02(土)16:26:48 No.508976344
原作読んでたけど新田の凄い穏やかな顔で吹いちゃったよ…
23 18/06/02(土)16:27:24 No.508976426
この辺はちゃんとハートフルだと思います
24 18/06/02(土)16:27:36 No.508976456
それで分かったら俺エスパーだよ
25 18/06/02(土)16:27:47 No.508976487
>原作読んでたけど新田の凄い穏やかな顔で吹いちゃったよ… もっと複雑な感情が入り混じってるのかなと思ってたら ストレートに嬉しそうだったな最後のシーン
26 18/06/02(土)16:29:29 No.508976738
ばぁ!で勢いよく出てこないでゆっくり出て来るのでダメだった
27 18/06/02(土)16:29:34 No.508976752
>この辺はちゃんとハートフルだと思います 所でその前のコンクリ詰めは
28 18/06/02(土)16:29:45 No.508976780
曲がりなりにも親子らしいイベントは経ているよね 内容はアレだけど
29 18/06/02(土)16:30:50 No.508976935
組のクソボケカスゥ共と比べるとかわいいと思う
30 18/06/02(土)16:31:49 No.508977085
OPがやっと完全に親子
31 18/06/02(土)16:31:55 No.508977108
マオはなに…あそこからアニメ一話のアバンのあれまで頑張ってたの!?
32 18/06/02(土)16:32:03 No.508977124
原作でもトップクラスのハートフル回だから
33 18/06/02(土)16:32:21 No.508977178
>マオはなに…あそこからアニメ一話のアバンのあれまで頑張ってたの!? 左様
34 18/06/02(土)16:33:11 No.508977305
マオはまだ紆余曲折なかったっけ?
35 18/06/02(土)16:33:30 No.508977362
弁当回やバイト回もなかなかのハートフル
36 18/06/02(土)16:34:09 No.508977484
>弁当回やバイト回もなかなかのハートフル >弁当回 そうかな…そうかも…
37 18/06/02(土)16:34:09 No.508977485
>弁当回やバイト回もなかなかのハートフル どっちも新田さんガチ泣き寸前だもんな…
38 18/06/02(土)16:34:36 No.508977551
なんで1話に3年後マオ出したんだろう
39 18/06/02(土)16:34:49 No.508977582
そのハートスペル違わない?
40 18/06/02(土)16:35:12 No.508977642
>>弁当回やバイト回もなかなかのハートフル >どっちも新田さんガチ泣き寸前だもんな… 読者も泣いたからな…
41 18/06/02(土)16:35:39 No.508977718
heartfulではなくhurtfulじゃねーか!
42 18/06/02(土)16:36:19 No.508977824
>なんで1話に3年後マオ出したんだろう やっぱ最終話高校編の新田新居で送辞やる回なんじゃ…
43 18/06/02(土)16:36:25 No.508977840
>なんで1話に3年後マオ出したんだろう 出番が少ないからかな…
44 18/06/02(土)16:36:36 No.508977866
>なんで1話に3年後マオ出したんだろう 中学生時代だとほとんど出番のないマオの救済 もしかしたら最終回3年後の引っ越し回あたりで締める可能性も
45 18/06/02(土)16:37:16 No.508977971
>なんで1話に3年後マオ出したんだろう 冒頭にバトル持ってくることで後々シリアス超能力バトルに発展していきそうに見えるだろう?
