ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/02(土)14:34:21 No.508959797
>今日のいもげログインボーナスは魔法の鍵だよ! >よろしくね!
1 18/06/02(土)14:35:08 No.508959909
魔法の鍵200来たな
2 18/06/02(土)14:38:15 No.508960330
50番下さい
3 18/06/02(土)14:39:10 No.508960469
扉は開けられないだろ
4 18/06/02(土)14:45:56 No.508961564
今日もこれでも盤あけてヨシ言うだけの仕事してきた 辞めたい…
5 18/06/02(土)14:49:28 No.508962073
新しい職場でこれいちいち借りるの面倒だからマジでほしい 前の会社で後輩に譲るんじゃなかった
6 18/06/02(土)14:50:56 [TAK60] No.508962292
俺を使え!使って…
7 18/06/02(土)14:51:07 No.508962333
500ちょうだい
8 18/06/02(土)14:51:33 No.508962383
>新しい職場でこれいちいち借りるの面倒だからマジでほしい >前の会社で後輩に譲るんじゃなかった Amazonで売ってる
9 18/06/02(土)14:52:19 No.508962480
>新しい職場でこれいちいち借りるの面倒だからマジでほしい >前の会社で後輩に譲るんじゃなかった タキゲンの本社でバラ売りしてるよ
10 18/06/02(土)14:53:08 No.508962593
鍵単品だと300円くらい取られるからなんかもんにょりする
11 18/06/02(土)14:53:16 No.508962612
売ってる鍵ってドラクエみたいだな
12 18/06/02(土)14:53:41 No.508962662
>鍵単品だと300円くらい取られるからなんかもんにょりする だそ けん
13 18/06/02(土)14:54:21 No.508962755
なくすと面倒だしたまに人にあげるから数個持ってなさいて言われた 鍵とは一体…
14 18/06/02(土)14:54:44 No.508962800
本家本元のタキゲンでも良いし日東でも良いし互換品が世に溢れてる!
15 18/06/02(土)14:58:15 No.508963292
電気の盤はだいたいこれ たまに250とか混ざる
16 18/06/02(土)15:00:05 No.508963559
実質マスターキーってことじゃん!
17 18/06/02(土)15:00:53 No.508963671
こんなの配っちゃダメだよ!
18 18/06/02(土)15:03:13 No.508963990
>こんなの配っちゃダメだよ! https://www.takigen.co.jp/jp/contents/feature/tak/index.html なので今は60とか70とか80が増えてるよ たまに200番で開かないんですけお!と客からクレームが来たりする…
19 18/06/02(土)15:05:08 No.508964289
>ハイセキュリティ錠前 ギャグで言ってるのか
20 18/06/02(土)15:05:09 No.508964293
盤がある部屋は施錠されてるからセーフ!
21 18/06/02(土)15:07:12 No.508964604
>最近、弊社の「No.0200」と互換性を持ち同一キーで解錠できる「No.0200」類似錠前が海外で大量に生産され、国内に多量に出回っております。今や「鍵」としての安全性が薄れ、前述関連設備への不正解錠など事故が多発しており、私達の生活基盤を脅かし始めております。 からの > タキゲンは産業用錠前のトップメーカーとして、ハイセキュリティ錠前「TAKシリーズ」を各ハンドルに標準装備して発売致しております。 でまったく脅威の対策に触れられてなくて吹く
22 18/06/02(土)15:08:38 No.508964824
>最近、弊社の「No.0200」と互換性を持ち同一キーで解錠できる「No.0200」類似錠前が海外で大量に生産され、国内に多量に出回っております。今や「鍵」としての安全性が薄れ、前述関連設備への不正解錠など事故が多発しており、私達の生活基盤を脅かし始めております。 不法侵入する人とかいるのね テロリストでもなければ用事ないと思うけど
23 18/06/02(土)15:15:33 No.508965818
>でまったく脅威の対策に触れられてなくて吹く 出回りすぎてTAKシリーズとか200以外のキーナンバーを売って普及させるのが唯一できる対策だからな…
24 18/06/02(土)15:18:28 No.508966235
海外メーカー国内メーカー関係なく絶対に200の互換品用意してある印象
25 18/06/02(土)15:21:35 No.508966705
200と30と60は常に持ってる 大抵の盤はこれで開く
26 18/06/02(土)15:23:52 No.508967039
屋外キュービクルとか何も施錠してないのと同じだよな…って思う
27 18/06/02(土)15:26:22 No.508967410
ご丁寧に分電盤ごとに番号振られてる鍵を複数用意してある施設に入ったことあるけど全部200番だったことは少なくない
28 18/06/02(土)15:32:35 No.508968407
>屋外キュービクルとか何も施錠してないのと同じだよな…って思う それでも200番持ってない通りすがりの一般人は盤開けられない程度はあるし…
29 18/06/02(土)15:32:56 No.508968464
タキゲン200解る人多いな…
30 18/06/02(土)15:33:39 No.508968572
ここで0200を知った
31 18/06/02(土)15:34:24 No.508968671
…で盤を空けてなにするんです?
32 18/06/02(土)15:34:48 No.508968731
>それでも200番持ってない通りすがりの一般人は盤開けられない程度はあるし… 針金クリップとかでもいけるし…
33 18/06/02(土)15:35:41 No.508968875
>…で盤を空けてなにするんです? ヨシ!
34 18/06/02(土)15:36:53 No.508969075
>針金クリップとかでもいけるし… そこまで行く人は通りすがりじゃなくてもうキーナンバーがなんだろうと最初から盤に悪さするの目的の人では…
35 18/06/02(土)15:36:56 No.508969085
>https://www.takigen.co.jp/jp/contents/feature/tak/index.html お前たちが蒔いた種では?
36 18/06/02(土)15:37:20 No.508969169
電気のバンだから停電くらいは起こせる 対策されてないPCデータとか飛ばせるよ