ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/02(土)14:13:56 No.508956557
今日のログインボーナスはこいつだ! 大事に使えよな!
1 18/06/02(土)14:15:52 No.508956866
ナニコレ...
2 18/06/02(土)14:21:13 No.508957752
今日のログインボーナスはずいぶん多いな
3 18/06/02(土)14:22:35 No.508957968
挿入冶具は?
4 18/06/02(土)14:22:46 No.508957997
スプリングコイル…とは違うな…
5 18/06/02(土)14:23:14 No.508958079
ヘリコプター!
6 18/06/02(土)14:23:39 No.508958148
>ナニコレ... ヘリサート アルミとか樹脂とか柔らかい素材のネジ穴を補強するやつ
7 18/06/02(土)14:25:02 No.508958368
いざって時には本当に便利だけどあんまり出番ないし必要になったら必要になったで結構面倒なやつ
8 18/06/02(土)14:27:05 No.508958702
下穴用に独自規格のタップ買いたくないからスプリューとイリサート使うね…
9 18/06/02(土)14:27:21 No.508958756
貫通タップじゃないと折り取るの辛い… タングレスにしてくれ
10 18/06/02(土)14:29:46 No.508959115
シリンダーのスタッドボルトでネジ穴なめった時にお世話になった
11 18/06/02(土)14:30:44 No.508959266
増し締めヨシ!
12 18/06/02(土)14:32:20 No.508959505
やったー!
13 18/06/02(土)14:32:23 No.508959512
あの…ヘリサート用タップは…?
14 18/06/02(土)14:32:29 No.508959525
ヘリサートタップ!
15 18/06/02(土)14:37:25 No.508960217
クルクル回して入ったら棒つっこんでトン! 失敗!
16 18/06/02(土)14:40:04 No.508960620
折りにくい癖にいらんとこで折れるやつ
17 18/06/02(土)14:45:06 No.508961431
アンカーみたいなもんか
18 18/06/02(土)14:47:13 No.508961763
>下穴用に独自規格のタップ買いたくないからスプリューとイリサート使うね… イリサートは物はいいんだけど営業の人がクソすぎてうちの会社では採用見送りになった…
19 18/06/02(土)14:48:44 No.508961956
>下穴用に独自規格のタップ買いたくないからスプリューとイリサート使うね… 大した値段しないだろ!買えや!
20 18/06/02(土)14:48:59 No.508961995
やだー! エンザートがいいー!
21 18/06/02(土)14:49:28 No.508962068
タングレスあるのに未だにスレ画使うのはなんでだろう~
22 18/06/02(土)14:49:44 No.508962112
ネジ屋だけど ヘリサート(Eサート) スプリュー リコイル 3つともタップの共用はできないからな!って言っているのにヘリサートタップで開けた穴にリコイル入れて外れるんんですけど!とかクレームが来る・・・
23 18/06/02(土)14:50:50 No.508962280
>タングレスあるのに未だにスレ画使うのはなんでだろう~ ツガミのダンクレスはまだ出てない 近々出るらしいから期待している
24 18/06/02(土)14:52:15 No.508962468
ヘリサートタップはヘリサートネジゲージが入らなくても どうせヘリサートぶち込むからバレないので気にしなくていいぞ!
25 18/06/02(土)14:52:40 No.508962517
マイナーすぎて話題に出ないタイムサート
26 18/06/02(土)14:53:14 No.508962603
ロックインサートオン!
27 18/06/02(土)14:53:16 No.508962613
下穴の径間違えた時にお世話になりました…
28 18/06/02(土)14:54:10 No.508962736
実際問題アルミにこいつ必要かな?って思う アルミに鉄ネジでもそうそう山破壊は怒らないんじゃないかと思う
29 18/06/02(土)14:54:31 No.508962779
エンザートは軽合金くらいならタップ切らずにいきなりぶちこんでもいいからありがたい
30 18/06/02(土)14:56:26 No.508963031
>アルミに鉄ネジでもそうそう山破壊は怒らないんじゃないかと思う めっちゃ起こる しゃーないからインサート入れたらそれも破壊された こないだそれの修理でエンザート入れて納入した 今のところは大丈夫らしい
31 18/06/02(土)14:56:54 No.508963115
>実際問題アルミにこいつ必要かな?って思う >アルミに鉄ネジでもそうそう山破壊は怒らないんじゃないかと思う 何度も抜き差しするような場所だと必要かな
32 18/06/02(土)14:57:02 No.508963136
>エンザートは軽合金くらいならタップ切らずにいきなりぶちこんでもいいからありがたい 見てみたらA5052に直接ねじ込めるんだな ヘリサートめどいからこっちにしようかな? でも貫通穴だと上手くはいるかな??
33 18/06/02(土)14:58:57 No.508963406
>でも貫通穴だと上手くはいるかな?? 貫通穴普通に使えたよ うっかりするとどこまでも入って行っちゃうから何らかのSSTか冶具があったほうがいいけども
34 18/06/02(土)15:03:40 No.508964054
>ヘリサートタップはヘリサートネジゲージが入らなくても >どうせヘリサートぶち込むからバレないので気にしなくていいぞ! アルミだからゲージがすぐかじっちゃうんだよね…
35 18/06/02(土)15:06:59 No.508964567
>貫通穴普通に使えたよ >うっかりするとどこまでも入って行っちゃうから何らかのSSTか冶具があったほうがいいけども サンキューてるよ 知り合いの工場で持ってるところがないか聞いてみて試してみようかな?
36 18/06/02(土)15:09:23 No.508964958
電動ガンのパーツとか海外製の柔いアルミだとすぐに舐めるから数回入れた
37 18/06/02(土)15:12:25 No.508965393
うちは樹脂メインだから頻繁に使うのでありがたい… 内カドとか物理的にタップ切れない位置に指定してくるのやめてくだち!