46 18/06/02(土)16:37:19 No.508977976
何気に最終話には丁度いいっちゃいいんだよね3年後の引越し
47 18/06/02(土)16:37:21 No.508977982
ご褒美用イクラは常に用意していてヒナも勝手に食わないとかなんなの親子なの…
48 18/06/02(土)16:37:34 No.508978015
アニメが完璧すぎて平成の怪物への期待が高まりすぎる
49 18/06/02(土)16:37:57 No.508978070
次は瞳さん回でOPの泣いてるシーンの謎もわかるよ
50 18/06/02(土)16:38:08 No.508978103
なんかマオのターンでガッツリやりそうな気がする
51 18/06/02(土)16:38:31 No.508978165
便東海もあれはあれで親の心子知らず的な…ね? ひどいのはひどい
52 18/06/02(土)16:39:18 No.508978303
>なんで1話に3年後マオ出したんだろう 3年も彷徨わせたんか 組織のグダグダっぷり酷えな…
53 18/06/02(土)16:40:35 No.508978520
俺だけのハッピーニューイヤーとかお弁当ブログとか ドロップ要素を0どころかマイナスまで持っていくイベントが定期的に入っていいよね
54 18/06/02(土)16:40:40 No.508978536
瞳さんまだ何かするのか…
55 18/06/02(土)16:40:51 No.508978563
その3年間で斑鳩さんは…まさかあんなことになるなんて…
56 18/06/02(土)16:41:14 No.508978629
>瞳さんまだ何かするのか… 瞳さんのヤバさがわかる
57 18/06/02(土)16:41:17 No.508978642
ヒナが初めて新田さんのことをお父さんって呼ぶ回と 不登校のヒナが新田の弁当で登校するようになって美味しいって毎日報告するようになった回だぞ これがハートフルでなくて何だというのだ
58 18/06/02(土)16:42:01 No.508978770
アニメの瞳さんはまだ何もしてないも同然だよ
59 18/06/02(土)16:42:36 No.508978867
こうして出来上がったのが遠慮のない関係の父娘でございます でも初めてのバイトは心配でこっそり様子見るし変なことさせられそうになってたら怒鳴りこむ父
60 18/06/02(土)16:43:14 No.508978964
ヒナは新田のこと大好きだけど致命的にずれておられるからな…留年発言といい
61 18/06/02(土)16:43:21 No.508978984
イカイカイカイカ斑鳩はその間に3仕込みくらいする
62 18/06/02(土)16:43:47 No.508979049
この調子だと間違いなく3年後マオやって新居への引っ越しで最終回だと思うよ
63 18/06/02(土)16:43:59 No.508979086
>ヒナは新田のこと大好きだけど致命的にずれておられるからな…留年発言といい 何気ない日々が大切なんだとか歌うOPで毎回あのシーン思いだして笑いそうになる
64 18/06/02(土)16:44:10 No.508979119
アニメは順番弄ってるので最新話の最後はすごく良い感じに終われた
65 18/06/02(土)16:44:14 No.508979131
ホームレスの子どうなるの?
66 18/06/02(土)16:44:17 No.508979137
2期はまだか
67 18/06/02(土)16:45:08 No.508979279
アンズは無事サブと結ばれて幸せになるよ
68 18/06/02(土)16:45:13 No.508979295
>ホームレスの子どうなるの? ラーメンになる
69 18/06/02(土)16:45:26 No.508979343
漫画でもこの話大好きだったけどアニメだとこの後にED入るのが完璧すぎた…
70 18/06/02(土)16:45:52 No.508979413
>アンズは無事サブと結ばれて幸せになるよ 殺せ
71 18/06/02(土)16:45:58 No.508979437
>ホームレスの子どうなるの? 引き取られた中華料理屋も閉店して一人で屋台引き始めるよ
72 18/06/02(土)16:46:09 No.508979476
良かった…ちゃんとEDにヒナが居る…
73 18/06/02(土)16:46:15 No.508979497
>ホームレスの子どうなるの? サブの子を孕む
74 18/06/02(土)16:46:52 No.508979608
OPの最後は詩子さんのいた痕跡が完全に無くなってる…
75 18/06/02(土)16:46:59 No.508979626
なんで仁志出ないの?(灰皿持ちながら)
76 18/06/02(土)16:47:00 No.508979632
>ホームレスの子どうなるの? なんか教祖になるよ
77 18/06/02(土)16:47:58 No.508979804
>引き取られた中華料理屋も閉店して一人で屋台引き始めるよ なに屋根のある所には住めない呪いでもかかってるの… ヒナと交換してあげて新田!むしろ引き取れ余裕だろ
78 18/06/02(土)16:48:15 No.508979840
>なんで仁志出ないの?(灰皿持ちながら) とりあえず灰皿おいてください…
79 18/06/02(土)16:48:18 No.508979846
(詩子さんがいたスペース)
80 18/06/02(土)16:48:51 No.508979940
>(詩子さんがいたスペース) 瞳CEOがそこに
81 18/06/02(土)16:49:32 No.508980044
あれそう言えば出所しちゃったし仁志君はスルーか
82 18/06/02(土)16:50:21 No.508980163
内藤さんの出所祝は別にやってもいいよ?
83 18/06/02(土)16:50:54 No.508980242
出所回も見てみたかった
84 18/06/02(土)16:50:55 No.508980245
瞳さん日本を出てグローバル企業のCEOになったからいずれ大統領になりそうだし…
85 18/06/02(土)16:51:17 No.508980296
中華屋は店を閉めるだけでおじさんおばさんとの関係は超良好だよ
86 18/06/02(土)16:51:44 No.508980357
くそっ自然なんだよ…
87 18/06/02(土)16:52:45 No.508980499
中華屋は閉まるけど不幸な要素はないのだ
88 18/06/02(土)16:53:06 No.508980558
毎回EDが違う意味にとれるのがすごい 今回は新田のカシラ昇進祝いだった そしていい声
89 18/06/02(土)16:54:10 No.508980720
というか瞳さんはラスボs…?
