虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/02(土)15:01:01 無敗で2... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/02(土)15:01:01 No.508963686

無敗で2冠を達成して挑む菊花賞が鬼門過ぎる 距離長過ぎる

1 18/06/02(土)15:04:28 No.508964183

むしろ二冠の時点でどっちか落としてる 秋古馬三冠目指しなされ

2 18/06/02(土)15:08:45 No.508964840

>むしろ二冠の時点でどっちか落としてる >秋古馬三冠目指しなされ 無敗3冠して4歳でテイエムオペラオーみたいな活躍をさせたい!と思ったが難しいね

3 18/06/02(土)15:10:08 No.508965075

健康低いやつめどいな

4 18/06/02(土)15:13:15 No.508965520

このゲーム距離足りないはまったく勝負にならないか らな…下はかなり寛容なのにね

5 18/06/02(土)15:14:14 No.508965641

いいよね距離が長いと故障を疑うレベルで馬群に沈むの

6 18/06/02(土)15:15:54 No.508965858

めっちゃ思い入れがある感じだったから主戦にしてたら大事なレースで乗り代わられて 代わりの騎手が能力なくてゴミにされた

7 18/06/02(土)15:17:27 No.508966082

よくある1800~3200だと天皇賞で沈む危険があるから2000~3400にするね…

8 18/06/02(土)15:19:06 No.508966335

馬群で蓋されてるのを見るとブチギレそうだ

9 18/06/02(土)15:22:08 No.508966790

直伸欠 逃バテ

10 18/06/02(土)15:26:39 No.508967445

2018でやっと史実に近いところまで来たけど CPU所有のキタサンブラックとドゥラメンテの対決が キタサンブラックの方で三冠達成していて吹いたよ 史実補正あっても無理だったのか…

11 18/06/02(土)15:27:04 No.508967519

流星で期待してた子が晩成で2100~2800なのに右回り苦手で絶望した 国内路線での適性レース少な過ぎる…

12 18/06/02(土)15:27:18 No.508967563

逃先の馬は強いからな…

13 18/06/02(土)15:28:17 No.508967734

3歳の菊花賞とかオークスはドスローだからマイラーでも勝てるのにそこらへんはまだ再現されてない

14 18/06/02(土)15:30:51 No.508968145

イージーゴアの殿堂入り称号がビッグレッド再誕になった ちょっと嬉しい

15 18/06/02(土)15:31:45 No.508968269

ゴールドシップの年も大体ゴールドシップが3冠達成してるな 府中超ニガテとかの隠しパラメータの実装まだかな…

16 18/06/02(土)15:31:46 No.508968278

うちのオペラオーは称号が皇帝になってしまった

17 18/06/02(土)15:32:58 No.508968472

差し追込み馬が勝つときはバグったのかと思うほど一気されることがある

18 18/06/02(土)15:34:12 No.508968646

称号コンプ目指しているけど貴公子の幻影とピルグリムファーザーズが難しすぎる... 特にピルグリムファーザーズの国内に1頭も同じ系統がいない馬で殿堂入りがキツすぎる

19 18/06/02(土)15:40:40 No.508969664

>史実補正あっても無理だったのか… 7以前の史実補正が強すぎて不評だったからか8ではBモード要らないんじゃ?レベルで補正下げたからな…

20 18/06/02(土)15:43:42 No.508970092

今作のキタサンって総合的にドゥラよりちょっと強い上に成長型ドゥラと同じ早めだからなぁ そりゃキタサン勝つよ

21 18/06/02(土)15:44:52 No.508970261

縛りプレイをしようとしてもライスシャワーとスズカとホクトベガは確保してしまうつらい

22 18/06/02(土)15:46:06 No.508970439

テンポイントだけはスペシャル種牡馬にしてしまう

23 18/06/02(土)15:47:09 No.508970595

>>史実補正あっても無理だったのか… >7以前の史実補正が強すぎて不評だったからか8ではBモード要らないんじゃ?レベルで補正下げたからな… メジロマックイーンが異様に強くなってるのはそのせいか… 7だと秋天とJCと有馬記念で明らかにデバフがかかってたよね

24 18/06/02(土)15:48:46 No.508970823

距離適性2400までのニホンピロウイナー産駒で二冠とって菊挑んだら勝っちゃったことあったよ Bモードとはいえハードで相手ビワハヤヒデなのにな…

25 18/06/02(土)15:48:59 No.508970849

鍋底の発動条件がわからん・・・

26 18/06/02(土)15:49:40 No.508970945

>称号コンプ目指しているけど貴公子の幻影とピルグリムファーザーズが難しすぎる... >特にピルグリムファーザーズの国内に1頭も同じ系統がいない馬で殿堂入りがキツすぎる 海外種牡馬種付けすればヨユウじゃない?