90 18/06/02(土)16:54:24 No.508980745
色々あるけど超能力三人娘は幸せにやってるからな
91 18/06/02(土)16:54:53 No.508980810
あのワープ?装置怖すぎるんだけど… 海に落ちたら死ぬじゃん
92 18/06/02(土)16:55:17 No.508980866
マオも親友ができて幸せになったしな…
93 18/06/02(土)16:55:28 No.508980891
ヒトシはあいつのエピソードやる尺がないからしょうがないかな…
94 18/06/02(土)16:55:34 No.508980910
反論の余地もございません
95 18/06/02(土)16:56:00 No.508980977
マオは幸せなのかほんとに…?
96 18/06/02(土)16:56:03 No.508980986
ごはーん
97 18/06/02(土)16:56:10 No.508980998
マオはあの声のせいで3年後の依存界のトップランナーモードが見たくてしょうがない だから2期をですね
98 18/06/02(土)16:56:29 No.508981050
瞳さんの財力で二期と三期やらないかなあ 全話アニメで見たい
99 18/06/02(土)16:56:40 No.508981078
もしかしておじいちゃんは孫馬鹿なだけで作品の数少ない良心を持ち合わせた人だったりする…?
100 18/06/02(土)16:57:00 No.508981123
10話が瞳さん引越し回みたいだし もしかしたら雪山スキップして11話で平成の怪物やって12話で引越しとかありえる…?
101 18/06/02(土)16:57:16 No.508981159
>もしかしておじいちゃんは孫馬鹿なだけで作品の数少ない良心を持ち合わせた人だったりする…? 暴力団の組長だぞ
102 18/06/02(土)16:57:36 No.508981203
仁志と委員長は出しといて欲しいわ…
103 18/06/02(土)16:57:47 No.508981233
飛ばした話は原作特装版のオマケで映像化とかもいいと思います
104 18/06/02(土)16:57:51 No.508981239
>もしかしておじいちゃんは孫馬鹿なだけで作品の数少ない良心を持ち合わせた人だったりする…? いや相手が高校生だろうと殺せとか命令する
105 18/06/02(土)16:58:25 No.508981320
ヒナもだいぶ人間あじ出て来たね
106 18/06/02(土)16:58:28 No.508981323
碌な大人居なくない…?
107 18/06/02(土)16:58:43 No.508981358
暴力団だから皆クズだよ
108 18/06/02(土)16:58:56 No.508981387
まあ後出しで合間のエピソード追加しても違和感ない漫画だしね
109 18/06/02(土)16:58:58 No.508981391
作品の良心はホームレスとラーメン屋とイケメンぐらいですイケメン出てないけど
110 18/06/02(土)16:59:02 No.508981399
そんな...おじいちゃん...信じてたのに...
111 18/06/02(土)16:59:31 No.508981465
半グレが一番タチ悪いってのは詩子さんでわかると思う
112 18/06/02(土)16:59:40 No.508981482
ロックージョンの人とかいい人だし…
113 18/06/02(土)16:59:59 No.508981528
>ロックージョンの人とかいい人だし… 未来…
114 18/06/02(土)17:00:43 No.508981620
ごはーん…
115 18/06/02(土)17:00:49 No.508981637
>半グレが一番タチ悪いってのは妹でわかると思う
116 18/06/02(土)17:00:56 No.508981647
ひとし君はヒナとくっ付くと不幸になる様しか見えないしこれで良いんだよ…
117 18/06/02(土)17:01:01 No.508981661
多少飛ばされてるけどでもまあ見たい回大体やってくれてるからいいかなって
118 18/06/02(土)17:01:28 No.508981728
>多少飛ばされてるけどでもまあ見たい回大体やってくれてるからいいかなって BDに特別編1話収録とかならお弁当ブログでお願いしたい
119 18/06/02(土)17:01:34 No.508981742
>半グレが一番タチ悪いってのは妹でわかると思う あいつは半グレとかそういう問題では…
120 18/06/02(土)17:02:02 No.508981801
カットされるかなと思ったマミちゃん回もやったし仁志も出てくるとはと思うんだけどな
121 18/06/02(土)17:02:02 No.508981803
>BDに特別編1話収録とかならお弁当ブログでお願いしたい なんで特典かって気分沈まなきゃいけねえんだよ!
122 18/06/02(土)17:02:37 No.508981880
ひどいょ…
123 18/06/02(土)17:03:41 No.508982051
ヒナまつりは素直に二期やってほしいな… 3年後もおもしろすぎるから
124 18/06/02(土)17:04:12 No.508982125
殺人ニワトリとかCV吉野裕行で再生される
125 18/06/02(土)17:04:14 No.508982131
3年後の重要度で言えば委員長や仁志の方がぼっちのマミちゃんより…