27 18/06/02(土)15:49:40 No.508970948

>鍋底の発動条件がわからん・・・ 一定の回数走らせるとかじゃねえかな

28 18/06/02(土)15:51:02 No.508971139

>縛りプレイをしようとしてもライスシャワーとスズカとホクトベガは確保してしまうつらい スズカは自分で持ったらノーマルだとダービー勝つわ凱旋門モンジューに勝つわで凄い活躍したりする可能性あるがCPUだと98年世代が化物すぎて全く勝てずに99秋天迎えてしまうとか割とあるな…

29 18/06/02(土)15:51:30 No.508971193

今作今までより晩成馬はかなり3歳勝ちにくい気がする 前までは能力高けりゃ割とゴリ押しできたと思うんだけど

30 18/06/02(土)15:51:59 No.508971246

どうも騎手が持ってる長手綱みたいなスタミナ補正する特性ってめっちゃ効果強いみたいね 騎手ゲーになるわけだ

31 18/06/02(土)15:52:33 No.508971349

>どうも騎手が持ってる長手綱みたいなスタミナ補正する特性ってめっちゃ効果強いみたいね >騎手ゲーになるわけだ しんじんのせたら全く勝てなくなるしね…

32 18/06/02(土)15:52:55 No.508971402

2018のプレイヤー馬は史実馬でも成長度が100止まりで思ったよりもSP出ないと聞いた

33 18/06/02(土)15:53:59 No.508971554

テイエムオペラオーに竜二和田を乗せたらあまり勝たなかった でも成長させてくれた

34 18/06/02(土)15:54:01 No.508971561

いいよね渡辺ダイブ乗せたらまったく走らないトップロード

35 18/06/02(土)15:54:38 No.508971653

>今作今までより晩成馬はかなり3歳勝ちにくい気がする >前までは能力高けりゃ割とゴリ押しできたと思うんだけど タマモクロスも前まではノーマルモードだと楽に三冠取れてたのに 今作だと無理だよね…

36 18/06/02(土)15:55:25 No.508971776

2017までだと譲って貰える馬の中に居るヤマノシラギクが鍋底だから発動条件のコツ掴むのに使えるが2018だとヤマノシラギクの鍋底消えてた気がする それでも大久保厩舎と知り合えるから初回プレイには便利な存在すぎる…

37 18/06/02(土)15:55:25 No.508971781

100m200mぐらいならジョッキー次第でどうにかなる 超長距離ついてるともっともつ

38 18/06/02(土)15:55:52 No.508971838

武豊が5000勝くらいしたりするよね

39 18/06/02(土)15:56:01 No.508971876

>2017までだと譲って貰える馬の中に居るヤマノシラギクが鍋底だから発動条件のコツ掴むのに使えるが2018だとヤマノシラギクの鍋底消えてた気がする >それでも大久保厩舎と知り合えるから初回プレイには便利な存在すぎる… 大体本田センセイが凄まじく頼りになる

40 18/06/02(土)15:56:29 No.508971933

スパルタは+5なのに軽め調教は+15ってこれもう軽め調教一択じゃない?この数字がどこまで効果あるのか全然わからんけど

41 18/06/02(土)15:59:46 No.508972407

調教システムで割食ったのは覚醒か カウンテスアップとか二歳の時点で大暴れしてたのにできなくなった

42 18/06/02(土)16:01:45 No.508972691

>スパルタは+5なのに軽め調教は+15ってこれもう軽め調教一択じゃない?この数字がどこまで効果あるのか全然わからんけど なんだかんだ元々の伸びが軽めと一杯だと全然違うから健康高いならスパルタの方がいいんじゃない? まぁめんどくさいから最終的に調教オートなんだけど

43 18/06/02(土)16:01:48 No.508972699

なにも知らずに宝塚出走させたらライスシャワー死んだのショックだった

44 18/06/02(土)16:01:53 No.508972713

福永祐一が調教師になって新人で現れた武邦に先生呼びされてて笑った

45 18/06/02(土)16:04:24 No.508973052

わしが蛯名を育てたしようと思ったけど勝てないからすぐやめた

46 18/06/02(土)16:04:50 No.508973116

>なにも知らずに宝塚出走させたらライスシャワー死んだのショックだった 自己所有すれば死ななくない?

47 18/06/02(土)16:05:34 No.508973220

>わしが蛯名を育てたしようと思ったけど勝てないからすぐやめた 蛯名と幸は育つと追い方が気持ち悪くなるのが嫌で乗せない

↑Top